県内ニュース

主要

  • Check

富岡町の除染計画公表 環境省

 環境省は26日、除染特別地域の富岡町での直轄除染実施計画を公表した。平成25年度は年間積算放射線量50ミリシーベルト以下の地域で実施する。
 対象区域は町全体6900ヘクタールのうち、放射線量が高い北東部を除いた約6000ヘクタール。このうち、富岡川以南は9月下旬にも除染を始める。住宅建物など約4500棟、舗装道路・未舗装道路約76ヘクタール、農地約600ヘクタール、森林約515ヘクタールで実施し、除染に伴う汚染土壌などは町内2カ所に設置予定の仮置き場に運ぶ。搬入量は約200万立方メートルを見込んでいる。
 高線量区域を除いた町北部も25年度末までに開始する予定だが、具体的な日程は決まっていない。同省は今夏中に特別地域の除染計画全体の点検を予定しており、実施時期が来年度にずれ込む可能性もある。
 特別地域での実施計画公表は10自治体目で、残るのは双葉町のみとなった。
   ◇  ◇ 
 環境省は26日、飯舘村の国直轄除染を受託する事業者の公募を開始した。
 対象は前田・八和木、大久保・外内、関根・松塚の各行政区で、住宅建物など約350棟、舗装道路・未舗装道路約50ヘクタール、農地約390ヘクタール、森林約200ヘクタールで実施する。早ければ9月下旬から始める。

カテゴリー:主要

主要

>>一覧