persona4 the ANIMATION(テレビアニメ)のレビュー感想/評価

ゲスト さん  |  ログイン  |  あにこれβに新規登録!
名作アニメを観たいなら、「さがす」より「登録」した方が圧倒的に速い!⇛あにこれβ会員登録(無料)

「persona4 the ANIMATION」のレビュー感想/評価

よみがな:ぺるそなふぉーじあにめーしょん,ペルソナ4

放送時期:2011年秋アニメ(2011年10月~2012年3月)

71.0点
みんなの平均満足度総合:
★★★★☆ 3.9
みんなの平均満足度個別:
物語:3.9   作画:3.7   声優:3.9   音楽:4.1   キャラ:4.0
総合得点ランキング:
レビューの件数:
棚に送った数:
3053

このアニメのレビュー・感想

persona4 the ANIMATIONのみんなの評価は: ★★★★☆ 3.9 (レビュー・感想830
  • 物語 ★★★☆☆ 3.9 作品のシナリオやストーリーに対する評価です。
  • 作画 ★★★☆☆ 3.7 作品の絵やイラスト・キャラクターデザインに対する評価です。
  • 声優 ★★★☆☆ 3.9 出演している声優、または登場キャラクターの「声」に対する評価です。
  • 音楽 ★★★★☆ 4.1 OP・EDや挿入歌、バックミュージックなど、音楽全般に対する評価です。
  • キャラ ★★★★☆ 4.0 登場キャラクター全般の設定・性格・個性などに対する評価です。
2013.06.18 08:15 animerDXの評価 | 観終わった | 15が閲覧 ★★★★☆ 4.0 評価対象: persona4 the ANIMATION(テレビアニメ) 物語 : 4.0  作画 : 3.5  声優 : 4.0  音楽 : 4.0  キャラ : 4.5

ねえ、マヨナカテレビって知ってる?

テレビゲームが原作の本作品。前作とは異なり、本作は原作ゲームに沿った形で制作されています。
ゲームの進行上ではよくある時系列の表示、アイキャッチで行われるステータスなどはいかにもゲーム原作を彷彿させる演出。また、原作BGMを取り入れるなど、ファンとしては喜ばしい限りだと思います。

私自身、原作未プレイの状態で視聴を始めましたが、この作品はとにかく雰囲気が大事。ストーリーと類似しますが、如何に作品の世界観に入り込めるかが焦点といっても過言ではありません。そういう意味では、まさしくゲームです。
主人公の見た目とのギャップや日常パートなどは特に見所。ペルソナン本来のスト―リーに盛り上がりが欠けるのに対して、補完するほどの要素を随所に感じられる作品でした。

 サンキュー(0)
2013.06.15 12:37 林檎´の評価 | 観終わった | 32が閲覧 ★★★★☆ 4.8 評価対象: persona4 the ANIMATION(テレビアニメ) 物語 : 5.0  作画 : 5.0  声優 : 5.0  音楽 : 4.0  キャラ : 5.0

キズナは力だ!!

ペルソナというゲームソフトの存在は知っていたんですが、アニメもあったんだ(゜-゜) 友人があまりにも推すのでゲームもきっと面白いんだろうな~。

黄色をふんだんに使ったこの作品。今までアニメで感じなかったものを感じました。

「この作品、なんかオシャレだ!」

op,ed共に洋楽みたいだし、なんか学校の制服もオシャレじゃね?てかもう作画自体もオシャレに感じてきたw

そして何よりメガネってこんなオシャレアイテムなんだって思いました。自分もメガネ掛けてますが、正直あんまし好きじゃなかったんですよね。オフはコンタクト使ってるし。普段使いはメガネの方が楽なので使ってるというか。と言うわけで、メガネっ子萌えというのも、正直なかった(・ω・`)

でもこの作品を見ると、眼鏡がめちゃオシャレに感じちゃう。何故なの?オシャレにメガネ取り入れようかと思うようになっちゃいましたよもうw

そういえば萌えといえば、この作品、「鳴上萌え」というのがありますよね?・・・いやそっちに目覚めたのではなくてねw 主人公の性格が好きすぎますw こんな主人公今までいたかなー。

