トップページ > 掲示板カテゴリ一覧 > PC等 > 昔のPC掲示板
まとめブログ記事:レトロPCは高木啓多が作った言葉ではないのまとめ
掲示板スレッドの概要
開始日時 | 2012.07.23 21:35:15 経過時間 11ヶ月 |
---|---|
平均速度 | 0.07 レス数/時間 |
ニュース系スレッド・ピックアップ2013.06.27 09:15:09
掲示板まとめブログ記事
昔のPC掲示板 2013.06.27 09:19:40 HTML- 1 無知な自信家ほど恥かしいものはない:2012/07/23(月) 21:35:15.58
- http://retropc.net/2020/12/introductionweb.ht…
>1999年11月 おそらくは「レトロPC」という造語の生みの親
>何となく気に入らなかったので、「レトロPC」という言葉を捻り出した。
>現在、アタリマエのように使われているのを見ると何となくこそばゆい。
等と勘違いして自分に酔っているようだが
297 :ナイコンさん:2012/07/22(日) 21:04:21.23
そもそも"レトロPC"ってのは造語なのか?
ちょっとぐぐったら出てくるし普通に使われてる言葉っぽいが。
http://groups.google.com/forum/?fromgroups#!t…
> Games for retro PC
> alt.msdos.programmer の投稿 2 件、投稿者 2 人
> Marc Anderson 返信を投稿する
> 1999/08/23
(続く) - 2 無知な自信家ほど恥かしいものはない:2012/07/23(月) 21:39:19.64
- >>1にあるように
1999年11月におそらくは「レトロPC」という造語の生みの親
と得意に語っているが、すぐ下にあるように、それより前に普通に使われていた言葉
291 :ナイコンさん:2012/07/22(日) 14:49:01.23
>[管理人について]
> 高木啓多(本名)。おそらくは「レトロPC」という造語の生みの親。
って気持ち悪いなw
古いものをレトロ**って呼ぶのはなんでもそうだろ
レトロゲーム機 レトロ家電 レトロバイク etc
誰だってレトロPCなんて言葉を思いついて
みんなが使うからこそこの言葉が定着したに過ぎないのにな
301 :ナイコンさん:2012/07/23(月) 01:45:54.56
レトロゲームって言葉があった以上、
レトロPCって単語を思いつくのは他にもいそうだわな。 - 534 ナイコンさん:2013/03/25(月) 07:24:14.08
- >>2で終わってた
- 6 ナイコンさん:2012/07/24(火) 04:04:10.54
- >>1
こんなネタでスレ立てんなよ。 - 28 ナイコンさん:2012/07/28(土) 13:00:34.34
- ・自分よりも先に言っている人の証拠が出てきた >>1
・誰でも思いつくような言葉を自分が考えた&広めたと豪語する
自己愛&自己顕示欲の強い馬鹿って感じ
もう俺が作ったなんて名乗れないのに何でいまだに執着するの?
それしか心のよりどころがないからなの? - 29 ナイコンさん:2012/07/28(土) 14:55:52.43
- 高木は数年前に書いてそのまま放置してる状態だし、執着なんかしてないんじゃね?
むしろ、そんな発言を引っ張り出してきて執拗に叩いている奴の方が執着しているかと。
他人の足を引っ張ることでしか心の平穏を保てないのかもしれんが悲しいね。
高木は馬鹿なりに >>1にあるような行動を起こしているが、
叩いている奴は何も生み出せない糞の役にも立たないただの馬鹿にしか見えない。 - 47 ナイコンさん:2012/07/29(日) 11:34:31.28
- 自分が編み出した言葉だと思い込み、それがアイデンティティの人間に何を言ってもしょうがないよ
必死に >>1を否定しているのは本人でしょ
日本語を理解できる人間ならスレの最初のほうを読めば理解できるはず
それでも必死に一人で食い下がって高木を擁護するような奴は本人としか思えない
ずーっと自分が考案者だと言い続けてきたから今更事実と向き合えなんて酷なことを言うなよ
本当は戦争に行ったことがないジジイが
「俺はゼロ戦に乗って戦った
最後の出撃の直前に終戦を知った
終戦が少し遅ければ俺は特攻隊として死んでいた」
って嘘をつき続けてそれが自分のアイデンティティになっている人が
当時を知る知人に
「おまえ戦争に行ってないだろ」
と言われたら素直に事実を認めると思うか?
