松下忠洋前金融担当相の死去で行われた衆院鹿児島3区の補選は自民党の宮路氏が勝利した。これは民主党の悪政に鹿児島の有権者が怒った結果が大きいわけだが、同時に自民党に対する期待もあることを浮き彫りにさせた。
自民党にとってみれば安倍新総裁になってから初めての選挙、そこを勝利したのだから安倍総裁に対する期待の高さもあると言っていいだろう。鹿児島から日本再生の狼煙が上がったのである。
鹿児島と言えば明治維新で西郷隆盛や大久保利通を出した土地である。そして安倍総裁は山口県出身だ。そう、第2の維新が始まるのだ。これは非常に縁起がいい。日本が新しくなるのが1年を絶たずに叶うことになる。解散総選挙があるからだ。
民主党は江戸幕府であり逆賊である。時代が時代なら殺されても文句が言えないのだ。
スリード社の定義するB層とは「自分たちの利益にならないことでも、テレビで連呼すれば支持になびいてしまう層」のことです。彼らは愚にもつかない民放のワイドショーを見て、それが政治だと思い込んでいます。
「政治的自由を求めて比例は社民へ、経済的自由を求めて小選挙区はみんなへ」投票したと述べた著名人もいました。こうした経済極右を支持しながら「自分たちは進歩的である。リベラルである」と思っている人が少なくありません。
よって「B層が徴兵制を望んでいる」というのは、ちょっと違うかなあと思うのです。
さて安倍ですが、政権交代の理由付けに今度は労組叩きを持ち込んできました。前は改憲、今度は労組叩きです。こうまで国民にとっては重要課題でも何でもないことばかりを主張する安倍ってのは真性バカで、実は経済については何も知らないんじゃないでしょうか?
上げ潮派というのは「規制緩和で民間活力を」と主張します。こんなのは誰でも言えることです。安倍が上げ潮派というのは、それしか理解できないからではないでしょうか?
過去には帝京大に入りたいという、支持者の息子さんのために、学長に頼んでくれました。
まあ、鹿児島ではよくある慣習かもしれませんが
拙者は低脳だから気がつかなかったけど、よく考えると自覚がないだけの普通のバカネトウヨでゴワした。
それなのに「逆ネトウヨ」なんてイタいHNを使って悦に入っていたでゴワスよ。この幼稚さが実に恥ずかしい。
拙者、自戒を込めて「逆ネトウヨ」をこれからも使うでゴワスよ。