ゴキ(生物被害対策本部)@2ch掲示板
read.cgi モード切替 

書き込む前に読んでね2ちゃんねるガイド | FAQ | チャット
掲示板一覧



1: 【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2 (9) 2: 【3.11】 その時2ちゃんねるは・・・ (73) 3: 【恐怖】ゴキブリ対策2013-31G目【黒い影】 (359) 4: IDにgokiが出るまで奮闘するスレ15 (506) 5: ダニで困ってる人 シーズン10 (860) 6: 【百足】ムカデがメインのスレ12【対策】 (406) 7: 鳩害に悩む人のスレ 11 (415) 8: コウモリさん、お願いですから出て行ってください (511) 9: 【不快害虫!?】蜘蛛・クモ対策スレ3【益虫!】 (734) 10: 「ゴキブリホイホイ」をかっこいい名前に変えようぜ (223) 11: 【蚊】 蚊取り・蚊よけについて 3匹目 【カ】 (841) 12: 【情報求む】宮城たった/イニシャルN・Y/男/6・13生/Nifty (82) 13: 【白蟻】シロアリ総合★3【しろあり】 (10) 14: ◆ゴキブリの新しい名前を考えるスレ◆ (634) 15: 【蝿】 ハエ・コバエ駆除スレ 【蠅】part7 (804) 16: ゴキの為にアシダカさん飼ってます☆★ (855) 17: 駆除されるネズミ側の立場になってレスするスレッド (37) 18: □規制解除要望□ 焼かれたひと専用 [BBQ]★28 (741) 19: ◆スズメバチ駆除に協力ください@ハチホイホイ (204) 20: イカリ消毒株式会社 2 (426) 21: ホウ酸ダンゴ (111) 22: 姉がゴキブリ退治を押し付けてきます (374) 23: 害虫駆除業者の雑談場 (974) 24: 死番虫★シバンムシがうざすぎる★3バン城 〜・ (453) 25: おいおまえら 初めて今夜 Gと戦う (4) 26: ムカデ・ゴキブリ・ハチを残酷に駆除する方法 (250) 27: チャドクガの被害を受けた人。何でも語り合おう! (770) 28: アース製薬のコバエがホイホイって効果どう? (189) 29: 【アリ・蟻・あり・駆除方法その他】Part2 (946) 30: カラス対策駆除 (33) 31: 【速報】金玉の裏の臭い1位ナイナイ岡村 2位 初恋タロー (2) 32: 北海道出身者は何故ゴキブリと変わらないのか (5) 33: ムカデに比べたらゴキブリなんて「.............」 (119) 34: ネズミが家に住みついて困ってる人集合 17匹目 (901) 35: ゴキブリの動きぶり (90) 36: ◇ あらいぐま の駆除はどうしたらいいですかぁ〜 (94) 37: 近所の野良猫★全滅させたい (28) 38: 蜂の巣駆除業の会社に勤めてるけど質問ある? (91) 39: 虫よけスプレー総合スレ (20) 40: どう考えても最凶最悪の害獣は人間だろ (113) 41: 【KGB】 コウガイビルスレ 【恐ろしい・・】 (68) 42: 熊クマくま対策 (24) 43: 不快害虫格付け (6) 44: くだらない質問はここに書け!2@害虫害獣対策板 (626) 45: タカラダニが大量に発生 (323) 46: カツオブシムシ撲滅委員会 7節目 (975) 47: ノミで困ってる人 Part2 (29) 48: ゴキブリの思い出を語るスレ (346) 49: 室内害虫総合質問スレ5【Gだけが害虫じゃないゾ】 (560) 50: イエヒメアリ氏ねよ (377) 51: ■レス代行依頼スレ■ 焼かれた人専用 [BBQ,BBM] ★6 (953) 52:       石原慎太郎さん無事退院       (20) 53: 過疎ってるから全レスするよ in 害虫害獣対策 (63) 54: ●一人暮らしのゴキブリ対策● (233) 55: Gの有効的な退治法を検討するスレ (77) 56: 虫による恐怖体験を報告するスレ (909) 57: 正直、ゴキより毛虫が無理な奴 (285) 58: すずめスズメ雀 (125) 59: カメムシ撃退法議論スレ (344) 60: 子供の頃にやった虫の殺し方 (19) 61: 有害生物のかっこいい駆除のしかた。 1ゴキ (52) 62: 女の害虫駆除武勇伝! (42) 63: 【未確認】新種の虫?発見 (410) 64: 【ピョン】トビムシに悩んでいる人のスレ【と飛ぶ】 (115) 65: 最強の殺虫剤はキンチョール (106) 66: ゲジゲジ(ゲジ)は益虫です。殺さないでください。 (875) 67: ヤスデ (577) 68: ネズミ駆除 (540) 69: ゴキブリは1匹いたら100匹いると思え、を改変するスレ (70) 70: ひよこ (638) 71: マムシ・ハブ・ヤマカガシ【日本の毒蛇(ヘビ)】 (774) 72: もしゴキブリが人間並のサイズだったら… (186) 73: ゴキブリ報告所 (46) 74: ゴキブリ野郎について (87) 75: アシダカグモ嫌いor困ってる人集まれー\(^o^)/ (337) 76: 雑談 カマドウマの背に乗って (165) 77: 斉藤○一害虫害獣対策 (9) 78: (((( へ(へ´∀`)へ カサカサカサカサ (559) 79: ところでおまいらが一番嫌いな害虫って何だ? (239) 80: お前は騙されてゴキ板にわけだが3度目の正直 (500) 81: 卍卍卍猿をどうにかしてくださいサル卍卍卍 (86) 82: ゴキの使いやあらへんで (123) 83: あ (121) 84: 気付いたら体の上に百足が!