で、なんで鳴上くんがこんなに面白いのか考えてみたんですが、この作品ってゲームが原作じゃないですか?聞いた話によると選択肢が多いゲームだとか。と言う事は、変な選択肢もあるわけで。例えば、RPGで「はい/いいえ」って選択肢があるじゃないですか。この場面どう考えても、はいを選ぶべきなのに、好奇心でいいえを選ぶとかw (その場合、だいたいの確率で「もう一度聞く・・・」みたいな展開になって最初の選択肢選びに戻っちゃいますよねww)

で、鳴上くんもその変な選択肢を選んだ場合をアニメにしているのかと思ったんです。

{netabare}風呂で女子と遭遇した時なんて、普通ならこっちが出て行く展開のはずなのに鳴上の判断は「意地でもこの場に留まる」だったよねwww その後出ていく事にしたけど、この部分が変な選択肢をアニメにしているんじゃないかと思ったの。{/netabare}

このこだわり方、オシャレだわ。(もはやオシャレの意味もわかっていないようだ…(・ω・`) )


この作品の見所は「絆」でしょう。仲間との絆も感動しますが、家族との絆は泣きます。お父さんと娘の話とか勘弁してください。

泣くに決まってるでしょそれ。。。


本当に色々と良い作品でした。

 サンキュー(7)
2013.06.13 18:57 えっじの評価 | 観終わった | 17が閲覧 ★★★☆☆ 3.5 評価対象: persona4 the ANIMATION(テレビアニメ) 物語 : 3.5  作画 : 3.5  声優 : 3.5  音楽 : 3.5  キャラ : 3.5

すま~と・わ~ぁく??

ゲーム未プレイ、PERSONA trinity soul とは、別物(ペルソナは一緒だけど)
trinity soulより、狙って洗練された作品となっていると・・・個人的には心地よかった。
それは、trinity soulを観た後で、直ぐにこの作品を観たから心地よく感じたのかもしれない?
trinity soulは幽玄とした世界観に対して、真摯な愉快さが主たるかの様に感じた。
個人的に、覚醒前のクマが居た事で、結構いい作品になった。

{netabare} 音楽の評価はOP・EDではなく、作中で趣味のよい使い方・選曲についての評価 {/netabare}

 サンキュー(0)
2013.06.09 17:24 ジョー田中の評価 | 観終わった | 14が閲覧 ★★★★☆ 4.5 評価対象: persona4 the ANIMATION(テレビアニメ) 物語 : 4.5  作画 : 4.0  声優 : 4.5  音楽 : 4.5  キャラ : 5.0

タイトルなし

泣けました。
最後とかもいいな。
あのほのぼのとした日常が見られなくなるのは寂しい

 サンキュー(0)
2013.06.09 14:50 灰音の評価 | 観終わった | 21が閲覧 ★★★☆☆ 3.0 評価対象: persona4 the ANIMATION(テレビアニメ) 物語 : 3.0  作画 : 3.0  声優 : 3.0  音楽 : 3.0  キャラ : 3.0

期待しすぎた感がある。

7話までは楽しく見てたんだけど、8話の日常パート辺り?からダレてきて、最終回まで流し見でした。

 サンキュー(1)
2013.06.08 10:45 nk225の評価 | 観終わった | 8が閲覧 ★★★☆☆ 3.0 評価対象: persona4 the ANIMATION(テレビアニメ) 物語 : 3.0  作画 : 3.0  声優 : 3.0  音楽 : 3.0  キャラ : 3.0

B

放送期間 :2011年10月~2012年03月に見た
ATM 放送日前期待度OTM
放送期間中IV若干上昇
ショートCALL

 サンキュー(0)
2013.06.07 17:13 ヒロトシの評価 | 観終わった | 56が閲覧 ★★★★☆ 4.5 評価対象: persona4 the ANIMATION(テレビアニメ) 物語 : 4.5  作画 : 3.5  声優 : 5.0  音楽 : 5.0  キャラ : 4.5

失踪した人々を救う、少年少女達のドラマ

メガテンから派生したペルソナシリーズ。元々メガテンの退廃的な世界観をライトにしたコンセプトがウリでした。3から学生生活に主軸が置かれる様になり、4はその特徴を受け継ぎ正当進化した作品になっていました。主人公を初めとした個性豊かなキャラクターが紡ぎだす物語はとても魅力的で、アニメになればいいのにな、なーんて当時は思っていた所にまさかのアニメ化だったので、ファンとしては嬉しかったです。マーラ様が出なかったのが不満です。

