2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR] ゥチのことゎもぅどぉでもぃぃんだって。 ←はぁ? [PR]  

【下痢駄々漏れ】JA青森共産党支持&JA北海道自主投票決定のダブルパンチが安倍ちゃんの腹部に炸裂

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:10:29.67 ID:4I4TCyUWT● ?PLT(12072) ポイント特典

農協・政治団体 参院選の決断

青森 共産党候補を推薦

 青森県内JAグループ幹部らでつくる県農協農政対策委員会(委員長=岡山時夫JA
青森中央会会長)は、日本共産党の吉俣洋参院青森選挙区予定候補への推薦を決定し、1
8日、推薦状を日本共産党県委員会に届けました。

 県農協農政対策委員会は、TPP批准に反対するのが推薦の条件としており、吉俣氏と
同委員会は、TPP参加を断固阻止するため行動するなど、5項目の政策協定を結んでい
ます。日本共産党候補の推薦は、昨年の総選挙で東北ブロック比例・高橋ちづ子議員と
県内の全小選挙区候補(4氏)に続き2度目です。

 同委員会は、生活の党の平山幸司氏、前JA青森中央会会長の工藤信氏(無所属)も
推薦していますが、自民党公認で同選挙区に立候補を予定している滝沢求氏については
推薦していません。
北海道 自民現職支持せず

 北海道農協政治連盟は18日の役員会で、7月の参院選に道選挙区から立候補する
自民党現職の伊達忠一氏を推薦も支持もせず、自主投票とすることを全会一致で決めまし
た。道農政連によると、参院選の選挙区で、自民党候補を推薦も支持もしないのは初めて
です。

 TPP問題をめぐっては、自民党道連が昨年の衆院選で「断固阻止」を掲げたに
もかかわらず、安倍首相が3月に参加表明したことへの批判が、道内各地の農協組合長ら
から噴出。自民党道連が今年4月に道内で開いたTPPに関する情勢報告会でも、参加し
た農協組合長らから「選挙民への裏切り行為だ」などの強い批判が続出していました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-06-20/2013062001_04_1.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:11:09.02 ID:zlt4/K1q0
TPPに反対する左翼は日本からで出て行けよ(笑)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:11:31.44 ID:yVjNQ2cDP
自民はもうja票要らないの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:11:52.41 ID:sX4r+e9XP
いままで自民党に投票してた報いだな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:12:19.99 ID:NyAUlH2o0
青森は左翼団体

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:12:49.86 ID:bIbYVQcT0
は?青森は在日か?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:13:31.23 ID:ghsJp6H8O
実際問題200人以上いた筈の反対派議員は何やってるんだよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:13:36.03 ID:ZzCfY4TQ0
青森頭おかしいんじゃねえのw

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:13:36.98 ID:tWXVzCDS0
共産党大躍進の予感コレは勝るwwwwwwwwwwwwwwwww

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:13:43.62 ID:4sgg1GAP0
TPPに反対する奴は糞左翼の恥ずかしい大人らしいからな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:14:06.48 ID:0WNq7ANC0
共産党の時代が来たか!

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:14:37.79 ID:zlt4/K1q0
>>7
そんな恥ずかしい左翼は自民党には居ませんが?
居るならソース出せよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:15:06.40 ID:lqrkbOUx0
共産を推薦するなんてな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:15:25.13 ID:WiaVritC0
これはあべちゃんGJだね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:15:36.90 ID:ys23MXN5P
売国クソ左翼死ね
日本人なら自民党に従え

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:15:37.81 ID:ZzCfY4TQ0
りんごもアカいからな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:15:42.19 ID:60PSi9U40
>>3
だって農家はこれから農奴制になって公民権なくなるんだもん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:15:52.98 ID:+MOW7mNU0
青森と北海道は恥ずかしいクソ左翼の代表です(笑)

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:16:55.53 ID:ZXUQNsOZ0
               __,,、--────-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i   下り最速
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y     見せようか?
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
     ,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\  ,r''///-‐ヽ\/! / /  `゙''-`ヽ
 ,r‐''''"´‐''"´     ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /
/〉           | ト、〃ヽ、 / /!  /ヽシ i | /
/            ヽ\ \i// /ヾ /  i| | !
               \〃\/ヾ/  i
                \/\/
                  \/

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:17:09.55 ID:6QXcjIow0
安倍ちゃんにフェイスブックで叱ってもらおうぜ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:17:10.43 ID:9qZPvRgG0
これは青森GJだね
ってか北海道もなのか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:17:20.22 ID:g8jf+2la0
アホウヨが大量に沸いてるなw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:18:15.48 ID:OpLsZixO0
これでも自民党支持率は7割近く!

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:18:36.24 ID:DhcssziS0
北海道は大地かな
TPP入ったら北海道なんか真っ先に終わるわな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:19:15.18 ID:rXM085pO0
青森が北海道に続いたのはでかいな
他にまともな候補がいる農業県はこれにどんどん続くぞ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:19:28.90 ID:WiaVritC0
>>7
マラソンしてます
http://ameblo.jp/suzuki-norikazu/entry-11549217777.html

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:19:44.45 ID:DliaKH7n0
>>1
やったね安倍ちょん
クソ左翼の恥ずかしい大人たちの代表が増えたよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:21:44.12 ID:nWBtiC3f0
青森普通に超自民王国だぞ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:22:07.59 ID:rXM085pO0
お前らネタだとしてもあんまりマジに在日とか左翼とか言うなよwww
マジで真に受けるやついるから

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:22:09.06 ID:zlt4/K1q0
>>22
恥ずかしい左翼がここにも1匹(笑)
何か不都合があるのかな?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:23:14.58 ID:ghsJp6H8O
羽鳥の番組で乳牛の話をやってたけど、鮮度が大事な生乳はともかく、加工乳は安い海外製品に押されて壊滅とか言ってたな
広い土地に放牧して生えてる草を餌にできる北海道はまだしも、
牛舎での飼育が基本だから飼料を購入しなくてはいけない他の地域はさらに打撃が大きいとか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:23:23.17 ID:6QXcjIow0
今まではJAでも地域の支部単位では共産支持だった例はあったけど
この青森みたいに全体で支持ってのは凄いな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:23:40.74 ID:Hod3Dtr50
ネトウヨ「JAはチョン!」

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:23:54.66 ID:0JmiAMGO0
もはや自民党こそが売国党だろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:23:55.07 ID:F4ye/YkN0
これは安倍ちゃんGJ!
JA青森は恥ずかしい大人たちだね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:24:13.29 ID:5QEkHO4H0
>>8
むしろ協同組合なのに共産党を敵視して自民党応援してきたいままでが異常なんだよなぁ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:24:13.72 ID:ypjXuaRGO
リンゴが赤くなるな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:24:43.71 ID:33g3UNeZO
まさかJAに共産党が支持されようとは世も末だな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:25:29.74 ID:GuqtZgye0
共産支持してどうするんだよ、意味ないだろ。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:26:16.51 ID:5QEkHO4H0
まあJAは比例は組織内候補が自民にいるから自民にいれるわけで
共産党が欲しいのは比例票だからまぁあんまり利益はないんだがな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:26:22.87 ID:S9Xl3w7v0
虚構かと思ったら違うのか
JAが共産党支持なんてすごいんじゃね?
まあ、自民は政権交代がなぜ起きたか、全然反省していないみたいだし
マジ、革命に近いようなことでも起きなけりゃこの国は変わらないだろうから
いいことだと思うわ。あれだけの原発事故でも碌に変わらないような国だからな
しかも、原発政策を進めてきた自民が政権取り返すんだから、投票する国民も同列のバカだよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:26:31.91 ID:/plQB9qf0
もう青森には補助金出すな
圧倒的に支持されてるTPPに逆らうとかどうみても国賊だろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:26:45.45 ID:6QXcjIow0
>>28
なんたって前幹事長で大島派を率いてる大島理森の地元だからな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:28:49.81 ID:brU40wM8i
衆議院選挙の段階で自主投票だったJAの組織もあったからな…当然だろう
でも多分安倍は「あーあーあー、聞こえない!聞こえない!」なんだろ?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:28:59.83 ID:EqI7kJKJ0
共産党支持とか票が割れるだけで大して影響ないだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:29:07.80 ID:5QEkHO4H0
しかしTPP反対してるんだから農協が自民党支持する方がおかしいんだよ
宮崎だと全会一致で自民党の長峯支持だったりするし
東の方のJAはまだ気骨があるわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:29:28.08 ID:DliaKH7n0
TPP反対の左翼勢力が威勢のいいこと言ってるけど自民の勢いなら大丈夫だよ

http://i.imgur.com/MA6JIlY.jpg
http://i.imgur.com/wucOI11.jpg
http://i.imgur.com/NVPAUFp.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/77/71dadefad8b9e785655cb70c2f8f6eb2.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6c/1052d8f0e0c4e91c51b3cef5e3be0755.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/49/9b9bd6f87f76475c2eb8aea166850d52.jpg

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:29:31.73 ID:ZJ8mcEMr0
コルホーズくるぜ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:30:11.32 ID:2gomxpvx0
今更共産支持とか遅すぎるだろw
今まで何してたんだよw

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:30:20.83 ID:KMNj6hcB0
選挙前 強い農業をトリモロス!