体験者挙手 (185) 85: カネタタキうるせえええええええええええ! (61) 86: ナップザックの中に小バエがわいた(´;ω;`) (32) 87: 【宅内食物連鎖】 ヤモリで捕食考察スレ (353) 88: 野良犬対策 (20) 89: ゴキブリに侵入された (121) 90: 自己暗示・自己催眠・潜在意識等で恐怖軽減 (55) 91: ハクビシン (257) 92: }(|||)わらじ虫について語るスレ(|||){ (390) 93: ナサナサして1時間シューされなければアメリカ・・・2 (519) 94: ゴキブリってわさびで簡単に死ぬんだぜ? (88) 95: 名無し&看板を考えよう (201) 96: クロゴキブリ対策 (790) 97: ちょっと陰毛抜いてみ? (49) 98: 【蝉】絶滅させたい【セミ】 (487) 99: 対ゴキブリ汎用兵器・新聞サーベルを語る (57) 100: イノシシ (184) 101: ゴキブリはこの世から絶滅させるべき (288) 102: (;^ω^)⊃∩焼かれた人の為のVIP運用情報 9 (846) 103: 真のプロは武器を使わず、素手で駆除する (51) 104: おしりかじり虫 (200) 105: この板は今後発展するのだろうか? (89) 106: Oh!なめくじがあらわれた! (364) 107: 洋服と皮膚の間に感じる違和感 (153) 108: 第3回全板人気トーナメント害虫害獣対策板選対スレ (123) 109: 【チスイビル】吸血性のヒル(蛭)【ヤマビル】 (138) 110: 殺虫剤について語るスレ (703) 111: 安価でゴキブリ擬人化の女の子に何かする (216) 112: ゴキブリじゃないのにホイホイに掛かってた生き物… (110) 113: ウジ虫大量発生しました、助けて下さい (153) 114: 自己紹介スレ (111) 115: ★チテインコ★ (773) 116: エヴァっぽく害虫対策を語るスレ  (66) 117: 【駆除】ゴジラ対策スレッド【避難】 (39) 118: 【無実】携帯アク禁【ウイルス】掘られた (289) 119: 迷惑です!!!猫ヲタは出て行ってください>< (878) 120: ゴ キ ブ リ は 食 べ れ る か (176) 121: バポナ (541) 122: ぬこがG食べた (76) 123: 害人4ゲタ駆除本部 (46) 124: 【ライズ・きゅむ】ファティマ★1【明智光秀】 (28) 125: 谷山浩子「ゴキブリの歌」 (299) 126: 焼かれた携帯でもfusianasanすればこの板で書ける 2 (166) 127: 一撃殺虫!ホイホイさん総合スレ (168) 128: ○ッ○ーホイホイ (363) 129: 燻蒸燻煙式殺虫剤総合スレ (21) 130: 一人暮らし vs G・虫 とりあえず防衛戦から (209) 131: ひたすらバルサンするスレ (199) 132: スズメバチを瞬殺するには (689) 133: 人間に発見された時のGの最初の一言 (547) 134: :([[[[[) ダンゴムシ ([[[[[): (73) 135: ゴキブリのから揚げ食った… (69) 136: こ こ だ け み ん な ゴ キ ブ リ (657) 137: 【餌やり】対策【駆除】 (810) 138: ジョジョの奇妙なゴキブリ退治 (212) 139: G駆除総合スレ その1 (821) 140: 無実なのにアク禁になった (88) 141: 真の強敵(とも)と呼べるのは蚊だけ (329) 142: 【ネズミ追い出し】ペストコントロ【超音波】 (94) 143: アルゼンチンアリ対策本部 (158) 144: あえて飼育 (156) 145: 蚊などを撃退する電撃ラケットについて (222) 146: 害虫害獣対策板っぽいコピペを集めるスレ (50) 147: 蜘蛛さんはGを殺戮してくれる強い味方^o^ (376) 148: ハム太郎VSオオムカデ (84) 149: 大阪ミナミ警察 爆破予告 (119) 150: 恐怖の魚【カンディル】 (69) 151: 謎の虫が大量発生して困っています助けた下さい (211) 152: 便所蛩だけど何か質問ある? (41) 153: 携帯アク禁だと思ったら (578) 154: ●●●ゴキブリの恐ろしさについて語るスレ●●● (378) 155: ゴキブリを掃除機で吸う (129) 156: 【自主回収】氷殺ジェット2 (300) 157: ヤマヒル撃退、噛まれない。 (27) 158: アリだー!! (606) 159: ショウジョウバエを潰すと (43) 160: ■既にゴキブリに占拠された家に住んでいます■ (191) 161: O157などの病原性大腸菌について (30) 162: ゴキという人類最強の敵について対策を練るスレ (127) 163: 俺ゴキブリだけど、何か質問ある? 問2 (280) 164: ワラジムシわらじむしワラジ虫わらじ虫 (72) 165: ゴキブリシューティング!総合スレ (75) 166: 【大量発生】マイマイガ【発疹】 (41) 167: なにもしないよ怖がらないで (47) 168: ゴキブリは好きですか? (70) 169: この板が今後人が集まって発展するとは思えない (164) 170: ごきぶりうpしようぜwwwwwwww (70) 171: 殺虫剤で退治した後の死骸、どう処理する? (66) 172: 【PS2】T H E 大 量 地 獄【ぞわぞわぞわ】 (51) 173: 嫌われ者のGを、2chが絶滅に追いやる【野蛮】 (36) 174: ざーんこーくなーwwwwwwww (95) 175: 食器洗い乾燥機を設置してから (45) 176: 朝起きたらゴキブリになっていたわけだが (50) 177: 1時間で1000逝ったらゴキブリホットドック-うp会場 (213) 178: ラーメンのうまいやつ (161) 179: またお前は騙されたsわけだが (814) 180: フナムシ食ったことある奴の数→ (79) 181: ゴキブリが白かったら嫌われないのか (100) 182: ⊂⌒~⊃。・д・。)⊃バイーン (761) 183: ★携帯ウイルス警報総合★ (94) 
スレッド一覧はこちら

