とあるショタコンオーナー5話後編
白姫との間で作戦の説明に入る
作戦名【天使の
強奪】
女帝の策「お化け屋敷でもなんでもいい暗いところで」
「怖がったフリして悲鳴を上げ対象を掴んで掻っ攫え!」
「お互い反対に逃げ分断を狙う!」
>白姫
「出口が一つの場合は?」
>女帝
「私が
殿を務める!」
「長坂橋の戦い 数千の軍勢足止めした張飛というところか」
(敵はいません・・・)
「あんたは趙雲にでもなったつもりで夜霧抱えて一騎がけでもしていろ」
>白姫
「長坂の戦いねえ」
「三国志演義は嫌いなのよねえ、正史派だし!」
「夜霧を阿斗に(のちの劉禅)例えられるの気に入らないが!まあわかった!」
長坂橋の戦い 正史
曹操は曹純・文聘とともに騎兵5千を率いて急ぎ劉備を追撃し、当陽県長坂で劉備に追いつくと、劉備は妻子を棄てて諸葛亮らとともに数十騎で逃走した。趙雲は身に阿斗(後の劉禅)を抱き、甘夫人を保護して劉備に従った。
劉備より分かれて二十騎を率いた張飛は殿を務め、川に拠って橋を切り落とした。張飛が目をいからせ鉾を横に構えながら「この身は張益徳なり。俺のもとに来るなら必ず死ぬだろう」と呼ばわると、敢て張飛に近付く者はいなかった。この為に劉備は逃げ延びることができた。
>女帝
外に出たら一刻も早くその場を離れる、理由はなんでもいい!
>夜霧
なにか空気が変わったように感じる!
いがみ合っていた二人が妙におとなしい!
女帝「しくじるなよ!」返答 白姫「お前がな!」
そういう囁き(ささやき)が聞こえた。
なにか仕掛けてくる!
リードしてタイムUPまで逃げ切る戦術、途中から
耐久力無限の盾(女帝)それでなんとかしのごうとしたが
そろそろ限界のようだ!
デートの後、白姫にホテルに連れ込まれたらほぼ打つ手がない!
自我すら食われそうな気もする!
でもえらいい可愛い姿の白姫さんに甘えられて
あのいい匂い(におい)とぬくもりのこと思い出すと
このままずっといたい気持ちも半ばある、煮え切らない自分に嫌気がさす
良くできたお化け屋敷のようなところに誘導され暗いところに入った瞬間
なかば演技の「可愛らしい悲鳴」(BY白姫)
思わず、友人のメガネっ子を盾にしたら、そのまま攫われて
白姫ともども消えてしまった、ものすごい速さだ!
間違えて予定に無いほうを連れ去ってしまったようだ!
取り残された私と女帝の目が合う!
「まったく使えないやつ!」怒っている
この首謀者は女帝のようだ!
【PT編成が変わりました】
女帝+夜霧 白姫+メガネっ子
外に出ても白姫の姿がない!相当遠くに離れたようだ!
(獲物、対象物を確認しないで行動するとは必死すぎだ!)
連絡手段がないので、夜霧の携帯からメガネっ子にTEL
お互いの魔王が携帯を奪う
少し離れたところで、携帯の会話で喧嘩が起きる!
白姫「何が策だ!聞いて呆れる」
女帝「間違って連れ去ったのは誰だ!言ってみろ」
女帝「わたしのツレは無事なんだろうな!」
女帝「ふざけたことをしたら人質、下の口で捕食するぞ!」
白姫「もし人質に傷でもつけたら全面戦争だ!」
白姫「拠点 屋敷のやつは皆殺しになると思え!」
女帝+白姫「短い同盟だったようだな!」
(お互い頭に血が上っている合流すればいいだけなのに・・・)
お互い部下に召集をかける
「大事な要人が拉致された!」
「人質交換で何かあった場合、即時動けるよう」
「至急報復の準備を整えろ!」
人質交換が失敗した場合、報復の戦争ができるような用意が進められる
(トロイア戦争への引き鉄の絶世の美女ヘレネみたいだな・・・)
>御前
マニュアルに従って召集 徴兵 そのようなシステムは既に出来ている!
『あまりに敵の動きが早い!』白姫の親衛隊(精鋭部隊)が
サミットまで来ているとは驚きだ!
(実は白姫逃走時、確保用に選抜された部隊)
(素早さに特化されている!)
こちらの精鋭が揃う前に相手は既に整っている!
>白雪
こんなことに白姫確保用の部隊を使うことになるとは・・・
しかも、配置は出来ても先制攻撃ができない!
ここは敵のフィールド時間が経てば敵の兵力が7倍ぐらいまでは膨れ上がるだろう!
