リコー
RICOH GR
ローパスレスのAPS-Cセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラ
小型センサー GRD 使いの友人からが,おまえみたいな短気なんが買うのは3ヶ月は待て言われてるんやけど,来週から日本と香港に2週間少々出張するので,日本で購入しちゃう予定です.
遅れていた米国にもそろそろ入荷し始めてて,$798 +SH なんでこちらの方が安いんだけど,シャッターバネやグリップの交換サービスが始まっても,過去の例を見る限り,Ricoh USA はやらないんですよね. そんなんで,GXR に M Module 追加されたて,それ迄眼中になかった GXR 導入を決めた際も,居住地での保証は諦めて,日本で買いました. 日本の方が Body 激安やったんも有るけど....(^^;). 特にシャッターバネを重めのに交換したくなると予想し,グリップも,カーボンパターンか硬木のに交換可能に成ったらやりたい気がするためです. 未だ,交換サービスはアナウンスされてないけど,発表時のネット記事では,交換パーツの展示云々と有ったと記憶してます由.
で,質問なんですが,Ricoh GR のセミナー等に出席された皆さん,Ricoh さんから,パーツ交換サービスに関するコメントが席上で有りましたか? 交換サービスの予定がなければ,同級機の Coolpix A 愛用者が慌てて買う意味がないので,更に安く成るのを3ヶ月以上待って,米国で購入したいです.
Coolpix A は残念ながら「胸ポケカメラ」言うには資格未達だけど,後僅かに軽くて薄ければ,胸ポケット収納に無理がなくなる惜しいところです. 故に,GRのCoolpix A 比で薄さ 5mm,軽さ 50g の違いは,小さい様でとてつもなく大きな差と,僕は想います. そんなんで既に,Ricoh GR の狭いストラップホールに通せる(筈の....(^^;)),3mm 革編み紐ストラップも自作済で,「Coolpix A と被って無断なんチャウ?」言う連れの冷たい視線は,最近利益確定した,SONY と Olympus の売却益を強靭な盾にして無視で,買う気満々. ついでに Ricoh 繋がりで,GXR A16 Kit も,今頃に成って導入予定(^^;). A16 Kit は勢いでと言うより,6/11 に発表された Leica X Vario の仕様と値段が余りにもトホホで呆れた際に,A16 の3文字が脳内でネオンサイン点滅した為ですが....(^o^).
この手の細径ストラップなら,レンズ部外周にクルクル巻けば,ポケットに収納するのに邪魔にならんですからね. コンパクトに運用するならフィンガーストラップが良いんだが,ライブビュー専用機を構えた時の手ブレ耐性激減を補うには,低速シャッター切る際には,両吊りストラップを首に掛けてカメラを前に突き出してテンションを加えるんが必須と,僕は思ってます.
2013/06/20 21:15 [16276359]
7点
若隠居 Revestさん
GRのJPEG撮って出しも、そこまで酷くはないですよ。
ただし「あれ」って思う時もありますが……。
今月号のなにがしかのカメラ雑誌に、GRのRAW→JPEGだとAと同等になるので撮像素子は同じと思われる、みたいな記事がありました。
残念なことに、GRの撮って出しはあまりよろしくはない、という評価は定着しつつあるようです。
リコーのエンジンは他社に比べると周回遅れ(あるいはそれ以上?)、ってことかもしれませんね。
2013/06/21 10:59 [16278272]
7点
好きなカメラを使えば良いと思いますよ。
私はX100Sを売ってGRを買いました。そういう人もいるのです(笑)
2013/06/21 12:48 [16278566]
7点
猫のきもちさん
>>GRのJPEG撮って出しも、そこまで酷くはないですよ。
>>ただし「あれ」って思う時もありますが……。
RAW を現像した物と生成りの JPG の差が激しいと言う点で代表例を挙げるなら.Leica M Digital 各機や Sigma DP シリーズ新旧各機など,上には上(下には下か(^^;)?)が沢山居るとは想うよ. SONY RX1 もその典型でしょう.
だが,それらの機種は,図体の大小は様々なれど,気軽に撮影と言うよりは,ジックリ腰を据えて画質を追求する使い方の為の機種と一般に看做されてる物ですよね? 僕個人は,RF機ってそう言うモンちゃうと想うけどね. ならば,帰宅してジックリと RAW 現像で追い込む言うのも有りかなと僕は許容しちゃうが,Ricoh GR は,ポケットからサッと抜き出して撮れるが,同じ事が出来る機種との画質差は比較するだけでGRに無礼. そんな感じの,言うなれば,King of Digital Point & Shooter だと想うんです. 少なくとも僕はそう期待してました.
>>今月号のなにがしかのカメラ雑誌に、GRのRAW→JPEGだとAと同等になるので撮像素子は
>>同じと思われる、みたいな記事がありました。
友人が送ってくれた DNG ファイルが一桁枚数なので不確かやけど,兄弟センサーで,多分どちらも SONY 製でしょうね. 東芝セミコン製センサーの癖をまだ掌握しきれてないので,断言せんけど,扱いなれた挙動です. 勿論,レンズに合わせてマイクロレンズのチューニングが異なる筈で,互換性はないでしょう. だがどちらのセンサーも,LPF レス系で出易いセンサーゴーストが,ハワイの夏場の太陽の下で運用しても今の所大丈夫みたいで,何処の製品にせよ,良いセンサーと想います.
