プラスアルファ・コンサルティングは6月21日、ソーシャルリスニングツール「見える化エンジン」のサービス「選挙向けソーシャルメディア分析サービス」を使って、東京都議会選挙に関するツイッターのつぶやきの分析結果を発表した。
データ収集期間は6月12日から6月19日(8日間)、収集条件は「都議選、都議会議員選挙、都議、都議会」を含む全てのツイッターのつぶやき、データ件数は84,481件。
発表によると、6月12日から8日間のつぶやきの分析を行った結果、6月1日から11日までの分析ではつぶやき件数が1日当たり約3,000件だったのに対し、14日の告示後のつぶやきは1日当たり約12,000件と、告示前に比べ約4倍に伸びたことがわかったという。
政党別のつぶやき件数の推移をみると、6月17日に自民党に関するつぶやきが、6月19日に日本維新の会に関するつぶやきが急増していた。同社ではこの理由として、自民党は「オタクの声は相手にしない」発言が6月17日に、日本維新の会は「候補者がヘイストスピーチ応援」などの話題が6月19日に拡散されたからだと分析している。
民主党は「海江田代表・蓮舫氏による応援演説」が話題になった。
発表ではそのほかに、「経済・財政政策」、「外交・防衛政策」、「社会保障・教育政策」、「震災復興・原発・防災・エネルギー政策」、「地方分権・行政改革政策」の5つの政策分類で分析を行っている。
なお、東京都議会選挙の結果は、127議席のうち、自民党が59(改選前39)議席、公明が23(改選前23)議席、共産党が17(改選前8)議席、民主党が15(改選前43)議席、みんなの党が7(改選前1)議席、東京・生活者ネットワークが3(改選前3)議席、維新の会が2(改選前1)議席、無所属が1(改選前1)議席という結果だった。
都議選のつぶやきは6月8日が最多 - プラスアルファ・コンサルティング調査 [2013/6/20] |
ドワンゴやヤフーなど6社、ネット選挙で共同企画 - 第一弾をニコ生で配信 [2013/6/3] |
サイバーエージェント、ネット選挙解禁を受けてAmeba政治家ブログを拡充 [2013/4/16] |
毎日新聞社、衆院選候補者と政策の"一致度"を判定する「毎日ボートマッチ」 [2012/12/5] |
ゼンリン、月額945円でスマホ向け住宅地図サービスを提供 - まずドコモから [11:17 6/25] |
OracleとMicrosoftがクラウドで提携 - AWS対抗で宿敵が手を結ぶ [11:07 6/25] |
パナソニック、Windows XP/Office 2003の移行サービス [11:01 6/25] |
セコム、警視庁とサイバー犯罪共同対処で協定 [10:30 6/25] |
ミラクル・リナックス、最新版OSS統合監視ソフトウェア導入を支援する製品 [10:30 6/25] |
4つの診断で、自分の適性を見つめなおそう!
働くこと・挑戦し続けることへの思いを綴ったインタビュー
あなたにピッタリのアドバイスを読むことができます。
転職に必要な情報が収集できます
入室しようとしたら、マサカリ投げられちゃいました!?
【レポート】宮崎駿監督「初めて自分の作品で泣いた」、庵野秀明「宮さんは大人になった」-最新作『風立ちぬ』完成 [11:17 6/25] ホビー |
ゼンリン、月額945円でスマホ向け住宅地図サービスを提供 - まずドコモから [11:17 6/25] エンタープライズ |
OracleとMicrosoftがクラウドで提携 - AWS対抗で宿敵が手を結ぶ [11:07 6/25] エンタープライズ |
進化生物学の根井教授らに京都賞 [11:07 6/25] 開発・SE |
パナソニック、Windows XP/Office 2003の移行サービス [11:01 6/25] エンタープライズ |