無理なんだよ
それがアイデンティティだからね。
それが崩壊すると死んでしまうんだよ - 49 ナイコンさん:2012/07/29(日) 14:07:45.70
- >>47
のリアルな分析を読んでここで必死に擁護している人(おそらく●人)が可哀想になった - 53 ナイコンさん:2012/07/29(日) 20:45:34.80
- ちょっと古いPCの調べ物がしたくて検索しようともその機能の名前が分からなかったので
まずは言葉を調べようと レトロPC 言葉 でググったら
このスレがトップでワラタ
そりゃファビョってこのスレで >>1を否定するわけだわwwwww - 56 ナイコンさん:2012/07/29(日) 22:26:05.22
- >>1
いちいち糞スレたてんな
個人叩きは本スレでやれ - 57 ナイコンさん:2012/07/29(日) 23:48:06.67
- >>56
本スレって?どこよ? - 192 ナイコンさん:2012/08/11(土) 05:38:51.36
- 47 :ナイコンさん:2012/07/29(日) 11:34:31.28
自分が編み出した言葉だと思い込み、それがアイデンティティの人間に何を言ってもしょうがないよ
必死に >>1を否定しているのは本人でしょ
日本語を理解できる人間ならスレの最初のほうを読めば理解できるはず
それでも必死に一人で食い下がって高木を擁護するような奴は本人としか思えない
ずーっと自分が考案者だと言い続けてきたから今更事実と向き合えなんて酷なことを言うなよ
本当は戦争に行ったことがないジジイが
「俺はゼロ戦に乗って戦った
最後の出撃の直前に終戦を知った
終戦が少し遅ければ俺は特攻隊として死んでいた」
って嘘をつき続けてそれが自分のアイデンティティになっている人が
当時を知る知人に
「おまえ戦争に行ってないだろ」
と言われたら素直に事実を認めると思うか?
無理なんだよ
それがアイデンティティだからね。
それが崩壊すると死んでしまうんだよ - 193 ナイコンさん:2012/08/11(土) 18:19:51.31
- >>192
的確すぎワロス - 3 無知な自信家ほど恥かしいものはない:2012/07/23(月) 21:40:52.05
- 313 :ナイコンさん:2012/07/23(月) 21:19:24.90
運動会の時の定番の曲に合わせて
「サル〜 ゴリラ チンパンジ〜」
って誰もが歌ったことあるだろ?
(映画「戦場にかける橋」のテーマ曲「クワイ河マーチ」(原曲は「ボギー大佐」))
こんなの1人が思いついたのが全国に広まったと思うか?
誰でも思いつくからこそいつの時代の小学生もこの歌詞を歌うんだよ。
それをとっくにこの歌詞を思いついた人が大勢いるのに
全校生徒が都会の1クラスくらいしかいない田舎の小学生が
たまたま思いつき周りの奴らに広めて
後にネットで
「えー、運動会の定番の曲ってあるよね?
あの曲に サル ゴリラ チンパンジー と歌詞をつけたのは私です。
今では全国に広まっているみたいですがw」
とか得意に語る奴がいたらイラッとくるだろ?
恥知らずの馬鹿だと思うだろ?
それと一緒だよ。 - 30 ナイコンさん:2012/07/28(土) 15:08:04.54
- >>3
「サル、ゴリラ、チンパンジー」という歌詞がまだ一般的ではない時に、
名乗って表で日本中にその情報を流したのだから、
「えー、運動会の定番の曲ってあるよね?