アニメでは枠の関係で何処をピックアップするのが不安材料でしたが、ここは絶対入れておくべきだろ!という部分をほとんど押さえていましたね。しかし残念だったのが、{netabare}修学旅行での江戸川先生の授業風景です。ここで江戸川先生が語ってくれるのはイザナギとイザナミの話であり、これがペルソナ4の根幹に深く関わるテーマですので、もう少し掘り下げてもらえると満点だったんですけどね。ただ、ピックアップは良かったんですが、元がゲームだからか、思うように展開の連結が出来てなくて、場面場面ごとを貼りつけ合わせた感じになってしまっており、そこに違和感を感じたのも事実でした。この点、ゲーム原作の宿命でしょうか。コミュニティに関しても、ほとんど再現してくれたのは良かったのですが、やはり駆け足感と無理矢理感は否めず、ただ菜々子のようにアニメオリジナルの演出が見事にハマっていた例もあるので、一概に悪い点であったとは言えません。 {/netabare}アニメにしては頑張ってくれたかなという印象に最終的には落ち着きました。それでもマーラ様が出なかったのが腹立ちます。

以下ゲーム人の独り言↓

ゲームでも思ったんですが、 {netabare} 社会人になった自分としては、主人公達の若い世代ならではの考え方より足立の考えに何故か共感してしまう形になりましたねw {/netabare}そういう意味ではペルソナは今後このような路線で突き進んでいくのかなと、ふと思いました。ペルソナ2罰みたいに社会人を軸に据えたストーリーはやってくれないのでしょうか。アトラスは今や自分の中では唯一といっていい、楽しめるRPGを送り出してくれる国産ゲームメーカーです。アニメ化によって注目が集まったのも事実ですし、いずれ出るだろうと思われるペルソナ5もこれまで以上に注目されるでしょう。キャサリンの発売はこれから発売する作品(P5の説が有力)の実験作的な意味合いもあったそうですし。・・・あんまりうかうかしてるとPS4出ちゃいそうですけどねw でも次回機だと、マーラ様の鮮明なグラフィックが見られるというお楽しみもあるかも!

そうそう、{netabare}菜々子ちゃん、次回作でプレイヤーサイドのキャラでヒロイン兼で出てくれると嬉しいな。デジモンアドベンチャーのヒカリみたいな立ち位置で。誘拐された時にペルソナ発動できるきっかけが出来たとかさーw 菜々子ちゃんがマーラ様召喚できるといいなあ(ゲス顔){/netabare}

PS 要約すれば、マーラ様は何故出ないのかと小一時間

 サンキュー(10)
2013.06.04 22:14 --RiAの評価 | 今観てる | 13が閲覧 ★★★☆☆ 3.4 評価対象: persona4 the ANIMATION(テレビアニメ) 物語 : 3.0  作画 : 4.0  声優 : 3.5  音楽 : 3.5  キャラ : 3.0

タイトルなし

12話まで視聴。

 サンキュー(0)
2013.06.04 01:23 マタ旅の評価 | 観終わった | 11が閲覧 ★★★★☆ 4.3 評価対象: persona4 the ANIMATION(テレビアニメ) 物語 : 4.0  作画 : 4.0  声優 : 4.0  音楽 : 5.0  キャラ : 4.5

さすが番町

ゲームはプレイしてませんが、とても楽しめました。
キャラクターもしっかりしてるし、音楽がすごくよかった。
笑い要素もあり、事件を追ってのシリアスシーンもあり個人的にストライクな要素ばかりでした。

 サンキュー(0)
2013.05.28 02:52 fuyuの評価 | 観終わった | 14が閲覧 ★★★☆☆ 3.2 評価対象: persona4 the ANIMATION(テレビアニメ) 物語 : 2.5  作画 : 3.0  声優 : 3.0  音楽 : 4.0  キャラ : 3.5

そこそこ面白かった

ゲームはやっていません。
名前だけ聞いたことがある程度でした。

まず、始まってすぐに、作画が気になりました。
肌色がグラデーションだったのがびっくり。
正直、一度引き返そうかと…。

アクションものかとおもいきや、サスペンス?ミステリー?
アクション描写はあまり良くないです。
いまいち把握しづらい出来になってます。

OPはとてもかっこいい。
劇中のカレンダー?日付?のカットがいいですね。

ストーリーについてですが、中盤の日常編が長い。
まるまる一話、みんなで旅行する日常編、なんてものがアニメにはよくありますが、一話だけではなく数話。
アニメに挟まれる日常編ってよくギャグ要素含んでいて、あんまり好きではないのです。
あれはそんなに必要なものだったのでしょうか?