初心者も簡単レンタルサーバー
レンタルサーバー選びなら
全ておまかせのレンタルサーバー

【1:9】【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2
1 名前:西郷 ★ 2012/05/10(木) 17:12:59.31 ID:uhehehehe
殿!密偵からの情報によりますと、
2ちゃんねる城では既に100台近くのサーバーが使用されているとか。

中でもSSDサーバーは高速で、もし戦になった時、我が城備え付けの旧型HDDサーバーでは
到底太刀打ちできない高性能とのこと・・・我が城もすぐにBIG-server.comに準備させましょう!

     ●
     目
   ..-──- 、
  ▲       ヽ    
  /   ●   ● |     ささ、こちらのハイブリッドサーバー目録よりお選び下され!!
  |    ( _●_)  ミ     調整・維持等、全ての設定はBIG-server.comが行うのですぐに実戦配備できますぞ。
 彡、   |∪|  、`\ノつ http://server.maido3.com/
/ __  ヽノ /´ヽ  ノ
(___)   /


それと、かねてよりご用命のコンブガチャなる城下で話題の遊戯機、
海鮮問屋を通じて急ぎ用意させました!

幕府の目が届かぬうちにうちにお試しあれ。
銭のご用意はいりませぬぞ。
http://kombu.ula.cc/



2 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 17:19:42.35 ID:NJ4mDXfX0
【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1336637579/

3 名前:(-_-) Zzzzz… ◆OMEGAz96ls (地震なし) :2012/05/10(木) 17:27:47.67 ID:h7PtwUat0
何を仰る兎さん

4 名前:(-_-) Zzzzz… ◆OMEGAz96ls (地震なし) :2012/05/10(木) 17:28:50.05 ID:h7PtwUat0
ちなみに

誤:海鮮問屋
正:廻船問屋

5 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:01:52.08 ID:+T8+Ac/t0
>主人公・星空みゆき役の福圓美里は、「自分たちで言うのもなんですが、私たちは心根が優しいので、この作品にはぴったりだと思います」と胸を張る。



キタエリ「せやな」
マリーナ「せやせや」
ゆかな「一理ある」


6 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:02:29.76 ID:+T8+Ac/t0
@KITAxERI
喜多村英梨
おお、今日はMステの日か!楽しみだぜ!!
1時間前 ついっぷる for iPhoneから



@KITAxERI
喜多村英梨
あれ?
1時間前 ついっぷる for iPhoneから

7 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:03:04.17 ID:+T8+Ac/t0
 (;´・_・`)っ     劇団主宰者の朝は早い
 (   つ\        朝4時に起床し、道場のモップがけ
  し J..  \
       """"""

 −=≡   (;´・_・`) 掃除が終わると
−=≡   ⊂   o    次は劇団員の朝食と飲み物の準備
 −=≡   (  ⌒)       もちろん遅れれば友達料が3倍となる…(´・_・`)
  −=≡   c し'


まさにこんな感じなんだろうか…

8 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:03:42.83 ID:+T8+Ac/t0
            /::::::::::::: ─- ::::::|      [`r' q
            i :::::::::::::: ].十[ ::::::|      |  :::|
            |ミヽ::::::::: _,,、----、{      ゝ ::::|
           (6`r'`ー'''´ -━- i^       f二イ
  ,r--───-----'^ニニユ;; 《;・;.》 |──-、....,,,,,r'  |
 (       (_,,.r..三三)/f・・)、~~ i i|  ~`=-''/ t. |
  `ー---─f'''''   |:::...... イエエエフ|:: | i|     |   `ノ
     `--{   i|  |:::::::f |fェェェェノ:: f   ‖  レヲ-'´ 
       `t   i|  ヽ.::::::`====':丿  r-''''' ̄
        |       ̄ ̄ ̄ ̄    .i           糸冬
        |   H A N   S H I N  |       製作・著作NHK

9 名前:モルモットさん(金)(豚) :2012/05/10(木) 18:04:52.73 ID:+T8+Ac/t0
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /_______ \
   /       キンタマ命   \
  .} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ   (Jリーグを応援しちゃ)いかんのか?
 .フ  |  ゙i  「 ト      /
  )  |   ヽ   \二=- ノ
  `ゝ.|    ヾ      /
    |      ̄ ̄ ̄,

名前: E-mail:

【2:73】【3.11】 その時2ちゃんねるは・・・
1 名前:西郷 ★ 2012/03/04(日) 23:58:21.95 ID:???0
2011/3/11 その時2ちゃんねるは・・・
全てが克明に記録されています。

その時最初にたったスレがこれです、いわし ★(http://be.2ch.net/test/p.php?i=99850526)さんGJ

地震
1 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/11(金) 14:47:28.80 ID:3ssQKiB30 ?PLT(18072) ポイント特典

緊急地震速報


http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299822448/



64 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:15:34.95 ID:8B2F2MQy0
サンキューカッス

65 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:20:28.15 ID:RN2/HaO50
臨時地震、臨時地震+のスレも書いて欲しかったなーと

66 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:22:23.44 ID:zVODj/V00
>>65
お待ちしております、
ここに書いてね

67 名前:softbank126062093217.bbtec.net(地震なし) :2012/03/05(月) 01:23:47.77 ID:i7llPVra0
殺 伐 と し た ス レ に あ っ ち ゃ ん が 降 臨 !
    \     ヽ    |     /     /
      \                  /
       \    ;;;--‐''''::::::::::::::::::ヽ        _,,−''
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、    _,,−''
`−、、      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、        _,,−''
    `−、、 i':::::::::::::::::/、::::::::::::::::::::::::::::::::::::i         
         |::::::::::::::/  :、:::::::::::::::::::::::::::::::::|  
         |::::::::;/ ‐─ ヽ─ヾ::::::::::::::::::::|   なんでやねん
────   .|:::::i'   ヾ●) (●ノ   `i:::::::|  
         .゙:、:|    "" ノ 、 ゙゙     |:::/
            |      (__)     |     
    _,,−'     .i    ^t三三テ'    ,!   `−、、
_,,−''         ヽ、          ノ       `−、、
        .     \___    ___/
                 | ̄ ̄|     

     . ヽ ノ_ ┌┬┐ TT ノノ  _ _」_
      ヽ ⊥⊥ ├┼┤ フT |ニIニ  |.  / |
       / ノ \ └┴┘ / .| .|ニIニ / /  ノ

68 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:24:03.39 ID:RN2/HaO50
地震発生直前からのNHK実況板の様子。当時流れていたNHK総合の音声と合わせて。
http://www.youtube.com/watch?v=tFCEtYAiB-c

69 名前:B1ackMap1e ◆Map1e3XIx. (地震なし) :2012/03/05(月) 01:27:04.36 ID:dgvZu02i0
なるほど

70 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:27:33.53 ID:JU27GIeZ0
つくづくHDDがいかれたのが悔やまれる

東北民の書き込みをじっと待つスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299836208/

俺たちにできること
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299884316/

71 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:29:11.90 ID:JU27GIeZ0
原発爆発きた
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299916222/

72 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:31:47.08 ID:g7Lvl4rT0
なんかレス数増えた

73 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:33:19.05 ID:RN2/HaO50
臨時地震+では(宮城県)のこの書き込みが最初だった。
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1299643140/815-
815 :M7.74(宮城県) [] :2011/03/11(金) 14:47:02.29 ID:8X1Khqdw
揺れてるな
--------------------------------
ちなみに、宮城・岩手・福島の3県の書き込みはこの直後の819の書き込みの後途絶えている。停電の影響だろうか。

名前: E-mail:

【3:359】【恐怖】ゴキブリ対策2013-31G目【黒い影】
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/07(金) 18:05:54.01 ID:???
Gとの戦いは年中無休です。テンプレは>>2以降。

注意
Gを含む虫画像を貼り付ける際には、必ずその事を明記した一文を追加したり、
httの部分を削る事でリンクしないようにしましょう。
画像でも虫を見たくない人への配慮を忘れずに。
次スレは>>950を踏んだ人が立てる事。
踏んでしまったれけども立てられない場合は>>960>>970等を指名してお願いしましょう。