あの曲に サル ゴリラ チンパンジー と歌詞をつけたのは私です。
今では全国に広まっているみたいですがw」
と言ってもいいんじゃね? 俺は別になんとも思わないけど。
あとで、「俺の方が先に言ってた」とか言う方が恥知らずの馬鹿に見える。 - 32 ナイコンさん:2012/07/28(土) 21:01:36.75
- 用語の論理はズレているな
>>30
だから先に使っている人がいるのが分かった時点で”俺が考えた言葉”ってのがおこがましいんだって
分からないのかね?
それに用語は全部sageだな
本人かな? - 135 ナイコンさん:2012/08/10(金) 02:32:06.13
- それ以降の高木の発言は、客観的事実と相関を根拠にして推論を展開しているにすぎない。
高木が「レトロPC」という造語を捻り出したのは事実であり、これに反論は存在しえない。
# 最初に言葉を作ったとは高木は一切主張していない。勝手に言葉をつけ足して意味を変え、
# その捏造した発言が高木の発言であるとのデマを流して批判しても、何の意味もなさない。
次に、自分が流布した時期と、言葉が広がった時期の相関から、自分の発表が言葉の伝搬
に影響を与えたかもしれないと推論して、その推論に対して、「2002年現在、アタリマエの
ように使われているのを見ると何となくこそばゆい」という個人的な感想を述べただけである。
# 高木は相関をもとに、可能性を示唆しただけであり、「自分が広めた」「みんなが言葉をま
# ねした」「俺が考えた言葉をみんなが使いだして定着した」などとは一切主張していない。 - 434 ナイコンさん:2012/09/28(金) 00:06:28.56
- その辺の話は >>135で結論が出てるんじゃね? 誰も反論してないし。
- 439 ナイコンさん:2012/09/28(金) 08:48:19.33
- >>135の趣旨は、本人が言ってもいないことを言ったと受け取って
叩くのはおかしいということだろうけど、それは各人の自由だ罠。
曲解してでも誰かを叩きたいという人間は勝手にやればいいんじゃね?
それがその人の人間性と知能なんだから、完全に自由だよね。
現時点では、「高木は正しい」と「高木は間違っている」は、
どちらも同程度に正しい意見であり、結論のつけようがない。 - 241 ナイコンさん:2012/08/12(日) 02:35:58.73
- アンチは落ち着いて造語と主張されている「レトロPC」という言葉の組み合わせが新しい意味を生み出していない事を説明してやりゃイイんじゃない?
レトロ(レトロスペクティブ)=回顧的
PC=パーソナルコンピュータ
つまりは英単語を用いた造語では、英語圏の人が通常組み合わせないような言葉を組み合わせたものでないと単なる英熟語だろう
Cthulhuをク・リトル・リトルと訳すくらい大胆で意表を突くような物ならこんな議論にもなり得ないだろうな - 242 ナイコンさん:2012/08/12(日) 02:48:18.79
- >>241
>アンチは落ち着いて造語と主張されている「レトロPC」という言葉の組み合わせが新しい意味を生み出していない事を説明してやりゃイイんじゃない?
「当時は「オールドPC」「懐パソ」といった呼び方が主流だったが、何となく気に入ら
なかったので、既に人口に膾炙していた「レトロゲーム(レゲー)」との組み合わせで
「レトロPC」という言葉を捻り出した。」 - 243 ナイコンさん:2012/08/12(日) 03:32:22.97
- >>242
造語とは言っていないってのは無しだよね?
それにオールドPCが当時の主流だったが、レトロPCが昨今アタリマエのように使われているっていうのは個人の主観だよね
だから、どうしたのかという話なの
サイトのドメインから客観的に見ても高木がレトロPCを用いたのは間違いない
だからといって、オールドPCにとって変わったわけでもない
ただその言葉がサイトの閲覧者を通して世間に拡まったかもしれない、一躍を担ったかもしれないと思っている
そういう主張じゃないの?
なんかね、倉木麻衣の親父みたいなんだよな。有名になった後から生みの親です!とか、同レベルだよ。
もっとも、高木本人て、もうレトロPCとかどうでもいいんじゃないの?
活動する気あるんだろうか。他人にまかせたら? - 244 ナイコンさん:2012/08/12(日) 03:34:39.34
- >>243
>造語とは言っていないってのは無しだよね?
