001Y.T☆
(2013/06/26(水) 19:28:11 ID:Q2Pb5h5WGY)
一体なんなんですか?
茶色いだけで何か嫌な思い出があるのですか?
理由がありましたらお願いします。
003 名無しさん (2013/06/26(水) 19:31:35 ID:poY0LV1kao) 
茶髪にするな
ピアス開けるなは至極当然な事だけどな
>>1 はいはいはい〜〜い先生!!
僕は黒髪も茶髪も好きで〜〜す!!!
005 AKNちゃんはネ申 (2013/06/26(水) 19:38:48 ID:MKWE.ROmOQ) 

そうだ、そうだY☆Tの言うとおりだわ。
さては、お前ら茶髪ピアスのチョソ公に虐められたのかwww
006 Y.T☆
(2013/06/26(水) 19:41:39 ID:Q2Pb5h5WGY) 
>>3 よかったらその理由を!
>>4 黒い髪と茶色い髪ではどちらの方が好きなのですか?
007 Y.T☆
(2013/06/26(水) 19:45:19 ID:Q2Pb5h5WGY) 
008 偶に点灯
(2013/06/26(水) 19:45:44 ID:MGEo24gMHk) 
どうでもいいけど、
本当の理由は髪の色ではないかも知れない。
009 名無しさん (2013/06/26(水) 19:47:05 ID:XSB.qqg3Vw) 
010 名無しさん (2013/06/26(水) 19:54:06 ID:GCNNshBrJw) 
>>7 Y.Tさんは髪の毛を自宅で染めたあと、「まだ髪染め液が残ってて捨てるのは
もったいないな・・・」と思った時に、それを陰毛に塗って茶色にしたりしますか?
しますよね?「なんかヒリヒリする・・・剃っちゃえ♪」って言って、全部
剃って小学生みたいにパイパンツルツルにしたことありますか?ありますよね?
011 あぶりカマス
(2013/06/26(水) 19:54:27 ID:96mWlmGpcU) 
やっぱ清楚な印象ではなかろうか・・・
みんな女優なのにクリーンさを求めてしまうのが自分の悲しい性だ
>>6 たとえば
茶髪としてのYT
黒髪としてのYT
「茶髪のYT」にしかない微笑み
「黒髪のYT」にしかない微笑み
そのうちこれを元にワタシは歌を作ってみたくもなることでしょう
そのうち、茶色の髪を短く切って黒く染めたYTさんの小さな背中を見つめることもあるでしょう
あの髪の色・あの爪の色・「・・・私には似合わない色だよね」と小さくつぶやく色・夜見る雨の色
遠く同じ空を見つめ思う、あの人の二度と聞けない声色
泣くだけの今の時間が私の何度目かの運命と想えたときにはもう朝が来 ・・・俺もう寝たほうがいいかな?
013 砂漠
(2013/06/26(水) 20:07:18 ID:2ncoTx5qrc) 
タダの流行
猫も杓子も茶髪にうんざりしてるだけ。
黒髪だらけになったら茶髪が良くなる無限のループ
>>10 興奮してきた!
(AKNちゃんはいっつもチンゲつるつるにしてますよ♪)
015 名無しさん (2013/06/26(水) 20:18:06 ID:CNr59bmASg) 
嫌がるっていうか、もったいないよな。
若いうちからわざわざ髪パサパサに傷めて。
Y.Tみたく40歳超えると白髪も出てくるので、
白髪隠しとしての茶髪はまあ大目に見てやるよ。
016 名無しさん (2013/06/26(水) 20:20:36 ID:C4lNtxgAig:DoCoMo) 
>>1 マジレスすると
自分への自信の無さの裏返しだと思う。
自己主張する女や自立した女に対する敷居が高い。
(自分のような)どんな馬鹿に対しても従順で、
立ててくれるような女を求めている。
男尊女卑な社会でないと自分が底辺になり
精神的な安定が保てない。どんな馬鹿でも「男」であれば
女の上の存在だと信じたいんだろうな。
017 名無しさん (2013/06/26(水) 20:27:27 ID:CNr59bmASg) 

黒髪にしてめっちゃかわいくなった、大槻ひびきちゃん
018 名無しさん (2013/06/26(水) 20:48:18 ID:CNr59bmASg) 

