削除の依頼等はこちら

神の目 2ch観察

スプライト 2本目

元スレ: http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1299717063
[一覧] [コメント] [AUTO]    Tweet      
1 ナイコンさん 2011-03-10 09:31:03 ID: 
スプライトは、主にテレビゲームで用いられる、
画面上のキャラクタ(人物・物品等)など
小さな絵を高速に表示するための技術的な仕組みである。
(wikipediaより)

前スレ
スプライト
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1010814928/
409 ナイコンさん 2013-03-24 21:11:13 ID: 
というかそれだとRAMDACがVRAMを読み出すだけでいっぱいいっぱいですから。

BGやスプライトは同じ場所を何度も上書きするんでそんなんじゃ全然足りません。
410 ナイコンさん 2013-03-24 21:17:05 ID: 
>>409
>というかそれだとRAMDACがVRAMを読み出すだけでいっぱいいっぱいですから。

「裏画面用のVRAMの有無 ~ 考慮する要素はほかにも
あるから、数字だけでは判断できないような気もするけれど」

って書いてるのにマヌケな突っ込みですなw
413 ナイコンさん 2013-03-24 21:30:05 ID: 
>>410
マヌケでもなんでも無いだろ。それ以外の要素の方が「圧倒的に」多いんだから。

>>411
BG2枚以上なら下になるレイヤーを描写してその上に上になるレイヤーを描写だろ。
さらにその上にスプライトをどんどん重ねていく。

>>412
RAMDACがVRAMを読み出さずにどうやって表示してると思ってるんだ?バカなの?
463 ナイコンさん 2013-03-25 01:56:39 ID: 
「描写」で検索

>>413
> BG2枚以上なら下になるレイヤーを描写してその上に上になるレイヤーを描写だろ。

>>440
> 最低でもその2倍は要るから全然足りないけど?(表示と描写な)

>>450
> いや理解力があるんならそんなんじゃ1画面分描写する帯域無い事ぐらい

>>460
> だからどうやって1画面表示するだけの帯域しかない状況で描写すんの?
415 ナイコンさん 2013-03-24 21:40:38 ID: 
>>413
>RAMDACがVRAMを読み出さずにどうやって表示してると思ってるんだ?バカなの?

VRAM読み出す回路ってRAMDACとは違うよ?
417 ナイコンさん 2013-03-24 21:41:57 ID: 
>>415
>VRAM読み出す回路ってRAMDACとは違うよ?

じゃあ何だと思ってるんですか?バカなの?
418 ナイコンさん 2013-03-24 21:42:32 ID: 
>>413
>BG2枚以上なら下になるレイヤーを描写してその上に上になるレイヤーを描写だろ。

そんな実装してるハードウェア実際にあるなら教えて呉w
419 ナイコンさん 2013-03-24 21:43:55 ID: 
>>418
は?前提が

>ターゲットとなるスクリーンを十分に高速に書き換える能力があれば、
>スプライトやBGみたいな仕掛けは不要になっていくということでいいのかな?

なのにお前は何を言ってるんだ?
422 ナイコンさん 2013-03-24 21:50:00 ID: 
>>419
前提は

> 320*240(解像度)×15(32K色)×60(フレーム)=約8.5MByte/Sec。
> 256色でも、4.5MByte/Secは必要だろうから、8/16bit機の時代だと厳しそうだ。

とあるから8/16bit機の時代の話だろ。
425 ナイコンさん 2013-03-24 21:54:39 ID: 
>>422
どっからどう見ても前提は

>ターゲットとなるスクリーンを十分に高速に書き換える能力があれば、
>スプライトやBGみたいな仕掛けは不要になっていくということでいいのかな?

これだけどお前は何を言ってるんですか?
最も8bitや16bit機時代でもBGやスプライトの無い機種は
同等の事をソフトウェアでやってたわけですが。
428 ナイコンさん 2013-03-24 22:00:57 ID: 
>>425
>どっからどう見ても前提は
>
>>ターゲットとなるスクリーンを十分に高速に書き換える能力があれば、
>>スプライトやBGみたいな仕掛けは不要になっていくということでいいのかな?

