東北のニュース
東北電 家庭向け、夜間安く ピークシフトへ新料金
東北電力は20日、7月1日に導入する家庭向け新料金メニュー「ピークシフト季節別時間帯別電灯」の受け付けを始めた。電力需要が高まる夏場のピーク時間(午後1〜4時)の料金は高く、夜間(午後11時〜翌朝7時)の料金を安く設定しており、夜間電力を中心に使えば電気代の圧縮につながる。 使用量1キロワット時当たりの電力量料金はピーク時間48.28円に対し、夜間は8.41円。それ以外の昼間帯は使用量に応じた3段階料金(17.99〜32.39円)となる。 ピーク時間の料金設定は7〜9月の3カ月間の限定で、ほか9カ月間は夜間と昼間だけの料金区分となる。東北電は2015年度末までに約1万5000件の加入を見込んでいる。 東北電にとっては、加入者が増えれば夏場のピーク電力需要を抑制できるメリットがある。同社は「新メニューで電気料金の節約が可能かどうか、お客さまからの相談に丁寧に対応したい」と説明している。 申し込みは同社コールセンター、フリーダイヤル(0120)175466。電力量計を交換する必要があるため、申し込みから加入まで10日間ほどかかる場合がある。 東北電は家庭向けの電気料値上げを国に申請している。これが認可されれば、全時間帯で料金単価が引き上げられる。
2013年06月21日金曜日
- Ads by Google
- 広域

△先頭に戻る
|
|