{netabare}あとななこちゃんが生き返ったとこで、は?ってなってしまいました…{/netabare}

原作知らなくても見れる作品です。
中盤の日常編が面白いと思えれば…。

 サンキュー(0)
2013.05.20 15:13 ジョニー佐々木の評価 | 観終わった | 20が閲覧 ★★★★☆ 4.9 評価対象: persona4 the ANIMATION(テレビアニメ) 物語 : 5.0  作画 : 4.5  声優 : 5.0  音楽 : 5.0  キャラ : 5.0

うまくまとめてくれた

PS2のペルソナ4を友人から勧められてプレイした結果、独特の世界にはまった。
アニメが放映されると知り、楽しみよりも不安の方が強かった。

まず第一に主人公の声はどうするのかということ。ゲームでは主人公が一切喋っていなかったのでアニメで主人公が喋る姿を見ると幻滅するのではないかと思った。

そして第二にエンディング分岐の要素をうまく再現できるのかということ。エンディング分岐はペルソナの醍醐味とも言えるのでアニメで再現して欲しいということ。

アニメを見る前は上記の2つがとても気がかりであったが、実際見始めると1つめの不安は消え去った。
主人公の声はこんなかんじであってほしいという願いが通じたかのようなナイスキャストであった。

エンディング分岐もうまく再現されていて原作ファンとして微笑ましいかぎりだった。


ゲームをしてない方は是非オススメしたい作品であり、アニメも是非見ていただきたい。

 サンキュー(1)
ネタバレ
2013.05.19 12:29 光姫の評価 | 観終わった | 21が閲覧 ★★★☆☆ 3.4 評価対象: persona4 the ANIMATION(テレビアニメ) 物語 : 3.0  作画 : 3.5  声優 : 3.5  音楽 : 3.5  キャラ : 3.5

旅行で行くことになったため見てみました

★ゲームでアニメ化されていたことは、知っていたけど、スルーしてました。(>_<) ★ゲームは未プレイです。

★山梨が舞台になったアニメを探していて、P4になりました。(=^・^=) 
★最初は、期待していなかったですが、物語は、ゆっくりって感じなので、最初の方はどうなのかなとか思いますが、
話が進むにつれて、(T_T)(涙)もしました。考えさせられたところもありました。 

★実際旅行では、目的は他にあったので、山梨にも行くならアニメを見てから行こうと思い見ました。(^_^;)

★今回、P4で行ったところ

★八十稲羽駅のモデルの駅→石和温泉駅
★ジュネスのモデル→イオン石和店

★写真を撮っただけですが、アニメを見て実際に行けてよかったです。(=^・^=)
★P4は他にも舞台があり、甲府や東京にもあります。

 サンキュー(2)
2013.05.11 19:29 たくっちの評価 | 観終わった | 26が閲覧 ★★★★☆ 4.0 評価対象: persona4 the ANIMATION(テレビアニメ) 物語 : 4.0  作画 : 2.5  声優 : 4.5  音楽 : 4.5  キャラ : 4.5

原作に忠実

当時、リアルタイムで観ていました。

原作(ゲーム)を忠実になぞっているので
プレイした事のある人ならニヤニヤできるシーン満載。

加えて監督さんのおかげか、原作でのギャグシーンはいいほうに強化されており
24話中に、途中で何話か使って散りばめられているので
全話観ていくにあたって道中でのいいスパイスになっています。
泣き回もあります。

残念な点は(所々だけですが)作画にやや至らない点が見られたこと。

それを除けば問題は特にありません。

鳴上悠役の、浪川さん筆頭に演技も良かったですしね。

 サンキュー(0)
2013.05.05 04:33 徳寿丸の評価 | 観終わった | 14が閲覧 ★★★★☆ 4.4 評価対象: persona4 the ANIMATION(テレビアニメ) 物語 : 3.5  作画 : 4.0  声優 : 5.0  音楽 : 4.5  キャラ : 5.0

ペルソナッ!