選挙後 百姓は左翼!

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:30:35.50 ID:843ml/yBP
まあ協同組合の精神からいったら共産党でもおかしくないだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:31:54.58 ID:RxcGcROXO
>>42
出た愛国者の意味わからん国賊認定

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:31:55.58 ID:8a3+0n5R0
          ヾ
         //  ズ
         \ヽ、  ド
         / /  l
        /  /    ン
        ヾ  \
        /   丶
        / ,、_,、 /
 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!!
      /. `i   i´ \
           j/ヽ'

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:32:12.78 ID:ghsJp6H8O
>>47
安倍ちゃんは福島県連の奴らを早く除名処分にしたほうがいいぞw

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:32:27.60 ID:+MOW7mNU0
しかし、昔の田舎の選挙ってすごかったらしーね
自民の議員が投票予約券みたいなのを各世帯に配って提出させてたとか?
よくわかんないけど

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:34:17.39 ID:Dxu9vCgN0
農家「トマトがアカくなったよ」

ニートネトウヨ「そうですね」

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:34:46.81 ID:YAvTSjQj0
北海道もTPPは北海道直撃しますよ。って他の政党が必死に
いってあげてんのに、こぞって自民に入れてるもんなw救いようが無いわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:34:56.16 ID:yRyOeHJy0
ゲリゾウ息してねえwwwwwww

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:36:19.61 ID:TGHCaHLs0
TPPに反対する左翼どもは日本から出て行けよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:38:10.51 ID:zQOhtQU30
地方でJAだけが自民を離反というのは甘い観測のような希ガス
農業は食品加工・運輸・農業機械製造整備etcと関連分野が広いし
地方では密接に結びついているから、
そういう分野の人たちは農業が駄目になれば一連托生
農業県ほど自民票激減するんじゃね?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:38:22.98 ID:5QEkHO4H0
農村なんて戦前から無産政党の地盤だっただろ
農協が事実上自民党の出先機関みたいになったから今の状況だけど

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:39:34.32 ID:RqfCx8ai0
>>59
どっちかっつーと
国を疲弊させるTPPを指示する右翼は日本から出て行け!じゃね?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:41:11.85 ID:DhcssziS0
>>49
衆院選はTPP反対だったから(震え声)

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:41:48.84 ID:+A8ZVGpW0
>>15
それを本気で言いそうなのがいっぱいいるから頭痛がするぜ
右翼も左翼も売国なのかと
もう意味わからん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:42:18.30 ID:DliaKH7n0
>>60
零細農家をはじめとした三ちゃん農業とか後継者ないところとかからこれからドンドンぶっ潰れていくから大丈夫だ
そのうち僻地では投票する人自体いなくなっていくだろうし

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:42:50.19 ID:4y/InS680
ジタミ「朕は国家なり」

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:42:58.12 ID:wKADgMMo0
>>61
戦前の農村は小作が多かったからな。戦後とは話が違うだろ。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:43:46.57 ID:/tiK7Gto0
>>1
お前本当にうんこネタ大好きなんだな
つまらないよ下痢だけに

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:44:22.04 ID:qB0NRkbBO
売国クソ右翼死ね
日本人なら自分で判断しろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:45:13.84 ID:NN2W824K0
前回の衆院選は実際は自民自体の得票率も下がってたんだっけ
今の日本じゃ経済・福祉・原発・TPP・外交で各論が分かれすぎててそれらを主張する党もまた分かれすぎてて
自民一強状態な感じだな
メディアが妙に安倍自民持ち上げてるから次の参院選もほぼ決まってるような感じか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:45:40.24 ID:IiUzHOoZ0
共産党は共産の名前を捨てれば勝てると思う

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:45:41.13 ID:LkGL/fLbO
ネトサポ発狂

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:45:52.29 ID:tGOGLnmkO
農家がアカに投票するのか?
農協の上の人間は投票するかもしれないけど、農家は忌避するだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:46:51.94 ID:u8JZjdVKi
こう言うのを考えなしのバカと言う
共産党が万が一に勝ったとしても実利はなんにもない
所詮泡沫政党なんの影響力も存在しない
そして、政府与党である自民党側からみたらどうだろうな
自分たちの敵にまわったやつの要請とか親身に聞いてやろうとか思うか?
自民が当選しても、万が一に共産党が当選しても
農協は損しかしない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:47:01.83 ID:5QEkHO4H0
>>73
農協の上の人間ってすんげぇ保守的だぞ
県議会とか市議会の自民党と繋がってるし、理事も自民系が多いし
末端や零細農家の方が共産、というか野党支持は多い

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:49:18.02 ID:9qZPvRgG0
>>64
ただ単に
自民=右翼=正しい
自民以外=左翼=悪
にしたいだけかと

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:50:46.29 ID:DliaKH7n0
>>74
とっくに自民議員が脅しかけてるからそんなことは農家側も知ってるだろ
ただし農家側に反骨精神があったら結果はどうなるか分からんけど

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:53:03.38 ID:+MOW7mNU0
しかし例の官僚と安倍ちゃんの左翼発言がほぼ同時というのが良かった
普段から文句言う勢力のことはとりあえず左翼って呼んで馬鹿にしてんだろうな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:55:15.42 ID:+Xwk8jfa0
JAが共産党支持とかコルホーズが捗るな
農村から蜂起して共産主義革命を起こすか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:56:22.22 ID:qWj9Ualq0
メシウマ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:56:59.68 ID:xF7kvWwy0
日本の農産物には競争力があるが、それを阻害するのがJAの存在
と、いろいろな方面から聞くぞ。JA必死だなあって感じでいいんじゃないのか

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:58:01.99 ID:C5hoF2s90
【共産党賛否一覧】

・党員資格は日本人のみ。在日お断り。
・アンチ経団連
・アンチ金持ち(1922年結成時から生粋のアンチ金持ち。)
・アンチ公明党、創価学会(恐ろしいほどの犬猿の中、共産党は公明党が死ぬほど嫌いな政党)
・アンチ部落解放同盟
・アンチ中国(60年代、中国から工作活動を受け、中国共産党と大喧嘩→断行
それ以来中国からの内部工作に一番敏感に拒絶する政党。中国共産党も日本共産党だけには工作はもう不可能だと思っている)
・対中国とは、数十年間犬猿の仲だったためか、今もほとんど交流なし。訪中は数年に1度あるかないか。
(公明、民主は毎月のように中国に党首、幹部自ら朝貢に行く、もう中国とズブズブ)
・アンチ社会党(民主党は旧社会党員が多いので=アンチ民主に)
・アンチ派遣会社(搾取会社は大嫌い)
・アンチパチンコ(パチ屋のATM設置に反対したのも共産党だけ)
・北方領土返還問題を常に提起(4島だけでなく、”千島列島全体”の返還を要求している。自民党の言う北方領土は4島のみ)
・竹島返還を当初から提起。(今では対話中心へとトーンダウンしているが、「竹島を武装再占領せよ」と言った唯一の政党)
・自衛隊は容認。(社民党は自衛隊反対)
・アンチ公務員。(官庁の官僚、警察に対してアンチ。役所とか福祉・防災は肯定)
・人権擁護法案に反対してる (「日本共産党は、人権擁護法案の再提出に反対します。」とOHPにアリ)
・国家主権に関わると外資企業の政治献金解禁も反対(自民、公明、民主、国民新各党など賛成多数)
・労働者保護のため外国人研修生受け入れ、移民反対(自民、民主は移民計画を進めている)
・児童ポルノ法改正案などの創作物規制に反対
・TPP参加も反対