なんかケバかった頃の大槻ひびきちゃん

2001年黒髪
(^−^)
020 名無しさん (2013/06/26(水) 20:56:33 ID:smdcvTH7uk) 
茶髪にしたら老けて見えるだけなのに
バカだねー
021 人間否定派(創設者&代表)
(2013/06/26(水) 21:01:49 ID:t/L1uwiBMU) 
ここでは否定的な意見が多いが、総じておっさんの意見。
若い女は、若い男にどう見られているかが全て。
全く対象外なのだよ?
>>19はBoAちゃん
当時14歳です
韓国は髪の毛染める事に対する校則が非常に厳しいですからね
こういう表情だと、やはりテヨンちゃんがそっくりですね
これは当時の日本でのレコーディングのときの発音チェック風景が
韓国で放映されたときのモノです
やっぱり「つ」にチェック入ってますね
T−ARAのジヨンちゃんも日本語バージョンの発音の「つ」で悩んでましたね
なかなか上手く言えないんで「ちゅ!!つゅ!つぅ!」って言いまくって可愛かったです
(^−^)
023 Y.T☆
(2013/06/26(水) 23:16:35 ID:Q2Pb5h5WGY) 
>>10 もしそれをしてもお笑いとかの路線になると思うのですが・・・・
>>11 汚れていないとかそうゆーイメージでしょうか?
>>12 なんだかポエムの人になっていますね。
自作作品ならすごい想像力ですねー。
>>13 う〜ん、、、
024 Y.T☆
(2013/06/26(水) 23:20:08 ID:Q2Pb5h5WGY) 
>>15 なんで?40過ぎ(笑)??
>>16 すごく興味深い意見です。
>従順で、立ててくれるような女を求めている。
なるほどー。
>>21 そうかなぁ。
025 Y.T☆
(2013/06/26(水) 23:23:13 ID:Q2Pb5h5WGY) 
>>12 もう一回読んだけど・・・
「茶髪のYT」にしかない微笑み
「黒髪のYT」にしかない微笑み
↑
これなんなの?ものすごくおもしろいです(笑)
026 名無しさん (2013/06/26(水) 23:23:25 ID:a2gn3R4I5A) 
オレが若者だった90年代後半からオッサンになった今日に至るまで、
ずっと茶髪ブームだろ。ブームというか、もうとっくに定着してるけど。
ウンザリするくらい見てきたからな〜。もうお腹いっぱいだよ。
といっても、オレ自身も若いころ何回か茶髪やったから、他人にやるなとは言えんのだが。
オレの回りじゃ、黒髪の女は全くいない。やっぱ黒は人を選ぶのかね?
男は黒が多いな。
027 名無しさん (2013/06/26(水) 23:26:00 ID:yYqRE9ZNK.) 
刷り込みってやつだね
028 SugarNail
(2013/06/26(水) 23:34:54 ID:tRLfH38dxU) 
結婚して、妊娠中にそれと判らず薬品が皮膚から浸透して羊水に溜まったとしたら、アトピーやら
アレルギーの原因になりかねないってことで、黒髪にしてもらった。ストパもやめてもらった。
そのせいか、子供二人とも食物アレルギーの兆候もなく元気に育ってる。迷信かもしれないけどね。
029 名無しさん (2013/06/26(水) 23:43:08 ID:CNr59bmASg) 
>>やっぱ黒は人を選ぶのかね?
そんなわけがない。
もって生まれた髪色なんだから。

このスレ
何度見ても
>>6から
>>7へのこの画像マジックが秀逸過ぎて(笑)
031 名無しさん (2013/06/27(木) 00:28:05 ID:fRAG7HhkdU) 
派手に見せようと昆虫や鳥類レベルの人?
律した人はそんな事をしないでも。。。
>>25 その目、あざ笑ってるかのように見える口元、前髪、・・・はぁ〜ん❤
>これなんなの?ものすごくおもしろいです(笑)
照れ隠しの御様子があってかわいい
(^−^)
033 巻添禁太
(2013/06/27(木) 00:30:26 ID:sNoUI2f3tA) 
一口に茶髪と言っても様々だしな 茶色じゃなくて金色じゃねって方が多い
なんか人相が変わる程のメイクと同じで 極端なのは敬遠されがちなんじゃないか
確かに流行どころか定着してる感じだけど みんな同じでは意味が無いのもあるかな
ちょっと前の若い世代では 金髪が不良みたいなイメージを持ってたらしいが
おっつぁん世代からすると 不良じゃなくてキ○ガイのイメージだったしなw