ここから本文です

回答受付中のQ&A

素数の公式はまだ見つかっていませんが、そもそも存在するのでしょうか?

croverpressさん

素数の公式はまだ見つかっていませんが、そもそも存在するのでしょうか?

もし素数の公式を見つければ、フィールズ賞もらえますか?
教えてください><

違反報告

この質問に回答する

回答

(4件中1〜4件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

t11235anogさん

まあ素数の定義と大差無いですが(笑)、yuki_math_rh_bsd_nseさんもおっしゃっているように、素数を表す式ならたくさんたくさん見つかっています。たとえば次の式は必ずn番目の素数を表す式です。

p(n)
=1+Σ【m=1,2^n】[[n/(1+{-1+Σ【k=1,m】([(((k-1)!+1)/k)-[(k-1)!/k]])})]^(1/m)]
ただし、[x]はxを超えない最大の整数(ガウス記号)。

n番目の素数を表す有名な式のうちでもっともわかりやすいものの一つです。

そんなわけで、何か付加価値が無いと、見つけても誰も喜んでくれません。素数の本質につながるような式ならひょっとしたらフィールズ賞に匹敵するものになるかもしれませんね。

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2013/6/24 17:15:31

yoimondaiさん

素数の定義以外に、全ての素数を表す公式が存在しないことを
40歳未満で明らかにすればフィールズ賞に値すると私は思います。

yuki_math_rh_bsd_nseさん

> 素数の公式はまだ見つかっていませんが
既にいくつも見つかってますが


>t11235anogさん
(1+{-1+
この部分が0になるのと、最後の指数(1/m)は(1/n)ではないでしょうか
p(n)=1+Σ【m=1,2^n】[[n/(Σ【k=1,m】([(((k-1)!+1)/k)-[(k-1)!/k]]))]^(1/n)]

  • 違反報告
  • 編集日時:2013/6/25 02:57:39
  • 回答日時:2013/6/24 13:05:55

fried_turnipさん

素数の定義以外に、全ての素数を表す公式が存在することを
40歳未満で明らかにすればフィールズ賞に値すると思います。

この質問に回答する

PR
Yahoo!知恵袋のQ&Aアプリが登場! さくさく検索、かんたんに質問や回答ができる! Yahoo!知恵袋アプリ
Yahoo!スマホマネージャー

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。


お得情報

花王フレアフレグランスミスト3種
汗でも動きでも香りわきたつ!
ただいまお得なクーポンプレゼント!

その他のキャンペーン

知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する