(cache) メッセージカードを作ろう!
 
 
 
 
 

メッセージカード

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

手書きのメッセージカードを作ろう!!



私が手書き&手作りのメッセージカードを作るようになったのは、
ちょうど2年くらい前からです。

トイレにかざってあったカレンダーが詩人の方の手書きで、いつも
そのコメントに力をもらっていました。
そんなある日、友人が誕生日プレゼントをくれたのです。
そこで、お返しに手書きや手作りのもので愛のこもったお返しは
できないか考えていたら、この手書きカードを思いついたのです。


そしてそれを友人に送ったら、とっても喜んでくれました。


それから、作って送るようになりました!
やはり人から喜ばれたり、褒められたりするととても嬉しいです。

私は、絵があまり得意ではないので、
なるべく絵はつけずに気持ちだけで字を書いています。

最近では、失敗しても大丈夫なように
イラストレーターで書くようになったので
正確には手書き風になりますが・・・


手作りのカードは、今パンチで簡単に出来るものがあるのでそれで
簡単で可愛いカードがすぐ出来ます♪

メッセージカード

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

最近のこと

  最近、部屋が片付かなくなっできたので部屋を模様替えしようと、収納 通販でいろんな便利グッズを探しました。
  www.rakuten.co.jp/gravel/ 友人が教えてくれました。
  http://www.e-kagu-net.com/Wellread.html スライド式の本棚はいかがですか?
  http://cycle-eirin.com/ 自転車のことならなんでもお任せ!!
  http://denta.jp/ 禁煙を考えてるいる人にはとてもお勧めの商品だと思いますよ!!一度試してみて下さい。
  http://www.hattori-law-koutsuujiko.com/交通事故で相手の過失で大怪我をして病院通い、仕事にも支障が…
交通事故の際の後遺障害があるのに後遺障害の認定がされなかったとか、
事故状況の見解が対立しているとか、過失割合が納得いかないなど、
交通事故は加害者も被害者もだれもいいことがありません。
せめて、なるべく理不尽な結果にならないよう、
この際、 無料相談を利用してみてください。

クーという名前のかわいい黒猫と一緒に暮らしています。
もともと猫が好きだったのですが、両親がペットは飼ってはいけないという人だったので、
大人になり一人暮らしをするようになって、やっとペットを買うことが出来ました。
やっぱり猫はかわいいですね。
目の前に動くものを持っていって円をかくと、必死に目で追って首をグルグルと回したり、
上下に動かすと必死に上下に首を振って見失うまいと、真剣です。
それから、捕まえようとむきになってきたり。ほんとかわいい!
猫がますます好きになっちゃいました。
いろんな雑貨も、猫のキャラクターがあると、つい見てしまい、気に入ると買ってしまうんですが、
セロテープがなくなって、買おうかと思っていたら、
雑貨の通販ショップhttp://www.aoiuma.jp/で、またかわいいねこちゃん柄を見つけてしまいました!
税込価格なんと105円なんです。
それから、マスキングテープも、かわいい!!
これ、手紙やカードを飾るのにいいですね。
えっ!?こんなにかわいいのにこんな安くていいの?!
って思ってまとめ買いしちゃいました。

http://www.yochika.com/hpgen/HPB/entries/168.html
上をクリックしてみてください。
エルメス バーキン、ルイヴィトン海外買付、買取、販売をしている【京都ブランドショップよちか】の販売サイトです。
高級バックなので、手に入れたいと思っても、なかなか見かけなかったり、高かったりしますよね。
いいな~って思いながら、見てます。
さすがに、こういう高いバックをほしいと思う心理は、男性の方には理解できませんよね。
ブランドは、セレブ、センスがあって、出来る女のステータスみたいなものかな?
一番最悪だと思うのは、ブランドを持っているのに、あわせ方がセンスのない、コーディネートがおかしい人!
せっかく高いブランドを持ちながら、センスのなさをあぴーるしちゃうなんてもったいない!!
私なら、このサイトでエルメスのバーキンを買えるお金があるとしたら、黒か、ちゃ系、オレンジなんかを選びますね。
どんな格好にもあう色のカバンにして、大切に使うようにします。

