地方の絆を忘れずに…
テーマ:ブログ夜ご飯はバイキングでした
っていう話をしてたら
ビュッフェだよっていわれました…
なんだよビュッフェて…
なんでもいいじゃない…バイキングでいいじゃない…
と思っていたら
北原さん柏木さん指原さんという上京組がバイキングとよんでいました…
そういうことか…
同じテーマの記事
- 感謝(11313) 06月09日
- 速報、一位。どーん(16455) 05月23日
- さしたく!!(3882) 05月18日
- 最新の記事一覧 >>
[コメントをする]
1524 ■無題
俺バイキング派だ…w
1525 ■無題
バイキングでいいんじゃない?(^O^)
茨城住みだけど、バイキングしに行くときに行く店の名前『グローバルバイキング』っていうし(´∀`)
1526 ■無題
船が揺れるやつ
1527 ■無題
オールナイト(^_^)v
1528 ■無題
オールナイトニッポンで紹介されてるよwww この記事!!!www さすがさっしー!!!!!
1529 ■サークル
ラジオから
buffet
1530 ■無題
いつものようにオールナイトニッポン採用おめでとう!(笑)
1531 ■無題
ビュッフェだよな
1532 ■無題
オールナイトニッポンでこの記事読まれたよ~(^O^)
1533 ■☆
さっしーキタ-☆
1534 ■無題
またオールナイトニッポンの
このblogがすごいに
選ばれたね\^^/
流石指原クオリティー!!!
おめでとう☆
1535 ■無題
バイキングっしょー☆
ANNでまた紹介されたねw
さすがさっしーだゎ(^_^)v
1536 ■無題
がばいさっしーかわいか!!!!!
萌えキュンです!!!!
1537 ■無題
埼玉県人ですが、違ぃがゎかりません!
バィキング?ビュッフェスタィル?‥‥ハッ、食べ放題でどっちだって良ぃぢゃなぃ┐(´∀`)┌笑笑
1538 ■無題
ビュッフェはフランス語で
バイキングは日本語じゃなかったかな?
両方使うなあ~(*´ω`*)♪
でも、日本人なら
「食べ放題」で良いと思いまーす!←
1539 ■…
…そういうことだ
1540 ■オールナイトニッポン
オールナイトニッポンでこのブログが読まれました。早く11月の誕生日こないかな。 きたりえのブログにたかみなさんと背中合わせにポケモンをやっているさっしーを発見
1541 ■無題
指原なら麻里子様より面白くビュッフェって言えるよね?
1542 ■無題
えっと・・理屈っぽくなるのでコメしようか迷ったけど、参考までに
ビュッフェ(buffet)とはフランス語で、簡易食堂のことで、俗に言うバイキング式料理の意味は持ちません。形式的なことだと、ビッフェスタイルとは、立食形式のことです。
バイキング式料理のことをバイキングと呼ぶのも、ビュッフェと呼ぶのも日本でしか通用しないので呼び方の違いでしかありません。
敢えて通用する呼び方を単的に表すなら
スモーガスボード(smor・gas・bord)かな。
長文でウザいコメになったけど、昨夜のANNでもさっしーのこのブログが紹介されてたので・・・
日本で使うならバイキングのほうが意味としては正しいよ・・
じゃぁ、身体に気ぃつけて頑張ってください。。
1543 ■無題
ビュッフェって、何・・・?w
私も、バイキングだよw
1544 ■無題
バイキングでぃ-と思うょ?
1545 ■無題
え…?バイキングじゃないの??(°д°)
1546 ■無題
鹿児島もバイキングだよ~(^-^)/
1547 ■無題
ビュッフェって発音しにくいな
やっぱりバイキングだな
1548 ■無題
愛知県西尾市もバイキングって言うぜ(-▽-)
1549 ■無題
ビュッフェ??
そんなん初めて聞いたー(゚д゚)
うちも東京人とちゃうけど(゚д゚)w
1550 ■無題
えらいよ
1551 ■無題
ハイキング ヤッホーO(≧∇≦)o
1552 ■なるへそなるへそ★★
初めて知った…
勉強になりました★★
1553 ■無題
ビュッフェってなんだ(;`皿´)
バイキングでいいだろがって都会人に言ってやってo(`▽´)o
都会人に負けずに頑張れo(^-^)o
1554 ■はっ?
ビュッフェって何(・◇・)?
バイキングと一緒な感じ?
食べ放題って言ったらバイキングでしょ!(b^ー°)
1555 ■無題
山梨もバイキングだよ(^o^)
1556 ■俺もー
富山県氷見市もバイキングだじょー
1557 ■無題
俺はニャロと近所だが
バイキングと呼んでるぞ! どーん
1558 ■無題
さっしーは都会に染まらないで(≧ヘ≦)
因みに京都も(僕だけかもしれないけど)バイキングです!
さっしーはさっしーのままでいてくださいm(_ _)m
1559 ■ビュッフェ...さっしーの擬音っぽい
私、根本的に間違ってた...。
ビュッフェって...
長距離列車の食堂だと思ってた...。
1560 ■無題
この記事が紹介された時のANNが初ANNでした
さぁさっしーもセクシーボイスで
ビュッフェ
と言ってみるんだ!!www
アイラビュッッ!!!
1561 ■無題
ビュッフェってなんかエッフェル塔っぽくね?
フランス語?
フレンチだとおしゃれなのかねワトソンくん
1562 ■過去巡礼の旅
俺もバイキング派(^-^)
1563 ■無題
俺もバイキング派(^o^)v
なぜなら俺も地方に住んでるから\(^o^)/
1564 ■無題
バイキングはバイキング。
ビュッフェはワールドビュッフェ♪(´ε` )
じゃないの?
1565 ■無題
そういうことか…
ビバ!バイキング!!
1566 ■オイラも!
そんな、オシャンティーな言葉…使えるかっ!
やっぱ、バイキングでしょ!?
1567 ■611w(゜o゜)w
こちらでもバイキングとしか言わないですね
1568 ■無題
バイキングのほうが海賊っぽくて良いのでわ?
1569 ■無題
東京もんですが普通にバイキング派です
というかビュッフェの意味知りませんでした…
お願いだから都会出身=オシャレって先入観は捨てて~(ToT)
1570 ■無題
ゲンキングさえちゃんは
東京出身です
1571 ■無題
あたし横浜なのに~
バイキングで育った
今度ビュッフェって言ってみようかな
1572 ■無題
バイキングとビュッフェの違いってなに?
1573 ■ん
バイキングは和製英語で、ビュッフェは世界で通じる言葉らしいですな~。
私はFF3のジョブを思い出したよ~ん。