目標殲滅後、撤退が困難になる!
御前 白雪 お互い目標達成は見えている!
見ている視点が違う!
白雪は「戦術的」に目標のみの殲滅
御前は「戦略的」に相手すべての殲滅 逃がす気はない!
だが、お互い主から待機の指令がかかっている!
動くに動けない!
下手に動くと戦闘を誘発しかねない!
[newpage]
PT 女帝+夜霧
偶然とは言え、女帝と二人きりで会話をする場が出来ていた!
女帝は怒ってはいるがまだ冷静のようだ!
>女帝
「とんでもないことをしてくれたものだ!」
「このまま事が進むと私の奴隷とぼんくら(天然女)が死ぬぞ!」
御前と梵姉のことを指しているらしい
「私が冷静でも相手が冷静とは限らない!」
「相手に早いところ受け渡したいが、私のツレが確保できるまでは」
「簡単には渡せない!」
「お前が『予定調和』を壊す存在か!」
「断片的な大まかな未来予測では、うちらが合流して」
「4人PTになることはなかった。」
「全く先の読めない手探りの世界に来ている!」
「本来、予定調和内で修復されるはずのものすら修復されない」
「さっきも本来、元の事象にもどる働きすら拒否された!」
(女帝は万能ではない観測者ほどの能力もない!神のシナリオを(脚本を)
ランダムで断片的に2ページほどのぞき見出来る程度)
>夜霧
「いや、ただ普通に考えて動いただけですよ!」
「誰でもする行為でしょう」
>女帝
「論点はそこではない!」
「普通の人間なら変えても予定調和の範囲内に戻る働きが起こる」
「外部因子なのか世の中の事象が干渉をかけない!」
「お前に問いかけても無駄か!」
女帝は考えている 仲間の命を優先すべきだとは思うが!
自分の思いどうりに事が進まない!夜霧の存在は邪魔だ!
馬鹿な!と思いつつ導き出した結論!
『トリックスター』世の中に改変を与えるもの!
世の流れに予定にない行動を与えるもの
未来予知ですら察知予測できない、運命の輪から切り離された存在
捕捉、捉えるのが不可能なもの
世界線の話、本来進むべき世界線の分岐が変わる
元に修復しようと戻ろうとしても、治せるはずのものがトリックスターの改変は修復不能!
「夜霧は危険な存在!」殺そうとも思ったが、相手の人質に眼鏡っ子がいる
よく考えるとたとえ殺しても、ほかの場所に別のものが生まれるか
偶然ほかの存在が覚醒することが考えられる!
敵方に覚醒や生まれるよりは、手元で目に見えるとこに置いとくほうが良いと判断!
このままいくしかないか・・・
【トリックスター】
有名な人物としては
孫悟空(仏教 - 西遊記)
哪吒(道教 - 西遊記、封神演義)
スサノオ(日本神話)
ルシファー(ユダヤ、キリスト教等)
ヤコブ(ユダヤ教、キリスト教)
ロキ(北欧神話)
プロメーテウス(ギリシア神話)
ヘルメース(ギリシア神話)
パック(ケルト民間伝承)
イシュタル(古代メソポタミア神話)
愚者
時には悪意を持って行動するが、結局は良い結果になることが多い。
引っかき回す行動としては、盗みやいたずらというパターンが多い。
抜け目ないキャラクターとして描かれることもあれば、愚か者として描かれる場合もあり、
時には両方の性格を併せ持つ者もある。文化的に重要な役割を果たしているとき
(例えば、火を盗むなど)や神聖な役割をしているときでさえ、おどけてみせたりもする。
文化的英雄であると同時に悪しき破壊者であり、あるいは賢者であり悪者など、
『法や秩序からみれば一貫性を欠いた矛盾する役割が属性』である。
コヨーテやワタリガラスが関連づけられている。
多くの文化では、トリックスターと文化的英雄は結びつけられることが多い。
例えば、ギリシア神話のプロメーテウスは、人間に火を与えるために神の元から火を盗んだが、
彼はトリックスターとしての性格よりも文化的英雄としての方が有名である。
いろいろな小説、漫画やアニメに登場
「ベルセルク」も多分それから「パック妖精」使用と思われる
「ラグナロク」小説 安井健太郎版 「ロキ」もそのように描かれている
(人間にラグナロク・ゼロを与える)
孫悟空 哪吒 ルシファー ここら辺はキリがない、使用頻度が高い
【白姫サイド】
【PT白姫+眼鏡っ子】
白姫はかなり冷静さを失っている!
