2013年06月26日12:00
14
はてなブックマークに追加
- 1 名前:わいせつ部隊所属φ ★:2013/06/26(水) 08:58:33.00 ID:???0
◇所得増やす改革が必要−−塩川鉄也衆院議員(51)
−−アベノミクスの評価について伺います。まず「大胆な金融政策」は。
外資中心の投機マネーによるバブル政策だから、破綻ははっきりしている。
一握りの資産家や輸出大手企業にはプラスかもしれないが、
円安による輸入原材料の値上げが多くの庶民や中小企業を直撃し、国民の足を引っ張っている。
株価の上昇で景気が良くなるのではなく、景気の実態が良くなるからこそ株価が上がるわけで、やり方が間違っている。
(略)
http://senkyo.mainichi.jp/news/20130625ddlk11010248000c.html
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372204713
- 6 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 09:00:05.83 ID:OY7TYcCm0
株価と実体経済の乖離なんて100年前からだな
- 9 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 09:01:16.75 ID:+xb29LW60
別に株価操作したわけじゃないけど
- 12 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 09:01:21.25 ID:KfGddSsy0
じゃあ株価下がっても叩くなよ
- 14 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 09:01:49.57 ID:SQdSlOtA0
つまり今は民主政権時より確実に景気回復してるんですね
- 15 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 09:02:30.24 ID:VGgHd2WV0
では株価が上がってるのは景気の実態が良くなった証拠になるんじゃないか?
- 16 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 09:02:34.40 ID:HyvGQyLL0
いやいや、企業があちこちで潰れたら大変なことになるだろ?
- 17 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 09:02:53.55 ID:MGf7kGSw0
株価は期待で上がるんだよバカは黙ってろ
- 18 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 09:03:22.09 ID:nMRZdjuV0
期待で売り買いするものだろ
- 26 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 09:06:27.48 ID:I7LzfDQ90
株価は先行指標という事すら知らんの?
- 28 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 09:06:52.92 ID:LW3McCir0
安倍の支持率が高い状況では何を言ってもムダでござる
- 29 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 09:06:53.21 ID:xV3nqTVp0
都議選大躍進で気が大きくなったのか
- 30 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 09:07:32.86 ID:C+pP59kO0
実態見てから投資したんじゃ遅いだろ
- 31 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 09:07:36.96 ID:/ItJnVWx0
で、どうすればイイですか
- 35 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 09:08:03.34 ID:OQ/FDzvxP
都議選で共産が伸びたのは、前に民主に投じた馬鹿がいまだに懲りずにこんどは共産に投じたせい。
- 51 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 09:11:29.05 ID:+Ve4ysnq0
こんなの『鶏か卵か』って関係じゃねーかよ
- 55 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 09:13:34.92 ID:4oaRRaR+0
いや、それは必ずしもそうではない
- 73 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 09:18:42.56 ID:JlNhIzPf0
株価だけが景気を表すのではないというのは間違ってはいないが、各統計を見るに、アベノミクスにより確実に景気実態も回復しつつある。こいつの批判は的外れ。
- 91 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 09:25:08.42 ID:xzwGq9GV0
共産党はイデオロギーによる一党独裁が全てだから景気や国民の命なんか関係無いからな
- 92 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 09:25:20.55 ID:8+D13BgaO
やっぱ共産党は補助金頼みの地方行政止まりだな。
- 100 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 09:27:10.27 ID:SN9NF6ZX0
70円台の超円高と今とどっちが良いと思ってる?共産党
- 102 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 09:27:29.10 ID:BTfaBWF70
景気が良くなる可能性が出てくると株価が上がる
- 104 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 09:28:58.69 ID:xzwGq9GV0
社会が混乱すれば混乱するほど、景気が悪ければ悪いほど喜ぶのが共産党ですから
- 109 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 09:32:04.62 ID:F+01t7ly0
株価が後追いするわけねーだろ・・・
- 110 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 09:32:32.99 ID:yiL8MsiJP
原理主義者のいうことなんかまともに取り合ってはいけない。
- 112 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 09:33:26.20 ID:zA5B06gC0
共産主義ってだけで未来を語るセンスないんだから他人のアラだけ探してればいいよ
- 114 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 09:34:36.36 ID:JxXAD8/d0
景気の実態がよくなってあがるならここ半年で景気は相当よくなってるはずなんだがなw
- 116 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 09:34:42.38 ID:I2pdoDlp0
百年前の話やなぁ。西武の株主総会をみても一般株主は蚊帳の外と言う事でしょうなぁ。
- 123 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 09:38:36.34 ID:VXA7N+K60
景気によって株価が決まるとかバカもいいとこだな、バカは死ねよ。税金で食わす価値ないやろ。
- 144 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 09:46:13.17 ID:63w/h5240