>>リコーのエンジンは他社に比べると周回遅れ(あるいはそれ以上?)、ってことかもしれませんね。
初代 GRD の頃は2周遅れ位の感じで,GRD は「なんちゃって高級機」言う刷り込みを残してくれた最大要因でしたね(^^;). 以降,Ricoh のデジカメを自腹で買う事はなく過ごして,GXR M Module を購入したら,半周か 3/4周遅れ位まで取り戻した感じで,使うレンズの性能ゆえかなと首を傾げました. 疑問を持ったら可能な限り自分で検証したい馬鹿者なんで,A12 28mm も購入したが,周回遅れを解消できたとの心象は変わらず.
それだけに,栄光の Ricoh GR1 へのオマージュたる事を意識して投入したであろうGRで,いきなり抜き返すのは無理でも先頭集団のすぐ背後まで追いつけたからこそ出すのかな?と,可也期待してたんだよねぇ(--;).
2013/06/21 13:08 [16278633]
2点
ご友人も酷な方ですね・・・。
私がスレ主さんの友人ならば3カ月待てなどとは決して言わないでしょう。
RICOH製品は個体差も多いので、私が仮にスレ主さんが公言されてる性格を知る程度の友人だったならば
3カ月ではなく未来永劫、GRどころかRICOH製品全般をオススメしません。
もっと言えば、デジカメそのものをオススメしないでしょう。
もしここの掲示板に書かれているままのお人柄ならば、恐らくGRを購入されたとしても
不満点が多数出てきて金銭をドブに捨てるだけのこととなるでしょう。
もっとも、GR程度のはした金の損失は大した痛手ではなさそうですが、はした金でも無駄は無駄。
仮にオークションなどである程度取り戻したとしても
その手間暇自体が要らぬ労力なのは言うまでもないことでしょう。
そのような事態になるくらいならむしろお手持ちのカメラで良い作品を撮ることに励まれるほうが
幾分か有意義ではないでしょうか。
私は友人ではなく赤の他人なので、それでも購入されると仰るならば止めはしませんが、
上記の事態が現実のものとならないことを陰ながらお祈りします。
2013/06/21 13:52 [16278745]
28点
微光風さん
どうも全文を読むと明らかに嫌味の様だが,一般向けに面白い題材を含むので,真面目にお答えしますね(^o^). 掃除が入ったので,第2回掃除とかの際に,真面目な話でもこれもチェーンで消えて短命に終わるやろけど,デジタルが現状で目標未達な所とか,趣味で写真を撮るとは何事かとか,結構真面目に記したんで勿体ないし,真剣に価格掲示板に参加されてる若い読者さんんへの一助に成るかもしれないので,提示します.
僕は隠す気もなく,銀塩写真には可也未練を残してますよ.
デジタルは高画素化が進んで,それだけ見たら,135DF センサーが比較されるべき対象は,控え目に見ても69判,見方によって(全画面での平坦度維持とかを重視するなら)45すら超えて来てると想う.
だがその他の面,例えば原色で言えば黄色系統に分類されてる中間色の微妙な差,特に連続して変移する様子とかはまだまだですね. ダイナミックレンジ(フィルムではラチュードと言いました)も,数値データで見たらフィルムを凌駕しつつあるけど,限界域や限界を超えた辺りの見苦しい乱れ方を加味すると,実用に成るレンジはフィルムより明らかに狭いですからね. この辺りの差をデジタル時代から始めた人に伝えるのは,実例をお見せしたとしても,全盲の人に色を言葉で教えるに等しい難事と承知してるし,後10年もすれば,フィルムの特性を熟知してる世代は,高齢化が進んで写真撮らなくなっちゃうやろから,老兵はただ消え行くのみと達観してます(^^;).
そんなんで,もしハワイなる絶海の孤島の田舎暮らしに成らず,前住地のニューヨークに留まってたら「俺が現役の間に銀塩写真の材料が入手出来る限りデジカメは使わん」とか,突っ張ってたかも知れないですね(^^;).
価格掲示板の発言を読んでいると,実機に触れた事もない様子の人が,その機種を絶賛したり,酷評したりして居る例が,普通に見られるとは言わんですが,明らかに例外とは言えぬ比率で存在してるのはお気付きでしょうか? ある意味,幸せな人達だなとも想うけど,あれは,僕は出来ないんですよね. 実際,Ricoh GR 導入しても拙宅に居座る確率は可也低いと想ってるけど,実社会の写真を趣味(撮る方と機材ヲタク両方ね)にする友人達からは,日米両方のそれから,オピニオンリーダーとして期待されているので,そう予期しても,リクエストが多くて断れんのよね(^^;).
そろそろその役割を若い世代の同好の友人達に譲ってご隠居さんしたいし,写真のセンスや技術面の造詣の深さだけで言えば僕を遥かに凌駕する若い友人達も居ます. しかし,その両方を兼ね備え,かつ「趣味とはお金を浪費する物だ」と嘯ける奴は未だ居らんので,当分は現役継続です(--;). 幸い,そう言う趣味友の人数が多いし,僕が親指を下に向けた機材でも,何が要求を満たさなかったか明示できる評価者なので,「アッ,それ僕は気に成らないです」言う奴が,必ず出て来るんだよね.