過去ログ
29G目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/goki/1347886881/
28G目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/goki/1345624380/
27G目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/goki/1344260183/
26G目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/goki/1342710349/
25G目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/goki/1341149827/
24G目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/goki/1339333447/
23G目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/goki/1336818446/
22G目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/goki/1320373754/
21G目 http://read2ch.com/r/goki/1315748038/
20G目 http://read2ch.com/r/goki/1312573145/
19G目 http://read2ch.com/r/goki/1310876509/
18G目 http://read2ch.com/r/goki/1309580604/
17G目 http://read2ch.com/r/goki/1307866352/
16G目 http://read2ch.com/r/goki/1302550935/
15G目 http://read2ch.com/r/goki/1287102625/
14G目 http://read2ch.com/r/goki/1283878040/
13G目 http://read2ch.com/r/goki/1280067328/
12G目 http://read2ch.com/r/goki/1277646489/
11G目 http://read2ch.com/r/goki/1271754387/
10G目 http://read2ch.com/r/goki/1254058511/
※前スレ
【恐怖】ゴキブリ対策2012-30G目【黒い影】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/goki/1353713312/


350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/25(火) 00:13:40.83 ID:???
アシだかって草むらにいんの?
繁殖させてばらまいてほしい(願望

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/25(火) 00:26:10.84 ID:???
賃貸物件で防虫の為の部屋の隙間対策とかをまとめてやってくれる業者ってないのかな。

一昨年くらいにエアコンを修理した時、配管まわりの壁の穴が大きくて虫が入ったらやだなーと思つつ、指摘しないでいたらそのままエアコン取り付けられちゃった。
今も気になるけど、エアコンが壊れたわけでもないのに、わさわざエアコン外して穴埋めてって、管理会社に頼むのもなんだし…

流しの下の戸棚もなんとなく使いたくないから、ほとんど開かずの扉。開けるのコワい。

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/25(火) 00:29:51.98 ID:xmnWb1Ca
窓を閉めっぱなしにしておきたいけど
それだと換気もできないし湿気で家がダメになる
どうすりゃいんだ・・・・

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/25(火) 00:55:34.76 ID:???
>>352
そこでエアコンですよ



うちは幹線道路沿いで窓開け放していられないからか網戸もないので入居時から閉めっぱなし
なので換気扇と空気清浄機またはエアコンのドライをフル活動し、それに加え除湿剤を大量設置してる

金はかかるがGの侵入を許すよりはマシなのと、湿気が取れるからか何気に窓開けるより快適だよw
しかも完全除湿体制のおかげかこの夏はまだ部屋でG成虫を見ていない

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/25(火) 00:56:37.52 ID:???
jh

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/25(火) 01:01:54.18 ID:???
>>348
マジレスするとアシダカさんは可愛いぞ、手のひらの上でピコピコ歩いたと思ったらビビりですぐ隠れるし
人との信頼関係が築けてる唯一のクモ

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/25(火) 01:03:36.04 ID:???
>>352
アシダカさんがダメならエアコンを連続ドライ運転してミソ
ゴキブリいなくなるから
そのかわり長時間運転が必要

あと、扇風機などで空気を常に動かす

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/25(火) 01:08:38.78 ID:xmnWb1Ca
>>353
>>356
教えてくれてありがとう。エアコンは金がかかるから
なるべく使わないようにしてるんだけどしょうがないよね
除湿剤買ってきたからとりあえず明日設置しよう
ゴキが出にくい時間帯があれば換気もできるのに

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/25(火) 01:18:41.57 ID:???
>>356
ドライでも絶対に出現しない訳じゃないよ

去年は春からエアコンのドライモード入れてたけど部屋で茶ゴキ成虫が死んでいた
(前日に掃除した箇所で死んでいた)

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/25(火) 01:23:07.70 ID:???
>>358
もとから家にいるゴキがドライで乾燥して死んだんだよ
連続ドライで湿度50%まで下げればゴキは生きていけない

名前: E-mail:

【4:506】IDにgokiが出るまで奮闘するスレ15
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/17(日) 00:55:56.55 ID:nMBA+H5M
任意IDなのでメール欄に何も書かないでね  

前スレ 
IDにgokiが出るまで奮闘するスレ13 (実質14)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/goki/1343687683/


497 名前:@株主 ☆ :2013/06/22(土) 00:56:04.39 ID:hBQa6mJE
ゴキゴキ

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/22(土) 04:56:41.61 ID:NSO9Glkr
携帯から支援
週末になると全鯖規制。ブロバイダ変えるわ。

499 名前:@株主 ☆ :2013/06/23(日) 01:39:22.42 ID:i9dncm42
ゴキゴキ

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/23(日) 04:50:46.69 ID:FwduLm+i
支援

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/23(日) 18:36:01.31 ID:lI+2ulST
ゴキタン

502 名前:@株主 ☆ :2013/06/24(月) 01:15:23.82 ID:55GGVrkE
ゴキゴキ

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/24(月) 04:01:48.11 ID:xWJRXdMz
支援

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/24(月) 17:35:16.68 ID:uvv2khY3
ゴキリン

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/24(月) 17:47:42.84 ID:???


506 名前:@株主 ☆ :2013/06/25(火) 01:05:14.25 ID:zoy1LMuc
ゴキゴキ

名前: E-mail:

【5:860】ダニで困ってる人 シーズン10
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/30(日) 05:41:32.31 ID:???
苦労して掃除しても、効果が現れない原因・問題を解明して、効率的な対策などを語りましょう。

ダニが生息しやすい環境
・温度:25度から30度前後
・湿度:60%以上
・エサ:人のフケ、アカ、カビ、食べこぼし等
・場所:湿気を適度に含む畳、布団、カーペット等

種類
・吸血性:イエダニ、マダニ、トリサシダニなど
・チリダニ:コナダニ、ニクダニ、ツメダニ、ササラダ二、ヒワダニ、ジュズダ二、ホコリダ二など

これってダニ?
・「0.5mm〜1mm程の白い虫が大量に湧いた! 刺さないんだけどこれってダニ?」という質問を多く見かけますが、
 それらはコナダニ、ニクダニの可能性があります。特にニクダニは冬場にも大量発生しやすいので注意が必要です。
・チャタテムシ、南京虫、ノミの可能性も。チャタテムシはよく古い本の間にいる1〜2mm程の茶色がかった白い虫で、ダニではありません。