で、それに対して「BGやスプライトは同じ場所を何度も上書きするんでそんなんじゃ全然足りません」
なんて言ってんの? バカ丸出しじゃんw
430 ナイコンさん 2013-03-24 22:02:53 ID: 
>>428
どこがバカ丸出しなのかもつっこめない程の大馬鹿なのは分かったよ。
上書きせずにどうやって重ね合わせ処理すると思うの、教えてーwww
432 ナイコンさん 2013-03-24 22:05:03 ID: 
>>430
>どこがバカ丸出しなのかもつっこめない程の大馬鹿なのは分かったよ。

理解力ないんだねw
433 ナイコンさん 2013-03-24 22:05:28 ID: 
>>432
お前がねw
434 ナイコンさん 2013-03-24 22:07:48 ID: 
>>430
>上書きせずにどうやって重ね合わせ処理すると思うの、教えてーwww

BGやスプライトがあった頃はプライオリティ回路(要するにセレクタ)に突っ込んでて、
ピクセル単位での上書きなんてスプライトのラインバッファ以外してなかったぞ。
435 ナイコンさん 2013-03-24 22:08:30 ID: 
>>434
前提が

>ターゲットとなるスクリーンを十分に高速に書き換える能力があれば、
>スプライトやBGみたいな仕掛けは不要になっていくということでいいのかな?

って事を何度書かせりゃ理解しやがるんですか、お前は?w
411 ナイコンさん 2013-03-24 21:17:56 ID: 
>>409
BGが同じ場所を何度も上書きするってどゆこと?
412 ナイコンさん 2013-03-24 21:18:48 ID: 
>>409
> RAMDACがVRAMを読み出す

バカなの?
437 ナイコンさん 2013-03-24 22:15:12 ID: 
>>409
>そんなんじゃ全然足りません。

>>405 が、
>320*240(解像度)×15(32K色)×60(フレーム)=約8.5MByte/Sec。
>256色でも、4.5MByte/Secは必要だろうから、

と最低限レベルの話してるのが理解できないのかな?
440 ナイコンさん 2013-03-24 22:20:26 ID: 
>>437
最低でもその2倍は要るから全然足りないけど?(表示と描写な)
静止画をずっと表示したまんまなんなら行けるかもしれないけどな。

もしくはデュアルポートVRAM使うかだが。
445 ナイコンさん 2013-03-24 22:24:28 ID: 
>>440
>最低でもその2倍は要るから全然足りないけど?(表示と描写な)

水平/垂直帰線期間も知らんのねw
447 ナイコンさん 2013-03-24 22:26:30 ID: 
>>445
それぐらい当然知ってるけど、全く関係無い話をしてどうするんだ?w
448 ナイコンさん 2013-03-24 22:29:27 ID: 
>>447
帰線期間中に書き換え、表示期間に読み出し ってのは普通にあった実装だけど、

>全く関係無い話をしてどうするんだ?w

理解力が及ばないって自慢してどうすんの?
450 ナイコンさん 2013-03-24 22:33:42 ID: 
>>448
いや理解力があるんならそんなんじゃ1画面分描写する帯域無い事ぐらい
誰にでもわかると思うんだけど、お前本当に頭大丈夫か?ww
457 ナイコンさん 2013-03-24 22:48:10 ID: 
>>450
あら、

>最低でもその2倍は要るから全然足りないけど?(表示と描写な)

って書いたこともう忘れたの?
460 ナイコンさん 2013-03-24 23:05:29 ID: 
>>457
必要だろ。お前本当に何も分かってないのなw
だからどうやって1画面表示するだけの帯域しかない状況で描写すんの?
お前本当に頭弱い人?算数からやり直したら?w

>>458
え?描画だろ(ドヤァッ
とでも言いたいタイプの人ですか?w
439 ナイコンさん 2013-03-24 22:19:06 ID: 
>>438
>上書きなの?

>>409のいる世界ではそうらしい
441 ナイコンさん 2013-03-24 22:21:25 ID: 
>>438>>439
前提が

>ターゲットとなるスクリーンを十分に高速に書き換える能力があれば、
>スプライトやBGみたいな仕掛けは不要になっていくということでいいのかな?