GRの例だと複数名乗り出ており,二ヵ月以内なら買値まま横流しで引き取ってくれるそうな(^o^). 尤も,特殊ストラップホールなんで,自作の革編み紐ストラップ付けたままくれとか,最近のマイブームなラム革貼ってからくれ(牛皮と違って腰がないから一発では決まらんのでスゲェ時間掛かる(--メ))とか,好き放題言うとるから,それを作る時間を己の年収を時給に換算して計算したら,可也の赤字に成るんやけどね. でも既述の様に,趣味はお金を稼ぐ為でなくお金を撒き散らす為にやる事だから,それで良いんです. 僕かて,若い頃は,仕事に限らず趣味の世界でも,先輩たちに助けられ鍛えられて技量を会得して来たのだから,そのご恩は次の世代に返すもんと想ってます. 少なくとも,実社会でマトモに暮らせている実体を有する友人達にはね(^o^).
2013/06/21 16:00 [16279065]
3点
若隠居 Revestさんへ
嫌みどころか大真面目に書いたつもりですよ。
レスを拝見する限り、やはり購入目的は当初GR板に来られた理由の延長なのですね。
具体的には、購入することにより持ち主として価格.comの掲示板の情報共有目的という大義名分の下、
COOLPIX Aと比較しGRを堂々と否定できるというのが購入の真意という事ですよね。
それを察した上でそのような目的で購入される事はオススメしませんよと大真面目に申し上げたまで。
簡単に言うと報復でしょうが仮に当初貴方の気分を害した人物を
持ち主として言い負かせたとしてそれにどれほどの意味があるでしょう?
どのような影響力を持つオピニオンリーダーなのかは存じませんが
結局は気に入って使う人がいるのはGRもCOOLPIX Aも変わりません。
そしていずれを否定しても誰かの気分を害すことになる。
ちょうど最初に気分を害してGRの掲示板に乗り込んできた時の貴方のように。
あの時の貴方と同じような思いをする人を増やしたいですか?
上記は単なる私の邪推に過ぎないと仰られるかも知れません。
願わくば私の推察通りに事が進まず、私の邪推のままで終わって欲しいものです。
貴方がくだらない報復合戦を始めるような人物ではないことを願うばかりです。
2013/06/21 18:05 [16279452]
47点
微光風さん
ウーム,あなたの今次返信を読むと,じゃぁ,大真面目に悪意ぶつけてるんか?と言いたくなるんだけどなぁ(^^;).↓とかね
>>レスを拝見する限り、やはり購入目的は当初GR板に来られた理由の延長なのですね。
発表当初に記した通り,僕はフィルム時代に GR1s と GR21 をこよなく愛し,GR1 は,初代と GR1s 合わせて1-2台使い潰して,今手元に残ってるのは2台目だか3台目言う奴です. それだけに,小型センサー GRD 初代は予約購入してガッカリ. 短期間で手放して以来,後継機たちはあれを気に入ってる友人から借用するだけで,GRD IV まで買い直す事なく8年近く過ごしてました.
初代を投げ出した時から言い続けたのは「135DF と迄は言わんが APSC センサー搭載した胸ポケットに入るのが出来る迄,栄光の型番を名乗るんじゃねぇ!!」でした.勿論,自身は「なんちゃって高級機」と想っても,それに満足してるファンの皆さんも居られる訳で,態々 GRD 歴代機種の掲示板にそれを書きに乗り込んだ事はないけどね(^^).カタログデータ見たら全てが判る神様な人から見たら不愉快な事も言ったかも知らんが,APSC GR 登場の歓迎度は,可也上位の方だったと想うぞ(^o^).
それが最初から悪意を持っていたが如く読んでいたとは,率直に申し上げると,相当屈折した精神の持ち主か(^^;)?
歴代極小センサー GRD は歯牙にも掛けてなかったが,APSC GR はスペックを見る限り,初代で完成版が出るとは想ってないが,自分で使いつつ,3代目辺りで円熟するのを待とうかと思ってました. メーカーの人って,掲示板の類には絶対に発言せんけど,熱心に読まれてる向きが多いから,アンケートに要望を書いたり,サポートに電話入れるより,価格掲示板辺り(2Ch 参考にしてるエンジニアは聞いた事ないな)に記する方が,第一線のエンジニアに意見が直に伝わると想って間違いないです. Ricoh に知り合い居ないので,他社のその手の友人の姿勢が適用出来ると仮定した話.
だが,メーカー発表作例だけでなく,最終試作段階製品を貸与されてると想われるテスターさん達の作例が出回り始めて,段々?が付いたんで,今は実機に触れる前から嫌な予感が高まってるけどな(^^;).
売れる価格帯で製品を作ろうとしたら,どんな製品でも,予定販売価格とそれを実現する為の原価制約の下で,妥協しながら設計されてます. Nikon が Coolpix A,Ricoh が GR を開発するに際して,制限された原価等はほぼ同じ水準と想われ,恐らくは同じセンサーを搭載して近似仕様のレンズを搭載した両機の個性の違いは,言い換えるとどこに妥協したかは,これ迄に蓄積して来た経験の得手不得手の分野,主なターゲットユーザーを何処に置いているかの差. 少なくとも僕はそう看做してます.