ネトウヨにもオススメの日本共産党

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 19:59:49.30 ID:u8JZjdVKi
>>77
ところが農家も一枚岩ではないんだな
そしてやすい挑発にのって離れて行くなら
TPPで苦心してまで配慮する必要もなくなるな
農家はどっちにしろ影響力を失う

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:02:02.10 ID:ghsJp6H8O
これでまた組織力を背景に公明党が勢いづくよな
創価の力も落ちてるけどそれ以上に自民党の組織力がガタガタ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:02:33.20 ID:4y/InS680
>>83

加藤の乱の論理だな。のるかそるかを突きつきつけられたら、やるしかないんだよ。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:05:08.30 ID:yegipby60
自民党は与党だからそんな自民党を支持する自分も多数派で強いんだと言いたい思いたいだけなんだよ。
サッカー日本代表が勝てば自分が買ったと大喜びしたり、
阪神が勝てば自分が買ったと思ったり、
パズドラで課金して褒め称えられて喜んでる人と同じなんだよな。
自分以外のモノに投影している。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:05:46.00 ID:faJ0xnKZ0
また脅しに来るぞ東京から自民議員さんがきてw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:08:03.62 ID:fil2Br0R0
自主=自民に入れろ同調圧力

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:08:51.56 ID:ghsJp6H8O
確か安倍ちゃんの交渉参加表明直後の議員の地方回りはひたすら低姿勢で理解を求めてると報道されてたのに
それが何で農家を脅すような議員が出てきたんだろうな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:10:28.38 ID:GuqtZgye0
最近は代表チームや嫌いなチームが負けたら自分のほうが偉いとばかりに叩いて喜ぶやつのほうが多いけどな。
何の努力もせずに懸命に努力している人間を叩くこいつらは何に自己投影しているの?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:11:13.31 ID:yBfzftzvO
北海道等の農業王国・原発問題を抱える県の得票率は気になる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:12:11.42 ID:ERORZ3dE0
畑はコルホーズ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:13:07.29 ID:rXM085pO0
コルホーズリーチってコルホーズと全く関係ないんだな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:13:09.67 ID:RxcGcROXO
>>74
最悪だな自民党&ネトサポ
結局そうやって遠まわしな脅しをかけるしかないのか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:13:51.85 ID:+MOW7mNU0
>>87
安倍ちゃんが折伏に行くべき
そしてFBで「今日は左翼のみなさんの所で演説しました」と報告

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:14:01.76 ID:KPS/kK0n0
そもそもトンキン一極集中政策をしてた自民に田舎もんが投票してたのが意味わからんw

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:14:25.85 ID:ghsJp6H8O
>>91
まあ静岡は
自民……原発すぐに再稼働、TPP反対
現職……原発再稼働は待った、TPP賛成

で現職勝利だからなあ
やはり浜岡の行く末のほうが優先課題だよなあ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:14:31.68 ID:exFHyJc3P
>>3
逆でそ。JAは自民に見捨てられてもいいのか?政治の力で生き延びてきたのに。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:14:49.29 ID:0bYX/3F90
衆院選のとき東北で自民が完勝したのは維新が割り込んできて票が割れただけだつうの

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:14:53.66 ID:CpwNcpCR0
ありがとう自民党

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:15:15.33 ID:qLuXD8s90
>>91
脱原発はあんまり焦点にならないとおもう
衆院選でも脱原発掲げた候補が負けまくった

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:16:15.09 ID:DliaKH7n0
利害調整でなく多数決の暴力しか頭にない悲しい中世ジパングのサガだよな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:16:20.79 ID:4y/InS680
>>98

TPPが通ったらどのみち死ぬ、という計算なんだろう。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:16:42.49 ID:PobwFoSG0
共産党支持まで言わせたかwww

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:18:51.52 ID:XZokBcQ/0
          ┌─┐
          |● l
 /\      ├─┘     /\
< ● \   _|__    / ● >
 \/  \/___ノ(_\;/ \ /
      ;/_愛●国_.\;     北海道と青森は反日!
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
   ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
    .;ノ   ⌒⌒    .\;
        

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:18:56.38 ID:bQgJSDio0
俺の地元だけど、北国はマジでブサヨと売国奴しかいない
北海道新聞・東奥日報はシナチョンの新聞社かと間違うレベルなんだぜ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:19:06.24 ID:u8JZjdVKi
>>94
と言うか、現実ってやつだよ
Q.与党に影響力を発揮するためにはどうすればいいか?
答えは敵対する
ではないと思うぜ?
少なくとも支援者としてうちから離反するぞと圧力をかけるべきだった
そしてそのカードを切れるタイミングも限られている
自民党が劣勢の時にしか使えないカードなんだよ
いま、自民党の支持率が異様に高い時に切れるカードではないんだよ
つまりは自爆とか自殺と言うやつ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:21:47.66 ID:nT35rJbb0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <しーい!しーい!しーい!しーい!しーい!しーい!しーい! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:23:50.80 ID:ghsJp6H8O
支持したところで安倍ちゃんが華麗な手の平返しをやってのけるであろうことは
竹島や尖閣諸島の辺りから容易に想像つくだろうしなあ
ネトウヨは安倍ちゃん支持の為に自分の過去の主張を黒歴史化するだけで済むけど
実際農業で食ってる人はそうはいかないもんなあ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:23:59.52 ID:pBhPw8Zv0
当たり前だけど、北国の農協がTPPの件で自民から離れるのは、
単価の高い作物をあんまり作れないってのが大きいだろうな
花とか嗜好品とか生鮮野菜作ってるところはそんなにダメージ無いだろうけど。

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:25:09.54 ID:4y/InS680
>>107

だからね、もう「与党に影響力を発揮するには?」って段階じゃないの。
もう与党に対する影響力はないの。オワコンなの。

オワコンである以上、カミカゼやるしかないんだよ。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:25:55.35 ID:1VXlJhBj0
おいおい・・・
共産革命来たあああああああああ!!!!!!!!!!!!!!

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:26:00.68 ID:4yF88fxe0
共産党は名前で損してるよな
割とマジで

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:26:21.66 ID:rY5b6ZAsO
>>107
それをこの前の衆院選で完全に裏切られたんだから支持する理由もない

ここでまだ自民党を推すとかあり得ないから
公約破りを認めることになる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:26:49.19 ID:FxndTeCw0
第3極は共産党だったのか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:27:09.76 ID:ghsJp6H8O
そもそも日本の農業が他国との勝負に向いてないのは安倍ちゃん自らが「瑞穂の国の資本主義」で解説してただろうに
美しい棚田はどうなるんだよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:27:16.35 ID:u8JZjdVKi
影響のない神風特攻はただの自殺だと思う
無意味に死んでも誰も幸せになれない
政府との交渉チャンネルを完全に消し去るとかあまり頭のいい考え方ではない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:27:57.06 ID:CgTe/tgj0
JAが左翼ということが証明されたこれは安倍ちゃんGJだね

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:28:11.85 ID:ZlPt7kiHO
>「選挙民への裏切り行為だ」などの強い批判が続出していました
これに尽きる。仕事柄TPPは加入した方が利益出るはずだけど、簡単に手のひら返す政権に何を期待すればいいのか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:30:01.43 ID:4y/InS680
TPPに関する限り、安倍政権とは交渉の余地ないだろ……
ヒトラーとチェコの独立を保証しろと交渉するよりまだ意味がないわ。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:30:03.40 ID:RxcGcROXO
>>117
で、結局どうしろと言いたいの?
あーだこーだ言っても「自民党に入れろ」って事なんだろ?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:30:04.10 ID:+tBUGtz20
>>67
戦後の自民戦略は、「左翼が政権とると、せっかくの土地が国のものになる」が常套句。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:30:21.34 ID:u8JZjdVKi
そして、一番アホなのが共産党を選んだこと
決して与党になれないところに与する意味がわからない
まあ、政権奪取できる政党は現場存在しないが
共産党だけはない

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:30:21.74 ID:DliaKH7n0
>>109
というか直近の選挙でTPPについて手のひら返しされてるし>>47
座して死を待つか打って出るかで結果が同じなら破れかぶれもありだろう