共産主義を看板にしてるなら資本主義社会を全否定しろ、出来ないなら共産党なんて解党しろ
- 145 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 09:46:33.44 ID:mY98JQQJ0
先行系列と一致系列からやり直せ。
- 147 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 09:47:21.58 ID:xzwGq9GV0
共産党に経済がわかるわけねーだろ、経済活動を暴力で潰すのが共産党なんだから
- 155 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 09:54:10.82 ID:xzwGq9GV0
まあ共産党が経済を語るのが既にジョーク
- 156 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 09:54:14.10 ID:SN9NF6ZX0
共産党もそうだけど、批判する人は、自分ならこうするっていう具体的な景気回復策を言えよ
- 157 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 09:54:47.08 ID:63w/h5240
つまり赤旗新聞は記事が悪いから売れないと言ってるんですね。自ギャグになってる事に気付けよ
- 164 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 09:58:20.43 ID:SN9NF6ZX0
それにしても、為替ってのは株価に影響大だな
- 175 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 10:04:39.86 ID:vEn+wYmt0
共産主義に景気って概念あるの?
- 183 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 10:07:28.38 ID:xzwGq9GV0
共産党の教義だと資本家は倒すもの、労働者は独裁する為の道具だろ
- 191 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 10:11:15.59 ID:QKvOedtZO
共産党が議席持ってる時点でおかしい。
- 200 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 10:16:08.04 ID:kPj/XRQg0
じゃあ今は以前より景気の実態がよくなってるってことで結構じゃないか
- 212 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 10:21:25.88 ID:l12qq2RI0
しかしなんでクソみたいな野党しかないんですかね?
- 214 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 10:21:58.61 ID:SN9NF6ZX0
イオンは超円高のほうがよかったらしいな
- 216 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 10:22:42.06 ID:rB+bGAU20
景気が良いから株価が上がるのではない。これから景気が良くなると思うから株価が上がるのだ。
- 218 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 10:22:47.61 ID:1WdaUAp20
業績が判明してから株価が上がるのなら、四季報読めば誰でも大儲けですがw
- 220 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 10:23:40.00 ID:KqqC33in0
共産党の資産はしっかり運用されてるんだろw
- 231 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 10:29:56.66 ID:wDIBdn8b0
こんな馬鹿が国会議員とか終わってるだろ
- 232 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 10:30:48.35 ID:ckHM9fhM0
正解は「景気の実態が良くなると思えば株価があがる」ですね
- 242 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 10:34:20.89 ID:SN9NF6ZX0
現実にトヨタや日産は、100円から110円くらいがいいって言ってるんだが。
- 246 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 10:36:54.61 ID:hpSc4NK00
実体経済で景気が決まるならここまで落ちてないわ。為替からしてマネーゲームなんだから、ゲーマーの動向次第だ。
- 249 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 10:37:22.76 ID:JfY9SFus0
卵と鶏のどっちが先かみたい話だろう。
- 257 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 10:40:14.18 ID:OpsPpOEd0
てか為替に左右されない企業及び関連会社と組織なんて作ったら神だわw
- 270 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 10:48:15.05 ID:SN9NF6ZX0
海外で稼いだドルを国内に持ち込むときに、円安のほうが決算には良い数字となって反映する
- 293 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 10:58:12.93 ID:SN9NF6ZX0
共産党とNHKの言う事が似ている
- 300 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 11:02:25.07 ID:/MWu2MP20
実態無くてもまずは資本を集められるのが株式の最大のメリットだろ。アホか。
- 301 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 11:02:40.00 ID:SN9NF6ZX0
まあ、こんな共産党に洗脳される馬鹿は少数派だけどな。
- 303 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 11:04:48.65 ID:OpsPpOEd0
まぁでも共産党に票がある限り必要とされてるって事だからね
- 307 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 11:05:38.63 ID:SN9NF6ZX0
こんなクソ政党でも、社民よりかはましに見えるから不思議だ
- 314 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 11:16:26.95 ID:onvQNDTJ0
実態経済も確実に上昇基調なんですけど
- 324 名前:名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 11:50:24.70 ID:Zjow/bSW0
共産党が市場経済の事なんて判るのか?マル経でもやってろ
習近平と中国の終焉 (角川SSC新書)
お勧め記事
トラックバックURL
コメント一覧
1. 名前:名無しマッチョ 2013年06月26日 12:10 ID:t.3MnhSc0
株価が実体経済を反映せずに下まわり続けているのが現状なんだけれどねえ。。
2. 名前:名無しマッチョ 2013年06月26日 12:19 ID:LTKkZbgc0
対案なき批判は無能の証
3. 名前:名無しマッチョ 2013年06月26日 12:21 ID:07RP5Rqd0
女子高校生コンクリ党がなんだって?
