ここから本文です

解決済みのQ&A

かぶれる危険がある植物や虫を教えてください! 私は基本外で遊ぶのが好きなので...

tisa1yuumi2megumi8iさん

かぶれる危険がある植物や虫を教えてください!

私は基本外で遊ぶのが好きなので、休みの日は近くの野原とかにカメラを持って遊びに行ってます

そして、今日・・・
私は放送委員会で保健の先生のインタビューの予定決めのために、保健室にいました
そしたら・・・

私の幼馴染の男子が、
「先生・・・」
ってすごい様子で来て、
「どーしたの!?」
ってなって、いろいろ話した結果、土曜日(5月21日)にその男子のお祖父さんと山菜をとりに行ったそうです
そしたら、首とオデコに赤いぶつぶつが出来たそうです。

その男子は、冷やすと言うことで、保健室を出て行きました


私も、かぶれたりしたら大変なので、危険な生き物などを教えてください
あと、出来れば、切れたりする鋭い植物もお願いします

長文すみませんでした

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

taigar_aiさん

今の時期、椿の葉の裏側にいる『チャドクガ』の幼虫、雨蛙、などは触れただけでもかぶれる事があります。特にチャドクガの幼虫は死体の毛に触れても酷い痒みがでます。尖った葉の植物も危険なので、長靴、長ズボン、長袖、軍手やゴム手、首にタオルをまき、帽子を被るなど肌の露出を極力なくすことが予防になります。気をつけて下さいね。

  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2011/5/25 20:10:29

この質問は投票によってベストアンサーが選ばれました!

このQ&Aは2ナイス!されています!
役に立ったと思った回答に、ナイス!してみよう!

あなたにおすすめの解決済みの質問

私はおかしいですか? 私の感覚はずれているのでしょうか? クラスにお祖父さんが亡くなってから、人格が...
祖父が被ばくしています。福島にいる祖父が被ばくしているそうです。 放射能の中で水汲みをしたり・・・...
肺結核について 検査をうけるべきかどうか?祖父が肺結核に感染しました それがわかったのは、8/23にちの...

あなたにおすすめの知恵ノート

男子、成長期に背が伸びる
PR
Yahoo!知恵袋のQ&Aアプリが登場! さくさく検索、かんたんに質問や回答ができる! Yahoo!知恵袋アプリ
Yahoo!スマホマネージャー

おすすめの知恵ノート

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。


知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する