夜霧くんに傷が付くことは
私が切り刻まれて倒れる事以上の悲劇であり精神へのダメージに直結している」
『夜霧くんはすべての事柄の上で最優先すべき存在!』
「夜霧くんを失いたくない」
今にも女帝の毒牙にかかりそうになっているイメージが沸くと
事を冷静に考えていられない!
>眼鏡っ子
「これで落ち着くといいですよ!」
HOTの飲み物でも買ってきてくれたらしい!
(人質とは理解してないようだ!)
聞いてもいないのだが、ポツポツと話を始めた。
穏やかで透き通るような優しい声!
まるでどんなに汚されても、最後まで見捨てない
慈愛に満ちたような語り口で
「あのひとはそんなに悪い人ではないですよ!」
「ちゃんと話し合えば理解し合える人です。」
「世の中には本当の悪人は存在しない」と
まるでヒロインの王子様のような優しさの結晶だ!
>白姫
透き通るように綺麗な優しさに当てられて
ほんの少しずつ冷静差をとりもどす。
メガネっ子の存在そのものが、鎮静剤のように働いているかのようだ!
落ち着くんだ!まだ条件はイーブン!
こちらにも人質がいる!
お互い最悪の事態は!回避したいはず!
先の見えない不安定な状態だが、まだ希望はある!
ここで自分が暴挙に出なければ!相手も冷静なら何もしないはず。
そう言い聞かせる!
まず人質交換の「場所の指定」「時間」+「待ち時間の期限」それも決めておかないと
相手がどう動くのか不確定要素が多すぎる!
期限を守らせるために、脅しの意味合いも込めて
待ち時間の制限が破られた場合!
配下による戦闘行為が開始されると条件をつけるべきであろう!
幸い!この人質は大人しそうで善良な部類だ!
何か行動を起こすとは考えにくい!
とりあえず仕切り直しの電話だ!
私と夜霧くんの未来がかかっている!
[newpage]
>白姫
落ち着け私、なるべく丁寧な口調を心がけるんだ!
引退組なので、擬似的に先輩だと思うような・・・ つうかわからん!
固定文を思い出すんだ!
メガネっ子から携帯を借りて離れたところで、夜霧へ電話
夜霧くんが出ればよい!と思ったが出たのは女帝だった。
>白姫
「例年にない寒さでございますが、ますますご健勝の事とお喜び申し上げます。
いつも一方ならぬお力添えにあずかり、誠にありがとうございます。」
何をいっているんだ私!と思いつつ
「あなたの大事なご友人を最高のもてなしで待遇させていただいております」
(もてなしと待遇同じ言葉が繋がってるぞ!動揺するな私!間違いは誰でもある!)
>女帝
「みなまで言うな」
(えらい無理した語り口に笑いをこらえつつ)
「要は人質交換の本題に入りたいわけだ!」
「安心しろこちらも丁重に扱っている」
「お互い仕事の取引と思い良好な関係でドライに行こう!」
>白姫
拍子抜けするほど話が早く着いて安心している!
「今から2時間後」「中央の噴水前で」
「永遠と待つのもお互い困るので待ち時間の上限30分」
「約束が守られるとは信じてはいるが!」
「約束が破棄、反古にされた場合は武力によっての衝突も辞さない!」
「今回に限り良好な関係を期待する!」
この細かいやりとりを「眼鏡っ子+夜霧は知らない」
それがさらなるややこしいことになる!
お互い電話から戻ったところで!夜霧や眼鏡っ子がその場に居ない事に気づく!
慌てて搜索に女帝と白姫は走る!
二人とも実はトイレに行っていただけ、そこで合流を果たしていた。
夜霧が考えを巡らせて!
二人ともなって一方の勢力の方に行くと片方が不利な立場に置かれる!
最善の選択としてこのまま二人で撤退帰還。そう判断
「待ち時間の上限30分」とか「武力によっての衝突も辞さない!」
こういうことは全く知らない!
争いの種、キーマンの二人がいなくなれば解決!
争う理由がない!屋敷の御前や梵姉も助かるだろうと・・・
[newpage]
【御前 梵姉サイド】
御前屋敷にて
>御前
2時間半後、戦闘開始らしいねえ
物事が丸く収まり、回避されるとは思いたいが・・・
戦闘が始まればもう収集はつかんだろう
「戦闘中止を叫んだところで」
こちらに戦う意思がなくても、一方的に攻撃されたら反撃せざろうえない!
統制の取れた、精鋭は聞いてもほかの存在は無理だろう
逆に言えば、その時間までは戦闘が起きない!
敵方と話し合い、良好な関係、嘘でも作った振りをするだけでも価値がある!
一番害のなさそうで、かつ能天気な浮いた存在
梵姉を使者にして送るか!
