• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • オフ会情報
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月25日
ぼくはくま
つい本音が…


お世話になっている

「フィアット・アルファロメオ札幌東」の

受付嬢・Nさん(通称:ちゃおす)が日々更新している

F・A札幌東ブログに、しょっちゅうコメントを入れる

「リ○ックマ」ってのがいるんですが…

リラックマが好きな我々夫婦にとっては、その

ハンドルネームすら腹立たしいんですケド。



これが、N嬢のストーカーか?粘着系?と思うような

気持ち悪いコメントを書き込んでいるので、ついつい

本音を吐いてしまいました。



うちはもう買ってしまいましたが、
ざいこの車にもイイのがきっと
いっぱいあるんでしょうね~。
リユース・リサイクルという言葉も珍重される今、
ラクしてエコするなんていうのも難しいですが、
つきつめて考えるよりも、お手軽・お気軽に
クルマを買い換えて、低燃費・低排出ガスの中古車で
まずはお財布と地球に優しく、なんてのも良いかも知れませんね。

それには先立つものも必要ですが¥



…左端を縦に読んでください。

ケータイからだと改行位置が変わるかも知れないので

左端だけ抜粋しますと












正直者なので、嘘がつけないんです、ワタクシ(毒)

当の「○ラックマ」を名乗る粘着系は、そんな事にも

気づいていないでしょうが…


いちいち丁寧なコメ返いれているN嬢に感心します。




画像のリラックマは無関係です。

ピンクちゃんが納車祝いに贈ってくれた

ほりおの住人…住クマ?…のリラックマです。

ピンクちゃん、ありがとう。




…一日前倒しして、明日から本格復帰します。

お友達にお誘いいただいている皆様、明日には

「承諾」させて頂きます。

削除前にお友達だった皆様。明日から申請させて

頂きます。


本日からコメントもイイね!も何でもOKにして、

ワタクシの足あとも「ON」の設定にします♪

またよろしくお願いしますね~!!
このブログをクリップする
※クリップとは?

気に入った記事(ブログ・パーツレビュー・整備手帳など)をマイページに保存して、いつでも見られるようになります。

ブログ一覧 | 徒然日記
Posted at 2012/03/25 00:35:29
ドライブが楽しくなるアプリ ハイタッチ!ドライブ
イイね!
タグ
この記事へのコメント
2012/03/25 13:57:03
ウチには売るほどリラックマのヌイグルミがあるんですが、ヨメは決して赤チン号には乗せません。
ファンシーにはしない方針のようです(笑)
コメントへの返答
2012/03/25 21:31:28
あら奇遇(笑)

ウチにもリラックマが売るほどいるというか溢れているというか…

ラテは、初期の頃ギャル車なみにリラックマだらけでした(爆)

リラックマのルームミラーをつけたまま、実家で余生を過ごしております。
2012/03/26 09:06:42
ミスドの100円セールはどうでもいいですw
コメントへの返答
2012/03/26 10:01:21
TVで観たようなどうでもいい情報を、さも自分発信の有益な情報のように書き込んでいる「リラッ○マ」…ちょっと怖いです。

そんな気持ちを、つい素直に表現してしまいましたw
プロフィール
「@うり~ なるほどw」
何シテル?   06/17 13:52
全国苺愛好者連合会・会長です。 足掛け13年やっております。 全国の苺好き集まれ! …集まっても何もしませんが(笑) 基本的に来るものは拒まず、です...
Facebookみんカラ公式ページ Twitterみんカラ公式ページ
みんカラ新規会員登録
ユーザー内検索
<< 2013/6 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
リンク・クリップ
テキーラサーキット旭川バージョン!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 11:31:35
君と羊と青 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/09 11:38:35
解決。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/07 10:17:50
お友達
お手柔らかに…
132 人のお友達がいます
Y.A.N.Y.A.N. * い~さんい~さん *
Hide-100HPHide-100HP * Parts SHOP FINALParts SHOP FINAL *みんカラ公認
アオチュウアオチュウ * S&amp;FS&F *
ファン
17 人のファンがいます
愛車一覧
アルファロメオ MiTo ほりお (アルファロメオ MiTo)
2011年9月にサーキットで試乗した個体を、2012年3月にDラより買取り。
フィアット フィアット500 (ハッチバック) ちんくろう (フィアット フィアット500 (ハッチバック))
我々夫婦をイタリア車の世界へ導いてくれた、チャチャチャ色のnewチンク。今日も北の大地を ...
過去のブログ
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
PR
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
プライバシー
©2013 Carview Corporation All Rights Reserved.