APSC GR の方を上記の視点で見た場合の欠点は恐らく,未だ他社比では大幅に遅れてる様子な画像処理エンジンと,コスト制約下で画像最周辺迄の高解像度に拘って,肝心な中央部での中間色数や立体感の連続変移等で妥協してる怖れの強い GR レンズ,この2点に集約されてるかと予想します. 長年写真を撮ってる者が望む画を知り,印刷画像品位を重視した Nikon と,ブロガー達の人気カメラ GRD 系列の延長で,ディスプレィに表示した際の画像品質を優先した Ricoh. そう言い換えても良いでしょう. 最近の僕の両機に対する心象で,GR実機を自ら運用したら意見が変わるかも知れません.SONY だから,Nikon だから,Ricoh だからと,最初からフィルター掛けて評価する習慣はないです.
>>上記は単なる私の邪推に過ぎないと仰られるかも知れません。
>>願わくば私の推察通りに事が進まず、私の邪推のままで終わって欲しいものです。
嫌味でなく真剣に憂いてる前提でお答えします.
もしGR初代が箸にも棒にも引っ掛からん代物やったら,僕は態々欠点をあげつらいにGR掲示板に定着したりはしませんので,ご安心あれ. Ricoh 信者さんが一番困るのは,「あと少し頑張れば良いカメラに成るんだけどなぁ」と僕が嘆息しつつも初代GRを使い続けるシナリオやろね(^^;).
>>貴方がくだらない報復合戦を始めるような人物ではないことを願うばかりです。
どうも最近付き纏ってる輩の中には,GR発表当初にスペックだけ見て浮かれ,Ricoh 様が出来なかった事は搭載不要式の論を展開してる一部の発言者にバケツで水をぶっ掛けたと受け取られたのに端緒が有るように見えるね. だとしたら,報復のつもりで居るのはあちらさんと言う理屈だぜ(^^;).本心から,僕の方が報復を仕掛けて云々と信じ,かつ,それを避けたいと願ってるなら,君の書き様は全くの逆効果で,火にガソリンをぶちまけてるに等しいのすら判らんのかね? そう言うのを世間ではガキと言うと想うんだが....
2度目の大掃除が入った様なので,僕はこの辺で失礼をば. 本当はスレ主が新着通知メール受信を切るのは宜しくないと想うが,当初の質問「カスタマイズサービスの予定を耳にしてる人居たら教えて」に答えを持ってる人が居ても書き込める雰囲気でなくなったから,まぁエエワな(^^;). 気に入らんかった場合の譲渡先が米国人の友人なんで,可能なら日本独自のサービスを施した奴を譲りたかったんだけどね.
2013/06/21 19:50 [16279761]
4点
若隠居 Revestさんへ
私なりにもし私が貴方の友達だったならと想像してみて記したつもりでしたが
悪意と捉えられましたか。
仮に悪意と思われたにせよ少なくとも私なら実社会でよく知らぬ相手に
ガキだとか精神的に屈折した持ち主かなどと簡単に発したりはしませんが、
年上と思われる貴方が簡単に発せられるということは
私の社会経験がまだまだ不足しているのかも知れませんね。
仰りたい事は概ねわかりました。
つまり上記の私のレスは私の杞憂に過ぎず、今後GRを購入されても
他のGRユーザーが不快に思うような書き込みを行うことはないという事で間違いないですね。
そのお気持ちを聞けて安心しました。
そろそろ、この話は終わりにしましょうか?
言い切って逃げるつもりは無いので今回の私とのやり取りに関しては若隠居 Revestさんのレスを以て終わりにしましょう。
ところで本題のカスタマイズサービスについては、現在準備中の段階ということで
それ以上の情報は今のところ聞き及んでいません。
恐らくメーカーが公式に発表するまでは公に口にする関係者はいないのではないかと思われます。
ちなみに今回のGRは内蔵NDフィルターを自由に使えるようにして欲しいということや、
堅牢性という意味で弱点だった液晶部の保護、本体内RAW現像の追加、
それに伴い本体内RAW現像時にRICOHならではの画像設定(エフェクト)の適用を可能にして欲しいということ、
フォーカスアシスト機能の追加などなどGRのコンセプトに反しないと思う範囲で
こうなるともっと良くなるであろうと思いRICOHに送っていた全11項目の要望の内、
その過半数が今回のGRで実現された事もあり、これを買わない訳にはいかないという想いで
GR DIGITAL IVに不満は殆ど無かったものの発売日に入手しています。
ただ、GR DIGITAL IVとどちらを普段持ち歩くべきかは未だ決めかねています。
参考までに。
2013/06/21 20:44 [16279943]
39点
若隠居 Revestさんへ
失礼。
先のレスに書き間違いがありました。
誤:精神的に屈折した持ち主
正:屈折した精神の持ち主
そのままでは意味不明になるので以上訂正します。
2013/06/21 22:04 [16280288]
26点
私も、失礼ながら。
スレ主さんの最大の問題は、「文章を完結に組み立てられない」こと、と「余計なことを云いたがる」事かと思いますが。
本来、このスレッドの本文は、
>質問なんですが,Ricoh GR のセミナー等に出席された皆さん,Ricoh さんから,パーツ交換サービスに関するコメントが席上>で有りましたか? 交換サービスの予定がなければ,同級機の Coolpix A 愛用者が慌てて買う意味がないので,更に安く成る>のを3ヶ月以上待って,米国で購入したいです.
