テレピ予知とは(一般)

人は未来を知る時、予感、虫の知らせ、透視、予言をあてにする。テレビ予知も予測法の一つだ。テレビに象徴を見つけ、それを解読して、未来の事件・災害をつきとめる。

ヨハネの黙示を解読する時、"獣"や"竜"という象徴に注目する。それが何をさすか。それを解読して、予知する。テレビ予知ではテレビドラマ、CM、ニュース映像に象徴を見つけ、解読して予測する。ニュースとなる事件・事故・災害全般が予知できる。

私はこの象徴解読法を2002年頃から始めた。最初は自分の事件しか見つけ出せなかった。が、しだいに社会全体の事件、自然災害までわかるようになった。現在は、これで地震予知を行う。

予知できるもの

シンボルには1,災害・事件、2,地域を示すものがある。事件・事故とは交通事故、火災、爆発、自殺、殺人、誘拐、工場事故、飛行機墜落だ。自然災害とは土石流、台風、地震などだ。シンボルにはあらゆる社会ニュースに対応するものがある。それらを予知できる。例えば、地震は約1ヶ月前に"崖"がテレビアニメに出る。そして、予想日頃にそれが起きる。

地域のシンボル

地域をさす象徴がある。それを見て、イベントが発生する地域をつきとめる。ドラマの女性が紫色の服を着ている。紫は神戸をさす。それで神戸で女性の殺人事件が起きると予知できる。神戸は範囲が広い。正確な場所は透視でつきとめる。

地域の象徴一覧

場所をさす象徴には2種類ある。1つ目は地域のシンボル。2つ目はその土地に住む霊的な有名人のオーラの色である。紫=神戸、赤=京都市か北海道、青=大阪北部か東大阪、黄色=たいてい大阪府茨木市、時に京都市、桃色=大阪府南部、火の鳥=熊本市、薔薇=名古屋、紺=東京、公園の噴水=伊丹市、豚=東神戸。赤の女王=奈良、ドラゴン=奈良県東。

時期について

たいていの象徴は、事件の起きる約30-32日前に、いっせいに出る。実際は40日前、25日前、半年前、数年前にもサインとしては現れる。25日以内では、20-10日前にはシンボルが出なくなる。そして、4日前からレスキュー隊の絵が出る。そして、前日にも強いサインがある。そして当日に事件が起きる。

私が事件に気づくのは30日前だ。最も遅い時で、前日である。同じシンボルが複数の番組で同時期にみられる。例えば、女高校生を扱うドラマがある日に3つある。それで、女高生が被害者となる事件があると予想できる。

象徴のさす事件・災害一覧

地震=崖、峡谷、クレバス(寒い地方の地震)、津波(津波は海下地震で発生するため)、隕石、衛星(津波の到達地点を暗示する)
津波=津波、船の転覆、岸壁で波しぶき、船が陸を走る、廃材等が流れる(町が津波に襲われる)
火事=赤色、人(被災者)、大きな赤色(大きな火災、飛行機爆発)
死・殺=人(被害者)、状況、自殺は真っ黒
爆発・火災=大きな赤色、花火
飛行機墜落=大きな赤色、飛行機、多数の人(被害者)

home

inserted by FC2 system