静岡市のデイサービス、グループホーム、介護、リハビリ、訪問マッサージ、はりきゅうのご相談なら静岡県静岡市駿河区丸子の生陽会にご相談ください。

静岡市のデイサービス、グループホーム、介護、リハビリ、訪問マッサージ、はりきゅうのご相談なら生陽会にご相談ください。
電話番号: 054-257-8861

にこやかハウス

にこやかハウスでは生活援助の場だけではなく積極的に体を動かすこと(身体リハビリ)頭を使う事(脳リハビリ)で認知症を何とか食い止め、少しでも良くしたいと考え日々を過ごしていただいております。

また、アクティビティーやリハビリ、評価等全てに作業療法士が携わっております。
7:00〜ラジオ体操
9:00〜お化粧(身だしなみを整えます。)
リアリティーオリエンテーション(日付、場所の確認)
今日のトピックス(新聞の切り抜きを見ながら話し合います。)
10:00〜体の体操(セラバンド、棒体操、指体操、ボールパス、お手玉回し、リズム体操など)
11:00〜頭の体操(計算、音読、ストループ、フラッシュカード、パズルなど)
13:00〜音楽療法(フリフリグッパ)
14:00〜さんぽ(コース、グループを分けて)
(歩行訓練、四季探し、回想法、社会参加など)
※四季にあわせて散歩の時間は変更しています。
15:00〜頭脳ゲーム、対抗ゲーム
(カルタ、トランプ、オセロ、ジェンガ、シーツ玉入れ等)
16:30〜個別リハビリ(メドマー、歩行訓練、など)
パワーリハビリ(マシンリハビリ)週2回
19:30〜朗読会、日記を書く(一日の振り返りをします。)

☆生活のリズムを整える☆

水分 一日 1500cc
食事 一日 1500kcal
排便 毎日〜3日に1度
運動 有酸素運動、ウォーキング、マシンリハビリ

空き情報

現在部屋です。
入居希望の方はお問い合わせ下さい。
H24年3月「にこやかハウス小鹿」オープン!

トピックス