ゲーム未プレイ。
前作のトリニティソウルの事もあったので、訝りながら視聴。打って変わって明るい感じの作品なので一安心。
主人公が転校してきた田舎町で奇妙な殺人事件が発生し導かれるように異世界へ彼は迷いこみクマと名乗る不思議なキャラに出会います。そして次々と巻き込まれた仲間達と町の事件の真相を探りながら自分の中の変化に気づきます…。
主要キャラが一癖持っているのでコントのようなやりとりが全体を通じて展開し作品に一定のテンポを与えています。

私のツボ:EDの主人公のポーズ

 サンキュー(0)
2013.04.30 19:29 の評価 | 観終わった | 23が閲覧 ★★★★☆ 4.0 評価対象: persona4 the ANIMATION(テレビアニメ) 物語 : 3.5  作画 : 4.5  声優 : 3.0  音楽 : 5.0  キャラ : 4.0

不思議な感じ。

絶対に観て後悔するもんじゃない
みるべき
考えさせられる
キャラの個性が普通に好き(^_^)

 サンキュー(1)
2013.04.15 16:54 でかさんの評価 | 観終わった | 34が閲覧 ★★★☆☆ 3.5 評価対象: persona4 the ANIMATION(テレビアニメ) 物語 : 3.0  作画 : 3.0  声優 : 3.0  音楽 : 4.5  キャラ : 4.0

独特の世界観

原作をプレイしてから見ました
内容については、ラストの展開以外は概ね満足です(原作の見せ場を端折りすぎ)
キャラクターと音楽のセンスは良かったです
ペルソナ系は名曲が多いのでサントラもオススメです
ただ、作画が微妙で戦闘にスピード感が無いのでアクションシーンは面白みが無いかもしれません
ですが、笑える場面や心温まる場面も多く、全体的に見ると良作の部類だと思います
Pシリーズのファンなら必見です(✿´ ꒳ ` )ノ

 サンキュー(2)
2013.04.12 14:00 nininの評価 | 観終わった | 92が閲覧 ★★★★☆ 4.1 評価対象: persona4 the ANIMATION(テレビアニメ) 物語 : 4.0  作画 : 4.0  声優 : 4.5  音楽 : 4.0  キャラ : 4.0

スカッと!爽やか~ペルソナ4

原作未プレイ。全25話

観る前にレンタルショップなどでパッケージを見かけると、お洒落な感じでスタイリッシュなバトルが中心のお話だと思っていましたが、お洒落(服装やアイテム、キャラデザ)ではありますが中身は結構違いましたね〜

お話は、都会からある事情で田舎の叔父さんのところに転校して来た高校生 鳴上 悠がある事件に巻き込まれたところから始まります。

結構ギャグも入ってます。学園生活とバトルが入り交じってますね。学園生活が7割、バトル3割というイメージです。

キャラも全員個性的で面白いですね。
一番好きなキャラは強面なのに女の子にすぐ顔が赤くなる巽 完二君がいいですw

クールな主人公も後半に入って少しずつキャラが変わってきていますw

服装もお洒落で制服も斬新ですね。時々入る漫画のような効果画も面白いです。日付のカットも斬新ですね。ゲームが原作だからでしょうか?

作画も綺麗ですね。ただひとつ残念なのは顔の半分下がグラデーションかかっていて立体感を出しているようですが、どう見ても髭の濃いという人wって感じがして違和感がありました(全キャラなので女の子もw)

ある事件があって1つの流れはあるのですが、結構楽しく青春しているシーンが多くてバトルがあまり好きではない方でも充分楽しく観れる作品だと思います。
後半はシリアス展開で感動ありました。オススメです。

OP/EDもテンポが早くノリノリの曲ですね~映像と相まってすごくカッコいいです。
{netabare}
クマの人間の姿、変わり過ぎw声は一緒なので(しかも声は名探偵コナンの工藤新一役の方)違和感がもの凄いですねw
{/netabare}

 サンキュー(29)
ネタバレ
2013.04.07 14:51 奥秋の評価 | 観終わった | 65が閲覧 ★★★☆☆ 3.9 評価対象: persona4 the ANIMATION(テレビアニメ) 物語 : 3.5  作画 : 4.0  声優 : 3.5  音楽 : 4.5  キャラ : 4.0

