2012/03/14
こんにちは、セブ山です。
みなさんはTwitterでどんなつぶやきをしていますか?
おそらく、今日の予定をつぶやいたり、ランチの写真をアップしたり、あなたの「今」を仲の良い友達に向けてつぶやいていることでしょう。
しかし、本当にそのツイートはあなたの友達だけが見ているのでしょうか?
もし、知らない誰かにあなたのつぶやきを覗かれていたとしたら…?
つぶやいた内容を手掛かりに個人を特定されてしまうかもしれませんよ!?
今回は、そんな個人情報垂れ流し社会に警鐘を鳴らす実験をおこないます!!
■ルール説明
1.Twitterの検索機能を使って「渋谷なう」とつぶやいているアカウントを探します。
2.「渋谷なう」の検索結果をもとに、さらに詳細な個人情報を垂れ流しているアカウントを割り出します。
3.そのアカウントのつぶやきをこっそり監視して、個人を特定し、実際に捕まえるためにハンター(セブ山)が渋谷の街を走り回ります。
ハンター(セブ山)が個人情報を垂れ流しているアカウント(逃走者)を見事に捕まえることができたら実験成功です。
果たして、つぶやきだけで個人を特定することはできるのでしょうか?
それでは実験スタートです!
休日の昼下がりの渋谷では、驚くべきことに最大で1分間に30件の「渋谷なう」がつぶやかれていました。
そんな「渋谷なう」を1件1件こまめに調べていくうちにこんなツイートを発見しました。
20分前のツイート
3分前のツイート
上記の2つのツイートから考えられるのは、ヤマダ電機LABIの袋を持ってディズニーストアにいる人物こそが、このアカウントであるという可能性が高いのではないでしょうか?
逃走者はディズニーストアにいるぞー!いそげいそげいそげー!
着きました!
本当にディズニーストア内にヤマダ電機LABIの袋を持った人はいるのでしょうか?
※サングラスだと探しづらいので、ここからハンター(セブ山)のサングラスはメガネに変わります。
店内を撮影するわけいはいかないので、ハンター(セブ山)ひとりで店内を探索中!
う〜ん、店内にそれらしき人物はいませんでした…。 おかしい…。
もう一度、逃走者のつぶやきを確認してみます。
4分前のツイート
うわー!すでに別の場所に移動してたー!!
でも、ロフトはここから近いぞ!!
というわけでロフトに移動しました!
ディズニーストアとロフトは目と鼻の先なので、まだこの中に逃走者が潜んでいるはず!
今度こそ必ず見つけ出してやる!!
なにがなんでも絶対に!!
意地でも見つけてやるぞ!!!
無理でした。
ロフト、広すぎ。
2分前のツイート
あー、帰っちゃった。
本当にTwitterのつぶやきだけで個人を特定することなど出来るのだろうか?
一気に、先行き不安になってきました…
しかし、弱音を吐いて立ち止まるわけにはいかないので、再度「渋谷なう」で検索をかけます。
すると、今度はこんなつぶやきを発見しました。
3分前のツイート
「渋谷なう」だけなら他の大多数と変わりませんが、なんと、このつぶやきには2枚の写真が添付されていたのです!
1枚目は、飲食店の店内っぽい写真。
2枚目は、美味しそうな食べ物の写真。
写真を見る限り、どうやら「atticroom」というのはカフェの名前っぽいですね。
ということは、このお店に行って写真と同じ風景が見える席に座っていて、写真と同じ料理を食べている人がこのアカウントということなのでは?
どけどけどけーい!ハンター様のお通りだーい!
ありました!atticroom!さっそく店内に潜入してみましょう!
しかし、ここで緊急事態発生!