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:31:45.39 ID:Dxu9vCgN0
ID:u8JZjdVKi
わざわざsageながら必死だなネトサポ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:31:49.50 ID:ghsJp6H8O
政府様を信頼します、だからお願い聞いてくれませんか? が通用しないのは台湾との漁業交渉の例を見ても明らかだろうに

誰かさんたちが親日だと言う台湾の漁船で、日本の法律破ってだ捕された数は、反日韓国と同じ件数なんだが

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:32:46.94 ID:u8JZjdVKi
>>121
前でも書いてしまったが
どうせ反旗を翻すなら
対抗できる可能性のある党と手を組むべき
だが、参院選でイニシアチブを握れるのは少なくとも共産党ではない
どこの党に入れるとか以前に勝算のない自爆って俺嫌いなの

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:33:27.08 ID:rY5b6ZAsO
>>117
日本はまだ一党独裁政権ではないから
公約破りした政治家は、次の選挙で無職になるかもというプレッシャーを常に感じていれよ、と

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:34:31.41 ID:/ePVNFay0
既にTPPで一年保たずに農家側が裏切られてるのに何故か「自民を裏切ったらどうなるか」とか言う馬鹿が現れる始末
「何で共産なのか」とか以前に「もう自民党を支持しない」ってだけだろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:35:10.52 ID:0bYX/3F90
国政だけではなく地方議会というものもあるからな
各団体は虎視眈々と動きを見据えている

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:35:42.31 ID:qLuXD8s90
意味のNASAはわからなくもないw
共産じゃ第三極どころじゃないもんなw

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:36:48.94 ID:4y/InS680
>>127

共産党が安倍政権のスキャンダルを暴く、という可能性にかけるという意味では
共産党に入れるのも一つの選択肢ではあるんだよ。
対抗するっていうのは、何も頭数をそろえるだけが脳じゃない。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:37:17.14 ID:pBhPw8Zv0
>>128
多党制で個別的な政策面で政党同士あるいは超党派での離合集散もある以上、
少しでもTPPに反対する候補を永田町に送り込むことは決して無意味でもないよな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:37:39.46 ID:PobwFoSG0
>>123
共産党頼みじゃなくて
「自民にNO」
と言ったんだよ

言うだけじゃ何にもならない、民主も期待出来ない
そしたら「その他」に投票する

これが今の日本の選挙制度で出来る自民への意思表示手段だよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:37:46.48 ID:1VXlJhBj0
次は郵政あたりが共産党支持したりしたらマジで崩れるぞwww

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:37:57.73 ID:R6km2WhI0
「総理 青森や北海道を一文字で表すと?」
「裏切り…ですかね」

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:38:31.05 ID:RxcGcROXO
>>127
で、対抗できる党ってあるの?
無いの分かってて言ってるよね?

じゃあ仕方ないな。
反旗を翻すのはまたの機会と言うことで
今回は自民党に…ってなるかボケが!

いい加減にしろよ薄汚いネトサポが
さも農家の為を思って言ってやってるみたいな小賢しい態度がより一層腹立たしいわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:38:49.79 ID:A+uNOLW00
TPP反対派を左翼認定したらガチ左翼になったと

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:42:24.40 ID:u8JZjdVKi
>>132
共産党が安倍スキャンダル暴いても共産党が第一党になるはずもない
かろうじて可能性のこってるのはみんなか維新
それも民主党がやらかしたおかげで
素人政党に国政を任せることの恐ろしさを学んでしまった今ではかなり薄いというしかない
それだけに民主党の罪は重いんだぜ?
二大政党政治と言う可能性を徹底的にぶっ壊して行った
取り戻すために何年必要なんだろうな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:43:09.16 ID:/ePVNFay0
>>130
静岡の知事選も崩壊してたからな
自民からは財界も離れ支持者も離れトリプルスコアという無茶苦茶な負け方をした
未だに看板だけで支持者も支持団体もついてくるとタカくくってんだろう

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:44:45.14 ID:qLuXD8s90
>>140
その手の選挙は現職が強いからなあ
よほどのスキャンダルでも抱えなければ新人が勝つことはないとおもw

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:45:28.87 ID:ztWzUbTt0
>>127
現時点で民主は瀕死状態で回復の見込みもない。
それに元々TPP賛成派。維新は死亡確定状態だし推進派。
みんなも推進派だし、それに勢力急拡大の見込みはなし。
公明に入れると自民への間接支援になってしまうし、社民は
情報収集能力とかが欠けている。
共産って選択肢は反対派としては仕方ないと思うよ?だって
他にないし。民主が瀕死でなければ推進派であっても民主
って選択肢はあったかもしれないが。掲げた条件を守ろうと
する努力ぐらいはするからね。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:46:15.36 ID:DliaKH7n0
>>138
これは安倍ちょんGJだね
先見の明がある、というか敵を作っただけなんだよね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:48:28.78 ID:4y/InS680
>>139

どうかねぇ。政界も一寸先は闇だよ。

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:53:40.38 ID:5DRY2s9z0
共産党支持とは思い切ったな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:55:59.39 ID:9qZPvRgG0
共産党いいじゃん
少数だとしてもどうして欲しいかってのは大事

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:57:04.81 ID:MZU40ZCb0
自民には宗教票があるからなぁ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:58:59.60 ID:RxcGcROXO
>>139
だから結局どこに入れるべきなのか言ってみろやカス
本当に農家の為を思って自爆は良くないと言ってるなら
どうするべきなのか言えるはずだろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:59:08.91 ID:k5X+rDMo0
民主党の次は共産党を持ち上げる事にしたんですねマスゴミは
言っとくけど共産党に政権担当能力とかないから
アホの有権者は全く学習せんな、日本の性能の中では自民が一番マシなんだよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:59:35.94 ID:HD5s32980
おいおい自民党裏切ると支持母体の創価公明党に付け回されるぞ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 20:59:40.10 ID:PMpKY6nV0
昔は農家のジジババは共産が政権取ると私有地は没収されて集団農場にされると信じてたな、どこまで本気だったかは知らんが
まあ時代は変わったわ
自民も小泉以降は様変わりしたんだろうけど

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:01:11.65 ID:/ePVNFay0
>>141
県の経済界の連中が自民に広瀬推薦取りやめの要請までしてたんだよ
ましてずっと自民王国だったのに前回より大きく票差広げられてかえって自民大敗を知らしめる形になった
全く時勢を読めない負け方したわけで現職どうこうの話じゃないよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:05:18.35 ID:A+uNOLW00
>>149
↑ソース元がどこかも読めないアホ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:06:20.74 ID:ghsJp6H8O
まあ静岡も同時にやった県議補欠選挙は自民党は4選挙区で候補立てて1勝(プラス無投票勝利2勝)1敗なんだよなあ
何気に無投票勝利はデカい

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:07:25.38 ID:SUw9/GSE0
>>103
ばかだなー
共産党なんてどうでもいい政党より
自民に補助金の条件つけて支持したほうがいいだろ
こういう駆け引きできないのがど田舎の農家なんだな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:09:47.79 ID:Dxu9vCgN0
ネトサポって「参院選の自民圧勝は確定!」って言う割には
なんでそこら中で糞みたいな工作してんの?
圧勝確定なら必要ないんじゃないの

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:10:03.42 ID:4y/InS680
>>155

安倍ちゃんが相手だと、補助金の条件つけて取引しても、それも嘘だ、で終わりになるかもしれないじゃないですか。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:10:24.77 ID:RxcGcROXO
>>155
おっ別IDか?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:11:38.10 ID:mIJL36RC0
まあこれに関しちゃ自民が悪いよ
参加しないって断言してたのに選挙勝ったらあっさり参加だし
しかもアメリカの犬みたいに何でも譲歩してるし

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:13:39.10 ID:+tBUGtz20
ってかTPPは補助金なんかにもメスいれてくるだろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:20:46.93 ID:DSNxWih70
>>2
じゃあ、自民党も日本から消えてくれよw
6か月前までは散々、TPPに反対してたしな。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:31:22.43 ID:bJPkf1xE0
すげーな 21世紀になって農家が進んで共産党を支持することになろうとはw
戦後すぐ山村工作隊とかやっても大失敗したのに

