川越シェフがオーナーシェフを務める代官山のレストラン『タツヤ・カワゴエ』を訪れた業界関係者は、口々に
「もう二度と行かない!」
と顔をしかめているとか。→ Ranking
にほんブログ村 芸能ブログ
(以下引用)
「最近、川越シェフは店には立たなくなったようですが、店員はみな『入ったばかりのアルバイトでは?』と思ってしまうほど接客に慣れていない。
予約電話の時点から応対が悪いし、帰り際に『ありがとうございました』の一言もない。
内装は豪華なので居心地はよいかもしれませんが、サービス料10%を取っておいて、あの接客態度は考えられないです」(芸能プロ関係者)
(以上引用 サイゾーウーマン)
タツヤ・カワゴエのHPを見てみると、メニューはコースのみとなっているようです。
ランチが2500円、4500円の2コース、18時からのディナーメニューが、5500円と7700円の2コースとなっています。
消費税は込みで、サービス料は別途10%。
ビックリするほど高いというわけでもないですが、そこそこのお値段です。
店内の様子を見ても、格式の高いレストランとして作られているようなのに、帰り際に「ありがとうございました」も言えないような店員を接客に使っていては台無しですよね。
最近はスーパーやコンビニへ行くと川越シェフの顔写真の入った商品をちょくちょく見かけます。こんなのとか。
そんなオリジナル商品開発やCD『お米のおはなし/カレーライス学校(DVD付)』のリリース、ドラマ『パパドル!』(TBS系)へのゲスト出演、アニメ『トリコ』(フジテレビ系)では声優を担当するなど、すっかりマルチタレントとして活躍中の川越シェフ。
タレント業に精を出すばかりに、本業がおろそかになってしまったのでしょうか。
タツヤ・カワゴエについては、こんな話も飛び出しているとか。
(以下引用)
「ある有名業界人が店を訪れた際、サービスや料理など気になる箇所がいくつもあって店のホームページからメールを送ったそうなんです。
するとそのメールが、いきなり川越シェフのブログに載せられてしまった。
しかもクレームの内容に対して謝罪することもなく
『事前におっしゃって頂ければ、料金をお返しさせていただいたのに……』
と、開き直りのような文章まで添えてあったのだとか」(ワイドショー関係者)
クレーム内容をあえて公表して改めようとする姿勢は評価できるかもしれないが、店に送ったメールを無断で掲載されてしまった方はたまらないだろう。
「その人も呆れ果ててしまい、削除するようにもう一度メールをする気にもならなかったそうです」(同)
(以上引用 サイゾーウーマン)
この、川越シェフのブログの該当エントリと思われるものが、まだ残っていました。
クレームを頂きました。(「タツヤカワゴエの料理天国」)
→ Geinou Ranking
→ Geinou Reading
→ Geinou Uwasa
→ Geinou Reading
これを公表した川越シェフ、勇気ありますね。
とにかく、店に入ったところから出るところまで、ほとんど全部がひどかったという内容のメールなんです。
・おしぼりにきつい香りの香水がかけられていて、その後手でパンなどを食べる時食事の匂いを感じられなかった。
・料理はハーブティーと一口チョコケーキが一番おいしく、それ以外のものはイマイチな点が多い。
・料理を残したときにその理由をいちいち聞かれた。
・水が800円とは驚いた。「お水でもお持ちしましょうか」と聞かれて、普通チャージされるとは思わない。
・ドリンクメニューがなく不親切。
・会計をして数分してから店を出ようとしたら、さっき会計をしてくれた店員に「お客様お会計は?」と聞かれた。
・最後のお見送り時には3人のスタッフがいたが、その中の1人が小声で「ありがとうございました」と言っただけで後の2人は無言だった。
・これでサービス料10%は納得いかない。
ざっと要約するとこんな感じでしょうか。
これがすべて本当であれば、正直二度と行きたくはないでしょう。
川越シェフ、なぜこのメールを丸々公開しているのかと思いましたら、最後にこう書かれていました。
(以下引用)
残念ながらお名前を名乗っていただけたら…
その時に、不満足と直接おっしゃって頂けたらお代は戴かない様にとスタッフに指示しております。
何故ならご満足頂けてこそプロだと思っておりますから。
このシステムの積み重ねで店が潰れたら本望です。
どうぞ皆様よろしくお願いいたします。
最後に全国の飲食店の皆様、タツヤカワゴエ頑張っております!
(以上引用 川越達也公式ブログ『タツヤカワゴエの料理天国』)
つまり、匿名でメールが送られてきた、ということだったようです。
このメールを送った方、名乗り出てくだされば料金は返金しますよ、という意味で公開されているのでしょうか。
この部分が、上記のワイドショー関係者による
“『事前におっしゃって頂ければ、料金をお返しさせていただいたのに……』と、開き直りのような文章まで添えてあった”
という部分ではないかと思われます。
確かに、こういった問題はお金を返せばいいというものではありません。
クレームを隠さない姿勢は認めますが、ただクレームを公開するだけでは何の意味もありません。
このクレームに対する謝罪の言葉や、担当した店員に対する指導の有無、今後どのように変えていくつもりなのかなど、クレームにきちんと対処していることも公開していかなければ、ただ店の評判を落とすだけです。
クレームというのは、企業にとっては成長するチャンスでもあるはずなんです。
普通のお客様は、問題点の指摘なんてしてくれませんからね。
ただ、黙って帰り、周囲の人に
「あの店最悪だったよ!」
という悪評を振りまき、二度とあそこには行かないと思うだけです。
特に、こういった高級志向のお店ではこの手のクレームはきちんと対処しないと後々致命傷になりかねないと思うんですが…。
このブログの日付は8月10日。
約1か月が経過していますが、果たしてこのクレームに書かれていたことは、改善されているのでしょうか。
川越シェフって修行もした事なく、1年間専門学校に通っただけだシェフなったらしいけど料理旨いの?