天日干しして叩けばいいんじゃないの?
・洗濯機:アレルゲン除去率は高い(フンは水溶性)
・掃除機:ベッド、敷きふとん、掛けふとん、毛布をパワーノズル付きの高性能掃除機で掃除するとダニ数は確実に減少します。
      ふとんに吸い付かないでダニが取れると宣伝しているローラー式などの「ふとん専用ノズル」で掃除をしても、
      内部のホコリやダニはほとんど除去できないことが実験で分かったそうです。
・除湿機:一年通して湿度管理すれば効果はあるようです。
・太陽光:ふとんを天日干ししても、ダニを死滅させることはできません。
      真夏の炎天下にふとんを干しても、表面温度で約50℃、内部温度は30℃程度です。
      これではダニを死滅させることはできません。
      ふとんを叩いても生きているダニは減りません。NHKの番組「サイエンスQ」で実験した結果、
      5分間で約800回叩いて約800匹程度のダニしか取れませんでした。

過去スレ
・ダニで困ってる人
 ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/goki/1175508380/
・ダニで困ってる人 シーズン2
 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goki/1219829200/
・ダニで困ってる人 シーズン3
 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goki/1236888280/l50
・ダニで困ってる人 シーズン4
 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goki/1250787563/
・ダニで困ってる人 シーズン5
 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/goki/1277465319/
・ダニで困ってる人 シーズン6
 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/goki/1294203865/
・ダニで困ってる人 シーズン7
 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/goki/1310584528/
・ダニで困ってる人 シーズン8
 ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/goki/1321405512/
・ダニで困ってる人 シーズン9
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/goki/1344220494/1-100


851 名前:811 :2013/06/23(日) 22:36:27.35 ID:???
>>844
具体的にありがとうございます
やってみます

>>845
本当にメンタルやられてます
自分でも感じます

>>849
すみません、もうこのスレが精神安定剤みたいになっていて
長文&全レス気味でウザいことは自覚しながら居座ってしまいました

本当に皆様、たくさんのアドバイスありがとうございました

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/23(日) 23:20:24.35 ID:???
ここはオネエ言葉のレスだけ拾えば確実に役に立つ
後の奴のはほぼ使えないからw
大抵足の引っ張り合いの腐った奴とかだから無視
うちはそれでダニ被害は無くなった、除湿器は必需品
特にマンションならね。

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/23(日) 23:55:47.96 ID:???
安物の羽毛ふとんあらった 乾かない
雑菌くさくなった
洗濯機はつかってない凄い小さな2そうタイプ
自然乾燥つらい

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/24(月) 05:52:30.38 ID:???
うちは今はダニ被害は無いな〜けど前は悲惨だった、ニクコにツメコ
でもたまにここみてる、畳部屋も、フローリングにもカーペット敷いてるけど平気
マンションだと防音対策で敷かないと下に迷惑かかるから
いまだに一年中除湿器だけは毎日起きてる時のみ自動運転
寝てる時は消してる、一旦おさまると後は掃除と湿度さえ気を付ければ平気だね
喘息の発作も全く出なくなった、皆も頑張れ〜

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/24(月) 09:16:32.60 ID:???
へやのダニは減ったみたいだけど
あたまのシラミがまったくへらない。
シラミシャンプーきかない。
毛穴とかに潜んで増殖してそう(*_*)

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/24(月) 11:22:49.23 ID:???
天井にネズミが戻ってきたと思ったら早速刺されたぜ
あいつら凶悪なダニ持って帰ってきやがるぜぇ・・・

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/24(月) 11:46:15.94 ID:???
布団乾燥機を一週間毎朝かけ続けても刺されてたから、
ダニホテル買ったよ

当日夜は少し刺されたけど、翌日から刺されなくなった

寝てる時だけ刺される、軽度の人にはおすすめ

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/24(月) 15:29:50.43 ID:???
http://imepic.jp/20130624/557200

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/25(火) 00:21:31.79 ID:kjG0ARcQ
かゆいねん

860 名前:811 :2013/06/25(火) 01:58:44.24 ID:???
先日長々と居座らせていただいた>>811です
業者何軒かに電話して、折り返し連絡もらえなかったりして、ようやく明日調査に来てもらうのですが
状況を話したら、南京虫(トコジラミ)ではないかと言われました

詳しくは、調査しないとわかりませんが、ネットで見る限り、思い当たる節はたくさんあります

私の急なアレルギー症状(アレルゲンのついたところに近づくだけでビリビリして
触ると肌にヤケドのような痛みを感じる)
布団掃除機の排気を吸った翌日くらいからその状態になった
黒い点のような虫のいた中国製のベビーキルトパッドを乾燥機にかけたものでそのアレルギー悪化
目視できた虫が、南京虫の成虫でないものの画像に近かった気がする(透明)
拭き掃除で、抜け殻のようなものを見つけたと思う(拾ってラップで保管したが夫に捨てられました)
リビングで寝るために敷いた布団に血のあとがいくつかある
南京虫は最初に刺された時にはかゆみが出ないことも多いらしく、私もかゆくなかった
今日、風呂上りに二の腕を見たら、赤いみみず腫れが一本あった
(自分でひっかいてみたけれど、そんな風にはならなかった)
最初の時に、赤ちゃんが点々と赤いポツポツ状に刺された
赤ちゃんが今日は妙にぐずっていた

夫に言ったら、南京虫のわけないと否定され、私が見たものは、夫のアトピーの皮膚のかけらと
カサブタで、布団の血も自分の足からついたものだと言われましたが、とてもそうとは思えません

とりあえず、明日朝一で一度脱出し、業者が来て南京虫確定したら、赤ちゃんを連れて
衣類を全部新品に取り替えた上で真剣に避難させます

信じたくないですが、思い当たる節が多すぎて
ダニより駆除が難しいらしいのでものすごく鬱ですが、明日業者さんに相談してみます

南京虫でないといいのですが、状況的にはかなり黒な気がしますorz
ストレスでクラクラしてます
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

名前: E-mail:

【6:406】【百足】ムカデがメインのスレ12【対策】
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/05(水) 07:23:05.88 ID:???
ムカデの被害は精神的にも大きなものです。
体験談、効果的な退治、対処法、皆で話し合いましょう。

  ■■■■ ムカデに噛まれた人の7割は睡眠中!! ■■■■

※※ 蚊帳を購入することで、噛まれる確率を大きく減らせます ※※
   ムカデは夜行性なので就寝中が一番危険です。
   恐怖に脅えて安眠が妨げられると健康、精神、仕事にも影響します。
          ★ 思い切って備えておきましょう ★