これだけで足りるはずです。
邪推すれば、上記部分はどうでも良くて、それ以外の部分を書くための、ダシに思えてくるのだから困ったもんです。
(その証拠に返答の話題のすべてが上記以外のところで語られているし)
それから、改行を入れない点や、漢字の用法が不適切(おそらく、端末の学習辞書で表示された漢字をそのまま使用、顕著な例は「想う<おもう>」や「後<あと>」や「可也<かなり>」など、誤使用や近年の日本語表記にそぐわない)な部分もみうけられますので、長文にするなら長文にするで、読みやすさを追求した方がよろしいかと思います。
2013/06/22 10:30 [16281899]
53点
なんか、しょうもない枝葉末節なコトで盛り上がっちゃってますね。
GRの技術的な情報をお聞きしたかったのですが、残念。
2013/06/22 13:35 [16282478]
18点
65APさん、
こんなスレ主からまともな情報を得られる訳がないことに気づくべきです。自慢と自己肯定しかないんですから。
他に有益な情報源・スレッドはいくらでも見つかるでしょう。
2013/06/22 14:38 [16282628] スマートフォンサイトからの書き込み
53点
同意します ↑
>自慢と自己肯定しかないんですから。
まったく・・・・ このスレ主のコメントは、読んでて 気分が悪くなってくる、
スレごと削除すればいいのにさ・・・・ 他の善良な価格コムラーのためにも、、
2013/06/22 16:07 [16282850]
52点
たらたらとした長文で意味不明なのですが、
スレ主さんの質問は、
・Ricoh GR のセミナー等に出席された皆さん,Ricoh さんから,パーツ交換サービスに関するコメントが席上で有りましたか?
でいいのですか?
スレ主さんに、他に質問があるのなら教えて下さい。
2013/06/22 16:10 [16282858]
21点
ちなみにGRD4の時のシャッターバネ交換サービスはネットでは受付不可(東京・大阪SCのみで受付)だったですよね。
(グリップだけは、ネット申込OK)
何段もあるならともかく、軽いか重いかの2択しかない(バネを変えるだけで調整する訳ではない)のだから、対応しても良さそうなもんなのに。
(と、GRD4のシャッター軽すぎた私は思いました。)
2013/06/22 16:18 [16282880]
11点
シャッターバネとグリップ交換サービスの話は、どうでもいいですよね。もう。
最近は、ガキ大将様のご登場が日々の愉しみです。
その方が、GRスレが盛り上がりますから(笑)
そうでない日は寂しい感じ。
2013/06/22 18:04 [16283176]
17点
マジレスして良いものかどうかわからないですが、
・GR体験オフ会
・GRトークライブ
両方参加しましたが、イベントではGRのカスタマイズサービスに関して、一切お話はありませんでした。
公式サイトやリングキューブでも、まだカスタマイズサービスは受け付けてなさそうですm(__)m
【GR体験オフ会】
http://www.dafuku.com/2013/05/GR-Event-No1.html
【GRトークライブ】
http://www.dafuku.com/2013/05/PENTAX-GR-Event-No1.html
2013/06/22 21:04 [16283825]
9点
だぁふくさん
>>マジレスして良いものかどうかわからないですが、
パーなおねーちゃんやノーバリューな坊主が茶々入れて来る前に,是非ともリプライして欲しかったです.
本懐ネタの反応が来る前にあのコンビが茶々入れると,まともな応答に入れるにしてもえらく遠回りに成り,その間に,良くて他の茶々,悪く出ると難癖系が憑依して来るんは,過去に数回体験済(--;).
GR体験オフ会とか,GRトークライブみたいな大規模なファンの集いでは未だコメントなかったんですねぇ. でも何処かでカスタマイズの見本の展示写真見た記憶が,と思ったら,貴兄がレポートしてたんだね(^o^). 開始時期の情報は未だで当たり前ではあれど,どんな感じだか再確認したかったので,助かりました.
写真の赤いシャッターボタン見て,高校の頃に同級生の女の子が持ってた,フィルムコンパクト機を思い出して,やってみたくなったんです. AGFA の Optima やったと想うが,多分本国のドイツでは安物の部類の,写りに関しては印象に残らん凡機だが,黒いボディのエッジを丸めて,大きな赤丸のシャッターボタンで,当時の日本製コンパクト機とは次元から異なる感じの新鮮なデザインでした. 70年代のカメラには珍しく,感圧センサーがシャッターボタンの裏に2段タクトスイッチが組込まれてたと想う.
ドレスアップだけでなく,シャッターバネの感触次第では,これも換えたいです. GXR はシャッター部の2段タクトスイッチの初段(半押し)の感触が好きに成れず,銀座SCでバネを−1に換えて戴いたら別物の使用感に成りました. 未だやってる様なら,GXR A16 Kit のボディもやって貰おう.
2013/06/23 00:49 [16284881]
1点
65APさん
まだ続く戯言に埋もれて見逃しかけてました.m(__)m
>>GRの技術的な情報をお聞きしたかったのですが、残念。
Coolpix A と GR の比較談義は,僕が期間の長短はともかく GR 実機を自分で使ってから,場所を改めてしましょう.