自分が捻り出した造語だって高木が言ってるじゃん。無しって何? - 249 ナイコンさん:2012/08/12(日) 04:04:13.55
- >>244
ごめん、皮肉ったつもりだった。
「自分が作った言葉」と受取れる言い回しをしながら、「自分が作った言葉」とは言っていない
の繰り返しで辟易してたんだわ
今度は造語ではない、ただし高木が作った言葉に変わりはない。に路線変更するようだね。呆れた、寝るわ。 - 254 ナイコンさん:2012/08/12(日) 04:28:31.96
- >>249
> 「自分が作った言葉」と受取れる言い回しをしながら、
> 「自分が作った言葉」とは言っていないの繰り返しで辟易してたんだわ
そのような主張、繰り返し出てきていましたか?
私もそんな主張は正しいと思いませんので(高木自身が造語という
言葉を使っていて、「造語」という言葉には私の主観(辞書による)では、
言葉を作るという意味があると考えるため)、レス番提示を願います。
> 今度は造語ではない、ただし高木が作った言葉に変わりはない。
> に路線変更するようだね。
どこかにそんな主張ありましたか?
私もそんな主張は正しいとは思いませんので(高木自身が「造語」と
いう言葉をはっきり使っているので)、レス番提示を願います。 - 246 ナイコンさん:2012/08/12(日) 03:54:51.51
- >>243
第1段、第2段は私と同じ主張ですし、特に反論はありません。
倉木麻衣のくだりについては、「生みの親」であることが事実であるなら、
有名・無名関係なしに生みの親であることは客観的事実ですから、
それと同レベルということは、高木の主張も客観的事実ということでしょうか?
私はそうは思いませんが(前述の通り、高木の推論だと思っているので)。 - 248 ナイコンさん:2012/08/12(日) 03:59:28.62
- >>246
>倉木麻衣のくだりについては、「生みの親」であることが事実であるなら、
>有名・無名関係なしに生みの親であることは客観的事実ですから、
「客観的事実」なんて言葉軽々しく使うなよ。
父親が誰かなんて分からんだろ。DNA鑑定したって「可能性」しか出てこんぞ。 - 251 ナイコンさん:2012/08/12(日) 04:14:15.25
- >>248
ん? 生みの親であることが事実であるなら、有名・無名に関わらず
生みの親であることは客観的事実でしょ?
生みの親であることが事実であるのに、有名・無名によって父親が
誰かがわからなくなったり、DNA鑑定しても可能性しかでなくなる根拠は? - 253 ナイコンさん:2012/08/12(日) 04:26:31.89
- >>251
>生みの親であることが事実であるのに、有名・無名によって父親が
>誰かがわからなくなったり、DNA鑑定しても可能性しかでなくなる根拠は?
自称父親が現れたりすれば分からなくなるわな。 - 256 ナイコンさん:2012/08/12(日) 04:35:06.73
- >>251
>ん? 生みの親であることが事実であるなら、有名・無名に関わらず
>生みの親であることは客観的事実でしょ?
「事実」と「客観的事実」を同じ意味だと思ってるのかな? - 258 ナイコンさん:2012/08/12(日) 04:40:12.25
- >>256
同じ意味であるなら、言葉を使いわける理由はないかと。 - 271 ナイコンさん:2012/08/12(日) 07:31:25.69
- 擁護君で訳わからんのは高木が言ってる訳でもない「黎明期のマイコン」とか言い出す事。
高木が「国産非AT互換機」と言ってるならそれに従えばいいじゃん。
挙句に引っ込みが付かなくなったのか、「高木が捻り出した「レトロPC」という造語が、日本の
黎明期のマイコンを含む国産非AT互換機を指す言葉であることは明確である。」なんて言い
始めるし、もう見てらんない。恥という感覚は持ち合わせているんだろうか?…ないんだろうな。 - 387 ナイコンさん:2012/09/08(土) 03:08:37.56
- >>271
>高木が「国産非AT互換機」と言ってるならそれに従えばいいじゃん。
J3100は「レトロPC」に入るの? 入るんだとして、ATと線引く意味も分からんけど。 - 420 ナイコンさん:2012/09/11(火) 02:09:36.83
- というか、 >>271は1か月前の発言をまだ引きずってるの?
