検索
 

2012年10月30日

「南京裁判」展転社を支援する会カンパのお願い





 中国によるでっち上げとして知られている南京事件。当然中国では南京で大虐殺が起きたという「事実」が教えられている。だが南京事件はでっち上げというのが常識である。だからそのようなことはないとする著作が出版された。ところがその内容を名誉棄損だと「犠牲者」と称する女性が南京の裁判所に訴え出たのだ。もちろん国策裁判であるあるため通ってしまった。損害賠償を請求されたのだ。

 だが恐ろしいのは、著者と出版社である展転社に対して賠償するようにと東京地裁に訴えてきたのである。日本の裁判所がもし賠償を認めるならば、南京の国策裁判が日本でも有効とされてしまう。すなわち日本の法律が中国の法律に拘束されてしまうのだ。これはすなわち法治国家の危機である。

 そもそも日本では南京事件がデタラメであるというのは常識である。虐殺があったと信じる者はいるが例外なく反日売国奴で在日なので日本人にはほとんどいない。その意味でも当然東京地裁も棄却しなければならない。裁判官に良心があるのならば法律よりも大切なものがあると認識すべきなのだ。

 だが仮に棄却しても裁判費用はどうしても掛かってしまう。そこで評論家の阿羅健一氏を会長とする「南京裁判 展転社を支援する会」が発足した。そこで裁判費用をふくむカンパを募っているので一人でも多くの人にカンパをお願いしたい。

 郵便振替口座は「00170−1−679142 展転社を支援する会」である。少しでも多くの支援を戴くためにこの記事をたくさん拡散してもらいたい。多くの人目に触れればそれだけカンパが期待できるからです。

 日本を守りたい方は貴重な浄財を日本のために寄付していただくようお願いいたします。この裁判で負けてしまうようなことがあると日本は特定アジアの植民地になってしまうでしょう。あなたの財産が日本を救うのです。
タグ:南京事件
posted by 愛国 at 00:00| Comment(12) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
>南京事件はでっち上げというのが常識

犠牲者数に異論はあるが、虐殺はあったというのが常識だが。自民党の故後藤田氏も当時いた台湾でこのことを伝聞している。

>法律よりも大事なものがある
それを裁判官に言うかな? ってか、常識的には勝ち目がない=南京事件はでっち上げというのは誤りだということかな?
Posted by 神凪 at 2012年10月30日 06:00
尖閣購入に続く愛国詐欺ですね。
同様の名誉毀損裁判で東中野修道の主張は「学問研究の成果に値しない」と裁判所にバッサリ斬り捨てられてますし、今回の裁判も展転社に勝ち目はまったくないでしょう。
裁判で争うより、素直に賠償に応じた方が東中野のような恥をさらさずに済む分ダメージは少ないと思いますが。
Posted by ニッポンヨイクニ at 2012年10月30日 06:59
橋下市長は、政策面を見てもどう考えても左翼だと思います(俺の嫌いなヤツは皆ウヨク!というなら別ですが)が、しかしそれにしても世間は右傾化したように思いますね。
いや、ネトウヨの自分としては願ったり叶ったりというか、やっと世間が正常化してきた!と歓迎する気持ちもあるんですが・・・。
この国の選挙民の多くは三年前に民主党を選びました。その内の少なからずが、たったこれだけの間に安倍自民・石原立ち上がれを支持?筋がないというか、考えがないというか、非常に空恐ろしい気がします。前回、何考えて投票したの?と聞いてみたら、どんな答えが返ってくるのでしょう?
橋下維新支持なら、もともと左派で、革新路線支持なんだなと理解できます。
かつての谷垣自民支持なら、民主の体たらくを受け、次は堅実な政権運営を望んだんだなと理解できます。
ところが安倍自民・石原立ち上がれは今のところ、改憲(あるいは憲法破棄)という非常に観念的な、右翼然とした政策を前面に出してアピールしています。みんな、憲法みたいな実質的にどーでも良いもん、今扱って欲しいの?集団的自衛権にしても何にしても、解釈を捏ね繰り回してりゃそれで良いんじゃないの?
個人的には、教育界にメスを入れて欲しいので安倍総裁を支持しています。ですが、今のような「フワフワした」支持を集めている状態では、すぐに足許が崩れてくるのでは、と危惧しています。
最後に、この政党乱立状態は、個人的にはいい傾向だなと思っています。極右・立ち上がれ、右派・自民、左派・民主、極左・維新と、心許ないながら選択肢が揃ったのは、選挙民にとっては大きな利益だと思います。
Posted by 逆ネトウヨ at 2012年10月30日 11:17
何か勝手に襲名してるけど、何がしたいんだ?