  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

前スレ
【百足】ムカデがメインのスレ10【対策】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/goki/1341554872/
【百足】ムカデがメインのスレ11【対策】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/goki/1352386091/


ムカデ対策方法は>>2以降のテンプレにまとめています
対策のため使用する製品は、必ず注意書きをよく読みましょう。


397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/23(日) 20:43:33.13 ID:???
2ちゃん規制時などの避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/12462/1305855410/

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/24(月) 01:29:24.42 ID:???
さっきアニメ観てる時に出やがった、小さかったけど
おかげで録画しているとはいえ始末してる間観れなかったじゃねーか

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/24(月) 12:53:28.15 ID:???
とにかくムカデに家の中に入ってきて欲しくないので
ムカデ博士まいたり、窓枠やドア枠ににムカデキンチョールふったり
してるんだけど、ダンナは「神経質すぎる」と文句を言う
ムカデ博士を撒いてる部分が「「汚く見える」とも言うし
ダンナは刺されたことがあるのに、どうして呑気に構えていられるんだか
私なんてネットの画像を見るのさえイヤなのに

>>396
お母様はあまりムカデに恐怖感がないのかも?
私もゴキは大丈夫(手で叩くことも可能)だけど
ムカデは見るのもダメ
風呂入る時も一旦壁やら天井を全部見回したりして
自分でも「何やってんだ」って感じなんだけどね

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/24(月) 20:47:31.40 ID:???
>>399
やるやる。トイレに入る時も。
今年初めて黒赤の10cm大のを見てから。
今日は玄関に15cm!あのクネクネが気持ち悪い。
スリッパ、靴も履く前にトントン。

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/24(月) 20:54:56.63 ID:rVf7bK/X
>>399
>>400
自分も。風呂場で壁を登っていたデカイのが足を滑らせて
ポテッと足元に落ちてきた恐怖体験が
あって以来、四面を見渡してから入る癖が付いたw
あと毛布はいちおう一回めくって布団を見わたしてから寝るw

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/24(月) 21:01:47.30 ID:???
>>401
キャーッ!私だったら失神するかも。
布団とかもう絶対無理!

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/24(月) 21:55:27.21 ID:rVf7bK/X
>>402
夜、畳の部屋で床についたらチクチクと注射器の針を刺されたみたいな
痛みが足に起き、ガバッと起きたら
ムカデがたーっと逃げてった。1週間は腫れとジクジクした水ぶくれが
引かなかった。それ以来何日も敷きっぱなしにする習慣をやめたっす。
ある意味ムカデのおかげかも。

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/24(月) 22:48:38.15 ID:???
俺もまったく同じことやってたよ
敷布団は両方から半分づつめくって確認したり
天井や壁を点検してから入室したり
ムカデ博士と粉と蚊帳を採用してからは激減したから
そこまでしなくなったけどね
それでも靴は念のため勢いよくトントンするけどw

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/24(月) 22:54:35.39 ID:???
今年はヤスデは見たけどムカデがまだ出てこない @多摩地区

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/24(月) 23:15:52.69 ID:KLVzYDP1
部屋の隙間を埋めること考える
1ミリでも隙間あいてたらテープで塞げ

名前: E-mail:

【7:415】鳩害に悩む人のスレ 11
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/09(木) 16:30:43.80 ID:???
知らなかったよ……あいつら結構頭いいんだね。
鳩のウンティ掃除なんてもううんざりだ(´・ω・`)
やっぱり防鳥ネットが最終手段なん?

鳩の糞と鳩の羽毛は「クリプトコッカス症」「トキソプラズマ症」「ヒストプラズマ症」 等
多くの恐ろしい病気を引き起こします。 アレルギーや喘息も悪化させます。

マンションアパート一戸建てのベランダを土鳩に狙われている方、
もしくは鳩に占拠されている方、対策を話し合いましょう

■■■■■■■■■■お願い■■■■■■■■■■

このスレにはたまに物事の区別ができないルーピーな人が
やって来ますが、 相手にすると調子に乗って粘着されます。
スルーしてればそのうち消えるので、完全スルーでお願いします。
日本語が通じないので、相手にするだけ時間の無駄です。
スルーできないあなたもお猿さんですw
専ブラ使ってる人は透明あぼ〜んでスッキリ!

堅苦しい書き方になりましたが、ご理解の程お願いします。

※前スレ
鳩害に悩む人のスレ 10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/goki/1348137309/


406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/23(日) 11:53:47.90 ID:???
>>405
ネットで鳩害について調べてると、斜め釘剣山の上で寛ぐ鳩写真が見られるから
あいつらにとっては慣れちまえば平地も棘だらけのバラ鉄線も一緒だと思うよw
もう常に微弱電流を流したくなるくらいだけどそれすらも効かなそうに思えてくる

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/23(日) 14:11:17.22 ID:iiNLToU5
一番の解決策は、縁有って寄って来て巣を作る鳩を
飼ってあげること。 鳩小屋をベランダに作り
強制収容し、栄養豊富なエサをあげて太らせる。

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/23(日) 22:02:50.93 ID:???
>>402
うそーん

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/23(日) 22:50:57.66 ID:???
>>408
それもネズミ捕りの使い方とか画像入りもあったりしてね。

知らないの?

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/24(月) 06:03:13.75 ID:???
早朝からいつもより鳴き方が五月蝿いと思ったらつがいで盛ってやがったorz
届かない場所で巣作りされたらマジで詰むからカップル定住だけは阻止しないと…

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/24(月) 09:26:39.79 ID:???
さて。

・・・ヒナの鳴き声が聞こえるんだが。

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/24(月) 16:42:28.18 ID:dM2E342E
向かいのアパートのババァが餌付けを始めたらしく
住宅街に突然20羽以上のハトがくるようになった!!
管理人に電話で文句を言ったら張り紙しますっていうけど
張り紙ごときキチガイに効果があるんだろうか?
糖質病院の訪問介護の車が止まってるよ…。

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/24(月) 18:37:11.56 ID:???
ネット張ってから糞はないけど、羽根が落ちてることが多い。
入ろうとしてネットに当たる奴が落としていくのかな…
ちゃんと張れてるか不安だ…

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/24(月) 19:16:36.32 ID:TvCZs57E
また発情期に入ったのかハトにしつこく狙われボトボト緑糞を大量ばらまかれたりしたけど、
怒りの糞掃除と威嚇を続けていたら1週間弱ぐらいでようやく収まったみたいで
ここ2、3日は再度、また来ないようになった。このままセーフで推移することを願う。

