The Wayback Machine does not have this URL.
Here is the page from the Live Web.
Close
Help
削除の依頼等は
こちら
で
神の目 2ch観察
PC-9821/9801スレッド Part57
元スレ:
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1366938887
[
一覧
] [
コメント
] [
AUTO
]
Tweet
1
【60m】 2013-04-26 10:14:47 ID:
NEC PC-9801, PC-9821, PC-H98 など PC-9800 シリーズ全般を語るスレッドです。
次スレは
>>980
が立ててください
▼前スレ
PC-9821/9801スレッド Part56
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1364513996/
▼関連スレ
◆ いまだにPC-98x1な話題はこちらで その12 ◆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1345008082/
【NEC98】PC-9821総合スレッド3【Windows】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1349692033/
EPSON 98互換機 Part4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1356099326/
DOSとWINDOWSのLAN接続
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1014124166/
ATAPIドライブ@PC-9821
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1025808812/
3.5インチMO万歳
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1099564117/
【3.5, 5.25, 8】フロッピーディスク総合スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1357048546/
国産PCゲームは何だったのか? Part.25
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1339923801/
Windows 3.1 95 98 Me時代のPCゲーム
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1351193725/
荒らし、 煽り、 叩きは スルー 。 スレが無駄に埋まるだけです。
5
ナイコンさん 2013-04-26 16:31:29 ID:
>994 :ナイコンさん:2013/04/26(金) 01:54:30.20
>>985
書いたの俺で
>マジで
>>982
とは別人だったんだが
>>985
君は「俺に逆らう奴はみんな同一人物だー!」病に
>見事に罹っちゃったようでわろた
なはは、在チョンとうっかり自白して焦ってるなぁw
話のポイントを必死にずらそうとしているところが
もろに在チョンの手口だね
次は何をして楽しませてくれるのかなw
52
ナイコンさん 2013-04-27 00:36:53 ID:
>>5
俺のことが前982に見えるというのがまさに「みんな同一人物に見える病」に罹った君の症状だから
まあ君が信じないでいてくれるとは思ってたけど
まさかスレが変わってまで追っかけてくるほどの無様なヤツだとは
予想外に楽しませてくれるようでなにより。
あ、俺は君と反対の意見を主張したいんじゃなくて、あくまで君の無様な様子を楽しみたいだけなんで。
前982へのレスを見て、こいつは釣れる!と確信したから横からチャチャ入れてみただけ。食いつきが思った以上なんでこっちもちょっとびっくりしたけどw
ほんとだよ。例によって信じないんだろうけどw
まあどうせ君は何言ったって信じないだろうし、ここで喚けば喚くほど俺の酒のつまみになるだけってことで
恥を晒すのも好きにしてくれればいいさw
さて、まさか新スレまで粘着するとは思って無かったんでちょっと一言伝えに来たけど
あとは君の無様な姿を見るしかやることが無くなったんで俺は去るわ。生温か~くROMるけどw
前982への反論があるなら俺じゃなくて本人に直接言うんだぞーw
もちろん君にとっての最良の選択肢は、もうこれ以上なにも喚かず消える事さ。
55
ナイコンさん 2013-04-27 01:33:58 ID:
>>52
おまえが何を言おうが、別人だと証明しなけりゃあ、誰もが同一人物だと思うだけの話だな。
59
ナイコンさん 2013-04-27 11:50:16 ID:
>>52
すげえ長文だな、一生懸命すぎだろw
そんなに悔しかったのかw
>新スレまで粘着するとは思って無かった
ウソこけw
オレが居なくなったこと確認してから書いてたろw
自演はいいから、はよ自国へ帰えんなw
もっとも北も南も受け入れてくれないだろうけどw
67
ナイコンさん 2013-04-27 19:00:55 ID:
>>52
負け犬の遠吠えもここまでやると憐れだな
256
ナイコンさん 2013-05-05 10:45:30 ID:
大学生になった時
WindowsからPCへ入門
AT互換機と迷ったが、PC-98を選択
親が買ってくれた
周りからは「キューハチだせー」と馬鹿にされ
悔しさをバネに色々パワーアップした
ベンチとか頑張った
どるこむとか入り浸った
で、今は2chのこのスレで、Win9x以降は板チガイとか言われてます
37歳童貞
261
ナイコンさん 2013-05-05 10:55:54 ID:
>>256
ここに書き込んで来るウィン厨はそんな感じなんだろうね
267
ナイコンさん 2013-05-05 11:01:57 ID:
>>263
>>254
>>256
はテンプレ追加で
282
ナイコンさん 2013-05-05 11:16:08 ID:
>>281
が
>>256
?