だと何度も何度も書いてるんだけど頭大丈夫ですか?
516 ナイコンさん 2013-04-14 10:47:08 ID: 
PCベースの基板がアーケードに入ってきたのって、3DやるためにVoodoo
のせたPCを持ってきたタイトーのWOLF基板あたりが最初だったっけ?
このあたりの時代のPCなら、普通の2DゲームぐらいS3やATIみたいに汎用的
に使えるアクセラレーション機能を持ったカードを使って、適当なDOSの上で
走らせればそこそこいけたかも。中小メーカーが独自の基板を持ちたい場合
にはコストも抑えられるしよさげな気もするが、実際にはコピー防止や耐久性の
問題をクリアしなきゃならなかったろうから、そう簡単にはいかないか。
521 ナイコンさん 2013-04-14 17:24:03 ID: 
>>516
PCベース基板でVoodoo使ったのって当時はWOLFぐらいだった気が。
同じ様にVoodoo搭載したアーケード基板でも
アタリのVEGAS基板はMIPSだしコナミのHORNETはPowerPCだしねぇ。
517 ナイコンさん 2013-04-14 12:26:00 ID: 
>>516
>PCベースの基板がアーケードに入ってきたのって、3DやるためにVoodoo
>のせたPCを持ってきたタイトーのWOLF基板あたりが最初だったっけ?

違うよ。
518 ナイコンさん 2013-04-14 13:10:38 ID: 
>>517
ガントレット・レジェンドと時期が被るなw
519 ナイコンさん 2013-04-14 13:19:12 ID: 
>>516
Amiga500で動いてるアーケードゲーム機があったので違う
522 ナイコンさん 2013-04-14 17:51:52 ID: 
>>519
日本で見たことない
>>520
そりゃ置き場所はアーケードだがゲームじゃないし
523 ナイコンさん 2013-04-14 17:56:18 ID: 
>>522
>そりゃ置き場所はアーケードだがゲームじゃないし

ゲームの定義PLZ
524 ナイコンさん 2013-04-14 17:57:03 ID: 
>>522
>日本で見たことない

お前が見たことあるとかないとか他人には関係ない
525 ナイコンさん 2013-04-14 21:06:57 ID: 
>>524
なんでそんなケンカ売るような言い方しか出来ないのですか
もっと優しくなりましょうね
526 ナイコンさん 2013-04-14 21:16:13 ID: 
>>522
>日本で見たことない

知るかバーカ
527 ナイコンさん 2013-04-14 21:22:38 ID: 
>>526
ほらほらおやめなさい

お下品な言葉を使うのはおよしなさいな
520 ナイコンさん 2013-04-14 13:22:43 ID: 
>>516
>PCベースの基板がアーケードに入ってきたのって、3DやるためにVoodoo
>のせたPCを持ってきたタイトーのWOLF基板あたりが最初だったっけ?

プリクラの類似品はけっこうPCで動いてたりしてたよ。WOLFよりは前だな。
552 ナイコンさん 2013-04-16 08:34:56 ID: 
>>516
サッカーのPKのゲーム(実際に蹴る奴)とか
競馬ゲームとか
中身IBM-PC/AT互換機だったような。
PKゲームがトラブってDOSプロンプト表示してた記憶がw
俺が見たのは1995年頃だったと思うから、少なくともその頃かそれより前だ。

それよりはずっと後だが
アフターバーナークライマックスの起動画面がまんまPC-Unix系OSな画面なんでフイタw
570 ナイコンさん 2013-04-16 20:47:38 ID: 
>>563
> つかアフターバーナークライマックスがPC系基板って事ぐらいは基礎知識レベルだろ。
> http://sega.jp/corp/release/2005/0901/
> 基板の発表時から仮タイトルで上がってるぐらいだし。

誰かそんな話してるかあ?

