りり記☆

99万円で世界一周、日本と世界のトイレ事情、格安旅行情報など

ナイロビ。治安、悪っ!!

こんにちは!
皆さんは、ディズニー映画の「ライオンキング」って見たことがありますか?^^


--------------------------------------------------------------
現在地はベトナムのサパです。

twitterとFacebookではリアルタイムでつぶやいてます。ぜひフォロー&いいね!してください^^
twitterはこちら / Facebookはこちら

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ ←世界一周 人気ブログランキング
--------------------------------------------------------------



わたし、「ライオンキング」大好きなんですよね。


あの歌あるじゃないですか!オープニングのアレ。















「ナァーーーーーーースフェンナー!!
 ワワギチワワー!!!」







…ってやつ。





あれ、聞くと、もうゾワワワァッて鳥肌たっちゃって、
泣きそうになるんですよね。



「ライオンキング」を見て以来、
わたしは、ずっとサバンナに行くのが夢でした。



そして、ついにその夢が叶うときがやってきたのです。








ナイロビ空港は、サファリツアー会社だらけでした。



いつも新しい国に着いたら、
すぐインフォメーション(観光案内所)に行って、
地図をもらったり、その土地の情報を得たりしてるんですけど

ここでは「インフォメーション」って書いてあるところに行ったら、
サファリツアー会社に連れて行かれました。


偽インフォメーション(サファリツアーの紹介業者)だったっぽい。





連れて行かれたのは、「プラネット」というサファリツアー会社。
(ネット上では、良い評判と悪い評判と両方聞く会社です)


とりあえず説明を聞き、
2泊3日のツアーがUS420ドルと言われたので、
「じゃぁ、いいです」と言って、その場を去ろうとすると、


「いくらならいいんだ?!」と言われ、
300ドル!」と言うと「そりゃ無理だ!!」となりました。


最終的に360ドルまで下がったけど。断ったけど。





その後、ここから宿に行くなら、3,200シリング(約3,600円)で送ってくよ
と言われ、

2,500シリング(約2,800円)なら行くけど、そうじゃないならいいやー」と言って去ろうとしたら
また徐々に値段が下がって行き、最終的に2,500シリングになりました。


普通のタクシーだと、空港からわたしの宿(←予約してないけど)まで
3,000シリング(約3,400円)くらいと聞いていたので、ラッキーです☆



まぁ、それでも、わたしにとっては
大きな出費なんですけどね。



だって、いつもなら、空港から宿に行くとき
タクシーなんて絶対使いません。

一番安いバスを使って行きます。



でも、ここはケニアのナイロビ

ナイロビといえば、日々、
様々な犯罪事件が起きていることで有名な街です。(こ、怖いよ~)



ここは、お金で安全を買うことにします。






プラネットのスタッフ、リチャードの車に乗って、
いざ!しゅっぱーつ!!



 ↑
リチャードの車は、世界のTOYOTA。

ケニアの車は、9割以上が日本車なんだって!!






カーナビも日本語。

「これは“設定”。これは“メンテナンス”って書いてあるんだよ」
と、教えてあげたら、「そういうことか~!」と言って喜んでました。

今まで、わけわからず使ってたんだって。




それにしても、さすが、アフリカ!!超暑いです!!



そして、あたり前だけど、窓の外は黒人ばかりです。
白人はおろか、アジア人も歩いていません。

こんなの初めてで、なんか新鮮。…ていうか、ぶっちゃけ怖い。ドキドキ。





そして、渋滞にはまりました。全然動かない…。



リチャードは、サトウキビを買ってくれたり、
お菓子をくれたり、なんかとても良い人でした。




道端に、こういうサトウキビ屋さんが、たくさんあります。

一口大にカットされたサトウキビをかじりつつ、
サトウキビの甘い汁を吸う、というのが正しい食べ方のようでした。






結局、2時間ほどかかって、ようやく宿に到着。
(渋滞がなければ40分ほどで着く距離です)





なかなか綺麗な宿♪













この門が宿の目印です。
 ↓




これ、宿の門にあった張り紙。
 ↓


-------------------------------------------------------------
犬予告(通知)!

丁重にゲートから離れて犬を出さない。丁重に犬に食べさせない。
彼女らがappropriete時間を供給することに含まれるためにどんな切れ端も掃除婦たちに
与えられるべきである。ありがとう

-------------------------------------------------------------

…ど、どゆこと??

てか、「犬予告」て…(笑)




ここは、ナイロビ郊外の高級住宅地にあるため、
周囲の治安も比較的、安全なんだとか。


ナイロビの中心部にも安宿があるんですけど、
かなり治安が悪いエリアに近いらしいなんですよね。


そのため、ここ最近は、多くの日本人が、
この宿に泊まっているそうです。


やっぱり命が一番大事ですからね。
宿だけは、安全なところに泊まりたいですよね。












…ここも、銃撃にあったらしいけど。





なんか、欧米人が銃で撃たれて、失明しちゃったらしいです。





こ、こえぇぇぇぇぇ~~~~!!!!


何なの、ナイロビー!!!





でもね、噂によると
変な商売をしてたかなんかで、地元のマフィアに狙われたらしいです。

(ホントかどうかわからないけど)




普通の旅行者なら、大丈夫。たぶん。

てか、ここダメだったら、もう行くとこないよね…。







とりあえず、ビクビクしながらも、周囲の散策に出かけました。






マジ黒人ばっかり。

白人とかアジア人なんて、ひとっこ一人見かけません。

こ、こわいよーーー!!!





