東レやトヨタ自動車、東京大学などは7月から、軽くて強い炭素繊維を全面的に使った自動車の開発を始める。加工技術などの研究が進み、2010年代後半には量産車向けに部品を供給できるメドが立った。重量を6割減らしつつ安全性の高い自動車を20年にも実用化する。日本が得意とする先端素材を活用し、環境対応車の国際競争力を高める狙いだ。
炭素繊維は鉄の4分の1の軽さながら10倍の強度がある。自動車に採用すれば、…
トヨタ、ゼネラル・モーターズ、炭素繊維車、東京大学、東レ、日産自動車、東邦テナックス、スズキ、三菱レイヨン、帝人
日経平均(円) | 13,230.13 | +215.55 | 21日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 14,799.40 | +41.08 | 21日 16:33 |
英FTSE100 | 6,116.17 | -43.34 | 21日 16:35 |
ドル/円 | 97.81 - .86 | -0.16円高 | 22日 5:49 |
ユーロ/円 | 128.30 - .40 | -1.25円高 | 22日 5:49 |
長期金利(%) | 0.870 | +0.035 | 21日 16:40 |
NY原油(ドル) | 93.69 | -1.71 | 21日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。