罵詈雑言を書く為に¥8万も自腹を切って購入すると本気で信じてるのとか居て,マジに驚いた(^o^;). 財布が薄かろうと厚かろうと,お金を大事に想う気持ちは,会社経営者も,携帯日雇いが仕事にあぶれた腹いせをネットで晴らしてる様な部類も,同じなんやけどねぇ(^^;). 「悪い話は一切聞きたくない」では,情報交換の為の掲示板でなく,新興宗教の信者集会. 僕みたいなんが Ricoh Fan Club 掲示板に迷い込んだなら,お詫びするしかないけど,ここは価格掲示板のはず(^^;).
幸い,気に入らなかったら俺が引き取る言う友人は,建築屋さんの親方で現場の記録写真用なので,遠近感が書き割りになろうが中間色が端折られ様が,APSC センサー機ならこれ位はと言う厳しい評価で僕が親指下に向けても,極小センサー機よりましなら問題なく使えるそうです. フィルム時代から 28mm で記録写真撮ってるので継続性は大事だが,写真に凝ってなくても商売柄,焦点距離をセンサー毎に換算で表記しても,遠近感描写だけは焦点距離絶対値で決まるのは体感で承知. 135DF との乖離が許せるのは,最小で 4/3" までだそうな. 今使ってる,Panasonic GF2 & G 14/2.5 よりマシ(G14/2.5 は,MFT 単焦点にしては可也ショボイ)なら大丈夫との事. 高感度耐性も煩い事は言わんそうな. ならばGRの生成りJPGでも,何とか成るでしょう. I hope so. (^^;).
2013/06/23 01:16 [16284953]
1点
>写真の赤いシャッターボタン見て・・・
うんうん。おっさん臭くて好きですよ。でも傍目にはどうでしょうね。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/757/picture/detail/ThreadID=757-230/ImageID=757-2147/
2013/06/23 08:08 [16285477]
3点
65APさん
>AとGRに関しては、私自身サイズを我慢してAを購入するか、
>JPEG画像をカメラセッティングでなんとかすることにしてGRを購入するか悩んでいて、
「デジタル一眼を比較してみるブログ」でググるといいですよ。ご存知でしたらごめんなさい。
こちらは価値ある情報です。
2013/06/23 08:37 [16285550]
2点
若隠居 Revestさん、みなさんこんにちは。
いつの間にか解決済ですが...
グリップや、シャッターボタン、トップカバーを交換出来るカスタムサービスが予定されているようです。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/bicphotostyle/pentax/gr/index.jsp
それと、何の雑誌かは忘れましたが、リコーの方との対談で「カラーバリエーションがあるか」との質問に
対し、「トップカバーの色変更を考えている」といったような返答があったと思います。
> 未だ他社比では大幅に遅れてる様子な画像処理エンジンと,コスト制約下で画像最周辺迄の高解像度に
> 拘って,肝心な中央部での中間色数や立体感の連続変移等で妥協してる怖れの強い GR レンズ
私は、リコーのエンジンは黄色の色飽和が発生し易いのではと思っておりましたが、雑誌で「特定の色飽和
が発生する傾向にあったが改善された」というようなリコーの方の発言があったので注目しております。
それと、新しいダイナミックレンジ拡張機能で階調が上手く処理されているかどうかですね。
今月のアサヒカメラ誌で「画像処理はシャープネスの輪郭が太く、輪郭をそれ程強調しない設定であるためか、
カメラ内で生成される低感度域のJPEG画像はそれ程シャープには感じられない」とありますが、階調性重視
の画づくりかと予想します。
高コントラストで暗部がストンと落ちる画を好む方々がGRの画質を批判されていますので、階調重視で暗部も
ある程度粘ってくれるのではないかと...予想。
2013/06/23 13:02 [16286407]
6点
GearTrainさん
>>いつの間にか解決済ですが...
だぁふくさんの [16283825] 一発で,欲しかった情報は全て得られました(^o^). 勿論,前向きな雑談ネタには,スレ主として以降もお答えしますが,僕は一旦掃除が入ったら,炎上系の追い書きは,余程新しい嘘ベースの難癖以外は流す方針ですので,一応お終いです.
お答えすべき物が追加に成ったとしても,地元を離れたら,カメに成るのは必定. 予めお詫びします.m(_._)m 日本国民が日本に向かうにせよ,海外出張な訳で,通信環境がガタっと落ちるんです(^o^;).
>>http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/bicphotostyle/pentax/gr/index.jsp
で,マーケティング統括部副統括部長の重職に就かれている野口氏が「カスタムに関しても、グリップや、シャッターボタン、トップカバーを交換出来る。カスタムサービスも予定していますのでお楽しみに。」と,大手カメラ店の正式インタビューで明言されているので,ますます安心やね(^o^). 具体的時期は発売直後からはないでしょうから,どうでも良いかな? 僕の場合,7月末に始まろうと9月だろうと,次の初秋のアジア出張時にウォークインでやれる迄待つしかないのは一緒(^^;). 米国でもやって欲しいが,"Los Angeles SC Walk In 限定"とか言われても困るしぃ.
>>「トップカバーの色変更を考えている」といったような返答があったと思います。
だぁふく兄の写真にもサンプル写ってる奴でしょうね. でもあの配色だと,僕は嫌やな(^^;). 全体が白か銀でグリップが(汚れが目立ち難い濃い目の)ベージュとかの,別バージョンが出たら嬉しいです. 3ヶ月位待とうかなと想ってたのも,それが目当てな面も有ったりします.