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:51:44.20 ID:nd+DRPq20
ID:u8JZjdVKi
これが俗に言うネトサポか

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:57:51.63 ID:bJPkf1xE0
前回衆院選でもあったとはいえ田舎の農家が共産党を支持するのが広がるのって
本当にありえない隔世の感があるな これは想像以上にすごいことだぞ
自民党やばいな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 21:59:00.84 ID:y62jSOR90
TPP反対派はサヨク!とか軽口叩くから百姓にソッポ向かれるんだよ
そのうち医師会にも嫌われろうな
お友達は経団連だけになるぞ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:04:50.20 ID:9yO2LnDH0
もう自民党なんてない
ジタミ党

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:07:07.53 ID:SrCdGRDE0
自民だからって支持してきたひとが多かったけど、いまの自民には、むかしの自民にいた社会民主主義的な勢力とか農村的な保守勢力が消えてるだよな
そこにいろんな人が気づきだしたんだから、そのうち、突然大崩壊しそう

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:08:57.01 ID:RF2wx2vw0
これでJAの改革をしてくれたら自民党支持するわ
はやく手を入れないと日本の農家終わるぞ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:09:09.61 ID:bJPkf1xE0
田舎の農家にとって共産はアカで最初から忌避されてきた存在だろ
そういう連中が積極的に共産に入れようってんだから
心理的抵抗だけでもこれまでならとても強いはず
一度共産に入れた有権者は共産に限らずこれまでのような
お上に言いなりで自民党に黙って入れるみたいには戻らない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:11:25.81 ID:PMpKY6nV0
http://www.4gamer.net/games/108/G010844/20130620009/TN/001.jpg

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:14:42.03 ID:nd+DRPq20
百姓一揆来るか!

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:15:12.44 ID:8KcK47Z+0
外圧に屈すれば地盤が揺らぐ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:16:43.60 ID:iOwYVEel0
お前らがなんでそこまで共産党を嫌うかようわからんわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:25:19.39 ID:DliaKH7n0
>>167
全権委任法までに間に合うといいけどねw

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:25:44.30 ID:vDZ5nlqeO
>>173
サヨク認定万能の思考停止が一部の人にはとても都合が良いからな
自民党はそれで体制を維持してきて、それが通用しなくなりつつある
ソ連崩壊してずいぶんたつのだから当然だ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:26:55.13 ID:NN2W824K0
>>173
今の共産党とは袂を分かってるけど、新左翼系が過去にやらかしまくってたからな
ぶっちゃけ日本では特に高齢になるにつれて印象が最低だと思う
まあ少数派であるからこそ結束強くて支持者はそうころころと主旨替えせずある意味厚いのかも知れないけど
それと一見まともに見えてしっかり見ると結構狂気漂ってる感じはする
嫌儲はまだ好意的な方だよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:27:34.90 ID:zlt4/K1q0
ぶっちゃけ農業云々よりも農林中央金庫の金が欲しいんだよね
これが安倍ちゃんとアメちゃんの本音でしょ?
本当にこの糞下痢漏らしは死んで欲しいよね

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:27:50.13 ID:lf0r1sYs0
おまえら日本がソ連になってもいいのか?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:30:07.07 ID:SrCdGRDE0
>>178
かつてのロシアみたいな本家が存在しないからあんま関係なくね?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:30:47.00 ID:4uSZFoI20
エロ漫画を守る為、自民党を倒そう

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:31:08.66 ID:DliaKH7n0
>>178
北朝鮮とソ連の2択だと本当に迷うよね

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:31:21.80 ID:vDZ5nlqeO
>>176
全くその通りなのだが、自民党も日本人もそういう細かい事は訴えないし知らないし興味ない
適当にサヨク認定して絶対悪イメージを植え付けて、それが功を奏しているだけ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:31:49.13 ID:5d0yVkQW0
島根もいい加減に自民辞めろよ
馬鹿かよ。

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:31:55.67 ID:IhkOe6qE0
>>173
時代遅れのインテリゲンチャが貧乏人だまくらかして組織ごっこしてる
みたいなイメージかもしれんな。
今の若い世代にとっては

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:32:37.60 ID:Xna3374o0
>>178
ソ連も中国も北朝鮮もクソ
日本共産党こそが本当の共産主義

って共産党の人が言ってた

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:34:39.91 ID:55YPIvOI0
JAは全国が共産支持しろよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:35:05.73 ID:9ATA7YQ+P
>>178
今の日本でなるわけないだろ
考えが古すぎる

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:36:31.51 ID:zlt4/K1q0
>>178
ソ連はチェルノブイリで崩壊したけど日本は福島でも崩壊しない
もしかすると今の日本はソ連よりも強固な共産主義国なのかも知れないね

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:37:12.64 ID:nd+DRPq20
>>176
確かに、かなり共産党に好意的な俺でもあの狂気は距離置こうって思ったわ
あれはあれでサイコパス、自分達が絶対善だからね

まあ昨今の政治では共産くらいしか一貫性とまともな事は言ってないからそこは一周回って魅力的ではある

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:37:37.87 ID:NN2W824K0
>>182
まあ風評的に悪役にされてるのはあるね
俺も>>176ではさんざんに書いてはいるが一定の所で評価はしてるタイプだ
俗に言う与党では駄目だが野党として頑張って欲しいって感じか
今更完全な共産化は目指してないだろうからいっそ名前を変えれば良いのかも知れないけど
そうなると逆に支持層失って票は減っちゃいそうだな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:37:55.31 ID:nnafXnq00
自民王国でこれは凄いな
他の県も続いたら自民終わるな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:38:53.80 ID:orkssWq40
お前ら解体するぞと言われて投票する豚はいないよな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:42:13.86 ID:IhkOe6qE0
>>189
まあそういう狂信的な部分があるからこそ、
生協病院みたいなところだと、看護師や医者が真面目でしっかりした医療が受けられたりするから
必ずしも悪いことばかりともいえんがな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:48:52.58 ID:bJPkf1xE0
自民党はますます先細りだな たとえ大量議席獲得しても砂上の楼閣に住む裸の王様だよ
創価学会とマスコミによる世論誘導の風まかせの脆弱な存在
それだけに国民を強権でもって統制し反対者を弾圧しようと必死w

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:56:23.60 ID:nd+DRPq20
>>193
もちろんそうだと思ってる
共産党はレジスタントとして機能させなければね

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 22:58:31.58 ID:orkssWq40
確信的公約破りは選挙制度に対する冒涜だろう

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:00:36.68 ID:VakahWhT0
農民から支持って、共産党歓喜だなw

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:06:07.54 ID:KI0G7VRc0
>>115
参院選の二人区以上のところでは、民主崩壊、維新橋下問題で凋落、みんな低迷の余波で、共産候補にも勝算が出始めてる
もしも民主・維新・みんなに失望した人達のうち、強硬な反自民の人達が共産に投票すれば、マジで共産候補が勝てる

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:09:25.96 ID:BNqFDN+n0
農民は左翼!恥ずかしい大人です!

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:09:36.31 ID:Vpfd0a+50
労働者と農民よ団結せよ!日本共産党万歳‼

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:13:47.73 ID:q4epWRgF0
南日本は自民で鉄板だから,南北対立来るな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:17:22.61 ID:ztWzUbTt0
>>201
そうなの? 沖縄は無論のこと、鹿児島も北海道と
同様に壊滅的なダメージを受けると思うけど。

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:18:50.10 ID:NzSTPt2U0
正しい選択だ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:21:06.48 ID:KYswKxP/0
>>201
イタリアみたいに分離主義が生まれるかもな
胸熱

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:21:42.22 ID:rY5b6ZAsO
>>188
刺殺された石井紘基が、「日本はソ連末期の官僚腐敗国家そっくりだ、このままでは潰れる」と警告していたが、 311を経験しても時代を逆行していくところを見たらソ連以下の民度なんだとしか思えない

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:22:12.88 ID:kjIk1sES0
今まではTPPに反対の奴はチョンだと思ってたけど実はTPP推進する奴がチョンなんじゃないかと思うようになった

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:24:02.84 ID:UKx1L2pV0
>>202
鹿児島って何あったっけ?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:25:55.49 ID:6Wrr4pJ0O
JAの各支援先まとめておけ^^
痔民がTPP参加強硬し、
日本農業に超ダメージになったとき
指差しで笑ってやろう^^
当然不買^^
永遠に晒し続けよう^^

