原発事故で県内外に離れて暮らす福島の家族がだんらんできるようにと、福島大が8月10〜12日の2泊3日の旅行に約30家族計120人を無料招待する。放射線線量が低い福島県南会津町のホテルに泊まり、運動会やカレー作り、木工体験、魚のつかみ取り、キャンプファイアを楽しむ。
中学生以下の子どもを含む家族が対象で、山形、米沢、仙台、横浜、大宮、水戸、福島、郡山、いわきの各市と東京駅から無料の送迎バスが出る。4回目の無料招待旅行で昨年は470人が参加した。
締め切りは7月12日。応募多数の場合は抽選。問い合わせはJTBビジネスネットワークの担当デスク(0120・989・960)へ。
全国の地すべり地形と人工地形の分布マップを掲載
住所・地域で地震発生時の揺れやすさを検索
巨大地震発生時の各地の揺れや津波の大きさを確認
全国の活断層マップを掲載。震度予想データも
日本が抱える原発問題。16原発の放射能拡散予測も掲載
個人としての思いと、かつてない規模の震災被害、その両方を同時に伝えます(無料でご覧いただけます)
福島第一原発の破綻を背景に、政府、官僚、東京電力、そして住民それぞれに迫った、記者たちの真実のリポート