アニメならでは

ゲームも面白かったが、アニメも違う面白さがある。主人公のボケっぷりが良いですね。

 サンキュー(0)
2013.04.04 16:51 バシルーラの評価 | 途中で断念した | 31が閲覧 ★★★★☆ 4.2 評価対象: persona4 the ANIMATION(テレビアニメ) 物語 : 5.0  作画 : 4.0  声優 : 3.5  音楽 : 4.5  キャラ : 4.0

普通に完全におもしろい

普通におもしろい

ただ、原作がおもしろすぎて
アニメがそれを超えることができない

このアニメに悪いところはなかった
ただ原作を神格化してしまっている自分が悪い

10話くらいまで見てオモレー
とか思っていたんですが・・・・

気づいたら原作プレー

アニメも見ずに原作プレー

これが途中で断念した理由です

この先またこのアニメを見る機会は必ずくるだろう

そしてそのたびに原作プレー

これは詰んだ

 サンキュー(0)
2013.03.21 22:57 「ひろ。」の評価 | 途中で断念した | 50が閲覧 ★★☆☆☆ 2.6 評価対象: persona4 the ANIMATION(テレビアニメ) 物語 : 2.0  作画 : 2.0  声優 : 2.0  音楽 : 4.0  キャラ : 3.0

PS2版でのゲームクリア後の視聴です。

PS2版でのゲームクリア後の視聴です。
ゲームの出来は自分の中で1、2を争うほどの出来の良さで、
登場キャラも全員に愛着がわいている状態でした。
サントラも大のお気に入りです。

いわゆる「原作を好きになってしまった後にアニメ化された作品を見る」
というのは、ハードルが超上がっていて、想い出補正がかかりすぎて
「こんなのちがう~><」とか”なりがち”なので、そこは極力そうならないよう
心構えして臨みました。
声優さんもほぼ同じなので違和感ないだろうなあと楽観的に考えていました。

で、視聴。
OP、ED曲。あ、さすが平田志穂子さん。完璧すぎます!。オサレ感最高!。
本編。あれ?、なんか楽しくない。大好きなキャラが動いてるはずなのに。。
特に好きな里中千枝がしゃべっているのに。。
う~ん、これはやはり原作閲覧組ハードル補正によるものと思われます。
ポリゴンと静止画に魅了(チャーム)されてしまっているので、
バッドステータス状態での視聴になってしまっているのだと思います><。
結果。数話で力尽きてしまいました○┼< バタッ。

普通にゲーム未プレイの方々には好評なので、
未プレイの方にはおそらく楽しめる作品なのだと思います。

 サンキュー(5)
2013.03.19 18:39 Comprendsの評価 | 観終わった | 37が閲覧 ★★★☆☆ 3.6 評価対象: persona4 the ANIMATION(テレビアニメ) 物語 : 4.0  作画 : 3.5  声優 : 3.0  音楽 : 3.0  キャラ : 4.5

普通にストレートで良かったのでは?

ストレートな終わり方で良かったのでは?

と最後の部分にちょっと不満がありますが、
全体的にみても、
細かい部分を考えても、
良くできた作品だと思います。

テーマは非常にわかりやすいし、
物語の進行も工夫されていて、
キャラクターも良く設定されてますよね。

良い作品なので機会があれば是非観てください……

尚、私は原作ゲームはシリーズのどれも未プレーです。
但し、P3のパチンコは打ち込みましたw


と、それ以上書くことが無いのでw


恒例の?どの女の子キャラが好きか!です。

これも迷いますねぇw

さとなか、りせ、あいか、ななこwで迷います。

ですが、やはり、私は里中千枝ちゃんに決めたいと思います(何をw)

冗談はともかくwww
キャラ設定がよく練られていると、
あたかも本当に実在しているかのように錯覚してしまいますよね。

その辺は、さすが人気ゲームシリーズ原作ですね。

 サンキュー(2)
2013.03.07 19:12 とろろ418の評価 | 観終わった | 38が閲覧 ★★★☆☆ 3.0 評価対象: persona4 the ANIMATION(テレビアニメ) 物語 : 3.5  作画 : 1.5  声優 : 1.5  音楽 : 4.5  キャラ : 4.0