>>552 アフターバーナークライマックスの起動画面がPC-Unix系OS
>>554 セガはChiroro以降ほぼPC系基板
>>560 「PC-Unix系OS」と「PC系基板」は直接は関係ない
571 ナイコンさん 2013-04-16 20:49:28 ID: 
>>570
はいまた全く説明になってない上に逃げてますね。
573 ナイコンさん 2013-04-16 20:52:13 ID: 
>>571
で、

> つかアフターバーナークライマックスがPC系基板って事ぐらいは基礎知識レベルだろ。
> http://sega.jp/corp/release/2005/0901/
> 基板の発表時から仮タイトルで上がってるぐらいだし。

誰がそんな話してんの?w
575 ナイコンさん 2013-04-16 20:59:11 ID: 
>>573
基礎知識持ってたら最初から噴かないだろ?
お前が基礎知識無し、読解力無しの中卒ニートだからっていつまでも逃げんなよwww
576 ナイコンさん 2013-04-16 21:04:02 ID: 
>>575
>基礎知識持ってたら最初から噴かないだろ?

駅の券売機やコンビニのレジがOSの起動画面やブルースクリーン出してたりしたら噴くけどなあ?
578 ナイコンさん 2013-04-16 21:07:12 ID: 
>>576
ゲーセンに券売機やレジがあるのか?

つかシール印刷機全盛時代にさんざんPC基板や
筐体内にPCごっそり入ってる物さんざんいじってると見慣れた後継だし。
579 ナイコンさん 2013-04-16 21:12:52 ID: 
>>578
>ゲーセンに券売機やレジがあるのか?

あるとこにはあるよ。
583 ナイコンさん 2013-04-17 04:35:11 ID: 
>>578
>つかシール印刷機全盛時代にさんざんPC基板や
>筐体内にPCごっそり入ってる物さんざんいじってると見慣れた後継だし。

俺やってた頃はDOSだったなあ。PC-Unix系OS使ってたシール機なんてあったの?
584 ナイコンさん 2013-04-17 07:15:50 ID: 
>>583
DOS使ってた機械なんてスタンプ倶楽部ぐらいしか覚えが無いわ。
ほとんどWindowsだし。

つかOSの起動画面やブルースクリーンの話何故PC-Unixに限定してんだ?
585 ナイコンさん 2013-04-17 08:15:41 ID: 
>>584
>つかOSの起動画面やブルースクリーンの話何故PC-Unixに限定してんだ?

ブルースクリーンが出るPC-Unixって何?
590 ナイコンさん 2013-04-17 18:46:54 ID: 
>>585
お前ってそういう下らなさすぎる逃げ方しか出来ないんだな、哀れwwwwww
593 ナイコンさん 2013-04-17 18:54:00 ID: 
>>590-591 必死だなあ
594 ナイコンさん 2013-04-17 19:14:50 ID: 
>>593
ほんと必死だね、お前。
内容には全くつっこめないから誤変換とか
本当にどうでもいい所にしかつっこめないけど
何か書かなきゃニダファッビョーンって感じで書いてんだろ?wwww
608 ナイコンさん 2013-04-17 23:07:52 ID: 
>>584
>DOS使ってた機械なんてスタンプ倶楽部ぐらいしか覚えが無いわ。
>ほとんどWindowsだし。

知らんだろうなあ。
609 ナイコンさん 2013-04-17 23:20:15 ID: 
>>608
そりゃほぼ使われてない物は知らんわな。
586 ナイコンさん 2013-04-17 08:19:30 ID: 
>>578
漢字ぐらいちゃんと書けよ知恵遅れw
591 ナイコンさん 2013-04-17 18:47:38 ID: 
>>586
お前手書き入力か手書きしてOCRでも使ってるのか?馬鹿じゃね?wwww
572 ナイコンさん 2013-04-16 20:50:13 ID: 
>>569
> しかもタイトルに話反らせてるのは>>559だし

>>552が「アフターバーナークライマックス」、>>554が「ムシキング」のタイトル挙げてるよ。
574 ナイコンさん 2013-04-16 20:55:41 ID: 
>>572
意味不明。基板の話しかしてねえじゃん。
ムシキングなんてマイナー基板だから例としてタイトル上げてるだけじゃん。
577 ナイコンさん 2013-04-16 21:07:09 ID: 
>基板の話しかしてねえじゃん。

