(前略)
NHK「ネット選挙運動が解禁されてはじめて行われる国政選挙。各党はどのように戦おうとしているのでしょうか」
(中略)
NHK「ネットを組織的に活用しようとする自民党。
参議院選挙に向けたネット対策チームの体制が整いつつあります」

NHK「先週開かれたネット選挙対策会議です。安倍政権が高い支持率を維持する中で
ネット上で政策がねじ曲がって伝わる事などを危惧する声が上がりました」
自民党の平井「ネットメディアというものがどのように使われるか、またどのような影響があるか分かりません」

NHK「また短い選挙期間中に批判が集中する、いわゆる炎上という事態になれば候補者は大きな打撃を受けかねません。
この為、自民党は選挙期間中、
全ての候補者に対する書き込みをチェックするようデータの分析業者に委託する
事にしました。」
 
NHK「(自民党は)ツイッターやブログの書き込みを常時監視」
 
(←自民党改憲案の問題点を指摘するyoutube動画をチェックしている所に注意!)
NHK「(自民党は)問題があればすみやかに反論し削除を要請する事にしています」

自民党小池百合子「選挙中にですね。この候補者おかしいとかなんか言われるとですね、まあそれは
大変なダメージになる訳ですね。党として、その事を察知をするという事と対応をする」


(以下略) |