照の日記

  • 楽しむ
    <2013.6.26>
    両親が住む仏壇に毎日お線香をあげるのが日課です。
    鈴はその日の気分で鳴らす回数が異なります。
    理由は別にありません。
    ただネ。何となく回数を鳴らしたくなる日があるのです。
    そんな日って、自分の気持ちを盛り上げたいからなのです。
    鈴の音色も自分の気持ちが伝わるらしく毎日同じ音色ではありません。
    だからネ。自分の気に入った音色が出るまで鳴らし続けたくなるのです。
    とはいえ、いつも5~6回が天井です。
    私ネ。自分の人生を楽しみたいの。
    仏壇の中の両親も私の性格を知ってくれているはずだから鈴と戯れる私を大好きなはずです。
    人には話しにくい私だけの秘め事の鈴鳴らし。
    教えたくなったのは、どんな時でも自分の心を明るく出来る方法は考え付く人の数だけあるものなのですよ。

世 見

  • 今年の台風は②
    <2013.6.26>
    <世見> 2013/6/26

    「日本は何故台風が多いのだろう」
    こんな疑問が心に広がります。
    源氏物語の中の題に「野分」と云うのがありますが、あの時代も台風には悩まされていたのです。
    台風の発生の数は年間平均26.7回。この数の内で日本に接近するのは18回だと言われているようです。
    この台風が上陸する数は2.6回が平均値で私の記憶では伊勢湾台風が強烈です。
    今年は秋雨前線を刺激する上空の風が強くならないことを願いたいところなのですが、風のご機嫌は今年あまりよいようには思えないのです。
    9月は台風に充分注意が必要です。
    室戸 宮古 沖永良部だけではなく台風発生を耳にした時はビニール(農作物用)をはじめ、家の窓の戸などのチェックを忘れずになさって下さい。
    中心気圧970hpa
    瞬間最大風速 89m
    こんな記録が生まれるかもしれません。
    新幹線のスピードの風の脅威
    時速300kmを超える風とは。考えるだけで凄さがわかります。
    台風の強さは
     秒速33m以上~44m未満が強い
     秒速44m以上~54m未満が非常に強い
     秒速54m以上~猛烈な と言うそうですが、それよりも強い風が吹き荒れる日が来るとしたら心配になってしまいます。
    日本の今迄の風の記録はどのくらいだったのでしょう?
    「船の海難事故」も気になります。
    そう云えば洞爺丸と云う名前の海難事故ってあった気がするのですが記憶が間違っているかもしれません。
    直径500km以上の台風が今年やって来るかもしれません。

お知らせ

<6/20>発売日6月25日(火)『女性自身』の記事掲載のお知らせ!

『女性自身』7月23日号(発売日6月25日)に松原照子、照さんの記事が掲載されます。

タイトルは「富士山の世界遺産登録で、早まる、噴火Xデー」となっております。

ご興味のある方はお読みいただければ嬉しいです。

<6/19>松原照子 大阪講演会の〝テーマが決定〟しました。

「松原照子特別講演会 in 大阪」の開催テーマが決定しました。

テーマ 『 近未来に起きうる出来事 』と『 死後の世界 』
・・・不思議な世界の方々とのライブにチャレンジ・・・

 

開催日 平成25年7月21日(日)

日 程 開場時間:14:00(予定)
開演時間:14:30~17:00

会 場 大阪府高槻市
(お申込みいただいた方に、詳細をご案内いたします)

定 員 200名(申込み先着順)

参加費 お一人様 3,500円(税込)

※「幸福への近道」の購読会員様からのみの、お申込みとなりますが同伴者は何人様でも講演会の参加を申し受けます。
※参加費は基本返金いたしませんので、ご了承ください。
※未就学児の入場はお断りしております。

主 催 株式会社SYO

運営協力 松原照子特別講演会事務局

■お問合せ先
松原照子特別講演会事務局
event★terukomatsubara.jp
※★を@へ置き換えてください。
・メールでのお申込みは受け付けておりませんのでご了承ください。

まだ会員でない方

会員の方

pigion

<6/17>ご相談(面談・電話)受付開始のお知らせ

平素は「幸福への近道」をご購読頂きありがとうございます。
会員様専用サイト「地球家族」より、『面談ご相談』『電話ご相談』の受付を開始いたしました。

<5/31>松原照子 大阪講演会のお知らせ

「松原照子特別講演会 in 大阪」の開催が決定しました。
テーマ 「生まれて来た理由と生き力(いきりょく)」(仮)

開催日 平成25年7月21日(日)

日 程 開場時間:14:00(予定)
開演時間:14:30~17:00

会 場 大阪府高槻市
(お申込みいただいた方に、詳細をご案内いたします)

定 員 200名(申込み先着順)

参加費 お一人様 3,500円(税込)
※未就学児の入場はお断りしております。
※「幸福への近道」の購読会員様のみ、お申込みいただけます。
(会員様ご本人のほかに、ご同行者もお申込みいただけます)

主 催 株式会社SYO

運営協力 松原照子特別講演会事務局

■お問合せ先
松原照子特別講演会事務局
event★terukomatsubara.jp
※★を@へ置き換えてください。
・メールでのお申込みは受け付けておりませんのでご了承ください。

まだ会員でない方

会員の方

pigion

<5/10>ご相談受付は、終了いたしました。

ご応募多数のため、面談によるご相談、電話相談ともに受付は終了いたしました。

次回のご相談受付は未定です。

詳細決まりましたら、お知らせいたします。