>>574がそういうつもりだったことは理解した
554 ナイコンさん 2013-04-16 19:30:45 ID: 
そもそもセガってxbox互換基板のChiroro以降ほぼPC系基板の気が。
例外はムシキング等のワンチップドリキャス物ぐらいじゃないかな。
555 ナイコンさん 2013-04-16 19:45:25 ID: 
>>554
何が「そもそも」なのかわけわからん
556 ナイコンさん 2013-04-16 19:59:33 ID: 
>>555
>アフターバーナークライマックスの起動画面がまんまPC-Unix系OSな画面なんでフイタw
557 ナイコンさん 2013-04-16 20:08:15 ID: 
>>556
何が「そもそも」なのかわけわからん
558 ナイコンさん 2013-04-16 20:11:14 ID: 
>>557
読解力が無いから分かりませんって意味か?
560 ナイコンさん 2013-04-16 20:23:37 ID: 
>>558
> アフターバーナークライマックスの起動画面がまんまPC-Unix系OSな画面なんでフイタw



> そもそもセガってxbox互換基板のChiroro以降ほぼPC系基板の気が。

ってことらしいけど、「起動画面がまんまPC-Unix系OSな画面」であることと「PC系基板」ってのは
直接関係ある話じゃないんだが。ChihiroのOSってMS系だし。

頭の悪い人にはこれで伝わるかな?
563 ナイコンさん 2013-04-16 20:36:39 ID: 
>>560
お前の頭が悪いから全く説明になってないんだけど?
直接関係ないニダとか意味不明な逃げ方してるだけだし。
つかアフターバーナークライマックスがPC系基板って事ぐらいは基礎知識レベルだろ。
http://sega.jp/corp/release/2005/0901/
基板の発表時から仮タイトルで上がってるぐらいだし。
566 560 2013-04-16 20:40:38 ID: 
>>563
案の定、頭の悪い人には伝わらなかったようで残念w
569 ナイコンさん 2013-04-16 20:46:26 ID: 
>>566
お前が頭悪いだけだから安心しろ。中卒ニート。

>>567
プラットフォーム=基板の話じゃねえのか?頭大丈夫か?
しかもタイトルに話反らせてるのは>>559だし
新プラットフォーム出たら旧プラットフォームのソフトは出ないとか思ってるアホですか?
559 ナイコンさん 2013-04-16 20:18:24 ID: 
>>554
>そもそもセガってxbox互換基板のChiroro以降ほぼPC系基板の気が。

Chihiroが出た2002年より後でもNAOMIやトライフォースなんかにタイトル出してるよ。
561 ナイコンさん 2013-04-16 20:27:27 ID: 
>>559
で、NAOMIやトライフォースはChiroroより後に出た基板なのか?
562 ナイコンさん 2013-04-16 20:34:48 ID: 
>>561
> 例外はムシキング等のワンチップドリキャス物ぐらいじゃないかな。

てことだからソフトの話じゃね?
564 ナイコンさん 2013-04-16 20:37:38 ID: 
>>562
基板の話してんのになんでいきなりソフトの話なんだ?馬鹿じゃねえの?
565 ナイコンさん 2013-04-16 20:38:26 ID: 
>>561
SYSTEMSP(>>554の言ってる「ワンチップドリキャス物」ってこれのこと?)ってのがChihiroより後みたいよ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/NAOMI#SYSTEMSP
568 ナイコンさん 2013-04-16 20:44:05 ID: 
>>565
だからそう言ってるじゃん。
567 ナイコンさん 2013-04-16 20:43:15 ID: 
>>561
タイトルの動作プラットホームの話してんのに何で基板の出た順番なんて話してんの?
831 ナイコンさん 2013-05-03 22:58:36 ID: 
>>830
>スプライト用のハードウェア機能を持ってるって事な。

TOWNSは擬似スプライトって言ってる人と議論したいの?
832 ナイコンさん 2013-05-03 23:25:16 ID: 
>>831
いや違うんだが、じゃあネタ変えるね。
wikiによると業務用ゲーム機でもフレームバッファを使ってたと書いてあるけど、
実際どのゲームが最初に使い始めたんかな?
833 ナイコンさん 2013-05-03 23:31:52 ID: 
>>832
>実際どのゲームが最初に使い始めたんかな?