284
ナイコンさん 2013-05-05 11:17:23 ID:
>>282
=
>>270
257
ナイコンさん 2013-05-05 10:51:09 ID:
でもさ、dosの話なんて誰もしてないよね
260
ナイコンさん 2013-05-05 10:54:47 ID:
>>257
NECのSEDITって使ってる?
いやもう、あれだけは無いわ
糞インターフェイスの見本だよ
と、ムリにdosの話題を振ってみる
262
ナイコンさん 2013-05-05 10:56:49 ID:
>>260
EDLINに比べればマシだよ
DOSの次に買ったソフトはVZだった
278
ナイコンさん 2013-05-05 11:13:01 ID:
98関連のハードウェアの話してるのにWindowsはダメとか、頭おかしいよな
280
ナイコンさん 2013-05-05 11:15:19 ID:
>>278
いや俺もスレチだと思う。
292
ナイコンさん 2013-05-05 11:22:23 ID:
>>278,285
,288
あほ
281
ナイコンさん 2013-05-05 11:15:20 ID:
>>278
OSとしてのWindows95以降の話が板違いというのは理解できる。
ただパワーアップ禁止とかどるこむ禁止になると、もはや俺様ルールの世界。
286
ナイコンさん 2013-05-05 11:18:15 ID:
>>281
正しくは
"Windows95~を目的としたパワーアップネタ" は禁止
UMBのカッコイイ活用とか語れ
298
ナイコンさん 2013-05-05 11:28:56 ID:
>>286
俺はdosゲーやりまくってた時代から
ずっとmsdos.sys以外コンベンショナルに居ない
CDROMドライバ
ATOK
LANのパケットドライバ
メモリマネージャー
ディスクキャッシュのドライバ
とかね
332
ナイコンさん 2013-05-05 11:49:52 ID:
究極的な話すっと国産メーカーがMICROSOFTのOSをメインに採用した時点で
終わってたんだけどな。今の現状はなるべくしてなった結果。
336
ナイコンさん 2013-05-05 11:50:43 ID:
>>332
ベーシックのことかー!
