中小企業の社長による面接の極意

大阪で株式会社ジェイエスシーという塗装店を経営する大町武司が面接の極意を伝授します。★会社や面接官が見ている理想人物像とは?
また、面接で質問する最新の内容とは?たくさんの企業の社長が飲み会で語る欲しい人材とは?転職希望の人や就活を頑張る学生向け


テーマ:
 面接で内定 
 


本日は、面接で内定がもらえる人の特徴を教えましょう!

まず、企業側が色々な質問をしてきますが、

全てに意図があるのは分かっていますか?


終始、自分の良さをアピールしようと

必死になっている人が多いのですが

何社も面接に行く可能性を高めるだけです。


2013年、景気の回復を感じている人は

まだまだ少ないと思います。


企業側は少数精鋭経営にシフトしている傾向が強いのです。


ハッキリ言いますと、弊社では

自分の良さを必死でアピールする人は採用したくありません。


良い人は雰囲気で出ています。

ただ、企業によっても、時期によっても

採用したい人は変わってきますので

一概には言えませんが、弊社や私の知人の社長の意見では


①感謝が出来る人(親や友人や先生などに

お世話になってきたと感じている人)



②謙虚な人(素直な人)



③元気が良い人(目から夢や希望を感じ取れる人)



④自分にとって良くない事でも誤魔化さず話せる人



⑤責任感の強い人


は採用したいって会社は多いです。



逆に採用したくない人の特徴は

①前社や人の悪口を言い、

自分は悪くないのだとアピールする人


②結論から話が出来ずに理屈ばかり言う人



③不潔感がある人



④自分の力だけで今まで過ごしてきたと思っている人


は採用したこともありますが、

最終的には辞めていただきました。


もし、何度も面接で落ちていたり、

志望企業に入社出来なかった人は

自分のアピールする部分に問題があったのかもしれません。。。


皆様の就活ライフにお役に立てるよう

次回も書いていきますので宜しくお願いします。

たくさんの方に読んでいただき本当にありがとうございます。

前回 「弊社で採用された場合の抱負を教えてください

もし参考になりましたら『ぽち』っと
応援をお願い致します。

 
社長ブログ ブログランキングへ 



仕事探しは老舗であるリクルートが

仕事量や種類が豊富でお勧めします♪ 


医療・福祉業界を希望される方はこちら
  


薬剤師の方はこちら

 



看護師の方はこちら

 
キャッシュバックが最大で12万円があるようです。



WEB・広告業界はこちら
 



CADを使うお仕事をお探しの方はこちら 




東京都の若年者就職支援サポートはこちら
 



IT・WEB業界のお仕事をお探しの方はこちら 

PR

気になるキーワード