言い負かされた人間はその恨みを忘れないと言うけど怖いよ。
2chなんか誰が何を言ったか残らないのが良いところなんだから、
俺の議論だの何だの言って粘着質にこだわらない方が楽だと思うよ? - 293 ナイコンさん:2012/08/12(日) 22:28:08.26
- 子供の頃、クラスの嫌われ者のチビが
「キンケシ(筋肉マン消しゴム)って名前は俺が考えたんだぞ!みんな使ってるけどな!」
といきなり言いだしたことを思い出した。
小学生なら許せるけど、中年のおっさんが同じことをやってるのはねぇwww
- 294 ナイコンさん:2012/08/13(月) 20:21:06.21
- >>293
その例えは秀逸だ
まさにその通りだ - 313 ナイコンさん:2012/08/31(金) 10:15:46.01
- >>293
うちは「ガンプラ」だったけど同じ状況だった。
プラモをたくさん持っているお調子者(吉野)が仲間内で、
「ガンダムのプラモって言うの面倒くせえから、『ガンプラ』って呼ばねえ?」って言い出して、
仲間内で使っていたのが、いつの間にかみんなが使っていることを知り、
「ガンプラって名前、いつの間にかみんな使ってるね」とニヤニヤしていた。
そのことに対して、クラスで目立たない存在の陰キャラが、
「吉野君が、ガンプラって呼び方を自分が広めたような言い方してるけど、
5組の田中君の方が先に言ってたよね」
と本人のいないところで陰口を叩いていた感じ。
人間の本質は大人になっても変わらないということか。 - 314 ナイコンさん:2012/08/31(金) 13:55:44.80
- >>313
陰口なのかな?
直接吉野くんに言わないのは本人を傷つけないための気遣いじゃないの? - 321 ナイコンさん:2012/08/31(金) 19:27:56.26
- >>313
>「吉野君が、ガンプラって呼び方を自分が広めたような言い方してるけど、
>5組の田中君の方が先に言ってたよね」
>と本人のいないところで陰口を叩いていた感じ。
単なる事実の指摘なら陰口ではないだろ。 - 374 ナイコンさん:2012/09/07(金) 05:32:32.60
- >>293
>子供の頃、クラスの嫌われ者のチビが
>「キンケシ(筋肉マン消しゴム)って名前は俺が考えたんだぞ!みんな使ってるけどな!」
>といきなり言いだしたことを思い出した。
キンケシって29〜25年前?
キン肉マン消しゴム - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%…
>ゆでたまご作の漫画・テレビアニメ『キン肉マン』のヒットに伴い、1983年 - 1987年に
>バンダイや様々なメーカーによって製作され、主にガシャポンによって販売された。
当時小学生として、おっさんの年齢って31〜41位? それで、子供の頃のクラスメートを「嫌われ者のチビ」なんて言って貶してんの? 正気とは思えんな。 - 300 ナイコンさん:2012/08/18(土) 12:36:46.29
- 森瀬繚さん
もしかしてお金を払ってこんな記事を書いてもらったの?
