|
(要約)
始めまして、私はマイク・クロカワです。バターン半島の大学に関して興味があるのですが、この大学は州立でしょうか、国立大学でしょうか?・・・と言いますのは、日本人(創価学会員)の中では国立大学という人がいます。南ルソン大学は国立大学でしょうか? フィリピンの学校システムが分かりませんので、宜しくお願い致します。
卒業生曰く、
半島と言われているのは、バターンは周辺を島と海に囲まれているからです。この大学が州立大学と言われている意味は、この半島には一つの州立大学のみということです。ですから「バターン半島州立大学」と呼ばれているのです。
以上、
アハハ、池田大作は聖教新聞のいうような国立大学ではなく、「州立大学」だったということである!
■■■■■■■■■■
昨日であるが、聞いていた卒業生から回答があったのだ。やはり州立大学であった!!
参考ブログ
http://blog.livedoor.jp/sokadakkai/archives/54117711.html
|
|