照の日記

  • 連続物語
    <2013.6.25>
    「人生をやり直す」と思いたい時って、自分の過去を嫌いになったからなのですか。
    そりゃ 振り返ればドヒャー ウヒャー と思い出したくないことが心の中にパンクしそうになるくらい私にだってあります。
    だけどネ。人生なんてやり直しなど出来ないのを誰もが知っています。
    だったらネ。
    本の中によく出て来るように第何章といった区切りにしてみては如何ですか。
    そうするとネ。次なる章では自分の物語を書き変えられますよ。
    人生って終わりが来るその日まで連続ドラマなのですから、次なる章はあなたらしい物語にして下さいネ。

世 見

  • 今年の台風は
    <2013.6.25>
    <世見> 2013/6/25

    農作物に被害が出ないかと気になっています。
    大型台風の当たり年にならなければいいのですが。
    それと田畑が水涸れしているのも見えてもいますし、ダムの底に眠っていた集落らしきものが見えてもいます。
    雨は恵みの雨とも言いますが大雨は人々を苦しめます。
    「猛暑」この言葉の上ってないのでしょうか?
    ゲリラ豪雨のような凄い言葉が出て来るかもしれません。
    雨のありがたさがわかる夏になりそうですが、大型台風で風と大雨の洗礼を受ける夏になる気がしてとても心配しています。
    今年沖縄は台風に十分気をつけて下さい。又、沖縄の近くの島々もいつもよりオーバー目の対策をなさって下さい。
    宮崎県のように思ったのですが、ヤシの木と云うのかソテツと云うのかが大きく揺れています。
    今年は9月が終わってからも台風には気を付けていないと。
    「水の大切さ」は水道から水が出なくなるとわかります。
    暑いと直ぐにシャワー
    当たり前のようになってしまった日常ですが、水の大切さがしみじみ感じ取れる夏になるかもしれません。
    「水の買い置きはいつもより多くがいいかもしれません」こんなことを書きたくなりました。
    一本の大きな川に流れ込む水
    この川に合流する川の流れが激しく音を立てているのが聞こえます。
    「二次支川」こんな言葉を何故か書いてしまいました。
    「二次支川」ってどこに流れる川なのでしょう?
    “お気を付け下さい”を二次支川の後に付けておきます。

お知らせ

<6/20>発売日6月25日(火)『女性自身』の記事掲載のお知らせ!

『女性自身』7月23日号(発売日6月25日)に松原照子、照さんの記事が掲載されます。

タイトルは「富士山の世界遺産登録で、早まる、噴火Xデー」となっております。

ご興味のある方はお読みいただければ嬉しいです。

<6/19>松原照子 大阪講演会の〝テーマが決定〟しました。

「松原照子特別講演会 in 大阪」の開催テーマが決定しました。

テーマ 『 近未来に起きうる出来事 』と『 死後の世界 』
・・・不思議な世界の方々とのライブにチャレンジ・・・

 

開催日 平成25年7月21日(日)

日 程 開場時間:14:00(予定)
開演時間:14:30~17:00

会 場 大阪府高槻市
(お申込みいただいた方に、詳細をご案内いたします)

定 員 200名(申込み先着順)

参加費 お一人様 3,500円(税込)

※「幸福への近道」の購読会員様からのみの、お申込みとなりますが同伴者は何人様でも講演会の参加を申し受けます。
※参加費は基本返金いたしませんので、ご了承ください。
※未就学児の入場はお断りしております。

主 催 株式会社SYO

運営協力 松原照子特別講演会事務局

■お問合せ先
松原照子特別講演会事務局
event★terukomatsubara.jp
※★を@へ置き換えてください。
・メールでのお申込みは受け付けておりませんのでご了承ください。

まだ会員でない方

会員の方

pigion

<6/17>ご相談(面談・電話)受付開始のお知らせ

平素は「幸福への近道」をご購読頂きありがとうございます。
会員様専用サイト「地球家族」より、『面談ご相談』『電話ご相談』の受付を開始いたしました。

<5/31>松原照子 大阪講演会のお知らせ

「松原照子特別講演会 in 大阪」の開催が決定しました。
テーマ 「生まれて来た理由と生き力(いきりょく)」(仮)

開催日 平成25年7月21日(日)

日 程 開場時間:14:00(予定)
開演時間:14:30~17:00

会 場 大阪府高槻市
(お申込みいただいた方に、詳細をご案内いたします)

定 員 200名(申込み先着順)

参加費 お一人様 3,500円(税込)
※未就学児の入場はお断りしております。
※「幸福への近道」の購読会員様のみ、お申込みいただけます。
(会員様ご本人のほかに、ご同行者もお申込みいただけます)

主 催 株式会社SYO

運営協力 松原照子特別講演会事務局

■お問合せ先
松原照子特別講演会事務局
event★terukomatsubara.jp
※★を@へ置き換えてください。
・メールでのお申込みは受け付けておりませんのでご了承ください。

まだ会員でない方

会員の方

pigion

<5/10>ご相談受付は、終了いたしました。

ご応募多数のため、面談によるご相談、電話相談ともに受付は終了いたしました。

次回のご相談受付は未定です。

詳細決まりましたら、お知らせいたします。