何を?
834 ナイコンさん 2013-05-03 23:32:46 ID: 
>>832
>wikiによると業務用ゲーム機でもフレームバッファを使ってたと書いてあるけど、

Wikipediaなんか信用してる男の人って…
838 ナイコンさん 2013-05-04 03:56:03 ID: 
>>832
基本的に拡大縮小やらある奴はフレームバッファだろ。
862 ナイコンさん 2013-05-05 21:42:34 ID: 
1ライン分のバッファがあって他のスクリーンと合成して表示するのがラインバッファ
でファミコンとMSXはどう違うのよ説明されればわかると思うが
863 ナイコンさん 2013-05-05 21:47:20 ID: 
>>862
>1ライン分のバッファがあって

ふつー2ライン分あるよ
865 ナイコンさん 2013-05-05 21:49:16 ID: 
>>862
> 説明されればわかると思うが

分からんと思う。馬鹿みたいだし。

> んでどんな屁理屈よ

> お前の知ったかはもう飽きたから。
866 ナイコンさん 2013-05-05 21:51:08 ID: 
>>862
>1ライン分のバッファがあって

ダブルバッファにするのが普通

>他のスクリーンと合成して表示するのがラインバッファ

「他のスクリーンと合成して表示する」かどうかはラインバッファは関係ない
913 ナイコンさん 2013-05-17 13:33:40 ID: 
ラインバッファ式スプライトとか言い出したのは
YAMAHAのYGV629(VC1)だろうけど
このチップはちゃんと2走査線分のメモリをダブルバッファとして持っている

TIのTMS9918(VDP)のような構成のものをラインバッファ式スプライトとよぶのは間違い
928 ナイコンさん 2013-05-17 16:53:22 ID: 
>>913
>ラインバッファ式スプライトとか言い出したのは
>YAMAHAのYGV629(VC1)だろうけど

いつ頃の話?
914 ナイコンさん 2013-05-17 15:53:55 ID: 
>>913
>ラインバッファ式スプライトとか言い出したのは
>YAMAHAのYGV629(VC1)だろうけど

そんな新しいチップが起源なわけないじゃん
918 ナイコンさん 2013-05-17 16:29:29 ID: 
>>917
>>914
>そんな新しいチップが起源なわけないじゃん
と言っているから何か知っているのかと
916 ナイコンさん 2013-05-17 16:16:48 ID: 
>>914
もっと古いチップでラインバッファ式スプライトと称したものの実例をどうぞ
919 ナイコンさん 2013-05-17 16:30:56 ID: 
>>916
>もっと古いチップで

なぜチップに限定?
917 ナイコンさん 2013-05-17 16:21:27 ID: 
>>916
>もっと古いチップで

なぜチップ?
924 ナイコンさん 2013-05-17 16:43:25 ID: 
>>913
>ラインバッファ式スプライトとか言い出したのは
>YAMAHAのYGV629(VC1)だろうけど
>このチップはちゃんと2走査線分のメモリをダブルバッファとして持っている

「表示装置」とかのキーワードで特許関係漁ってみ? こんなバカなこと言えなくなるから。
925 ナイコンさん 2013-05-17 16:45:29 ID: 
>>924
そういう方式の表示装置をどこかが特許だけではなく実際に作っていたとしても
ラインバッファ式スプライトとは呼んでいないだろ
926 ナイコンさん 2013-05-17 16:47:16 ID: 
>>925
>ラインバッファ式スプライトとは呼んでいないだろ

外販してないだけ
927 ナイコンさん 2013-05-17 16:50:31 ID: 
>>926
実際にそのような方式の表示装置があった事実は当然知っている
最初からどこがラインバッファ式スプライトと言い出したのかだけを問題にしている
内輪で呼んでいたとかは問題にならん
929 ナイコンさん 2013-05-17 17:22:09 ID: 
>>913
> ラインバッファ式スプライトとか言い出したのは
> YAMAHAのYGV629(VC1)だろうけど

YGV629って、ヤマハのwebページの2003年12月のアーカイブには載ってて、
http://web.archive.org/web/20031211163908/http://www.yamaha.co.jp/product/lsi/prod/grphics/index.html

