• 【PR】
  • 【PR】
 

2013年6月28日 01:17

小

中

大

印刷

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
記事提供元:フィスコ


*01:17JST 【NY午前外為概況】米住宅指標&ハト派ダドリーNY連銀総裁発言を好感、リスクオン
27日NY午前の外為市場でドル・円は、98円00銭付近まで下落後、98円57銭まで上昇した。米5月中古住宅販売成約指数が予想を上回りほぼ2年ぶりの高い伸びを示したこと、ダドリーNY連銀総裁の発言「経済が見通しに達しなかった場合、量的緩和(QE)を長期間する可能性もある」を受けた株高に連れてドル買い・円売りが加速した。_NEW_LINE__
ユーロ・ドルは、1.3050ドルまで上昇後、1.3000ドルへ下落した。良好な米住宅指標を好感したドル買いが優勢となった。ユーロ・円は株高に連れて127円80銭から128円20銭まで上昇。

ポンド・ドルは、1.5292ドルから1.5202ドルへ下落。ドル・スイスは、0.9441フランから0.9488フランへ上昇した。

[経済指標]・米・先週分新規失業保険申請件数:34.6万件(予想:34.5万件、前回:35.5万件←35.4万件)
・米・5月個人消費支出:前月比+0.3%(予想:+0.3%、4月:-0.3%←-0.2%)
・米・5月個人所得:前月比+0.5%(予想:+0.2%、4月:+0.1%←0.0%)
・米・5月PCEコアデフレータ:前年比+1.1%(予想:+1.1%、4月:+1.1%)
・米・5月中古住宅販売成約指数:前月比+6.7%(予想:+1.0%、4月:-0.5%←+0.3%)《KY》

関連記事

by weblio


お役立ち情報

広告案内

「マーケット」の写真ニュース

外国為替の最新ニュース

RSS

もっと見る

主要ニュース

RSS

もっと見る

広告

広告

SNSツール

RSS

facebook

zaikeishimbun

いいね!

twitter

@zaikei_market

フォロー

google+

Hatena

広告

ピックアップ 注目ニュース