日本の本州各地と比べたら年間を通じて日射がキツイ土地柄なので,大き目のセンサーを小さなボディに押し込んだカメラは,せめて日射を弾いてくれんと,静止画撮影のみでも熱死する事が有るんだよねぇ(;_;). シルバーですら,Olympus 初代 MFT 機の E-P1 みたいにステンレスに表面コーティングした熱伝導性最悪なのは勝手に大休止するので,シャーシはマグネシウム合金でもベリリウム合金でもお好きにどうぞだが,外装はアルミ合金にして色は明るい系で,放熱に務めて欲しいです(^^;).
僕は未だ実機に触れた事すらない(まともなカメラ専門店に行くには飛行機で5時間掛かる田舎住まいです(;_;))ので,日本で先に調達した友人からファイルを恵んで貰って判断してる状況なのは,既述の通りです. でも,そいつの居住地には僕も濃密な土地勘あるし,どんな撮影スタイルの奴か熟知してる相手なんで,自分で撮影したのに限りなく近い印象は得られてると想います.
で,チェーン削除の巻き添えで消えた Coolpix A との比較大略に記した心象な訳で,一旦,GXR A12 28mm で他社比周回遅れを解消して,半周とか 3/4周遅れに戻ったのが,また周回遅れになったかと危惧してるんですよねぇ(^^;). 但し,GR の責任ばかりではなく,Coolpix A の画像エンジンの方が「アレッ,一皮剥けたか??」な感じでは有ります. 因みに,発表直後に浮かれ過ぎちゃう?言う発言に対して大袈裟に,「A12 28mm のエンジンって2周遅れちゃう?」と記した記憶有るが,実際の心象は半周ですね. トラックの長さの定義の抜けた曖昧比喩やから2周でも嘘チャウが,正直に懺悔します(^^;).
僕は,フィルム時代からあそこはコンパクト機が得意でない心象を引き摺っており,Coolpix をその前に買ったのは10年前?位やし,SLR も主に FX 機愛用なんで,寸前の APSC 機のエンジンは知らんです. が,至急で配る記念写真とか以外は RAW 現像派な僕が,こいつの生成り JPG ならそのまま使おうかな?と想った始めての機種が Coolpix A なんですよね. APSC 限定でなく,フォーマット不問でです.
でも,エンジンが芳しくない会社同士で,例えば「GRと Sigma DP1M を比較したらGRのエンジンが勝る」とか,下を見たらキリがない式の話をしたら,改善に1万年掛かるぞ(^^;). DP1M と比べたらの論調の方が,GR掲示板では請けが良いのは承知ですが,僕は栄光のフィルム機 GR1 の復活を切に願うだけに,負けてる相手と比較して,Ricoh エンジニアさん達の奮起を促す一助に成りたいと想いますね.
カメラが機械工学と光学技術を基幹に若干の電子工学が載ってた時代だと,一旦大差を付けられたら挽回はほぼ不可能でした. でも,現代のデジタルカメラは,光学と電子を基幹に若干の機械が加わってるだけです. エンジンの優劣言うても,LSI から内製しているのは,SONY と Samsung だけ(Canon はどうなんやろ?)で,他社はプログラムの良し悪しだけでしょう. ならば極論すれば,優秀なエンジニア1人ヘッドハンティングすれば,挽回できる話と想うんですよね. レンズ設計に関しては昔から Ricoh は優秀なんですからね(^o^). 僕は,これ迄の Ricoh デジカメと比べたら,APSC GR が 245g で造れたのも,優秀な血を外部から導入したんではないかと想ってますし,現代の企業競争では,日本企業でもそれが当然と想います. 勢いでもう1人,優秀なエンジン設計屋さんを引っ張ってくれば,Mk2 で一気に熟成も有り得るかなと期待します.
連れが荷物詰めろと,衣類等を揃えて,頭に角生やしてるんで,これ位にします(^^;).
2013/06/23 15:48 [16286960]
1点
hirappaさん
サイト情報をありがとうございます。
AとGR関係のネット情報はあらかた見たつもりでしたが、こちらはノーチェックでした。
ここにも書かれている様に、GRのセンサーとレンズはかなり優秀な様ですね。
画像エンジンに関しては僕としては今のところ何とも言えませんが、
jpeg画像に関してはGearTrainさんも仰る様に階調重視の味付けの様ですね。
ここが正に氏が仰る「高コントラストで暗部がストンと落ちる画(極端なのはNGですが)」が好みな僕としては画のインパクトが物足りなくて、
カメラの設定を調整してなんとかなるのかどうか、実例情報を集めたいんですよ。
でも階調不足で高コントラストのコンデジ的な画を階調豊かにするのは不可能ですが、逆は可能なんで期待はしてるんですよ。
2013/06/23 16:46 [16287122]
3点
65APさん
ご丁寧にありがとうございます。カメラ選びは楽しいですよね。
カメラの設定調整に関する実例ではないですが、ボアアップさんのレビューからリンクされている
「デジカメ徹底レビュー」も参考になるかと思います。
http://review.kakaku.com/review/K0000502110/ReviewCD=598349/#tab
65APさんは、GR1もお持ちなんですね。
カメラの設定調整での味付けに拘るのは何故なのでしょうか?
