スポーツ報知のメインコンテンツへジャンプ

◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇

◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇

スポーツ報知>社会

ここからスポーツ報知のメインコンテンツです

大阪のドラム缶殺人で死刑判決

 大阪府阪南市で2009年、ガレージのドラム缶から元会社経営の夫婦の遺体が見つかった事件で、強盗殺人などの罪に問われた元建築作業員鈴木勝明被告(46)の裁判員裁判の判決公判が26日、大阪地裁堺支部であり、畑山靖裁判長は求刑通り死刑を言い渡した。裁判員裁判の死刑判決は20件目。

 畑山裁判長は「遺体をドラム缶に詰めた後、約5年間も平然と生活していた。生命軽視の態度が顕著で反省もない。犯行は冷酷、非人間的。刑事責任は際だって重い」と指摘した。被告側は即日控訴した。

 弁護側は直接的な証拠はなく、第三者に脅迫され、公訴時効が成立した死体遺棄に関わったにすぎないと主張。鈴木被告は「殺害はやっていない」と無罪を訴えていた。

 判決は「被告は事件直後に被害品を質入れした。認めている遺体遺棄も、ドラム缶に詰め込むなど殺害した本人でなければ通常しない凄惨で手の込んだものだ」と指摘。第三者の犯行という弁護側の主張について「捜査の結果、存在は確認できなかった」と退け「状況証拠から被告を犯人と確実に認められる」と結論付けた。

 判決によると、鈴木被告は、作業員として出入りしたことがあった大阪府和泉市の浅井建治さん=当時(74)=の自宅敷地内で04年12月3日ごろ、浅井さんと妻きよさん=同(73)=の頭を鈍器で殴り殺害し、高級腕時計や車を奪った。

 検察側は、被告は事件直後に被害品の時計を質入れし、ガレージの借り主だったと指摘。「遺体周辺から被告と同一のDNA型も検出され、犯人であることは明白。利欲目的の残虐、冷酷な犯行だ」と主張。弁護側は「殺害日時や場所、凶器を特定できていない。立証は不十分だ」と訴えていた。

(2013年6月26日13時50分  スポーツ報知)

この記事をlivedoorクリップに登録 楽天SocialNewsに投稿!
お薦めアイテム

Facebookページがオープン

携帯サービス

  • ニュース
  • GIANTS
  • 釣り
  • 競輪
NEWS 読売・報知

国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)

NEWS読売・報知の詳細へ

モバイルGIANTS

巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!

モバイルGIANTSの詳細へ

報知つり速報

翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)

報知つり速報の詳細へ

報知競輪情報

携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)

報知競輪情報の詳細へ

スポーツ報知の出版物 スポーツショップ報知
報知新聞社出版局 スポーツショップ報知