→ Geinou Ranking
→ Geinou Reading
→ Geinou Ranking
→ Geinou Reading
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
【本日の気になるニュース】
◆前田敦子が来秋公開映画「一九○五」(黒沢清監督)で国際女優デビュー
◆前田敦子の堂本兄弟の発言って彼氏いるやつの発言だよね
◆AKB48がついにパンツ売り集団に! 公式グッズの付録が「神パンツ」
◆倖田來未がママ友から嫌われまくり!神田うの派も顔をしかめる超迷惑行為
【注目ニュース】
ただばばあに評判が良いから売れているだけだよ。まあ、これからはもこみちが出てくるだろうからわからんけどね。
ドラマやアニメに出ていないで、料理人は料理人でちゃんといるべきだよ
だから、エセ料理人という汚名の称号が与えられるんだよ
・・・とりあえず、経営している店の状況を知って、立て直したらどうだ?
ブームなら乗っときゃいいし落ちたらそれはそのとき、
みたいに達観してて、これまで売れたら必死に地位を
保とうとしてきた人たちとはなんか違う
まあ、番組のスタイルに合わせてコメントの方針を変えてるんだろうけど、視聴している側にしてみると、大手企業にはへりくだり、中小企業には尊大な態度とってるように見えて、なんだかカンジが悪い。
考えすぎかね
モデル崩れのような若い子が一等地で店営業してたり雑誌に出てたり・・プロダクションぐるみでやらせやってるのかな?w
なんにせよ胡散臭い・・
タツヤが名字でカワゴエが名前だったんだ
泣かしてyれないかな〜
しれっと審査員側にいそうなきもするけどw
メールに返信すればいいだけだろ。
クレームメールを晒し者にしてるだけだな。
勿論返信した上でブログに掲載したんだろうが。
俺川越嫌いだけどこういうクレーマーには何の共感も出来んわ。
店の料理の味が自分と合わないのは鼻から想定できる事だ。
さらに接客やらに関して不満があったならどうどうといえって思うけどね。
入れるって無茶が出来るんだろうな。
テレビで人気メニューに文句言う暇があったら
まずテメエがまともなもの作れってんだ。
レストランの名前はどこかで修行して賞でもとったんじゃないかと勘違いするような名前にしたんだと
来て貰わなければ何にもならないと
川越やっぱすげーわ
感想を述べてるだけじゃん。
高級店っぽい内装の店のハリボテなんだよ。
それに、川越の料理本見たけど、合わないであろう味つけからすると斜め上を行く味音痴じゃないと楽しめないような感じた。
そんな企画すぐに持ち上がりそうだけど、無いってことは番組にならないほど悪いのかな。
ここまで堕ちてたななんて
最近、川越シェフは店には立たなくなったとかw
口に食べ物を入れたまま叫んだりとか行儀悪すぎ
外食業が大変なのはわかってるわ
味も発想もサービスも悪い店の経営は大変でも何でもないわ
ただ名前と予約の取りづらさで人気店に見えてるだけやろが
まともな対応もできひんかったら、どっかの生チョコ屋と一緒で、近いうち潰れるわ
この度は大変不快な思いをさせて申し訳ありません。
心よりお詫び申し上げます。
また大変貴重なご指摘を頂きましてありがとうございます。
指導を徹底して〜
というのが普通でしょうに。
要するに「カネ返しゃいいんだろ、だからいちいち活字にするんじゃねーよ!」と言いたいわけね?
いくら謝罪しても口先だけとしか思えない。
今後一切奴の顔は見たくないです。
馬鹿芸能人はネット使うなよw頭悪すぎw
川越シェフが不細工なのに好感があると言っている一部の人間は脳の錯覚に騙されているのです。
普段こんなドヤ顔の勘違いシェフがいたら店に行きますか?行きません。
こいつが一時的にとは言えTVに出ているから話題作りで訪れた客の正直な評価を年収うんぬんで貶し返すとは飽きれた人間性です。日本人はもっと疑うことを覚えましょう。
川越スマイルはお金のためにあるのです。
期間限定ラーメン「僕の味噌ラーメン」
://www.k2-museum.jp/limited/84_bokumiso.html
さっさと店閉めやんか! ふざけるなよ!
確り ケジメつけやんか! 川越
お前も男なんやろ
だから、店には行かないし、この人に関係ある商品は、年収の低い人は買わなきゃいいんだよね?
だって、迷惑南でしょ ?
金儲けをしたいって人だから
ボッタくらいするでしょ
水800嫌なら行かないに限る
他の記事をみても「店員の態度が悪かったと言ったら次の予約を拒否された」とか。。
通常クレームを受けたらオーナーとして改善するはずなのに、寧ろクレーム客を切るという殿様商売。
それならご自身でブログに書いた通り、クレーム放置の積み重ねでお店が潰れてしまっても仕方ないですよね。
「このシステムの積み重ねで店が潰れたら本望です。」
よくこんな内容が書けるなぁ。。
そして自ら公開するとか・・・すごい神経だ。。
稼ぎの少ない貧乏人のわたしゃ、これでも頑張ったわw
水800円?
金持ちだけ相手しとけや
川越シェフの対処ってオーナーとして的外れだよね。売られた喧嘩は買うみたいで幼稚
頼んでも無い物に金を取られる事はおかしい
払わなくていいんだよ
文句言われたら警察呼ぶべきだね
これは違法と法律に書いてあるのだから
41年間人を馬鹿にし続けていることがよく解りました。
イタリアンのカリスマシェフは口だけで、実は卵焼きも出来なさそう。