339
ナイコンさん 2013-05-05 11:51:53 ID:
>>332
じゃあ、8bitの時代から終わってんじゃんw
344
ナイコンさん 2013-05-05 11:53:46 ID:
>>332
はOSと全角で書くあたりが、98ユーザーっぽくてナイス
415
ナイコンさん 2013-05-05 23:46:19 ID:
男は黙ってEDLINを使えw
420
ナイコンさん 2013-05-05 23:49:31 ID:
>>415
負けましたw
421
ナイコンさん 2013-05-05 23:50:39 ID:
×
>>415
○
>>418
418
ナイコンさん 2013-05-05 23:48:40 ID:
>>415
真の漢はCOPY CONだろ
437
ナイコンさん 2013-05-06 15:02:46 ID:
俺はSE3派で今でも愛用してますが何か
てかSEDITをダメとか言う人ってEDLINすら知らないゆとりさんなんだろうな…
もっと古い人にはEDLINだってだいぶマシとか言われそうだけどw
EDLIN最低限使えるだけのコマンドは今でも覚えてるよ
>>418
そこはあえて TYPE CON > finename.TXT
440
ナイコンさん 2013-05-06 16:01:26 ID:
>>437
EDLIN使える俺かっこいい
まで読んだ
469
ナイコンさん 2013-05-06 21:01:04 ID:
>>415
と
>>443
が同一人物に思えて仕方がない。
495
ナイコンさん 2013-05-06 22:37:46 ID:
>>469-470
普通の話題にも加わってるのが一転粘着するんだから、このスレでは煽り文句は使ってはいけない。
500
ナイコンさん 2013-05-06 22:42:27 ID:
>>495
どういう言葉・単語が地雷かわからないなんて怖すぎる・・・
502
ナイコンさん 2013-05-06 22:47:21 ID:
>>500
「センスが無い」というのは絶対にリストに加えるべき言葉。
504
ナイコンさん 2013-05-06 22:52:55 ID:
>>502,503
だからそういうのは止めろって。
525
ナイコンさん 2013-05-07 00:03:45 ID:
お前ら無職はいいな、俺は明日から仕事でちょっと欝だぜ。
527
ナイコンさん 2013-05-07 00:05:48 ID:
>>525
仕事ない奴の人生の方が欝だろうよ、
こんなところで能無し、センスがないってくだらない言い争いしかできないんだから
528
ナイコンさん 2013-05-07 00:06:57 ID:
>>527
それは言えてる。
529
ナイコンさん 2013-05-07 00:09:07 ID:
>>525
そうか、前向きに頑張れ
オレも仕事だけどw
531
ナイコンさん 2013-05-07 00:09:42 ID:
>>529
無理しなくていい
嘘のつき方までセンスがないw
530
ナイコンさん 2013-05-07 00:09:08 ID:
>>525
10連休だったので明日のラッシュが嫌だお
551
ナイコンさん 2013-05-07 00:36:25 ID:
>>530
自分は最寄り駅に車庫がある関係で朝は始発が何本かあるのが救い
552
ナイコンさん 2013-05-07 00:38:10 ID:
>>551
乗ったはいいが寝過ごすなよw
554
ナイコンさん 2013-05-07 00:42:29 ID:
>>552
終点が降車駅だから大丈夫、なはず
酔った日の帰りに寝過ごしたことはあるが行きは乗り過ごしたことはないw
555
ナイコンさん 2013-05-07 00:44:16 ID:
>>553
なんと、能無し君が実はずっとスレを監視してる奴だったのかw
>>554
そうか、オレは酔っ払って山の手線で一周したことがあるよん
558
ナイコンさん 2013-05-07 00:46:03 ID:
>>555
俺お前と違って仕事してるから監視なんて無理だよw
559
ナイコンさん 2013-05-07 00:46:52 ID:
>>558
嘘こけw
無職のくせに無理すんなw
563
ナイコンさん 2013-05-07 00:49:16 ID:
>>559
君にはここを荒らすという仕事があるからな。
565
ナイコンさん 2013-05-07 00:51:10 ID:
>>563
自給3,000円くれるならやってもええでw
567
ナイコンさん 2013-05-07 00:52:15 ID:
>>563
これが壮年男性の仕事?せつないなぁ。
568
ナイコンさん 2013-05-07 00:53:08 ID:
>>567
同情するなら金をくれw
533
ナイコンさん 2013-05-07 00:12:30 ID:
今暴れてる片方って前スレ最後にも暴れていた「在チョン」が口癖の人だよね?
この人平日の昼間に暴れていたはずなんだが、明日は日雇いでも見つかったのかな?