先日深夜、上の階のあたりで鳩の例の悩ましい鳴き声がしたかと思ったら
上の階の窓が開いて人がベランダに出て「こらっ!」と追い立てる声がして
鳩が2羽飛び立ってうちの家をはさんで一羽が斜め上、一羽が反対側の斜め下の部屋のベランダに
二手に分かれて逃げた。
「さっきまでいなかったのに夜中に鳩が居ついている」のはやっぱりこういう事情なんだな。
もう深夜ゼロ時を過ぎてたから移った先の家は鳩に気付かず朝まで糞を垂れられるのかも・・・・。
在宅中は寝るまで頻繁にベランダチェックで牽制するしかない。

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/24(月) 22:53:10.65 ID:???
電池式の電流流す鉄線欲しいな
パチっとするくらいの驚かすやつ
スタンガンくらい強力でも構わんが

名前: E-mail:

【8:511】コウモリさん、お願いですから出て行ってください
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/05(土) 00:04:55 ID:Ebs73EKf

  コウモリは法の定めにより退治どころか触ってもイクナイそうです


502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/30(日) 09:14:16.97 ID:???
コウモリさんへのご用はこちらに

ダック・part45だ(*゚д゚)(゚д゚*)ネー
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/intro/1348813131/

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/22(月) 00:32:16.75 ID:???
長年動かしてなかった雨戸の間にコウモリさん一家がお住まいだったんだが
全員追い出したら家の周りにGが大量発生したぞ・・・
もしかすると家賃代わりにG駆除してくれてたのかな
マジでコウモリさんのほうがマシなんだが・・・
赤ちゃんとか意外と可愛いし
Gの赤ちゃんはガチで戦慄する

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/26(金) 04:53:21.30 ID:???
ttp://dl10.getuploader.com/g/Raiko/215/20121026_041921.gif
ttp://dl10.getuploader.com/g/Raiko/240/20121026_045139.jpg
ttp://dl10.getuploader.com/g/Raiko/241/20121026_045143.jpg

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/25(月) 16:26:35.41 ID:???
冬が明けた途端にベランダが糞だらけ
オワタ

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/05(水) 04:04:11.17 ID:???
ネズミ避け用の超音波を設置したのに

今年も壁の中にコウモリが住み込みやがった・・・  ちくしょう・・・

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/15(土) 19:02:01.43 ID:???
超音波でコウモリを呼ぼうって時代に何を・・・
それから、近所に赤ん坊がいる家があったら、その一家も追い出すようにすると良いぞ
赤ん坊の泣き声の超音波には、コウモリを呼ぶ音が含まれてるからな

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/16(日) 13:05:29.13 ID:2M8ukt4C
家が新築してから15年養ってやった。もういいだろ今年からは捕獲して
ぶち○す事にした。そうやって数を減らさないと毎年毎年悩むことになる。
金があれば家を建て替えて軒下をすき間のないタイプにしたいが金がない。

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/16(日) 13:54:32.49 ID:2M8ukt4C
>>506
これから暑い日が続くから家の中までにおいだすよ。一番いいのは
進入経路をみつけて日没時間の少し前から見張る、そうするとぞろぞろ
飛び立つから全部出たら(家は10匹くらいいた) その進入口をふさぐ。
これで一旦は安心だけど、他にも入れるところがないか確認したほうがいい
家は今年別の所から入られた。

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/24(月) 12:24:45.62 ID:sRDeV+bR
コウモリのフンてどんなにおい?

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/24(月) 17:45:57.13 ID:KIG9cL0+
どんなと言われても表現はむずかしい。 軒下にパラパラ落ちてる程度だと
ほとんど臭わないけど壁のすき間に10匹くらい住み着いた時には
壁を越えてなんかすっぱいような臭いがしたなー、たぶん壁内だとなかなか
乾かないからよけいに臭うのだと思う。乾燥したフンは近づいても
臭わないよ。

名前: E-mail:

【9:734】【不快害虫!?】蜘蛛・クモ対策スレ3【益虫!】
1 名前: ◆2RwfHOiqtAlu 2009/08/05(水) 21:35:43 ID:/SGUscC4
クモ君を殺してはいけませんよ
益虫ですからねぇ

怖がったらだめですよ
努力してみてくださいねぇ

「でもちょっと怖い」
そんなあなたと一緒に討論するスレですよ

前スレ http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goki/1212460800


725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/20(土) 11:28:41.13 ID:???
今日目が覚めたら蜘蛛が目の前横切った。
黒と黄色いラインが入ったやつで、
しかも割と大きめで心臓止まるかと思った…
焦ってティッシュ使って取ろうとしたんだけど、
布団の間にうまく入って消えていきやがった
なんでよりによって寝室に…( ;´Д`)

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/23(火) 01:17:39.86 ID:???
家の中に半透明な白いクモがいる
調べたらシモン蜘蛛とかいう名前のやつなんだが
引越し前の家に出没していたから
一緒に引っ越してきたと思う
益虫だからで視界によぎっても殺さないでいた
昨年初夏、ふと壁と天井の境を見ると
やたら見えたため、数えて見たら、ざっと20匹程は見えた
流石にもう駄目だで、椅子の上に乗って1匹ずつ殺したら
1部屋(書庫にしている部屋)の天井と壁の境に50匹前後はいた
丸めていたポスターの間に、5,6匹まとめていたり、雑貨保管に使っていた押入れダンボール箱の中にも一箱
10匹以上いたと蜘蛛の楽園に。すざまじい状況に。
今まで殺さないでいたけど、こいつら本棚の本の上で糞していたりして
それが本に付いたりしてそこを拭いたりしたんだが
糞から染みができてカビが生えていることが判明
たぶん高額になるだろう書籍1000冊程処分
昔の美術展の図録、プレミア付いている奴ももうだめで処分
ヨーロッパから買ってきた美術書も全部アウト
本というか紙類が大好き(ダニが出るんだろうことはわかる)なんだろうが
去年の大発生で懲りた。
益虫とかいうが、こいつらは本当にだめ。見かけたら即処分しないと
本好きは大災害をこうむる。

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/25(木) 21:47:47.53 ID:???
毎年巣をつくるところにまだ現れない!

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/16(木) 18:53:32.17 ID:???
毎年巣をつくるところにまだ現れない!