仮面舞踏会

※原作ゲームはプレイ済みです。

ゲームの再現をしていたのはとても良かったのですが、
如何せんシナリオはほぼそのまま。
ゲーム向けのシナリオなので、あまり褒められたものではないですね。
FFなどと違ってストーリーを売りにしている作品でもないですし……。

飽くまでゲームファン向けといった印象。
アニメ単品としての評価だと、辛めにならざるを負えませんね。
ゲームが嫌いじゃないなら先に原作プレイすることをお勧めします。

 サンキュー(6)
ネタバレ
2013.03.07 11:05 じゃむぱんの評価 | 観終わった | 45が閲覧 ★★★★☆ 4.0 評価対象: persona4 the ANIMATION(テレビアニメ) 物語 : 4.0  作画 : 3.5  声優 : 4.0  音楽 : 4.0  キャラ : 4.5

最後まで見てよかった!

ゲーム未プレイで観たこのアニメ。正直最初はよくわからないし、あまり面白くないかもと思っていたのですが…5話くらいから早く続きが見たいアニメとなりました。

ギャグが面白くて、すこし苦手だった人間の絵柄も気にならなくなっていました。ペルソナのデザインはすごく好きです。曲や独特の雰囲気、キャラクターもとてもよかったです。主人公いいキャラしてる…ww

13話の伏線を14話で見事に回収していてすごかったです。微妙にOPやアイキャッチが変わる回もあり、観ていてニヤリとさせられました。

ただ、本筋のストーリーやバトルは物足りないものを感じたので、ゲームや映画で補完出来たらいいなと思います。

 サンキュー(1)
2013.03.04 14:58 横浜ゆうの評価 | 途中で断念した | 38が閲覧 ★★☆☆☆ 2.6 評価対象: persona4 the ANIMATION(テレビアニメ) 物語 : 1.0  作画 : 3.0  声優 : 3.0  音楽 : 3.0  キャラ : 3.0

あ~むりむり(視聴やめたログ)

3話くらいまで見たんだが、ペルソナシリーズはわからん。
理解不足だなwww 私。

 サンキュー(1)
2013.03.04 12:19 悧玖の評価 | 観終わった | 40が閲覧 ★★★★☆ 4.6 評価対象: persona4 the ANIMATION(テレビアニメ) 物語 : 5.0  作画 : 5.0  声優 : 5.0  音楽 : 3.0  キャラ : 5.0

最高

最高
これマジ最高
なんもいうことねぇ
とりあえず見てみて損はない。
感動必須。

 サンキュー(0)
ネタバレ
2013.03.02 19:16 炬趁(Nタイプ)の評価 | 観終わった | 39が閲覧 ★★★☆☆ 3.5 評価対象: persona4 the ANIMATION(テレビアニメ) 物語 : 3.5  作画 : 3.5  声優 : 3.0  音楽 : 4.0  キャラ : 3.5

ペルソナ!! イザナギ 

これはすゲー楽しめた
これはペルソナシリーズなくても楽しめる 
菜々子ちゃん可愛いし
くまもいいかもね
このあにめは 仲間との絆などがよーくわかる作品だよ
ベルベットルームめっちゃ気になります

ご朗読ありがとうございました

 サンキュー(11)
ネタバレ
2013.03.01 16:33 いなばんたいしの評価 | 観終わった | 16が閲覧 ★★★★☆ 4.1 評価対象: persona4 the ANIMATION(テレビアニメ) 物語 : 4.0  作画 : 4.5  声優 : 4.0  音楽 : 4.0  キャラ : 4.0

タイトルなし

んーアクション系になるのかな

まぁ見ても損はしない

 サンキュー(1)
ネタバレ
2013.02.23 18:35 音流の評価 | 観終わった | 14が閲覧 ★★★★☆ 4.2 評価対象: persona4 the ANIMATION(テレビアニメ) 物語 : 4.5  作画 : 4.5  声優 : 4.0  音楽 : 4.0  キャラ : 4.0

正直なところ

観る前の第一印象は、キャラや絵だけみてパッとしない印象でしたが、観てみると想像していたよりもずっと面白かったです

とりあえず、最初から最後まであの主人公の髪型がかっこいいとは思えなかったのですが、あれをかっこいいと思う感性の人って多いんでしょうか…?
男キャラ陣の中では一番ダサい気がしましたが…

