最終更新: 2013/06/27 14:49

FNN各局フジテレビスーパーニュースニュースJAPANスピークスーパーニュース WEEKEND新報道2001

RSS

MOX燃料、原発事故後初めて国内に 福井・関電高浜原発に到着

原子力発電所でプルトニウムを燃やすプルサーマル発電用の燃料「MOX燃料」が、福島第1原発事故後、初めて国内に運び込まれ、福井県の関西電力高浜原発に到着した。
MOX燃料を積んだ船は、27日朝、高浜原発に到着した。
MOX燃料を積んだ船は、2013年4月にフランスを出発し、27日朝早く、若狭湾に到着した。
使用済み核燃料から取り出したプルトニウムにウランを混ぜたMOX燃料を使う「プルサーマル発電」は、核燃料サイクル政策の1つとして、これまで国内4つの原発で実施された。
しかし、福島第1原発事故後、国内にある全ての原発の運転が一時停止し、安全性を懸念する声もあることから、MOX燃料の国内への搬入を中断していたが、国や関西電力がその必要性を確認し、運び込みを再開した。
関西電力は、7月8日の新規制基準施行後、高浜原発3号機で、プルサーマル発電を含めた再稼働の申請をする方針。
しかし、MOX燃料の使用には、地元の理解が必要なことから、MOX燃料がいつ原子炉に入るかは、今のところはっきりしていない。

(06/27 11:42)


[ high / low ]

「社会」の最新記事

最新記事

Today's Question

IOC(国際オリンピック委員会)の9月の総会で、2020年のオリンピック実施競技に選出されてほしいのは、どの競技ですか?

レスリング
野球・ソフトボール
スカッシュ

送信

結果をみる

投稿する

記事に対する意見・ご感想や情報提供はこちらから

映像の投稿はこちらから

スマートフォンアプリで「すぱにゅ〜クリップ」に動画・写真を投稿・閲覧できます

Windows Media Player」または「Flash Player」をインストールして、動画をご覧ください。

JASRAC許諾番号
6700101198Y45039