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/19(日) 09:50:03.55 ID:???
坂出市で外来種の毒グモ見つかるttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130518_1
5月15日坂出市で今年初めて外来種の毒グモ「セアカゴケグモ」が見つかり、香川県は県のホームページなどで注意を呼びかけています。
5月15日、坂出市番の州町の事業所で、外来種の毒グモ、セアカゴケグモ1匹と卵5個が見つかり、坂出市の職員が処分しました。
かまれるなどの被害を受けた人はいませんでした。
香川県では去年、坂出市や東かがわ市などで約130匹のセアカゴケグモが見つかっていますが、今年に入って見つかったのは初めてです。
このため、香川県では県のホームページに毒グモに関する情報を掲載し注意を呼びかけています。
セアカゴケグモは、かまれると痛みやけいれんなどを引き起こす恐れがあり、
見つけても絶対に素手で触らず靴で踏みつぶすなどして駆除してほしいと呼びかけています。

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/08(土) 17:14:13.65 ID:???
夏ご注意 セアカゴケグモ増加(2013年6月7日 17:06)ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9459
夏場に増えることが予想される外来種の毒グモ、セアカゴケグモについて、福岡市の対策会議は7日、改めて市民に注意喚起する方針を確認しました。
福岡市内では、去年からセアカゴケグモに咬まれる被害が確認されていますが、過去の調査から夏場に多く発見されているということです。
ことしは、4月までで4598匹が駆除されており、7日の会議では、市の担当者が夏以降の対策を話し合いました。
保健福祉局の中島淳一郎局長は、「セアカゴケグモは6月・7月・8月の、夏場に多く発生する。
慌てずに手でつかんだりしないなど基本的な部分を周知していきたい」と話しました。
セアカゴケグモは、気温が上がると活動が活発になるということですが、攻撃性はあまりなく、市のホームページで身の守り方などの周知を図ることを確認しました。
福岡市では、生息地の拡大を防ぐ対策も続けて検討していくとしています。

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/13(木) 05:14:58.18 ID:???
質問スレに書いたのですが人がいないので、すいませんがこちらで。
これってセアカゴケクモですか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4263762.jpg

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/13(木) 23:37:29.39 ID:???
セアカゴケグモ対策会議ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130607/5064291.html
毒性の強い外来のくも、セアカゴケグモの活動が活発になる時期を前に、対策を話し合う会議が福岡市で開かれ、
人がかまれた場合、すぐに血清を打つことができる態勢を整えることなどが決まりました。
セアカゴケグモはオーストラリア原産の毒ぐもで去年から博多港を中心に急激に生息域を広げています。
気温があがり活動が活発になるの前に7日、福岡市役所で人がかまれる被害への対策を話し合う会議が開かれ、
消防や防災担当者など40人あまりが出席しました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130607/5064291_5015064291_m.jpg
はじめに、3月に670匹あまりだった駆除件数が、気温が上がった4月には3倍近い1800匹あまりに増えたことが報告されました。
続いて今後の対策が話し合われ、かまれないようにするために、▼夏休み前に学校を通じて子どもたちに素手で
さわったりしないよう呼びかけることや、▼区役所や公民館などにセアカゴケグモの写真を載せたポスターを
掲示して注意を呼びかけることになりました。
また、▼かまれた事故が起きた場合でも市民病院などですぐに血清を打つことができる態勢を整えることが決まりました。

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/23(日) 15:33:50.87 ID:???
蜘蛛さん今の時期一斉に産卵?というか子供を孵してるよな
卵を抱えた母さん蜘蛛3匹は見た
高い所に産み付けて天井から子供が垂れて来るんだけど
潰してしまうといかんからもっと人気のない所でやってほしい
因みに一昨日は天井からムカデが降ってきたという楽しいおウチです。

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/24(月) 17:41:00.82 ID:xY08/p+r
普通のオニグモは全国にいて都会の住宅街から山地までいるもんな
山地のは虫食べてるからデカいよ
キイロスズメバチ並みの適応力だわ

名前: E-mail:

【10:223】「ゴキブリホイホイ」をかっこいい名前に変えようぜ
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2009/08/21(金) 20:47:51 ID:o1vNBs5/
ゴキブリHEY!HEY!


214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/11(金) 01:42:55.85 ID:M1l64eaU
http://www.47news.jp/CN/201205/CN2012051001002066.html
木村碩志氏が死去 ごきぶりホイホイ開発

元アース製薬常務で、ゴキブリを退治する「ごきぶりホイホイ」の開発を手掛けた
木村碩志(きむら・ひろし)氏が10日午前4時56分、
前立腺がんのため兵庫県赤穂市の病院で死去した。
82歳。兵庫県出身。自宅は赤穂市加里屋2476の25。
葬儀・告別式は13日午前10時半から赤穂市南野中625の1、
赤穂メモリアルホールで。喪主は長男謙介(けんすけ)氏。

京都大大学院で薬学の博士号を取得し、1963年に祖父が創業した
木村製薬所(現アース製薬)に入社。「アースレッド」の開発も手掛けた。

2012/05/11 01:28 【共同通信】



215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/11(金) 01:45:40.88 ID:???
>>214
http://www.ako-minpo.jp/news/6418.html
アース製薬元常務、木村碩志氏死去
2012年05月10日 

元アース製薬常務でヒット商品「ごきぶりホイホイ」の開発責任者だった
加里屋の木村碩志(ひろし)さんが10日、市内の病院で亡くなった。82歳。

立命館大学と京都大大学院で薬学を学び、祖父の秀蔵氏が創業した木村製薬所(現アース製薬)に入社。
開発メンバーの中心となって昭和48年に発売した「ごきぶりホイホイ」は爆発的ヒット商品となり、
会社をトップメーカーへと押し上げた。赤穂青年会議所の初代・2代理事長も務めた。

通夜は12日(土)午後6時から、告別式は13日(日)午前10時半から、
いずれも赤穂メモリアルホール。喪主は長男・謙介氏。

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/12(火) 02:16:26.27 ID:???
>>135
冬のソナタ的なパッケージにしたら主婦に売れそうw

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/22(水) 03:01:17.47 ID:???
DEATH ROAD

218 名前:その辺のニーチャン :2012/09/02(日) 22:27:56.66 ID:DMAy0oAp
魔の巣窟

カモンベイベー ようこそゴキハウスへ

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/03(月) 01:02:06.65 ID:???
Gのしあわせの国

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/03(月) 22:19:21.11 ID:???
機動戦士ゴンダム

221 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/09/06(木) 01:37:54.68 ID:???


222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/06(木) 18:53:02.90 ID:LDNQI29I
G.G.パラダイス

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/24(月) 17:39:33.29 ID:q0UgvH5v
ここにおいでよ
ゴキブリのもり

名前: E-mail:

タイトル:
名前: E-mail:
内容:



どのような形の削除依頼であれ公開させていただきます

2ちゃんねる BBS.CGI - 2013/06/19 (SpeedyCGI) +BBQ +ByeSaru=ON +BBM +Rock54/54M +Samba24=30
ページのおしまいだよ。。と