きっちり反TPPを推した地域のJAは支援してやろう^^
青森産のりんごは
個人的に支援するお^^

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:27:06.24 ID:nd+DRPq20
>>207
黒豚の畜産だな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:32:55.71 ID:A9nTsldV0
共産支持って相当珍しい展開だよなぁ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:33:05.62 ID:DliaKH7n0
>>207
てんさいだよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:40:23.29 ID:YcxFWPoc0
安倍ちゃんがFBで反TPPは左翼とか煽ったからじゃね

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:47:31.25 ID:ACXMqHkV0
TPP参加しても、農産物は守られないからな。
自民を支持しないのは当たり前。
むしろ、自民を支持する方がおかしい。

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:52:49.39 ID:ZA1mafhD0
よし、なんとしても参院で自民を勝たせちゃ駄目だ。
好き放題やりすぎなんだよ。衆院だけで我慢してろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/21(金) 23:58:00.48 ID:u8JZjdVKi
飯食って帰ってきたらねとサポにされててわらた

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 00:05:52.21 ID:AwxKDvOO0
>>212
要するに安倍首相が実は国賊だったとw

>反TPPは左翼

国を護る気はない、しかし経団連の言う事は聞いて移民1000万人とTPP開放で日本を破壊するw

とんでもねえ似非右翼がいたもんだ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 00:14:49.47 ID:RS3AIGj4O
青森は共産党支持かぁ、勇気のいる決断したなぁ
俺んとこの選挙区はどうせ自民党様と共産、幸福の3候補しか出ないから
小選挙区は共産に入れるけどさ
比例はどこにするかな…

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 00:19:02.84 ID:ijeOKedmO
俺たちの共産の時代がついに来るのか…
日本始まったな!

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 00:20:10.14 ID:LUncR6GC0
今の総理が嘘つきの屑野郎だからな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 00:21:53.08 ID:edSmkt670
なんだかんだで共産党は常に主張がまっすぐで反対する事の理由もハッキリしてるからな。
潔癖症の集まりだから政権運営は無理だろうけど、暴走する政権のストッパーとしてもっと強くなってもいいと思う。

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 00:22:10.28 ID:ua0a2xSo0
農林・水産・製造・小売りから、支持を得られないのは、自民も織り込み済みだろう

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 00:23:39.82 ID:fJtkLvzN0
ネトウヨ層も低所得の貧乏人が多いのだから本来なら共産の支持層だというのに。

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 00:23:58.93 ID:aDkNvkPN0
我々嫌儲革命戦士達はJAの考えを全力で支持する

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 00:27:24.51 ID:TNwrXtdM0
*   /: : : : : : : : :.\〜  |:::::::/ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄|:::::::| ~ /,. ― 、, -―- 、
  /: : : : : : : : : : : : : \~ |=ロ   -=・=-     -=・=-   ロ=| .//.: : : : : : : : : : : :.\
 /: : : :|: : : : : : : : : : : : :\|::::::|        ノ          |:::::::|/...: : : : :/ \\: : : : : : :ヽ
. |: : : : @ヽ-------‐‐'′.\::|*∵∴   (● ●)  ∴∴*|::://: : : : : :/    ヾ.\: : : : : :' ,
.|: : : :/              .\ ∵∴\__l_l__/∵∴ |/  {: : : ///-‐'  `ー-ヾ.\: : : : :',
|: : : / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ \    \____/    ./   ヾ::/ /⌒ヽ._/⌒`ヽ__,ヘ: : : ;|
| : =ロ   -=・=-  |,   | ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓∨‐ヘ._ ノ  ヽ_ ノ    Y¨ヾ!
| : :/ヽ      /ノ .ヽ┃                        ┃.{j     (, ,)、      }}5リ
| :/  `───  /    ┃  私たち自民公明が好きなの   ┃,′    `    `       }ゞ'ュ
| ノ          .(●_.●┃                        ┃{     (⌒          lヘ:::ュ
|:|           l l ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛ム      ( ̄        ノ ヾ
|:|       __-- ̄`´ ̄--__  /::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:\ rテ _ゝ、     ー      イ
|:|        -二二二二- ./::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::ヽ\    `` ‐ `ー一'¨´フ´
|.:\               /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |::::::::ヽ\ー- ..,, _\  / __,、-'´
、: : :\     _- ̄ ̄ ̄//:::::r'rノ       U       ``‐、::::ヽ\   \三三三/
..|Ξ|~ \       / /::::::レ'       ゙Y⌒'ー─'⌒Y      i::::::ヽ \   ;ゞ○;=く
/: : :ヽ/|\____./ ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::}~ \/三∧三:\
|: : : : |  \   /   l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l:::::::::l  ~  \/  \三 ヽ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 00:32:41.10 ID:/7SgVk970
>>207
まず奄美の黒糖産業が壊滅。他の畜産・農産品も基本的に
輸送コストと時間の圧倒的優位を生かした沖縄の特産品開発の
コバンザメだから一緒に滅びるし、豚だってメキシコに潰される。
漁業にしたって沖縄側は南九州・四国の漁船の操業を渋々と
認めてるけど、生鮮輸送手段の確立に成功しつつあり、加えて
日台漁業協定で二重に余裕がない。排斥に走る公算大。元々、
ゴネ得を仕方なく追認してただけだし。
サツマイモについてもデンプンは糖価調整制度の恩恵の枠内。
TPP加盟各国はタピオカ、トウモロコシ、馬鈴薯でデンプン生産
して輸出しまくってて、増産だってすぐできる。それによりサツマ
イモも壊滅必死。鹿児島一次産業のカタストロフはほぼ確実。

話は変わるけど、農協は巨大な金融部門を持ってるというのに
どうしてそれで各自治体の農業研究所等を統合してフランスの
農協のリマグレンみたいな農業コングロマリットを作らんのか。
シンジェンタ・モンサント・ダウ・デュポン等の四強には及ばない
けど十分に強力なのに。農協の金融部門ならそれ以上を望む
ことだって夢じゃない。なのに米国住宅公社債等の投機で損を
出すばかり。理解できない。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 00:32:51.21 ID:RS3AIGj4O
他の地域のJAは、安部が反TPPデモに対して「左翼」「恥ずかしい大人の代表」と侮辱したのを知ってるのかね
ニュースソース添付してメールしようかな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 00:38:30.74 ID:8lMdjdRYT
>>226
まじかよ。安倍ガチで腐ってんな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:10:56.11 ID:XuOuM6Eq0
安倍首相のTPP関連FB投稿、一時閲覧不能? 発言内容に批判も
http://realtime.wsj.com/japan/2013/06/11/%E5%AE%89%E5%80%8D%E9%A6%96%E7%9B%B8%E3%81%AEtpp%E9%96%A2%E9%80%A3fb%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%80%81%E4%B8%80%E6%99%82%E9%96%B2%E8%A6%A7%E4%B8%8D%E8%83%BD%EF%BC%9F-%E7%99%BA%E8%A8%80%E5%86%85%E5%AE%B9/

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:16:33.89 ID:a76vndbS0
>>220
共産党を甘く見すぎ
ある意味では民主党よりも危ない
彼らの主張の柱の一つにこんなものがある
自衛隊の解散、米軍の即時撤収
それがなにを意味するか、わかるかい?

