ニュース
LINE、オンラインストレージ“Nドライブ”のサービスを11月30日で終了することを発表
写真共有サービス“NAVER Photo Album”も同時に終了
(2013/6/27 15:49)
LINE(株)は27日、同社が運営するオンラインストレージサービス“Nドライブ”と写真共有サービス“NAVER Photo Album”を2013年11月30日をもって終了することを発表した。
同社によると、サービス終了に先立ち2013年10月31日にはサポートが終了する予定とのこと。また、2013年11月30日以降はアップロード済みファイルのダウンロードのみが可能となるが、2014年6月1日をもってダウンロードを含めてすべてのデータにアクセスできなくなるという。
同社は2014年5月31日までにアップロードしたすべてのデータをダウンロードするように呼びかけている。
URL
- 「Nドライブ」「NAVER Photo Album」、2013年11月でサービスを終了 | NAVER公式ブログ - NAVERLAND
- http://naverland.naver.jp/?p=7425
- NAVER Nドライブ - 30GBの無料ファイル保存スペース
- http://ndrive.naver.jp/
- NAVER Photo Album
- http://photoalbum.naver.jp/intro
- Nドライブエクスプローラー - 窓の杜ライブラリ
- http://www.forest.impress.co.jp/library/software/ndrvexplorer/
最新記事
- Opera Software、19日に同社の社内ネットワークが攻撃を受けたことを発表[2013/06/27]
- LINE、オンラインストレージ“Nドライブ”のサービスを11月30日で終了することを発表[2013/06/27]
- バイドゥ、“初音ミク”などのVOCALOIDとコラボした「Baidu IME」用スキンを公開[2013/06/27]
- 「SourceTree for Windows」がv1.0に、“Mercurial”を新たにサポート[2013/06/27]
- Microsoft、「Visual Studio 2012 Update 3」を正式公開[2013/06/27]
- Microsoft、次期統合開発環境「Visual Studio 2013 Preview」を公開[2013/06/27]
- Microsoft、次期Windowsのプレビュー版「Windows 8.1 Preview」を無償公開[2013/06/27]
- XLSX形式での保存に対応した「KINGSOFT Office 2013 Standard」が公開[2013/06/26]
- IObit、デフラグソフト「Smart Defrag 2」をアップデート[2013/06/26]
- Piriform、システムクリーナーソフト「CCleaner」v4.03を公開[2013/06/26]
バックナンバー
|
|
|