自然素材に3重断熱・・・・
建てた方・検討中の方、是非情報お願いします。
http://www.s-igc.jp/
磐田市のアイジースタイルハウスってどうでしょうか?
No.1 |
by アイジーで建てたい 2011-02-21 12:46:37
現在プラン検討中です。ホームページに載ってるアピールポイント、ホントのとこはどうなんだろ~って思いますよね~。
もともと、とある本を読んでて、それに合致するのがアイジーさんでした。 しかし、ローコストを強調するような感じでは無かったので、安くはないんだろうな~と思い、完成現場見学会に行って来ました。 ・・・高かったです。(しゅん) もともと予算を厳しくしてて、ローコストばかり見ていたので、いったんは心が折れました。 でも当初の予定より予算が上乗せできそうなのと、他メーカーを見てもグッとこない、減税制度が目減りしてくる現状を踏まえて、お話を進める事にしました。 いろんなメーカーの現場に行く、顔見知りの建具屋さんも自分で建てるなら、気持ちがいいアイジーかなって言ってました。ま、この辺りは好みもありますので完成現場見学会、まだやってるか分からないけど、体験宿泊会など行ってみたらどうでしょうか? 今まで、ウェブで建てた人の感想を見たことがないので、自分も実際どうなの~って気になります。 |
|
---|---|---|
No.3 |
ついにアイジーさんで建てることができました。南北に長い土地なので、1階のLDKは日差しがあまり入らず、空間が広がっている造りなので、1、2月は最低室温が15℃くらいになり、少しひんやりしますが、エアコンを使えば、階段の上まですぐにあったかくなります。2階の子供部屋は現在は使用しておらず、仕切らず14畳になっていますが、日差しがよく入り、かなり暖かいです。うちは夏向きの造りかな~と思っています。
うちは共働きなので夜に洗濯して脱衣室に干しっぱなしですが、半乾きにならず、臭いもしません。 カラッとしていて、とても空気感が気持ちいい家です。 アイジーさんもとてもいい人ばかりで、よく教育されていてとても好感が持てました。 すすんで人に紹介できる業者さんと言えます。 |
|
No.7 |
ここの社員の営業野沢さんはアフターサービスについて司法で解決します。
あとは勝手に恨むなり憎むなりしてくださいと客に向かって逆ぎれしてきます。 要注意人物です。 皆様気をつけてください。 |
|
No.8 |
ここの社員の野沢さんは客に知られたくない事は隠します。
出来上がったあと、どうにもならなくなってから知らせてくる場合とずっと黙っていることがあります。 私の所なんか汚水配管が外壁に出ていることすら説明もなかったし、普通は内壁におさめるのが普通だと思いますがこの人は隠しました。隠してないのなら、説明不足の営業失格ですね。この人にまかせるとろくな事ありません。俺は出来ると気持ちよくなっているのこいつだけ! |
住宅の悩みをすぐに解決、即答Q&A8板:
スポンサードリンク