政治維新、石原氏「一件落着」 ただ党内はガタガタ、公認辞退者も2013.6.21 20:56

  • [PR]

政治

  • メッセ
  • 印刷

維新、石原氏「一件落着」 ただ党内はガタガタ、公認辞退者も

2013.6.21 20:56 日本維新の会
日本維新の会の石原慎太郎共同代表

日本維新の会の石原慎太郎共同代表

 日本維新の会の石原慎太郎共同代表は21日、橋下徹共同代表(大阪市長)の慰安婦問題をめぐる発言などを批判したことに関連し、都内で記者団に「(橋下氏が謝罪の)メッセージを出したから、いいじゃないですか。一件落着だ」と語った。党内に広がる波紋を静めるのが狙いで、22日には東京・池袋で橋下氏と一緒に街頭演説を行い、良好な関係をアピール。今後の対応なども協議する。

 石原氏は、橋下氏の発言により党支持率が下落し、都議選や7月に予定される参院選の公認候補者が厳しい戦いを強いられていることから「大迷惑だ」と批判。党内に向けた釈明と謝罪を橋下氏に求めていた。このため橋下氏は20日、候補者らに謝罪のメッセージを送っていた。

 松井一郎幹事長(大阪府知事)も21日、急遽(きゅうきょ)、都内数カ所で都議選の応援に入り「(投票日まで)2日しかない。一人一人の口コミで票を稼ぐしかない」などと支援を訴えた。

 石原、橋下両氏の亀裂が表面化し、昨年の結党当時から指摘されてきた旧太陽の党と大阪維新の会の「東西対立」が再燃。橋下氏のメッセージを受けても「いっそ潔く退くべきだ」などと不満はくすぶっている。

 さらに、参院選奈良選挙区から立候補を予定していた県議の山本進章氏(58)が「維新は選挙を戦える状況ではない」などとして出馬を取りやめる意向を表明。都議選の結果次第では公認辞退者が増える可能性がある。

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2013 The Sankei Shimbun & Sankei Digital