4階にあるカフェに行くために階段をのぼっていたのですが、途中で一人の女性とすれ違いました。
すると、撮影のために同行していたオモコロスタッフ山口がこう言ったのです。
山口「今、すれ違った女の子ってもしかしてTwitterアカウントの人じゃない!?」
なぜ山口がこんなことを言ったのかというと、実は追っているTwitterアカウントはアイコンが本人画像なのです。
ものすごくアップなので顔の全体はわからないものの、目元と眉毛と前髪はバッチリ確認できます。
山口が言うには「さっき階段ですれ違った女の子の雰囲気が、このアイコンに酷似していた」らしいのです。
というわけで店内潜入は辞めて、急遽、さっき階段ですれ違った女の子を追いかけます!
果たして、吉とでるか凶とでるか!?
■個人を特定された匿名女性のコメント
「いきなり声をかけられてびっくりしました。なんで、この人は私の名前を知ってるの!?ってパニックになりました。すごく怖かったので、今後は個人情報を含むつぶやきはひかえようと思います。あと、アイコンも変えます!」
一人捕まえることが出来たので、この勢いに乗ってじゃんじゃん個人を特定してやりましょう!!
まだまだ行くぜぇぇぇぇーーーーー!!
たくさん「渋谷なう」を検索しているうちに、あることに気付きました。
位置情報サービスを使ったアプリで遊んでいる人が、けっこう多いのです。
中でも、foursquareというアプリはご丁寧に今いる場所の地図まで表示してくれているのです。
位置情報サービスを使い、他のユーザと国盗り合戦のような遊びができるアプリらしいのですが、ツイートをこっそり覗き見るハンターにとっては、仕事が捗る最高のツールですね。
foursquareを使ってつぶやいたツイートには必ず「4sq.com」というURLが含まれます。
つまり、4sqで検索すると…
15分前のツイート
こういうつぶやきががんがんヒットするわけです。
そうか、さっきまでこの人はここでラーメンを食っていたのか。
2分前のツイート
光醤ラーメンを食べた逃走者はアディダスのフットサル場に移動した模様!
確保に向かいます!
フットサル場に着きました。
しかし、たくさんの人がいて誰が逃走者なのかわかりません。
でも、心配無用。
なんと、この逃走者はプロフィール欄に身体的な特徴までしっかり明記しています。
え〜と、身長が180cmってことは背が高い人を探せば…
あ、いたぞ!あの人だ!絶対あの人だ!
■個人を特定された匿名男性のコメント
「めちゃくちゃ怖かったです。もう金輪際、個人情報を含むつぶやきはしません。っていうかもうTwitterもしません。やめます。もうこんな恐怖は味わいたくないから…。」
※わずか1時間半で2人も特定することができました。
・その他のTwitter実験
本当にTwitterはモテるのか?-オモコロ特集
もしもの時にフォロワーは助けに来てくれるのか?-オモコロ特集
どんなツイートがRTされやすいのか?-オモコロ特集
このテーマについて、Yahoo!意識調査のページで投票受付中!
- 「バトル少年カズヤ 第16話」 (06/21)
- 全く新しいグルメレポートの言葉を考えよう! (06/20)
- サザエさん チャンピオンズロード編 (06/19)
- 【今更】あれだけ流行ったテキストサイトが何故廃れたのか考えてみる【考察】 (06/18)
- セーフ・ワードを決めておこう ~SMノウハウに学ぶパワハラ回避術~ (06/17)
ってそんなことはないか
面白かったです。
てかハンター姿似合ってね?
まあどこかの知らない人がどうしていようが別にどうでもいいんだけどね。
長期間トラッキングするときってのは、それなりの動機があるときなので、ほとんどの場合は相手にも警戒されるんだよね。心当たりがない人はほとんど心配する必要はないよ。
とでも書き込んでおけばいいの?
もう少し痛い目見ないとアホは懲りないからなwww
構成がしっかりしてて読みやすいっす!
ラストはもはやパターン化してるけど・・・。
ライフログとしてのTwitterは怖いなあと思うし
実際ツイッターで浮気がバレたり泥棒に入られた人もいるし
ネットで労せず祭り上げられるようになったのはおいしい
シリーズ化してほしいw
この企画面白いね
僕もそう思います。
僕もそう思います。
これはツイートの内容次第じゃないんでしょうかね。
ツイッターで呟くので、私も捕まえに来て下さい!
