照の日記

  • 大切に
    <2013.6.28>
    ご自分の居場所が見付からない人はいませんか。
    そんな時はネ。
    味覚 聴覚 それとネ、体感を体中で感じることです。
    お風呂は少し熱めか温め、耳を研ぎ澄まし音楽を聴く。食事はお腹いっぱいに食べてみる。
    ホラ 居場所が見付からなくたってあなたの体はあなたがいてくれることを喜んでいます。
    どうかご自分を大切に。

世 見

  • 日本はどこに向かうのやら。
    <2013.6.28>
    <世見> 2013/6/28

    給与について次のようなことを書いているのを目にしました。
    サラリーマンの平均給与は2003年度月額33万5500円(勤続13.5年41.2才税込)
    10年前の記録です。
    薄給での暮らしに慣れてしまっている方も多い事と思います。
    これからも職種による給与格差は広がり続けることでしょう。
    来年度には消費税も上がり我国の経済が良くなればいいのですが、「良くなる」と思える人がいったいどれくらいおられるのでしょうネ。
    「アベノミクス」意味が今ひとつ私にはわからない言葉が一人歩きしています。
    サテサテ これからの日本経済はどこに向かうのやら。私のような人間でもチョッピリ心配になってしまいます。
    株価が今日はどの様になっているのですか? 円は幾らなのですか?
    興味がないためにニュースにも目が行きませんでしたが、落とし穴が待っていそうに思えて仕方がありません。
    話は変わるのですが、「脱税」で騒がれる人が出て来るように思ってしまいました。
    今日は頭の中がグチャグチャです。
    みのもんたさんが虚ろな顔をしているのが見えて朝の顔から姿を消すのかなぁと思ってしまい、ちょっぴり淋しくなったりして見間違いならうれしいのですが!
    サッカーの本田さんの顔が厳しくなったのが見えたりして何かが変わるのかなぁ!
    組み立てている大きなものが倒れたりするのが見えたり!
    子供への虐待。高齢者の孤独死。それと餓死。通り魔にも注意と書きたくなるし、子供が突然いなくなる気がして「起きないで」と今この事を消したくなったりしています。
    日本はどこに向かうのでしょう。

お知らせ

<6/20>発売日6月25日(火)『女性自身』の記事掲載のお知らせ!

『女性自身』7月23日号(発売日6月25日)に松原照子、照さんの記事が掲載されます。

タイトルは「富士山の世界遺産登録で、早まる、噴火Xデー」となっております。

ご興味のある方はお読みいただければ嬉しいです。

<6/19>松原照子 大阪講演会の〝テーマが決定〟しました。

「松原照子特別講演会 in 大阪」の開催テーマが決定しました。

テーマ 『 近未来に起きうる出来事 』と『 死後の世界 』
・・・不思議な世界の方々とのライブにチャレンジ・・・

 

開催日 平成25年7月21日(日)

日 程 開場時間:14:00(予定)
開演時間:14:30~17:00

会 場 大阪府高槻市
(お申込みいただいた方に、詳細をご案内いたします)

定 員 200名(申込み先着順)

参加費 お一人様 3,500円(税込)

※「幸福への近道」の購読会員様からのみの、お申込みとなりますが同伴者は何人様でも講演会の参加を申し受けます。
※参加費は基本返金いたしませんので、ご了承ください。
※未就学児の入場はお断りしております。

主 催 株式会社SYO

運営協力 松原照子特別講演会事務局

■お問合せ先
松原照子特別講演会事務局
event★terukomatsubara.jp
※★を@へ置き換えてください。
・メールでのお申込みは受け付けておりませんのでご了承ください。

まだ会員でない方

会員の方

pigion

<6/17>ご相談(面談・電話)受付開始のお知らせ

平素は「幸福への近道」をご購読頂きありがとうございます。
会員様専用サイト「地球家族」より、『面談ご相談』『電話ご相談』の受付を開始いたしました。

<5/31>松原照子 大阪講演会のお知らせ

「松原照子特別講演会 in 大阪」の開催が決定しました。
テーマ 「生まれて来た理由と生き力(いきりょく)」(仮)

開催日 平成25年7月21日(日)

日 程 開場時間:14:00(予定)
開演時間:14:30~17:00

会 場 大阪府高槻市
(お申込みいただいた方に、詳細をご案内いたします)

定 員 200名(申込み先着順)

参加費 お一人様 3,500円(税込)
※未就学児の入場はお断りしております。
※「幸福への近道」の購読会員様のみ、お申込みいただけます。
(会員様ご本人のほかに、ご同行者もお申込みいただけます)

主 催 株式会社SYO

運営協力 松原照子特別講演会事務局

■お問合せ先
松原照子特別講演会事務局
event★terukomatsubara.jp
※★を@へ置き換えてください。
・メールでのお申込みは受け付けておりませんのでご了承ください。

まだ会員でない方

会員の方

pigion

<5/10>ご相談受付は、終了いたしました。

ご応募多数のため、面談によるご相談、電話相談ともに受付は終了いたしました。

次回のご相談受付は未定です。

詳細決まりましたら、お知らせいたします。