最近てきとウヨ君の迷走が激し過ぎる。
Posted by (てきとうが大嫌いな本物の)逆ネトウヨ at 2012年10月30日 20:33
逆ネトウヨが二人いるようだけど、どっちが本物なんだ? まるで区別がつかん。
Posted by 名無し at 2012年10月30日 23:17
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃   ネトウヨ 2 c h 監 視 部    ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃簡単なPC操作ができ工作員役が出来る人募集!┃
┃      未経験の方も一から教えます☆ .┃
┃[地]新宿駅東口より徒歩5分            ┃
┃[時]?8:00〜17:00 ?17:00〜23:00        ┃
┃[休]土日、祝   ※休日勤務可能の方歓迎!!  .┃
┃[資]5〜70歳迄    愛国者のみ!!    .┃
┃         未経験者歓迎!!   ┃
┃[給]歩合制  1レス\1円※昇給有り        ┃
┃[応]?の上、履歴書(写貼)をご持参ください。  .┃
┃*・゚゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゚゚・*・゚゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゚゚・.┃
┃忙しいときは、なんかスゲー楽しくて、テンションが  ┃
┃高くなる!!それが楽しくて辞められない!!!      .┃
┃明るくアットホームな職場です!!             .┃
┃*・゚゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゚゚・*・゚゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゚゚・.┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
Posted by (てきとうが大嫌いな本物の)逆ネトウヨ at 2012年10月31日 11:28
「ゴワス口調」だったり、ハニード認定だったり、勝手に襲名だったり、忙しい奴やなぁ。
Posted by 逆ネトウヨ at 2012年10月31日 20:17
ちょっと補足的に
・「中国人からの展転社に対する損害賠償請求」
これは既に有効な判決として確定している

しかし判決は自国内でしか効力を持たない
=日本にある財産に対しての強制執行は不可能

→日本で判決が効力が生じるためには、「判決承認」の手続きが必要
これが今回の裁判

損害賠償請求自体はすでに確定しているので、展転社は南京事件の真偽、名誉毀損にあたるか否か等については争うことはできない

判決承認の要件(民事訴訟法118条各号)
・外国の裁判所に裁判管轄があるか
・敗訴した被告にちゃんと訴状等が送達されていたか
・判決内容、訴訟手続きが日本の公序に反しないか
・日本での判決も同様の手続きで承認され得る体制になってるか

これらの要件に当てはまるかどうかを判断するのが今回の裁判
Posted by uu at 2012年11月01日 02:29
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
Posted by 逆ネトウヨ at 2012年11月01日 10:49
てきとウヨ君、働けよ。
Posted by 逆ネトウヨ at 2012年11月03日 01:39
逆ネトウヨ君、働けよ。
Posted by 逆ネトウヨ at 2012年11月05日 11:27
うるせ。
働くなんてペクチョンのすること墨だ。
ウリ生活保護受けてる。当然の権利スミダ。ウリきょせい連行されたニダ。
ウリ今年50歳になるスミダ。
Posted by 去勢連行されたウリだ at 2012年11月12日 22:59
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/299540458

この記事へのトラックバック