ストーカーとか、怪しい人に目を付けられる可能性があるから怖いと思った!
まぁTwitterは辞めないけどね!笑
気をつけようとは思った(。-_-。)
でも主に家にいる時しかTwitterやらんから特定されないだろうけど。
まぁぶっちゃけると自分は携帯持ってないので
本当のなうは呟けないんですよねww
だから心配ないさb
いやぁー怖いね!
セブマウンテンさんGJ
これで顔アイコンや特定の場所なうが減るのかな?
まぁ自分的犯罪なければいんじゃね?ってカンジ(笑)
世の中色んな人がいるんもんですよ。
自衛できない奴にツイッターどころかネットも使えない
>個人情報知られて何か問題あるのかなーって思うけどなぁ。何かに劣等感でも無い限り気にする必要なくないか?w
はいそれでは氏名、年齢、住所をお願いします!
>個人情報知られて何か問題あるのかなーって思うけどなぁ。何かに劣等感でも無い限り気にする必要なくないか?w
はいそれでは氏名、年齢、住所をお願いします!
こういうのを誰かがやってくれるのを待ってた
頭お花畑ですね
住所特定→外出ツイート見る→住居侵入
はいダウト
世の中善人より悪人のが多いっつーの
なんてこともできるし実際に例がある
泥棒は捕まえたら知人だったってことが元々結構多い
こんな一個人が一時間半に二人もというお手軽さで
バンバン特定可能なほど簡単だというのは驚いた
自分も気づかないような性癖とかを知らぬうちに誰かに
プロファイリングで把握されるとかの危険性は感じていたし
「○○なう」がとても危険度の高い物だとは承知していたが
これほどまでに簡単お手軽に特定可能というのは
改めて見せつけられてゾッとする
自分はこんなマヌケじゃないぞと思いつつ
他の何かに使える情報はダダ漏れで流してたりしそうで
油断は禁物だと思い知らされた
まあそれによって利を得られる人もいるだろうから、使い方次第ってことかなー
住所氏名年齢まで全て特定されたならまだしも、位置情報からアカウントと本人の一致をしただけで何の不都合があるのか
そんな事が脅威になるならなぜフェイスブックが存続しているのか
>住所特定→外出ツイート見る→住居侵入
>はいダウト
>世の中善人より悪人のが多いっつーの
別にそんなのツイッター関係ねえだろ
ツイッターで個人特定した人間が自分の行動範囲内に住んでるとは限らないわけだし
そんな二度手間を踏むぐらいなら行動範囲内の家を自分の足で調査したほうが効率がいい
行動範囲外まで遠出をしてまで空き巣する価値は無いのだから
たまたまツイッターで個人特定した人間がたまたま自分の行動範囲内にいてたまたま一人暮らしをしていてたまたま外出をつぶやく人間だった
こんな偶然もある以上、ツイッターによる空き巣が0とは言えないが、そんな偶然を怖がってどうすんだよ
交通事故が怖いから外に出ませんって言ってるのと同じようなもん
>住所特定→外出ツイート見る→住居侵入
>はいダウト
>世の中善人より悪人のが多いっつーの
別にそんなのツイッター関係ねえだろ
ツイッターで個人特定した人間が自分の行動範囲内に住んでるとは限らないわけだし
そんな二度手間を踏むぐらいなら行動範囲内の家を自分の足で調査したほうが効率がいい
行動範囲外まで遠出をしてまで空き巣する価値は無いのだから
たまたまツイッターで個人特定した人間がたまたま自分の行動範囲内にいてたまたま一人暮らしをしていてたまたま外出をつぶやく人間だった
こんな偶然もある以上、ツイッターによる空き巣が0とは言えないが、そんな偶然を怖がってどうすんだよ
交通事故が怖いから外に出ませんって言ってるのと同じようなもん
というか普通にイケメンだなあセブ山って人
不特定多数に向けて発言していることを自覚して
ツイートしなきゃですね。
…当たり障りのないつぶやきばっかになっちゃうんだよなぁw
わからないだけに注意しないとね。企画で
捕まった人だって企画がなきゃ対象者じゃないわけだし。
この手のツールでは個人情報は偽情報登録するようにしてるなぁ。
こういう情報垂れ流しの人がさらにフェイスブックなんかやってたらと思うと怖いねw
是非次回もやってほしいな、でもただ特定するだけだと恐怖心煽るだけだし記念品とか渡せばいいと思う!