534
ナイコンさん 2013-05-07 00:13:49 ID:
>>533
どうだと思うw
535
ナイコンさん 2013-05-07 00:14:25 ID:
>>533
ああ、あれがそうなのかぁ。
それじゃねちっこいわけだよ。
538
ナイコンさん 2013-05-07 00:18:53 ID:
>>533
このセンスの無さでは日雇いも無理無理w
540
ナイコンさん 2013-05-07 00:20:47 ID:
>>537
うむ、敵は多いほうが面白い
>>538
能無しもなw
560
ナイコンさん 2013-05-07 00:47:37 ID:
>>533
つーか、前スレの議論(板違いもいいとこだが)とこのアホな流れ、こいつヒマすぎだろ。
562
ナイコンさん 2013-05-07 00:49:06 ID:
>>560
いやいや、貴方さま程ではw
848
ナイコンさん 2013-05-22 00:03:59 ID:
これだからMSXユーザーが来るとイヤなんだよな
>>843
で言われているだろ、出て行け
850
ナイコンさん 2013-05-22 01:45:22 ID:
>>848
PC-98とMSXを両方持ってるユーザーが居ないかのような言い草だな。
わりい、カチンと来たわ。
851
ナイコンさん 2013-05-22 03:55:45 ID:
>>850
両方持っていようがMSXの話題を出すなら出てけって言ってんだろ
こんな事でカチンとなるようなヤツがいるから荒れる事になる
852
ナイコンさん 2013-05-22 05:38:02 ID:
>>850
出ていけ
853
ナイコンさん 2013-05-22 05:44:00 ID:
>>850
出てけ
854
ナイコンさん 2013-05-22 05:54:51 ID:
>>850
939
ナイコンさん 2013-06-02 13:08:02 ID:
ふと思い立って、VXでwin3.1を使う計画を立てる
DOS、win3.1は保管してたもので何とかなるが、CPUとメモリが・・・
オクで集めようと思ったが・・・
942
ナイコンさん 2013-06-02 15:30:24 ID:
>>939
「ふと」系書き込みは読み飛ばすことにしてる
ゴメンねw
944
ナイコンさん 2013-06-02 17:24:47 ID:
>>942
それをここにわざわざ書く意味あるのか?
「ふと」よりそっちの方がよっぽどチラシの裏だぜ?
946
ナイコンさん 2013-06-02 18:18:06 ID:
>>944
>>944
943
ナイコンさん 2013-06-02 16:26:47 ID:
>>939
実用に耐えられないと思うのでDOSオンリーで考えるのが吉w
945
ナイコンさん 2013-06-02 17:27:26 ID:
>>943
実用性を完全度外視して、稼動可能下限環境を探るように低スペックマシンで動かそうとするのは
ロマンの一つだし趣味として成立してるだろ。
386マシンでWindows98動かす試みとかどっかのサイトにあって、俺は読んでて楽しめたけどな。
68KマックでMacOS Xを動かす試みとかもあったな
エミュレーションなんで起動に一週間かかったとか。
947
ナイコンさん 2013-06-02 18:21:11 ID:
>>945
ネタにいちいち吼えんなよw
948
ナイコンさん 2013-06-02 18:26:42 ID:
>>943
オレは、
>>939
は
Win9xと書きたかったが、叩かれるに決まってるので
3.1と書いた、んじゃないかと解釈してる
953
ようあ 2013-06-02 20:34:35 ID:
>>948
>>949
ええぇっw
でもそれって余計むずかしいんじゃない?
949
ナイコンさん 2013-06-02 18:39:11 ID:
>>939
頑張ればwin95もいけるはず
951
ナイコンさん 2013-06-02 20:22:00 ID:
>>949
スレチ
どこかべつのスレでやれやカス
952
ナイコンさん 2013-06-02 20:32:41 ID:
>>951
AA貼るやつとかケツとかくだらないレスするやつにも厳しくしろよw
994
ナイコンさん 2013-06-05 11:59:45 ID:
次スレ
PC-9821/9801スレッド Part58
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1370401138/
1000
ナイコンさん 2013-06-05 19:19:36 ID:
ちがた こっちだ
やっぴー100げと
コメント
[
上に戻る
]
削除の依頼等は
こちら
六四天安門