2003年の8月のアーカイブには載ってないんでその頃のチップってことでいい?
http://web.archive.org/web/20030805160003/http://www.yamaha.co.jp/product/lsi/prod/grphics/index.html

前スレの2002年くらいの投稿でも当たり前に「ラインバッファ」なんて用語使われてるんで、
このチップが起源なわけねえべ。

2ちゃんねる 昔のPC板 スプライト(950)
http://desktop2ch.tv/i4004/1010814928/
> 48 ナイコンさん[sage] 投稿日:2002/01/14 02:38:00
> チップ内にパラレルに搭載されているスプライト表示回路数の制限や
> ラインバッファに描画できるドット数の制限など、機種によって違う。
> MSXは恐らく前者、88VAなんかは後者だと思う。
933 ナイコンさん 2013-05-17 17:57:21 ID: 
>>932

>>929 は全く無意味な発言だった
931 ナイコンさん 2013-05-17 17:50:24 ID: 
>>929
ラインバッファはスプライトとは関係なく使われてきた用語だけど
934 ナイコンさん 2013-05-17 18:03:20 ID: 
>>931
> ラインバッファはスプライトとは関係なく使われてきた用語だけど

↓のような投稿がされてるスレッドで「ラインバッファ」と書かれたら、それが一般的な意味でのラインバッファでないことぐらい自明な筈だが?

> 29 ore[] 投稿日:2002/01/13 23:01:00
> とりあえず思いついたのは
>
> NEC PC-88VA
> Fujitsu FM-TOWNS(フレームバッファ方式)
935 ナイコンさん 2013-05-17 18:03:59 ID: 
>>931はバカ
932 ナイコンさん 2013-05-17 17:56:24 ID: 
>>931
で?
982 ナイコンさん 2013-06-17 12:30:51 ID: 
スプライト 3本目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1371439735/
999 衝動制御障碍 ◆JVV4ey.eR.  2013-06-20 12:42:03 ID: 
社会適応訓練ttp://liveweb.archive.org/web/20130608143039/http://twilog.org/haru_ino
http://liveweb.archive.org/web/20130618234453/http://twilog.org/HARU_INO/asc-000000
過search.nifty.com/imagesearch/search?q=amazon+%E3%81%99%E3%81%B0%E3%82%8B%E8%88%8E

防衛医大精神科知己筈http://www.yamato-gr.co.jp/ans/12-02/im2/suiminnyaku_books1.jpg
中 山 道 規 小 羽 俊 士 中 央 林 間http://home.e08.itscom.net/psykoba/library7.html
ど~せ睡眠障碍で眠剤貰ぅダケhttp://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-2731.html
だから巧氏主治医ttp://www.google.co.kr/search?q=MACH2%E5%B9%B4%E5%8F%8E300%E4%B8%87
http://azby.search.nifty.com/websearch/search?q=MACH2%E5%B9%B4%E5%8F%8E300%E4%B8%87
ttp://www.kanekoshobo.co.jp/np/isbn/9784760823703 ttp://diamond.jp/articles/-/24459
<心理臨床と法>http://blog-imgs-24.fc2.com/c/o/c/cocorobooknab/20090902120848b42.jpg
http://diamond.jp/articles/print/24459非=現実的http://cocorobooknab.blog70.fc2.com/
http://azby.search.nifty.com/imagesearch/search?select=2&amp;Q=Impulse+control+disorder
観念論触法犯罪喚立|心理援助をささえる実践的Q-A
知|実http://www.yamato-gr.co.jp/ans/12-02/子どもが法と出会うとき 思春期法学のすすめ
識|務http://www.sanseido-publ.co.jp/publ/roppou/kenpou_hougaku/seisin_shogaiho.html
http://www.amazon.co.jp/dp/4799102109|http://www.amazon.co.jp/dp/4883992179東池袋系
http://azby.search.nifty.com/imagesearch/search?select=2&amp;Q=site:amazon.co.jp+466298
%E8%A3%81%E5%88%A4%E4%BE%8B+%E9%80%9A%E9%81%94+%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7
1000 ぴころ ◆lHG3Yzo0a6  2013-06-20 12:44:13 ID: 
(^▽^)
コメント
[上に戻る]

削除の依頼等はこちら

六四天安門