私は、RAW現像主体ですので、カメラ内蔵の画像エンジンは無くても良いくらいです。
レンズとセンサーは気になりますけどね。
2013/06/23 17:51 [16287320]
3点
hirappaさん
良くご存じですね、どこかでGR1の事言いましたっけ、私?(笑)
もうずっと昔ですがバッグにニコンF100、ポケットにGR1を突っ込んでインドやベトナム等を撮り歩いたりして、
自宅の一室をまるごと暗室にしてモノクロプリントをしていました。
それが今はバッグにD700でポケットにはGRD4に変わっているのですが、やはりより大きなセンサーのコンパクト機をずっと熱望していたもので、
今回のAとGRには大きな期待をしているのです。
追加の情報ソースもお教え頂き有り難うございます、またチェックさせて頂きます。
>私は、RAW現像主体ですので、カメラ内蔵の画像エンジンは無くても良いくらいです。
確かにGRはRAW現像主体で運用するなら、最高のコンパクトカメラのひとつでしょうね。
ただ、コンパクトカメラでは「作品」だけでなく友人と遊びに行った時のスナップも大量に撮るわけで、
そんな写真全てをRAW現像するというのは私にとっては時間的に厳しいので、出来れば敬遠したいと考えているんですよ。
手っ取り早く好みの写真撮りたいというワガママと言われればそれまでですが、
例えば上記D700だと殆どの場合JPEGの取っ手出しで満足しているんですよ。
GRの画像設定のコントラスト、シャープネス、彩度をちょいちょいっとイジれば、A的なJPEGも可能だぞって情報があれば嬉しいんですけどね。
若隠居さん
スレ違いのコメント失礼しました。御出張お気をつけて。
2013/06/23 19:46 [16287747]
4点
6/23夜から6/28昼までの書き込みが全部削除されてしまった。依頼があったからだろう。不毛のやりとりが理由だと思うが、私は不毛だとは思わない。学ぶものがあった。不毛だというのなら、なぜそうなってしまったのかを追及しなければ、また繰り返される。ナイスの点数はみんなの声なのだ。
2013/06/28 20:57 [16305600]
9点
私も消された一人ですが、何か力が抜けますね。個人に対する中傷ということかもしれませんが、掲示板への書き込みやそれに対するコメントの在り方について、多くの方が意見を表明し、ナイスによって共感の度合いが明らかになっていました。
どういう基準で削除しているのかわかりませんが、こんな調子でごっそり消していたら、関心が薄れるのは避けられないですね。
2013/06/28 21:45 [16305830]
4点
FLAT1さん
書き込みが消えてしまったので、正確には憶えていませんが、
FLAT1さんがおっしゃっていた、買う前から改造できるかどうかなんておかしいですよという指摘、傑作でした。
今までに何度もあるんです。彼にとって都合の悪いコメントがどんどん消されていくのを。
歴史の真実がぬりかえられていくような嫌な気分です。
2013/06/28 23:05 [16306221]
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > RICOH GR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
シャッターバネとグリップ交換サービス予定 続編 | 1 | 2013/06/28 21:40:26 |
予約キャンペーン間に合った | 11 | 2013/06/28 19:50:20 |
登山のお供にも | 9 | 2013/06/28 22:18:39 |
腹が減る写真 | 6 | 2013/06/27 8:41:45 |
意外と面白いカメラだと思うけど | 4 | 2013/06/25 18:42:58 |
慣らし運転中 | 8 | 2013/06/28 17:59:11 |
シャッターバネとグリップ交換サービス予定 | 29 | 2013/06/28 23:05:06 |
寄れないとわかっていても・・・ | 9 | 2013/06/20 20:26:45 |
パンフォーカス、まだ慣れません | 6 | 2013/06/25 1:34:30 |
電池の消耗が激しく、温かくなる | 17 | 2013/06/17 8:50:16 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月28日(金)
- 新婚にお薦め高機能洗濯機
- 広角レンズに対する考え方
- CM5のためのお薦め構成
- 6月27日(木)
- RXシリーズ新モデル発表!
- スピーカーの選択について
- 格安ディフューザを自作
- 6月25日(火)
- 「FUJIFILM X-M1」発表!
- L版写真印刷用プリンタ
- サイドバイザーは必要?
- 6月24日(月)
- 小学生へのタブレット選び
- 自室で暗室を始めるには
- お薦め小型PCスピーカー
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[デジタルカメラ]
- 概要更新日:10月30日
- 選び方のポイント更新日:10月28日
- 主なシリーズ更新日:10月30日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:10月24日
- 用語集更新日:11月10日
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】軽くてバッテリ長持ちのノートPCが欲しい締切:あと2日
-
【質問・アドバイス】友達の自作
-
【質問・アドバイス】ゲーム 3DCAD レンダリング等
-
【欲しいものリスト】ゲームpc
-
【おすすめリスト】サンプル
いいモノ調査隊
注目トピックス
- やわらかい風合いがたまりません! 大人に似合う鉛筆キャップ
-
[こだわりの逸品]
その他の文具 - ファイルの入れ替え・追加が自在に!新世代のクリヤーブック
-
[生活お役立ち]
クリアファイル・ボックス - 研いだお米に入れて炊くだけ!「炊き込みご飯」の素
-
[絶品グルメ]
缶詰・瓶詰
新製品ニュース Headline
更新日:6月28日
-
[タブレットPC(端末)・PDA]
-
[ホットプレート]
-
[自動車(本体)]
-
[スマートフォン]
(カメラ)
デジタルカメラ
(過去1年分の投票)