4. 名前:名無しマッチョ 2013年06月26日 12:26 ID:a8CDdZOnO
景気が良くなった後株価が上昇する方法があれば教えてもらいたいな。ノーベル経済学賞とれるよ(笑)
5. 名前:癌柳才 2013年06月26日 12:47 ID:9U9gykLX0
バブル経済の申し子。
6. 名前:名無しマッチョ 2013年06月26日 12:57 ID:bbVmJLqH0
事経済に関しちゃ、的外れこの上ない共産党ですから(笑)
7. 名前:名無しマッチョ 2013年06月26日 13:05 ID:NlG.tAzb0
>株価の上昇で景気が良くなるのではなく、景気の実態が良くなるからこそ株価が上がるわけで
へぇw
じゃあ野田が解散発言した途端に景気の実態が良くなったのか?w
へぇw
じゃあ野田が解散発言した途端に景気の実態が良くなったのか?w
8. 名前:名無しマッチョ 2013年06月26日 13:13 ID:6csKkykp0
>景気の実態が良くなるからこそ株価が上がるわけで、やり方が間違っている。
んな事は投資家に言え。
政府は単に景気を良くする政策を始めたら、投資家が株価に群がっただけだろ。
それとも、株式市場の政府介入でもしろって主張なのか?
これだから共産革命主義者は。
んな事は投資家に言え。
政府は単に景気を良くする政策を始めたら、投資家が株価に群がっただけだろ。
それとも、株式市場の政府介入でもしろって主張なのか?
これだから共産革命主義者は。
9. 名前:名無しマッチョ 2013年06月26日 13:17 ID:mB8kAZNQ0
共産党員がしたり顔で経済語るとはww
ワロタ。
10. 名前:名無しマッチョ 2013年06月26日 13:44 ID:vXB76eaU0
じゃあ、景気の実態がよくなってきてるんだね
11. 名前:名無しマッチョ 2013年06月26日 13:46 ID:yWRcrms8O
共産党員が正論すぎるwww
まともなこと言えるじゃねーか
まともなこと言えるじゃねーか
12. 名前:名無しマッチョ 2013年06月26日 13:50 ID:S42uzw5G0
共産党が伸びたのは単に自民党の批判勢力もなければいけないだろうという保険みたいなもんをみんなが求めただけだろ、勘違いするなよ
13. 名前:名無しマッチョ 2013年06月26日 13:51 ID:JCHNkc7x0
誰も売り買いしなけりゃ株価が景気の後追いにはなるさ
でも先に株で儲ける奴がいるってことはもう避けて通れない経済の仕組みなんだから、
現実を直視しろよって話だわな
でも先に株で儲ける奴がいるってことはもう避けて通れない経済の仕組みなんだから、
現実を直視しろよって話だわな
14. 名前:名無しマッチョ 2013年06月26日 13:53 ID:wEHA6bow0
経済音痴が多すぎだろ、日本の政界、特に野党は。
金融緩和&財政出動以外に、どうやってデフレ脱却を果たせというのか。
まともに経済政策任せられる政党が、かろうじて自民党しかないから、日本では2大政党など実現しない。
金融緩和&財政出動以外に、どうやってデフレ脱却を果たせというのか。
まともに経済政策任せられる政党が、かろうじて自民党しかないから、日本では2大政党など実現しない。