• このエントリーをはてなブックマークに追加

【ご注意】このチャンネルは、現在新規入会を受け付けておりません。

ジョークが分かると、英語が面白くなってくる
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
閉じる
閉じる

ジョークが分かると、英語が面白くなってくる

2013-06-24 13:58
  • 11
  • 6
  • 共有する▼
Hello, everyone.

私が大学2年の時の話しをします。
アメリカ・カリフォルニア州のスタンフォード大学に交換留学生として行っていた時の事です。
週末、友達と車で1時間のサンフランシスコに遊びに行きました。
Pier39のお土産物屋で面白いバッジを見つけました。
それには" I left my stomach in San Francisco"と書いてあります。
皆さん、この意味が分かるでしょうか。
「私は、サンフランシスコに胃を置き去りにした」ですね。
これは、フランク・シナトラの歌、" I left my heart in San Francisco"(私は、心をサンフランシスコに置き去りにした)をもじったjoke(冗談)です。
美味しいものがありすぎて、胃袋を置いていったという意味にも解釈できます。

さて、スタンフォード大学のフェアウェルパーティーで、留学生がスピーチをする事になりました。
私は、このバッジを見せながら、"I `m also sure I will leave my stomach at Stanford."(私もまた、きっとスタンフォードに胃を置き去りにするでしょう)と言ったら、学生一同大爆笑でした。
アメリカ人はjokeが大好きです。
ウケを狙った訳ではありませんが、jokeを言う事でその場が和みます。jokeが分かると、英語が格段と面白くなってきます。

私は、英語が好きです。
皆さんも英語が好きになってもらいたい。
楽勝に英文解釈が出来るようになり、jokeの1つや2つ、口にするようになってもらいたい。
そして晴れて大学受験に合格し、海外の学生とも英語で交流できることを願ってやみません。
今でも、スタンフォードの友達と交友があり、一生の友達になっています。
皆さんも近い将来、英語で海外にfriendsを作ってくださいね。

Good luck for your exam ! (試験がよく出来ますように!)
Bye for now. 英語担当講師/清水
他1件のコメントを表示
×
これはガチ。
11時間前
×
勉強になります
11時間前
×
lol
10時間前
userPhoto
ed
×
I used to be American like you, but then I spilled too much soy sauce on the knee...
元ネタ知らないとダメか?
10時間前
×
そういや海外で末尾にjkって書くと ジョークで言っていますよ! って意味になるらしいね。常識的に考えているわけでも女子高生でもないjk
10時間前
×
何でこの歌手がボーイ・ジョージなんだ?ガール・ジョージにすればすっきりするのに
7時間前
×
どこがどう面白いのかわからない・・・( ;∀;)
6時間前
×
アメリカンジョークは最高におもしろいと信じている私
5時間前
×
>>7
もーパパったら古いんだ
2時間前
×
日本風にするとビッグサイトに財布を置き去りにするでしょう。か
39分前
コメントを書く
コメントをするには、
ログインして下さい。
いまブロマガで人気の記事