宮城のニュース

競泳31種目、あすから熱戦 宮城県高校総体

 第62回県高校総合体育大会水泳競技の競泳が21〜23日、宮城県利府町の県総合プールで行われる。東北大会(7月19〜21日、同プール)への出場を懸け、31種目に約550人が競う。
 男子の自由形50メートルは、昨年の東北中学大会を制した1年猪狩雄哉(東北学院)に注目。バタフライの100メートルは昨年優勝の只野佑樹(東北)が有力だ。200メートル個人メドレーは昨年2位の吉越隆樹(東北学院)が強い。
 女子自由形50メートルと100メートルは柴崎亜海(常盤木学園)が軸。背泳ぎ100メートルは昨年優勝の新田紗花(仙台二華)と2位の天野美里(東北)、昨年の全国中学大会同種目3位の1年渡辺彩(東北)が競り合う。バタフライは昨年の東北中学大会で優勝した1年の加藤由佳(東北)に注目だ。
 飛び込みは22、23日に県総合プール、水球は30日、柴田町の県仙南総合プールで行われる。


2013年06月20日木曜日


Ads by Google


△先頭に戻る

新着情報
»一覧
特集
»一覧
  • 47NEWS