ここから本文です

解決済みのQ&A

ポケモンのオモチャで楽しく遊べるものを教えてください

arayouaririnさん

ポケモンのオモチャで楽しく遊べるものを教えてください

4歳の息子が、最近ポケモンを好きになりました(テレビアニメを見ているだけですが・・・)
先輩ママさんの方が色々ご経験があると思ったので、こちらにスレさせていただきました。

クリスマスプレゼントはポケモンのおもちゃが欲しいみたいなんですが、アマゾンなどで検索してみたら、良いことを書いてあるレビューがないんです。
やっぱり、ポケモンはDSや映画が人気あるだけでしょうかね~・・・?

息子にはまだまだDSを与える予定はないので、ポケモンのオモチャで楽しく遊べたものがあったら教えて欲しいです。
予算は3000~4000円以内です。

私は女姉妹ばかりの中で育ったせいもあって、男の子の遊びがぜんぜんわからなくて・・・(^^;)
パパは男3兄弟なんですが、、、そういう玩具に全く興味がなく頼れません・・・(涙)

ポケモンじゃなくても、「プレゼントにはこういうものがおススメだよ♪」(オモチャでもグッズでも何でもいいです) というものがあったら、教えていただけるとうれしいです。

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

aquamarine_kirariさん

小学生だと、ゲームソフトか、カードバトルで遊びますが、まだ4歳なので、バトルよりは人形などの方がいいと思います。
小さいものでよければ、前の回答者さんが仰っているモンコレ。
あるいは、「ぬいぐるみ」もよろこぶのではないでしょうか。

今のシリーズになる前の話なのですが、確か「お喋りポッチャマ」とかいうぬいぐるみが売ってた気がします。
「お喋りピカチュウ」もあるかも?玩具名称が違ったらごめんなさい。
たぶん、ぬいぐるみのお腹を押したり、ゆさぶったりすると、スピーカ内蔵されてて
「ポチャ!ポッチャマ!」みたいに、音を出すんだとおもいます。

今回のシリーズでも、「お喋りミジュマル」とかありそうですよね・・・どうかな?

  • 回答日時:2010/12/16 15:15:42

質問した人からのコメント

  • 降参色々見ましたが・・・4000円くらいのおもちゃは、初心者にはまだ難しそうなので・・・。おしゃべりミジュマル買っちゃいました♪これから指人形も集めようと思います。
  • コメント日時:2010/12/22 21:57:36

グレード

このQ&Aはまだナイス!されていません。
役に立ったと思った回答に、ナイス!してみよう!

ベストアンサー以外の回答

(4件中1〜4件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

ran1919natuhiさん

もうすぐ5歳になる息子がポケモンが好きです。
小学生のお兄ちゃんがいるのでうちも早くから興味がありました。
去年もクリスマスにポケモンのクレーンゲームをせがまれ購入しました。
単純なゲームですが今でもよく遊んでいます。
今年は、ポケモンのコロコロとかガチャガチャとか去年と似たようなものを欲しがりましたが、なんとか気をそらしました。
今はバトルスタジアム?を希望しています。
カードゲームも持っていますが、やはり4歳では早いと思います。
お兄ちゃんとやっていますがゲームになりませんし誰かが相手しないと成立しませんから、親も多少の知識がないと難しいと思います。
ポケモンのおもちゃを購入されるのが初めてでしたら、好きなキャラクターのフィギアやぬいぐるみ、DVDなどでいいと思います。
予算があるならパジャマや幼稚園保育園で使えるグッズなどプラスされるといいのではないでしょうか。
ポケモン好きなら1度は連れて行かないといけないかもしれないところ・・・ポケモンセンター(ポケモングッズの専門店です)に行かれるとたくさんグッズがありますよ。
検索すれば詳しい場所など出てくると思います。

  • 編集日時:2010/12/17 01:05:39
  • 回答日時:2010/12/17 00:59:30

tisa1yuumi2megumi8iさん

私は小4女子ですが、ポケモンだいすきクラブ http://www.pokemon.jp/portal/index.cfm でポケモンをよく知りました(それ以前に知っていましたが)

ポケモンカードゲームはじめてセットがお勧めです!
カードを足したいときはハートゴールド版などいろいろあります!
CMでつるの剛士さんがやってますよ。

私は4歳のときアンパンマンの「くるくるコロロン」と言うのを買ってもらいました
まだ思い出に残ってます。

くるくるコロロンはもう売ってるか分かりませんがポケモンは売ってます!

  • 回答日時:2010/12/16 20:55:45

sweet_rungrungさん

少し予算オーバーですが、小さいお子さんですので、モンコレスタジアムがお勧めです。
(販売店やネットショップなどによっては少し安く買えると思います)
ポケモンの小さなフィギュアをセットして、バトルするゲームです。
はじめから少しフィギュアは付いていますが、後から増やしていくという楽しみ方もできるので、長く遊べると思います。

あとは、ポケモンブロックとかもいいかな。
普通にブロックとしても遊べるし、ポケモンならではのブロックも入っているので。

おもちゃじゃなくてもよいのなら、映画のDVDとかもいいと思います。

  • 回答日時:2010/12/16 18:23:14

yumirin4110さん

おもちゃ売り場ではたらいています。

ポケモンで一番の売れ筋は、やはりゲームソフトです。
その次にカードゲームです。

対象年齢は6.7歳くらいからですね。

3歳さんでしたら、ポケモンの縫いぐるみなんかどうですか?
結構、売れていて、ピカチュウは売れきれています。

あとは、モンスターコレクションという、小さめのフィギュア。
安い店だと、5つで1000円でありますよ。
何百種類もありますよ。こちらも売れ筋ですね。

ポケモンのUFOキャッチャーもクリスマスのプレゼントによく出ています。
値段は4千円~5千円の間だったと思います。
おうちで、ポケモンのUFOキャッチャーが楽しめますよ。

  • 回答日時:2010/12/16 13:31:43

あなたにおすすめの解決済みの質問

ポケモンに会いたい小学2年生。 一人息子の事でお知恵を拝借したく思います。息子は現在2年生、早生ま...
今の小学生ってポケモン買えば問題ないですか?誕生日のプレゼントが分からず困っています 理由があり、...
ポケモンブラックのソフトを破損してしまい、お友達から(ソフト内で)預かっているポケモンを返せなく...
PR
Yahoo!知恵袋のQ&Aアプリが登場! さくさく検索、かんたんに質問や回答ができる! Yahoo!知恵袋アプリ
Yahoo!スマホマネージャー

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。


知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する