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1205…
>「レトロPC」は、元々RetroPC Foundation代表世話人である高木啓多氏(森瀬繚氏)の造語だ。
wwwww - 302 ナイコンさん:2012/08/18(土) 12:59:26.55
- >>300
高木啓多=森瀬繚氏
↓
森瀬繚でググる
http://twitter.com/Molice
http://twitter.com/chronoscape
が引っ掛かる
有限会社クロノスケープとして7/20にツイートしているけど7/11には既に…
↓
http://bank-db.com/hasan/616351
破産データバンク
平成24年(フ)第6910号
■官報「2012-06-26」日発行
■官報掲載場所「号外(138号)」の「12ページ」目
■債務者・破産者「有限会社クロノスケープ」
■代表「*****」
■有限会社クロノスケープ代表の表記は制限しています。詳しくは官報をご覧ください。
■住所「東京都墨田区向島1丁目6番7号」
破産情報
4.破産債権の届出期間 平成24年7月11日まで - 303 ナイコンさん:2012/08/18(土) 16:14:24.85
- しかも レトロPC でググるとトップが奴のサイト 次が >>300の記事で
このスレが上位10件に入らなくなってるw - 307 ナイコンさん:2012/08/23(木) 02:04:23.90
- >>300
wwwwwwwwwwwwwwwww - 536 ナイコンさん:2013/05/01(水) 00:48:06.41
- で、いつになったらHPの該当箇所を消してくれるんだ
誰か高木に指摘してやれよ - 537 ナイコンさん:2013/05/06(月) 22:02:31.46
- 多木高啓
木多高啓
木高多啓
木高啓多
高木啓多
こいつって具体的にどんな奴なの
kwskよろ↓
最新のおすすめスレッド2013.06.27 09:15:09
- ★ 俺と付き合える人いる? (377)
- 【新規歓ゲイ】VIPdeAVA【キャンペーン】 (364)
- 【政治】 安倍外交のとてつもない凄さ…防衛閣僚会議を日本と行う国は凄まじい勢いで… (201)
- 【労働】「なぜだろう、社員のほとんど、20代」「求人の、アットホームは、要注意… (897)
- ★ 【埼玉】小学生連続首絞め 中1の少年(12)の身柄を確保 関与認める…14歳未満の少年… (159)
- PS3の最新アプデで本体壊れる人が続出 ★5 (934)
- ★ 俺はバグでこんなすごい被害を出したぞ! part 0x11 (787)
- 魔王「私が勇者になる……だと?」 【3】 (440)
- ★ (´・ω・`)けんか腰で温め合うスレ12人目 (298)
- おもしろいコピペがあったら貼るスレinマ板part36 (424)
- レジーナちゃんマジ天使のプリキュアスレ (882)
- 【韓流】K-POPブーム完全終了か……SMエンタの営業利益70%ダウン「日本への依存度が強… (470)
- 【国際】辛ラーメンの農心、「ラーメン宗主国・日本」進出へ着々…前年比30%の売上増… (978)
- IDテストスレ (887)
- 安価で佳子様似の後輩にメールしようと思うのだが (417)
- 「プラモスレは必要である」でいいですか?ファイナルアンサー? (283)
- ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール (164)
- 法律:サイバー犯罪:ウィルス罪 2 (811)
- 3DS 43,269 Vita 13,422 PS3 9,816 Wii U 5,329 PSP 5,091 (840)
- ★ 皇室御一行様★part2615 (737)
- ★ チャーハン作ってる所を1時間誰にも見られなければ神132 (881)
- 韓国人だけど質問ある? (384)
- 【サッカー】コンフェデ準決勝 ブラジル×ウルグアイの結果[06/27] (489)
- サムスンに元ソニー社員が26人もいる事が判明 (269)
- 【芸能】“ハロプロのエース”°C-ute・鈴木愛理に交際疑惑? 相手のイケメンモデルは… (712)
- 【テレビ】日本テレビ系情報番組「ZIP!」で放送事故…出演者が不適切発言で謝罪★2 (856)
- ★ Vitaがディスられるほど3DSってソフト出てるか? (541)
- 【鬱病】壊れたプログラマー 34人目 【爆発】 (665)
- ★ スクエニはFF6、聖剣伝説2をアトラスは真・女神転生をWiiUに投入 (411)
- ★ 【映画】「魂を鷲掴みにされて揺さぶられて大号泣」…ジブリ最新作「風立ちぬ」を著名… (428)
まとめブログの HTML ソースコード
まとめブログの注意事項
- このブログ記事をブログ等に貼る場合には、一記事ごとにこのサイトにリンクをお願いします。
- このブログ記事は、このサイトへのリンク部分を除いて自由に編集していただいて構いません。
- このブログ記事のご利用は自己責任にてお願いします。当方は一切の責任を負いかねます。
- 機能の改善、不具合、ご意見等は @zchblogmaker までご連絡ください。