生活面に関して建設的な提言とか多いが、基本的にお花畑だから実現できる可能性は限りなく0

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:19:27.43 ID:RS3AIGj4O
>>91
山口県は上関町の祝島に原発新設計画があるし、クソ田舎だから農業も盛んだが
自民党から出馬すればサルでも当選するんじゃないかと思う

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:20:59.09 ID:9nNRC1ngO
>>229
政権運営は無理だろうと書いてあるのが読めんのかメクラ
「確かな野党」でいてくれればそれで十分

自衛隊云々も年配層の熱狂的な共産党支持者向けで言ってるだけ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:23:47.28 ID:RS3AIGj4O
>>97
自民党から出てTPP反対したって100%嘘だろw

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:24:20.82 ID:M6ux8rt+0
>>229
「自衛隊解散」なんて言ってたか?何十年前の話だ?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:24:41.10 ID:a76vndbS0
なにやら地雷踏んだかな
ここまで激高させるとかw

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:28:46.26 ID:KW9DWggIi
>>233
それに関しては党の綱領に書かれてた気がする
自衛隊の解消

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:31:58.74 ID:+xK5beY1O
>>229
> 共産党を甘く見すぎ
> ある意味では民主党よりも危ない

アメリカに盲目的に追従している安倍自民党が一番危険だわ
党内での議論さえどれだけされているんだか

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:32:29.15 ID:OZAGW2tk0
嫌儲で共産支持してる奴は誰も政権与党になって欲しいなんて思ってねーよ
バランス厨的観点からもう少し力をつけて欲しいだけ
そういう板の空気さえ読めないんだからなバカウヨは

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:32:30.18 ID:tVVZ7+7UP
共産党に噛み付く奴って、
「共産党が一党独裁与党になったら」なんていう夢物語を想定して噛み付いてるから馬鹿なんだよな・・・

現実に共産党を支持している奴は、現実的に野党としての圧力が強まれば、と考えているだけなのに

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:34:25.28 ID:/vj2uQ9q0
ネトサポが農家を朝鮮人認定するのまだぁ?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:35:50.30 ID:a76vndbS0
>>236
残念ながら、現在の日本がおかれる現状では
米軍だけがシナに対する唯一の抑止力
他に手はない

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:35:52.27 ID:RS3AIGj4O
>>151
今は自民党が似たようなこと言ってるねw>私有地没収・集団農場

農地集約で大規模農業だ!とか、ニートを最低賃金未満で農作業させろ!とかw
自民党の方がよっぽどアカだわ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:38:41.93 ID:ijeOKedmO
共産党は国軍の代わりに赤軍創設してくれるから大丈夫
もちろん俺も志願するわ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:40:02.33 ID:4jtIqAc30
大体自衛隊が戦争の抑止弁になってると思ってる奴なんざいねえだろ
中国が日本に攻撃を仕掛けないのはそれをやると背後のアメリカにも喧嘩を売ることになり
最大の貿易相手を失い同時に国際世論を失うことになるからに他ならない
ぶっちゃけ自衛隊なんかなくったって国防には困らんわ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:40:10.09 ID:HCRCO5VI0
>>242
Урааа!
アラブの同志たちからT-72神を譲ってもらわなきゃ…

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:40:15.60 ID:NyvN0Llt0
いいぞ、嘘つき糞安倍自民党には絶対に入れるな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:41:35.96 ID:9nNRC1ngO
>>238
当の共産党も万が一にも政権を取る事態になったら困惑するとか言ってなかったっけ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:42:06.26 ID:RS3AIGj4O
>>178
少し前、自民党の憲法草案が旧ソ連の憲法よりも酷いと話題になってたよ
自民党の独裁になれば、ソ連どころかソ連以上の国民弾圧国家になるよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:43:56.31 ID:a76vndbS0
>>243
さすがにそれは暴論
今は米軍は必要な存在だが
いつかは米軍とお別れしなくちゃいけない日も来るかもしれない
あらゆる状況に対応できるように軍備の増強は必要

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:44:31.70 ID:HCRCO5VI0
>>235
自衛隊の存在と天皇の存在は日本国憲法と矛盾するから国民が望めば改憲、廃止したいって書いてあったなあ
自衛隊の支持率の高さとか消極的とはいえ天皇制支持の多さとか考えるとまずできないから、やる気あんのかと思った記憶がある
ある意味安心安全

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:45:36.87 ID:FM05jwJQ0
軍縮目指して国民の合意と9条に元づいて自衛隊解消、んで国連の平和憲章にのっとるって感じだね
アメリカの覇権主義的な世界支配を許さず!
とかいいながら軍拡しまーすだったらそらそっちの方が恐ろしいけども

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:48:13.22 ID:yTB0BHjw0
選挙前はTPP反対してた癖に、安倍下痢自民はとんだ売国奴だったな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:50:07.76 ID:6fYpR6P10
>>241
新自由主義(グローバル資本主義)の行き着く先は共産主義だからな。
ユニクロやワタミの存在がまさに共産主義そのもの。
上層部は裕福になり、大多数の下層は等しく貧しくなっていく。(e.g. 年収100万発言)
ちなみに、ユニクロの上層部は外部からヘッドハントされた人間ばかりで
店長から上層部に行く事は99.9%不可能だという。

資本主義が否定していた共産主義の失敗した状態になっているというのが大変興味深い。

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:50:38.37 ID:65YRgE+ZO
なんつうかここまで共産党否定に躍起になってる奴がいると思うと自民党でも
今回のJA離反が相当堪えてて脅威に感じているんじゃないのか?w

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:51:01.32 ID:9nNRC1ngO
>>249
実情に合わないのは多分わかってるだろうが迂闊に外すと支持基盤を失って資金的にも人員的にもキツくなるんだろう
一般の支持を得やすい労働党とかに党名を変えず日本共産党の名前を堅持してるのもそういう理由なのだろうな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:52:14.33 ID:NyvN0Llt0
すべてのJAが自民党に反旗を翻したら良いよ
TPP反対といいながら、選挙後は手のひらを返してTPP参加だからな
マジで人間の屑だろ自民党は
こんなに裏切られて、まだ自民党を支持してるJAの組織がいるとしたら現実逃避したマゾだけだ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:53:01.11 ID:ZL1IvOkQ0
大企業を全てにおいて優先する自民党が与党なら、野党は共産くらいじゃないと釣り合い取れないんだよな。

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 01:58:53.38 ID:RS3AIGj4O
>>252
某板某スレですごく共感した意見なんだけど、貿易は本来 分け合いなんだって
足りない物がある国にそれを分けてあげるってこと(当然対価は受け取るけど)
今の行き過ぎた資本主義では、貿易が相手国の需要を食ってでも儲けようとする
ハゲタカになってる と

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 02:00:51.80 ID:tVVZ7+7UP
>>255
最近政治に参加したのか知らんけど、このレベルの裏切りはいくらでも前例があるで、自民党
国民が過去に最も怒ったのは、
選挙公約:絶対に消費税増税しません!→選挙終わったら即効消費税増税
の驚きの公約違反
そんなこんなで自民党が公約違反しまくるから、とうとう公約って言葉が信用なくなっちゃって
「マニフェスト」という言葉に代わりましたとさ
中身は変わらないけれどね

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 02:02:56.78 ID:+xK5beY1O
>>253
ネトサポでもネトウヨでもいいけど、自民党を支持している人間の社民、共産への異様なほどの憎悪めいた感情は、
「人権」を第一にした政治意識が高まるのを恐れているんじゃないのか
自民党の改憲案からして

民主党に対する反発、憎悪は、行政刷新会議なんかの改革に対するものなんだろうと思っていたけど

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 02:03:00.45 ID:/vj2uQ9q0
民主ですらTPP参加をめぐってグダグダして党を割るとか割らないとかの騒ぎになってたのに、
選挙ではTPP断固反対だった自民があっさり掌返しちゃったのに、
自民党内のTPP反対派議員は何やってるの?
とっとと離党したら?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 02:04:17.92 ID:FM05jwJQ0
でかい資本しか勝てないグローバル経済はほぼ独占資本主義
TPPって実はそういう事なんじゃないの

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 02:07:00.57 ID:ZEttHP1D0
沖縄の漁師の次は東北の農家も敵認定か
ネトサポも大変ですね

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 02:37:09.09 ID:HQ+Xoywr0
ほれほれ、低脳安倍
大好きなFBで何か言ってみろ
もう茶番には付き合いきれないってよ
ことあるごとに補助金プロレスには

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 02:41:32.34 ID:HQ+Xoywr0
漸く共産党が日の目を見るときが来たようだな
選挙権得てからずっと共産に入れてきたが、それが実を結ぶか
見た目だけで判断するのは日本人の悪い癖だね

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 02:46:49.55 ID:P7jNUlz80
>>259
東大出の才女が自信満々に天賦人権説を否定するくらいには人権嫌いだよな
謎の公益及び公の秩序なるワードを使って恣意的に制限を加えてもよい解釈が出来るくらいに攻撃的な草案だし
悲しいけど世界で最も先進的な国の一つである中世ジパングには全くお似合い

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:10:14.66 ID:4blN7ShPP
>>49
遅かったな
TPPで生きるか死ぬかなんだからハナから共産支持であるべきだった