今いる場所をしょっちゅう呟く人なんかは家を留守にしてる事を喋ってるのと同じだと思った方がいいよ
当たり前だと思うのですが……
とくていされてもいい、もしくはとくていされたいからついったーなんだろ?
こゆーとき ぶーまーすぎわろたw っていえばいーのかい?
www
でも飲食店名はじゃんじゃん呟いて欲しいっていうジレンマ
まぁ身内に公開したいのなら鍵付きにしろよ
Twitterには鍵っていう便利な機能があるんだ
この企画もさ、鍵付きの周知を高めるために使えば良いと思うんだけど
「Twitterやってないから大丈夫」って思ってる人
ニコ生主特定厨もこれと似たようなことをやってるから気を付けてね
個人情報を小出しにしてたら、全部メモられて、総合的に判断されていつか特定されるからね
そもそもツイッターというのはオープンが前提のサービスなのに、こそこそ隠れてバレないように利用するというのが矛盾していると思うね
言い方が悪かった、「身内にしか見られないように」というよりは
「この記事のように見知らぬ人に特定されたくなければ」鍵付きにした方がいい、だな
記事で特定された人に、Twitterをやめる前にまずは鍵かけろ、って言いたい
公開範囲を狭めれば、なうなう呟いて良いんじゃないか
また面白い企画期待してまーす
アイコンが美少女でもホンマはおっさん
twitterほど情報に信憑性の無いサービスは無いと知れ
むかしっから2chなどでやられてるよね。
しかし、こいつが新しいのは、その場でいきなり相手を確保しているところ。
つまり、即時性。ストーカーに利用されたら怖いね。
特定されても良い前提で垂れ流してるんだと思ってた
シリーズ化希望
結構おもしろかった
ドブ山の弟子になるって今決めた!!!!!
社会現象の調査としても素晴らしいと思います
この語感の良さ
不特定多数の人にやったら仕掛けた側の人が捕まりかねないw
馬鹿発見器wwwと繰り返すだけのオウムみたいな非リアの図
女子高生の「自分の勝手でスカートを短くする」のに「見られたく無いから階段では隠す」みたいな行為だから頭が悪いんだなぁって。
その辺承知でやってる人は特定されても「おーwマジっすかw特定あざっす!www(アヘ顔ダブルピース」くらいするだろ。
まぁ、ツイッターの使い方はおろかネットの使い方すらもロクに知らない今時のお馬鹿さん達にはこういう企画も効果的なのかも。
ネット慣れしてる人からすれば「…で?それが今更どうしたん?」といったところ。
見てて面白かったです♪( ´▽`)
ぁ
当然っちゃあ当然なんだけどね。
詳細をつぶやき過ぎないこと。これだけだろ。
いやいやそれは無いだろwわかってても見ず知らずの誰かが自分の動向を全力で追ってきてたら怖いわwww
まぁ分かってない奴が馬鹿って言うのは同意だけど。
これ、いずれ起こりそうだなまじで
しかし、これためになるなぁ
…そもそも真っ当な学生&社会人で独身なら、平日の日中は大抵留守だろw
例えば、Twitterで誰かの批判をした場合。
ここで馬鹿発見器とか言ってる奴のほうがよっぽど頭悪い。