http://www.rakuten.co.jp/shikishiki/
このサイトは「四季」というストラップ・イヤホンジャック・スマピ・雑貨・韓流&フラワーの通販店です。
時々利用してますが、面白いものがたくさんあるので、ついつい気がついたら時間があっという間に過ぎてしまってます。
韓国の俳優さんは、日本の俳優さんとちょっと違った独特の魅力があると思いませんか。
韓国の俳優の写真が付いた、いろんなグッズもあったので、ちょっと若かりし頃の事を思い出しました。
中学生の時、雑誌から好きなアイドルの写真の部分を切り取って、はさめる下敷きにはさんでいたことを思い出しました。
当時の子供は、そんなお金がかかることは親にしてもらえなかったので、
その子供達が親になった今、自分達がしたかったことを子供達にしてやってるのでしょうね。
アイドルのコンサートに親子で行くって話よく聞きますし。
コンサートに行ったら、夢中になって、年齢は関係なくはしゃいでしまうみたいです。
たまには年齢を忘れて、楽しむことが出来るといいですね~。

http://iphonecase-store.net/
このサイトは「SelectBow」というiPhoneケースやアイフォンカバーの通販会社です。
いろんなデザインのものがあって面白いし、時々除いてみるんですが、今欲しいのは、スタンドです。でした。
最初は、スタンドに立てかけておいて、音楽を聴いたり、動画や映画を見ようと思っていたんですが、いい物を見つけちゃいました。
専用ポータブル スピーカーです。
これに立てかけて、専属のリモコンで操作もすることができるし、これは、すごいです。
これを枕元において、布団に入ってから聞きながら寝れたら幸せだな~。
音もいいし、ステレオで聴いているみたい。ハイパワーサウンドだわ。いい音は同じ曲を聞いていても、やっぱ違うな~。
こんなに小さいのに、こんないろんな機能があって、アイフォンはすごいわ。
この便利なものは、これから何処まで進化しちゃううんだろうな~。


オルゴールって、みなさんがぱっとイメージするのは、金属の円筒にピンを取り付けたものですね。裏か横についているネジを巻くと、最初はテンポよく流れている旋律が、ねじが緩むにつれてだんだんスローテンポになって、最後にとまってしまう。 あの最後の一音って気になります。とまっっちゃう~、曲の最後で終われば気にならないんですが、ポロンッとたいてい、曲の途中で途切れてしまいます。そのはかなげな雰囲気に、聞いているほうが力が入ってしまう・・・。私だけかな・・・。 櫛の歯の数って18本くらいの簡単なものから100本まで幅がありますが、音程をぴったりに作るには、絶妙な技術がいるはずですよね。 「オルゴールの小さな博物館」は個人の収集家の方が自宅を解放して始めた日本で始めてのオルゴール博物館ですが、今では、7階建ての大きな博物館みたいです。もう小さなではなく、普通の博物館ですね。 この収集を始められたきっかけも、初めてアンティーク・オルゴールをきいて心を震わすような感動を覚えたからだそうです。 残念ながら、2013年5月15日に閉館するそうです。個人で開いていた博物館ですから、経営は難しくなったんでしょうね。終わる前に見に行けたら行きたいです。 オルゴールに興味を持つようになってから、よくオルゴールをプレゼントするようになりました。大切な人に喜んでもらいたいので、ラッピングもきれいにしてくれてメッセージカードをつけてくれる通販で買っています。オルゴールと時計の「杜のうた」です。ここのオルゴールは素敵ですよ。http://www.rakuten.co.jp/morinouta/