最初、この絵とかキャラは受け付けれないかと思っていたら、何気に途中から里中さんがかわいく見えてきてしまって…好きになれたキャラは結局里中さんとクマと探偵さんだけでしたが、キャラデザインは色々なタイプがいて個性があってよかったんじゃないかと思います

というか、あの主人公の言動とか行動は、最後の方だと若干まともになっていたのか、僕の感性がおかしくなっていたのか、それはわかりませんが、最初の方なんてとても普通の人間に見えませんでしたよ…
まあ、奇抜な主人公でした

ペルソナは、昔に女神転生というゲームでそのタイトルがついているものを見た事があるのですが、恐らくそのシリーズでしょうかね?
次は、最初の頃にゲームであった僕の知っている最初の頃のペルソナ(銀髪のお姉さんが出ているヤツ)もアニメ化して欲しいです

 サンキュー(0)
ネタバレ
2013.02.19 14:34 千尋ちゃんの評価 | 観たい | 14が閲覧 ★★★☆☆ 3.5 評価対象: persona4 the ANIMATION(テレビアニメ) 物語 : 3.0  作画 : 3.0  声優 : 3.5  音楽 : 4.0  キャラ : 4.0

まだPERSONA4未playだからって我慢してたけど・・・

1話だけみて気になって未PLAYだけどこのまま観てしまいそうw

正直PERSONA自体知らない人は理解できなそう・・・

わかる人には嬉しい施しが各所に見られてテンションあがります♪

平面な絵なのでもう少しアニメらしい観やすさがほしかったかも。
でもこれから観るのたのしみ♪

あと、イゴールはチビで丸っこいイメージだったんだけどな・・・

なんかヒョロヒョロしてるのにはガッカリ・・・・

 サンキュー(0)
2013.02.16 21:46 あつとの評価 | 観終わった | 18が閲覧 ★☆☆☆☆ 1.0 評価対象: persona4 the ANIMATION(テレビアニメ) 物語 : 1.0  作画 : 1.0  声優 : 1.0  音楽 : 1.0  キャラ : 1.0

これってゲームファン向けなんですかね?

面白いからと言われたのを信じて
何となく最後まで見たけど
微塵も面白さがわからなかった。

『ゲームの雰囲気をアニメーションに』
これはコンセプトとして良いんだけど
ゲームやってない人も楽しませるつくりに
してほしいもんです。

以下悪い点
バトルは平面的で迫力も何にもない。

突然都合のいいスタンドだして敵を倒す。
出てくるスタンドの概要も説明されないので
ニヤリともできない。

話も『心の闇、倒す、仲間に』の
繰り返しで単調。序盤での振り落とし注意。
そして中盤以降なかなか本線描いてくれない。
しかもその本線もたいした話でもない。
最後のバックベアード。何あれ。

てかキャラの心情ちゃんと描く気ないんなら
これ1クールで収まっただろう?

キャラの目が死んでる。怖い。
なんで顔の色がグラデーション。
あのクマってやつ。何あのキャラ。

言い出したらキリがないけど
ミステリーとしても面白いわけでもないし
バトルにしても見応えはないし
キャラ萌えもできないし
つまるところみどころがないアニメ。
あしからず

 サンキュー(0)

persona4 the ANIMATIONのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら≫
persona4 the ANIMATIONのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

初心者の方へ(アニコレって?)
ビジネス/広告/コラボに関して

persona4 the ANIMATION
のレビュー/感想・評価ならアニコレ

アニコレなら、persona4 the ANIMATIONのレビュー、感想、評価数が日本一の830件!
もちろん、persona4 the ANIMATIONだけでなく、ぬらりひょんの孫 千年魔京、森田さんは無口、BLOOD-C、機動戦士ガンダム MS IGLOO 黙示録0079、機動戦士ガンダム MSイグルー2 重力戦線、THE FROGMAN SHOW 古墳ギャルのCoffy[コフィー]、などなど、7,485作品のアニメ情報が盛りだくさんです!

アニコレで、
アニメをもっと好きになろう!

このページのトップへ

■あにこれとは?

おもしろいアニメが見たい!アニメ選びで失敗したくない!
そんな仲間達のためのランキング&口コミサイトです。