Language
English
日本語
車・自動車SNSみんカラとは?
|
会員登録(無料)
|
ログイン
|
ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
オーナーズレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
パーツ検索
メーカー
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
モっチャン
>
ブログ一覧
モっチャンのページ
ブログ
愛車紹介
おすすめスポット
ヒストリー
プロフィール
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年05月13日
パトカー?
危うく逮捕される所でした。(汗汗)
さてさて、今まで付けていたグリルがくたびれてきたので、ちょいと顔を変更しました。
よく見ると中が結構透けてるので改善要なのと、フォグがないのも寂しいので、
今度はグリルの中に隠してやろうと、考え中。。。
お巡りさんも青い車2台が相当気にいらないようで、
パトカーの乗組員2人ともがガン見でした!
(流石に銃は構えてなかったですが…)
プチDIY報告でした。
Posted at 2012/05/13 23:14:54 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2012年04月03日
やっぱり、ACPT凄過ぎ
先週の金曜日の夜から、横浜に行ってきました。
(時間の関係から、全て修理完了ではないですが…)
ロミオさん忙しいなかありがとう御座いました。
一部の方は、自分の災難を御存じだと思いますが、
(詳細を書くと来年になりそうなので省略します。)
年末から、ずっと調子悪くて頭にきてましたが
遂にACPT復活しました
。
去年ACPTした時よりも、加速がヤバイです。
この日を相当楽しみにしていたので、
広島出発 ⇒横浜着 ⇒作業 ⇒横浜出発 ⇒岡山着がやれるくらい楽しい楽しい時間でした。
金曜日の夜⇒土曜日朝⇒土曜日⇒土曜日の夜中⇒日曜日朝
後からよくよく考えてみると、少し人間技ではないような気がしましたが・・・
そこらへんはさておき、
ACPT後の加速は、尋常じゃないです。
以前、デ○ーラーのせいで、肝心な時にチェックランプが付いたり、
ベストな状態でパン喰い競争が出来なかったですが、
今度は本気モードで行きますよ。
まだ、秘めてる部分があるので・・・
そこが完了すれば、更にやばい事になる予定です。。。
コンピューターチューニングは、何度も何度も再セッティングするのは、無駄な気がしますね。
ロミオさんのチューニングを見ている限り、一度セッティングを出してしまえばOK。
≪今回学んだ事≫
・知ったげに喋る(書く)だけで、出来ない人は、出来ない。(車は壊れます。)
・知ったかぶりもあえてしないが、出来る人は、出来る。(車は速くなります。)
Posted at 2012/04/03 22:50:38 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2012年02月08日
プチゼロヨンの日時が遂に決まりました。
プチゼロヨンの日時が遂に決まりました。
一部の方には、お話しましたが、
遂に、笠岡でのプチゼロヨンの日が決まりました。
正式名称:2012笠岡空港スカイラインミーティング (2012kasaoka)
(アメ車とは書かれていないですが、参加しちゃいます。)
詳しい内容は、下記参照願います。
http://minkara.carview.co.jp/group/2012kasaoka/
企画主催者:スカイライン&GT-R@岡山県人会のoochan3412さんです。
下記は、グループの説明文より抜粋。
場所:笠岡ふれあい空港
日時:4月29日 9時~16時位まで(前後する可能性はありますが出入りは自由です)
参加資格:基本的にスカイラインでしたらOKですがお友達繋がりであれば他車種でもOKです。
参加費:空港貸し切りですので1台当たり2000円~
(参加台数によって変動になりますのでご了承ください。)
例のGT-R友達繋がりで、
oochan3412さんの許可は取っておりますので、ご都合の良い方は是非一緒に参加しましょう。
岡山から行く予定なので、高速のPを集合場所にし現地まで道案します。
また、日時が迫りましたらブログに集合場所等をアップする予定ですが、
参加出来そうな方はコメント下さい。(ホルマニさん、参加者を集めて下さい!)
昨年も、マスで参加させて頂きましたが、楽しく過ごさせて頂きました。
思う存分走れるので楽しい事間違いなしです。
関連情報URL :
http://minkara.carview.co.jp/group/2012kasaoka/
Posted at 2012/02/08 22:41:32 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2011年12月24日
クリスマスプレゼント?
みなさんこんばんは!
