2010/04/29(木) 21:49:48
>>25
例えば~,動物は決まった時期に発情するものだけど,人間はそういった行動様式から逸脱してるから,
年中発情しているような人もいれば,インポテンツの人だっているよね~。
これが本能が機能してないことの裏付けだよ。
結構有名な話だと思うけどな>ω<?
っていうか,>>6ではっきり『主体によって変わる』って言ってるじゃん。
動物は基本的にそんなことありえない(『主体』がない)からね?
『子孫繁栄』によって人間が生きられているわけではなくて
人間の欲望によってそれが結果的に『子孫繁栄』に繋がることもあるってだけの話でしょ~。
進化前の人間(つまり動物)にまで遡った過程の話をしてるなら,
そもそも動物は言語をもたないから『子孫繁栄』という目的を掲げることすらできないよ。
『子孫繁栄』について,『俺達1人1人にとって
そんなことは優先順位が低い』って言い出したのはウィザードくんでちゅよね~^‐^;;;?
だったら尚更それが『生きる理由』になってるとは思えないよね。
ズレてるのはそっちだろ。
>>22なんて昆虫に性欲があると思い込んじゃってる時点で論外だしぃぃ…>ε<。