あんな「聖域なき関税撤廃を前提とするTPPには反対」なんて安い言葉に乗るべきじゃなかった
ま、「農業が聖域になれれば他はどうでもいいや」ってな考えだったから騙されたんだろうけど

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:21:25.50 ID:6ALkDq1P0
JAは共産しか逃げ場が無くなったか、そうかそうかそれはいいことだ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:24:02.35 ID:4CXC4qr10
こういうのはアメリカの政治団体のように
より献金をして票を集めて支持を強めるようにしないと
選挙のあとは単に裏切り者として報復に合うだけだろ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:24:10.72 ID:F9ukyHjU0
賢明な判断ではあるが時既にお寿司

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:26:32.94 ID:4blN7ShPP
>>229
ボカして書いてるけど即時解散じゃなくて現状維持から段階的に解散する方向だからな
侵略された時には既存の自衛戦力を使うのも可としているし

そもそもまず第一党になることはないし、もし万が一、第一党になることがあったとしてもその後にいくらでも対処のしようがある
「確かな野党」として支持してもなんの支障もない

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:29:11.51 ID:XuOuM6Eq0
安倍は青森や北海道のような農業や漁業が盛んな地域で演説して来い。
TPP反対派が多いから演説出来ないのか?w

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:33:20.41 ID:6lg4aRol0
ネトウヨ 「百姓は極左かチョンしかいないからな」

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:36:57.27 ID:9QO/xc0j0
自民切るとしても共産はないだろww
貧困寒い+なんでも反対共産思想とか旧ソ連かよw笑い話だぜww

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:48:29.38 ID:ARFbTMTF0
青森、北海道は朝敵

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 03:48:35.53 ID:SQZrqlpO0
なんか最近の政治見てると保守とか左翼が反対になってきてないか

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:03:16.80 ID:NyvN0Llt0
>>258
あああ・・・なんか遠い記憶にあるわ・・・
マジ自民党滅んで・・・あと公明党も

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:05:47.08 ID:lkWpBDmG0
参院選以降もこの傾向が続くとすると市町村議会レベルでは影響が出てくるかもね

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:08:53.33 ID:pXYwCMXb0
>>3
JAってか労働者層の票いらないとしか思えんな
世間知らずの腐れマンコとネトウヨ糞ニートを如何に洗脳するかにかかってる

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:09:48.72 ID:i90aMqJ10
政治不信が冗談じゃないレベルまで来てるな
票がかなり分散しそう

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:15:45.19 ID:E9TQexOG0
間違いなく日本共産党が与党をとるよ。

田舎でアベノミクスやると農家の関係に上下関係が生まれ、コミュニティは崩壊。
大金持ちの資本家に土地を取られ何も持たない小作農になる。

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:16:05.77 ID:2U6Eugep0
安部ちゃんって難病設定だけどもし本当なら医療費100%国が負担してるってことだよね
詐病ではないと俺は思うなーけど医療界もあんまりよくは思ってないかもなー

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:18:40.45 ID:E9TQexOG0
ゴーストタウンがたくさん生まれるだろうね。
すんでるのは土地を買い取り巻くって大規模化した大地主一家と
住み込みで働く小作農たち。

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:20:13.60 ID:ZytOdin60
目くそ鼻くそだけど、今回ばかりは農協ざまあ
アベカスGJって感じ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:39:25.50 ID:DSUIqjMxO
毛沢東が提唱する「農村から都市を包囲する」戦略じゃないの?
農家は自民党が外圧にも負けずに守ってきた恩を忘れて、共産党に味方するの?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:51:16.98 ID:NNRvnO3O0
【安倍首相公約の“消えた年金”調査 いまだ2200万件宙に浮く】

天知る、地知る、人ぞ知る。安倍首相がこう誓ったことを国民は忘れていない。
「最後の1人まで探し出して、年金を払います」
──2007年当時、安倍第1次政権を揺るがした「消えた年金問題」で、5000万件の年金記録が失われていることが発覚し、
その後、民主党政権時代を通じて照合作業が行なわれたが、「最後の1人」どころか、現在もまだ約2200万件が宙に浮いたままだ。
昨夏、民自公が「社会保障のため」と消費増税に走ったのも、もとを質せば消えた年金問題で年金制度の破綻が明らかになったことがきっかけだった。
ところが、首相に返り咲いた安倍首相は6年前の誓いに知らん顔を決め込み、
全国50か所に設置されている年金記録確認第三者委員会のうち41か所を廃止する方針を決めた。
言葉を翻して、コッソリと「消えた年金」問題の幕引きにかかっているのだ。

さる5月11日、田村憲久・厚生労働相は参院選に向けた山梨県での自民党県連セミナーでこんなことまで言い出した。
「現行の年金制度に決して不安はない。今まで見たことのないような(年金積立金の)運用益が、
アベノミクスなどの影響で出てくると確信している」
株高で年金の運用益が大きく増えるから、制度を改革しなくても年金財政の破綻は防げるという説明だ。
「年金博士」として知られる社会保険労務士の北村庄吾氏は、田村大臣の説明は嘘だと断言する。
「年金積立金は6割が債権で運用され、国内株による運用は1割強にすぎない。
いくら株価が上がっているとはいえ、株の運用益は全体から見ればわずかです。
今後の年金給付費の増加を考えるとアベノミクスによる年金運用益など焼け石に水です」

次の数字をみれば素人にもわかる。国民がこれまでに貯めた年金積立金は現在約149兆円あるが、
厚労省は公的年金の「過去債務」を550兆円と試算している。
「過去債務550兆円」とは、現在の年金加入者に決められた年金額を支払うためには、
149兆円の積立金と今後の保険料収入を合わせても、まだ550兆円足りないという意味である。
年金財政が完全に破綻していることがわかる。
それを株高でカバーするのは、ヘッジファンドの天才ディーラーでも不可能だろう。

※週刊ポスト2013年5月31日号

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 04:56:43.72 ID:gkYPtZv8O
>>280
いつも共産入れてるけどそれはないだろ
名前にアレルギーある人多いしね
減らしはしても自民が変わらずだと思うよ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 05:06:19.68 ID:nRlSnQ5A0
>>59
それのどこが左だ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 06:38:00.12 ID:giDv+xJc0
富山県の農協も毎日TTPに反対ってCMしてるわ

相当おこだよ(´・ω・`)

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:05:54.65 ID:ph2vuIv10
自民党の公約の信頼性は2ch並みに高い

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:06:46.44 ID:A1/7SuXJ0
反対にまわったことで心おきなくJA潰しができるな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:19:56.56 ID:iIrFDnaJO
関税自主権の撤廃に農協解体で農家の小作農化
日本が江戸以前に帰っていくな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:27:05.75 ID:OZAGW2tk0
アメリカ様にしっぽ振るのに夢中でいたら足元が崩壊してたワン

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:45:43.59 ID:LIpW6isM0
TPPは
自民は超推進派だし、
民主は元言いだしっぺだし、
維新もみんなも賛成派

結果、共産、生活、社民、みどりの風しか選択はない。
その中でも支持率から言えば、共産党は最大派閥。
JA青森が共産党を支持しても、おかしくはない。

俺個人としても、JA青森の英断を支持する。

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:49:20.67 ID:57pSzCI8P
さすがに選挙からTPP参加までが早すぎたよな
農家のおじいちゃんでも覚えてる

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 07:56:01.90 ID:FLzpCPfN0
>>288
農業市場規模半減とか言われてるんだからなぁ
そりゃ怒るわ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:08:39.34 ID:7F1mLf7u0!
まさか二大政党制が自公と共産になるとは夢にも思わなかったw
まあ犬猿の仲だからミンス見たいに妥協しないで自民を徹底的に叩ける政党だから本来妥当なのかもしれない

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:23:38.99 ID:qoxE93490
JAの偉いひとが選挙でどの政党にいれるようにって組合員たちに圧力をかけているってこと?
うらで政党の議員や秘書がTPP反対という利益をちらつかせているの?
共産がこんなことするなんてがっかりだよ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:23:53.41 ID:34ukNajxO
>>215
ID変わる直前に負け惜しみとかどんだけ幼稚なんだよ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/22(土) 08:28:38.36 ID:0i80fjRk0
売国奴自民党終ったな
ざまあ

80 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.2.1.6 2013/05/30 あっクン ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)