ここ最近、ロミチューンのデータをリプロされたり、
エンジンを壊されたりと物凄く不運続きです。。。
(Dにファイナルギアの修理で預けていた時の事。)
そんな自分ですが、新品エンジンがDに届きました。
ここまで高額なプレゼントを頂いたのは初めてです。
(一生懸命にカム交換中だったので写真は撮れませんでした。)
エンジンが載ってないとエンジンルーム広いですわ…
かれこれ、3週間も自分の車に乗っていない…。
車を買ってから初の事で、やっぱり代車では物足りない。(エンジン始動時から…)
エキマニをきれいきれいする為にお持ち帰りしましたが、
結局、眺めて終わってしまいました。(焼け色が近くで見ると汚い…)
ばらされてますが、約7万キロお世話になったエンジン。
新しいエンジンはキレイだ。
年末には乗れるようになれば良いですが…
来年には、直るのでまた仲良くして下さい。
(モニクル行きたかったよ…)
Posted at 2011/12/24 22:36:57 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2011年08月28日
是不調⇒絶好調なマスタングに!
カム交換をしてからというものいまいちな調子でしたが、
お盆休みにオートコンセプトジャパンに行き、
途轍もなく凄いマスタングに進化しました。
注文内容は秘密ですが、
変化の内容を簡単に説明すると以下です。
☆低回転域(1500~2500rpm前後)のトルクが太くなった。(一般道&高速が快適)
☆中回転~高回転域(2500~6000rpm)のパワーアップ。(明らかに速い)
☆アクセル操作に対し、完璧なシフトタイミング。(メリハリのある走りが出来る)
☆フル加速時の、シフトアップ時にタイヤが叫ぶ。(ドンピシャな回転数)
☆アイドリング時のサウンドが、ドドッドドッドド…と以前よりも更にカッコいい音になった。
(喧しいではなく、レトロなアメリカンサウンド←最高です)
☆鋭いエンジンピックアップ。(気を付けないと前の車に追突します)
☆燃費の向上(いつものルートで、明らかに減りが遅い)
☆排気ガスが臭くなくなった。
☆アイドリング時の振動が減った。
嬉しそうにアクセルペダルを踏む妹(初めはビビってましたが楽しいらしいです。)
※その他の変化は、パン食い競争で披露します。
念には念を入れて何度も乗った事がある奴を乗せたら、
”これは相当速くなったなぁ”と言っていたので間違いようです。
速くなるは、乗りやすくなるは、燃費が良くなるは、etcでやらないと間違いなく損ですね。
以前のデーターと比べると、天と海の底の差です。(天と地じゃ再現出来ないです…)
ロミチューンの内容とは関係ありませんが、
ロミオさんは人間的にも凄く尊敬出来る方でした。
”実るほど頭が下がる稲穂かな”
と言える大人になれるよう、これかも頑張ります。
↑↑↑
(そういえば昔、親父が言ってたような…)
ロミオさんとテストドライブ中に、追越車線を爆走していたアウディーが、
スピード違反で捕まるといったハプニングもありました。(冷や汗)
オートコンセプトジャパンを紹介して頂いた、
Night Walkerさん&ダーシャ・パパさんありがとう御座いました。
そしてロミオ様、最高のマスタングにして頂きありがとう御座いました。
ロミチューン以降、車に乗るのが益々楽しくなりました。
(ここだけの話ですが、毎回車に乗った後に、神奈川県厚木市下依知 937に向かって拝んでます…)
PS : 自分の第一印象が、ロミオさんの予想から随分と外れていたらしいです…(笑)
(もう少しちょい悪な奴が来ると期待していたようです。)
Posted at 2011/08/28 22:47:01 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
次のページ >>
プロフィール
「@Rokko Kobe さん
良いですね!もう何年もバイクに乗ってない・・・」
何シテル?
05/17 21:39
モっチャン
[
広島県
]
マスタングに乗ってます。 宜しくお願いします。
メッセージを送る
ユーザー内検索
<<
2013/6
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
マークX 覆面パトカー配備
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/17 18:00:55
[
他のクリップをチェック
]
お友達
28 人のお友達がいます
ホルモンマニアR
*
hemidragon
てっちゃん24
キムキムC5
AME-MAG
I am the STIG
[
お友達一覧
]
愛車一覧
フォード マスタング クーペ
【Exterior / Lighting / Interior】 ・Stack Rac ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
PR
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
RSS2.0
プライバシー
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
©2013
Carview
Corporation All Rights Reserved.