初めまして。入ったばっかりで聞くのも心苦しいのですが、是非皆様がどうしてるか教えて下さい。
カラーの絵を描いているといつも線画、肌色までは良いのですがそれ以降の彩色の色選びに悩みます。
四苦八苦した結果出来上がったのを見ると色のセンスが残念な気がしてなりません。
こう…壁に頭を打ち付けて死にたくなるような(苦笑
彩色はセンスや才能も大きいと思うのですが、ない場合そのセンスを磨く練習法みたいなものはないのでしょうか?
余りに練習法が思いつかず、色彩検定でも受けたらましになるんだろうかと思ってますが効果はあるんでしょうか。
皆さんは色彩センスを磨くために何かされてますか?
絵が上手くなりたいので、どうすればいいのか、教えてください。
初めまして 燎原ノ火(りょうげんのひ))です
僕は今まで切り絵を作っていて絵を殆ど描いたことがありませんでした
最近、自分で描いた絵を切り絵にできたらもっと自由にできるな、と思い絵を描けるようになりたい、と思いました
そこで皆さんに質問なのですが、最初はどのような練習をすればよいのでしょうか
調べて見たのですが、様々な方法があって正直どれをやればいいのか分からなくて困惑しています
オススメの基礎の基礎からの絵の練習法を教えて下さい
お願いしますm(__)m
口とあごの辺が毎回ずれてしまうので練習中です。
アタリを描いても毎回上手く行かないんですorz