ご飯が美味しい!そう感じられるのはとても幸せな事だと思います。 しかしここ最近お腹周りのお肉がぶよんぶよんになってきました。 子供にも「ママのお腹ぷにぷにで気持ちいい~」といわれる始末・・! このままでは取り返しのつかないことになってしまうかもと思いフィットネスクラブに 通おうと決心したのですが、これが以外に高いのなんのって・・。 更には教えてくださる講師の方がとってもスパルタでついて行くのに必死で なかなか自分のペースでエクササイズをすることができなく敢え無く断念。 そんな時にたまたま見つけた http://www.acit-al.org/onaka.html このサイトを見てビビッときました! 自宅で出来るフィットネスですって!そんなものすぐに飽きたりだらけたり やらなくなってしまうのではないかと思っていたのですが、これが以外に続くものなんです。 クラブに通っているときは自分のペースでできないからと諦めてしまったのですが 自宅ならば自分のペースで好きな時にできるので、精神的にも気楽にやれます。 そして何といってもお金がかからない!これが最大のメリットとゆってもいいくらいに安いんです。 やっぱりコスパを考えるなら私は断然こっちを選びます。

お友達で、子育ても終わったし何かしたいと思って今までの培ってきた経験を元に趣味の園芸を生かして、自分で考えたプランターみたいなものを特許をとって、生産もわざわざ工場に行って掛け合ってきて、あとはどうしたら会社としてやっていけるかを税理士事務所 http://a-seturitu.com/ に相談して会社の手続きを助けてもらっています。とっても前向きでパワフルな方でしたが、まさか会社を作ってしまうなんてビックリです。今は大変そうですが、イキイキとしています。自分に他の人にはない技術があったから、こんな事が出来ちゃうんですね。私にはそんな知識も技術もないですし、まず勇気がないですから、そんなパワフルな方を見ているとパワーをもらえます。子育てが終わってから、子供だけに力を入れて生きがいだった人がガクッと落ち込んでしまうって話を聞いたことがありますが、そんな風にはなりたくないので、子供とは別に生きがいを見つけておかなければと思います。もし、その会社が成功して、ネット通販がバンバン売れるようになったら、お手伝いさせてもらいたいな。

皆さんはファミリーデーなんてものを作ったりしていますか?うちでは毎月1日がファミリーデーで、いつも夕ご飯を食べに行きます。そんなリッチなものを食べに行くというわけではないのですが外食をするというだけで子供達はおおはしゃぎします。私も普段は一緒にご飯が食べれない主人と共にみんなでご飯が食べれるのが嬉しくて1日はとても特別な日に感じます。今月はカレー屋さんに行ったので来月はどこにいこうね?っと子供達に話すと来月はhttp://gyutora.jp/に決まり!と勝手に決めていました(笑)私も主人も子供達の要望が第一なので来月は焼肉デーとなりそうです。こうやって毎月色んな所に食べに行くのです。子供達がいるのは大変ですが、家族でご飯を食べれると言う事は周りからみたらとても幸せな事なんですよね。この幸せをずーっと続けられるように仲の良い家族でい続けたいです。そのためにもこういった家族サービスは定期的にしないといけませんよね。

探偵の仕事って本当に凄いですよね~。主に浮気調査などをしているそうなんですが、本当に隠れるのがうまい!隠れるっていうか尾行?っていうんですかね。実は私、探偵のお世話になった事があるんです。しかも、尾行された方です(笑)うちの旦那が私がパートで働きだしてから、冷たくなったし携帯をよく触るようになったと疑ったらしく大した証拠もないのに浮気だと思ったらしく、http://www.unlimit-nagoya.com/に私を尾行して欲しいと頼んだそうです。現実に私は尾行をされていたそうなんですが一回も気づいた事がありません。そして証拠も掴めないまま旦那が私に真実をばらしてきたという訳です。結局彼の思い違いだったんですがね(笑)そりゃそうでうしょ。私が浮気なんてするわけないですもの。それに浮気をする時間があったらもっと楽しい事をしてますよ。友達と旅行だとかね。今まで旦那に嘘なんて付いた事なかったのに、旦那に疑われた事がショックで少しの間からかってあげました(笑)私の事そんなに信用ないんだね・・悲しいって泣き真似すると大慌てするんですもの!














(お気に入りあれこれ)  駐車場 ライン   ペーパードライバー 大阪