同サイトは、東日本大震災や原発事故からの復興をめざす福島県の取り組みと農林水産物の紹介、全国の「がんばろう ふくしま!」応援店の一覧などを掲載している。
もっとも注目すべきは、野菜、果物、山菜・キノコ、穀物、畜産物、魚介類、加工品など、ありとあらゆる県産農林水産物の放射能モニタリング検査の結果をすべて公表していることだ。今回のリニューアルでは検索機能を充実。品目、採取日、地域などから検査結果を検索できるようになった。
そのほか、全国各地の福島県産農林水産物の応援キャンペーンや、農家レストラン自慢のレシピなどを紹介。7月19日まではJA会津みなみ産の「南郷トマト」(4kg、約20個、3000円相当)が当たるプレゼントキャンペーンも行っている。
「ふくしま 新発売。」Webサイトは下記リンクから。
http://www.new-fukushima.jp/
(関連記事)
・営農再開 福島は59%農水省(2013.04.23)
・「園芸王国福島を未来へ」 JA、県が説明会(2013.04.16)
・東電、土壌汚染対策費用は一切認めず(2013.04.02)
・福島県の玄米から基準値超える放射性セシウム 当該の米は流通せず(2012.11.26)
・福島県青果物の安全・安心な取組みを説明 大田市場でJA全農福島など(2012.06.14)