徒歩5分くらいのとこにあるスーパーに行ったんですけど、
なんか、すごかったです。



万引きが多いのか知りませんが、
スーパーの陳列台は、1列ごとに見張りの店員さんがいて、

強盗が多いのか知りませんが、
レジは、鉄格子で仕切られた中にあって、

治安の悪さを、まざまざと見せつけられた気分でした。



怖くなってきたので、
さっさと買い物を済ませて、宿に戻ってきました。




・水1.5L×2本:110シリング(約120円)
・パン:45シリング(約50円)
・マッシュルームクリームスープの素:85シリング(約100円)


明日は、地球の歩き方に
「危険だから、一人では行くな」と書いてあった場所に、
一人で行かないといけません。


ひぇー!!

も、もうすぐ1位?!はたまた3位?!どっちだ?!!応援クリック、どうぞよろしくお願いしますっ(^O^)いつもありがと♪
 ↓ ↓ ↓

  世界一周 人気ブログランキング
 
 ↑ ↑ ↑
世界一周ランキングに参加中です。上のボタンを1日1クリックして頂けると、順位が上がる仕組みです。
「え、何それ?」って方は、こちらの記事をご覧ください⇒世界一周ブログランキングって、何なの??



ナイロビ(ケニア)の安宿「ジャングルジャンクション」




・住所:along 'Amboseli Rd.,' in 'Lavington,' near the crossing 'Gitanga Rd.' and 'James Gichuru Rd.'
・宿泊費:ドミトリー1泊1,200シリング(約1,300円)
・宿泊日:2013年4月5日(金)から2泊。
・トイレ、シャワー:共同。ホットシャワー。綺麗。
・wifi:あり。なかなか早い。
・その他:キッチンあり。日曜は受付のスタッフがいませんでした。(警備の人のみ)
・総合評価:★★★★(4.1)

よろしくねっ☆
 ↓ ↓ ↓

  世界一周 人気ブログランキング
関連記事

<< こんにちは☆ | HOME | ワタシ アヤシイモノ ジャ アリマセン!! >>

コメント

マジ?

ただの黒人差別じゃん。
せっかく海外旅行してんのに、
何も考えてこなかったんだね。

なぜ、黒人ばかりだとこわいのですか?

貧乏旅行を続けていると行動だけじゃなく考え方まで貧しくなるんですかねぇ・・・

初コメです。いつも読んでます!意地悪コメントに負けないでこのままがんばってね!

意地悪コメの人!ねたんでんじゃないわよ!!怖いものは怖いし、アンタは人類平等の相当な人格者だから、普通のレベルのこのブログ見ないでください、お願いいたします。

楽しく読んでたのに、ちょっと引くなぁ・・・
やっぱり差別的な発言は良くないと思う。
レベルとかの問題ではなく。
残念です。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://liliki.blog.fc2.com/tb.php/160-492e4281



著者紹介

りりー

こんにちは!りりーです。
「りりーの日記」略して「りり記」へようこそ!!どうぞ、ゆっくりして行ってくださいね☆
わたしは現在、予算99万円で世界一周中です。中南米→ヨーロッパ→アフリカと来て、ついにアジアまで来ました^^
お気軽にコメントいただけると嬉しいです♪どうぞよろしくお願いします!

カテゴリー

最近の記事

● ミラーレス一眼レフカメラ



素人でも、センスがなくても、このカメラで撮ると、とても綺麗な写真が撮れちゃいます♪すごくオススメ☆



● 防水カメラ



海に行ったときや、水掛け祭り、雨のときなど、水辺で大活躍します☆コンパクトなので、サッと取りたいときにも便利。



● SDカード



とにかく写真をたくさん撮るので、すぐにメモリーがいっぱいになってしまいます。予備を含め、2枚以上持っていったほうが、なにかと便利です。



● 外付けハードディスク



これで、写真をバックアップしてます。頑丈なつくりなので、移動が多くても安心です。



● 小さくなる寝袋



寒い地域の安宿や、空港泊のときに便利な寝袋。安い寝袋だと、小さく折りたたみにくいし、かさばるので、これくらい良いやつを買った方がいいです♪



● 世界対応プラグ



これがあれば、世界中どこのコンセントも使えます♪



● ダイヤルロック



盗難防止用のロック。電車内や、ドミトリーなどは、これで柱に荷物をくくりつけておけば、安心です。



● 蚊がいなくなるスプレー



部屋に虫がいるときは、コイツをシュッとひと吹き。すると、あら、不思議。虫がいなくなります。



● トラベルクッカー



どうしても日本食が食べたくなったとき、これがあれば、どこでもお料理できちゃいます♪



● 万能ナイフ



小さいから持ち運びに便利。野菜やフルーツを切りたいときに、大活躍です☆



● ヘッドライト



夜、電気の消えたドミトリーで、荷物をまとめなきゃいけないときに、すごく便利です!停電の多い国(ネパールやインド)でも大活躍☆



● 速乾タオル



すぐに乾いてくれるし、小さく折りたためるから、持ち運びにも便利です。



● TSAロック



アメリカに行く(または経由する)なら、このロックが必須です。普通の南京錠をかけておくと、壊されちゃうので…。









Tripアドバイザーの
おすすめブロガーに認定されました☆


トリップアドバイザー
ウユニ観光ホテル口コミ情報