浜松市の住民グループ「きれいな緑地を守る会・浜松」(山田俊明代表)は26日までに、同市中区の浜松城公園中央芝生広場で実施した放射性物質調査の報告をまとめた。「子どもが憩う場としては不適切に高い数値を検出した」とし、27日に詳細な調査と芝生の撤去を市に求める。
調査は茨城県産の芝生を張った芝生広場で、4月19日と6月6日に地表5センチ程度の土を採取して独自に行った。1回目は広場の5カ所を簡易測定して1キロ当たり470〜1050ベクレルの放射性セシウムを検出。1050ベクレルを検出した地点の再調査では同750〜770ベクレルを検出した。
守る会は「東日本大震災以降、100ベクレルを超えるものは厳重に管理され、農水省の昨年8月の通達で400ベクレルを超える肥料の流通は制限されている」としている。
浜松城公園の芝生広場については、別団体の「浜岡原発はいらない浜松の会」も芝生撤去などを求めている。
浜松市公園課は昨年8月に測定した空間放射線量は国の基準を下回っているとし、「現時点で芝生撤去は考えていない。再度、専門機関による確認を検討している」とした。
このほかの記事
- 「脱原発」議案を否決 中電株主総会 (2013/6/26 14:37)
- 浜松城公園、セシウム数値「不適切」 市民団体調査 (2013/6/26 14:20)
- コンビニで強盗未遂 徒歩で男逃走 沼津 (2013/6/26 14:14)
- 耐震化、県有施設99・4% 新想定で基準見直しも (2013/6/26 07:38)
- 全遺族と補償合意、安全再徹底誓う 天竜川下り事故 (2013/6/26 07:35)
- 融資保証金名目、106万円詐欺被害 沼津 (2013/6/26 07:30)
- 住宅全焼1人死亡 浜松・浜北区 (2013/6/25 08:55)
- 「ロト6当たる」 情報料詐欺未遂容疑で男逮捕 (2013/6/25 08:14)
- トンネル天井板撤去へ 東名日本坂など27日から (2013/6/25 08:13)
- 浜松の飲食店から出火、従業員やけど (2013/6/25 07:33)
もっとみる
ニュース最新記事
- 大阪市立高入試ミスで2人不合格 府立高同様相次ぐ(6/26 22:00)
- NY円、97円半ば ドル売り円買いの動き(6/26 21:55)
- 福島原発トリチウム濃度上昇続く 採取した海水(6/26 21:41)
- 成年後見に投票支援指針、全国初 京都司法書士会(6/26 21:36)
- 佐田議運委員長の辞任論浮上 週刊誌報道で(6/26 21:33)
- 東電総会、東京都の提案否決 脱原発なども(6/26 21:31)
- 教育会議が海外の入試制度議論 国内先進校視察(6/26 21:19)
- 生活保護法など6法案が廃案 法案成立率は84%(6/26 21:03)
- 電力9社、脱原発提案すべて否決 株主総会、再稼働目指す(6/26 20:53)
- 岩手・一関信金職員が2億円着服 架空商品売り込み(6/26 20:51)