その後、梵姉がお買い物のついでのような足取りで
コンビニ袋をひっっ下げて交渉に向かったようだ!
>梵姉
「ごめんください!差し入れに来たのですが
話のできる方いますか!」
遠目でこちらを確認したのだろう!
人の壁が二つに割れ!まるでモーゼの十戒
白雪本人が海を裂いたかのように現れた!
お互いの再会に驚いている!
明確な敵としては取られていない存在!
「あのお店の夜霧の関係者がここに(屋敷付近)居るのも理解できない!」
>白雪
「ここは危険な場所ですよ!」
「もうすぐいさかいが起きるかもしれない場所です。」
「関係者でもないあなたは早くこの場を離れたほうがいい!」
>梵姉
「関係者なのよねえ、要件を伝える使者というところかしら?」
少しの沈黙のあと
明確な敵として理解したようだ。
>梵姉
「御前が交渉を求めていますが、如何なさいますか?」
「わたしとしてはメンドイからヤダ!という答えがおすすめ、楽でいい!」
にっこりした笑顔で言っていいる
使者のくせに考えがまるで読めない!
「話し合いの席 こちらの屋敷で護衛は5人まで
こちらも数を合わせるそうです!」
(御前個人に忠誠を誓う「やまちゃん」並びに抗争前の生き残り組、親衛隊が待機)
「開戦前には必ず送り届けるとのことです。」
「交渉の際は私が人質としてここに残りましょう!」
目の前の食べ放題90分という焼肉屋を眺めながら言っている!
交渉中、ここで食べるき満々だな!
>白雪
「あの御仁とこんなに早く再会するとはね嬉しいやら残念やら」
「時間にも限りがあるので!了承してすぐ動くとします!」
動こうとしたところでいきなり、制止を求められた!
>梵姉
「まだ私の要求を通していない!!」
笑顔を初めて消して、恐ろしいというような美しさで
えらい気迫の入った要求だった!
「見張りの人間はイケメンか可愛い子限定それ以外は拒否する!」(重要)
帰るとさえ言っている!
あきれて物も言えない、好きなの選べ・・・・・
チェンジ有り無しまで聞かれた・・・
いたく満足なようで、忠告までくれた!
>梵姉
「どんな時でも周りを見渡す余裕は持ちなさい!」
「見落としや新しいものが必ず見えてくる!」そう告げてくれた!
(聖母の言葉により新ルートのフラグが経ちました!)
[newpage]
『御前屋敷』
お店で逢った白雪と今度は屋敷の中での再会
「こんな形で再開とはね」
「やはりあなたでしたか」
お互い敵どうしということを認識
>白雪
「こんな形での再開とは残念でならない!」
お互い『宮使いの身』あるじの言葉には逆らえない!
今の自分があるのも主のおかげと理解している!
感情の問題は別次元の話である
戦闘開始が起きた段階で
この状況下では白雪 御前とも死ぬことが確定されている!
戦術的に御前を殺しても、戦略的に外側で7倍の敵の包囲が完成する
数の差は覆しきれない、白雪の死も見えている、
生きて故郷には帰れない
白雪 戦術的に屋敷の者のみの皆殺しの達成
御前 戦略的に外側、包囲殲滅する完璧な勝利 のちの展開を見据えている
お互い先の見えた戦い!どうするのか?
主の意向を守りつつ最善の解決策はないのか?
本来ありえないだろう腹の割った話
>白雪
「ここのものを皆殺しにせよ!と名を受けている」
「可能といえば可能だが、私も生きて故郷への帰還は無理だろう」
>御前
「わたしは報復の準備その後の実行の名を受けている」
「攻撃された場合たとえ私が死んでも報復での殲滅、誰ひとり生きて返す気はない!」
>白雪
「初めから同兵力同じ土台でゼロからの状態であいまみえてみたかったですね」
>御前
「全くだ!」
「二人とも死が見ている!あなたと勝負をして死にたい!」
この場で勝った方のどちらか一名だけ秘密裏に逃がすという条件で
「将棋での勝負が開始されていた!」
正直勝負がつくまでは時間が足りない気がする!
それでも最後になるかもしれない大事な時間
お互いともに過ごす事を選択した!
本来、口約束なので守る必要もない!心の中ではお互いそう思っている!
二人共どうせ死ぬならこの限られた交流も悪くはない!
残された時間での将棋での真剣での抜きみの打ち合い!
ミスが死に直結する!
それでも気負うことなく淡々と勝負が消化されていく
終りが見たくないというかこのままの状態でずっと居たいとさえ思う。
[newpage]
>御前
女としての愛嬌を振りまくよりは、
策謀や陰謀を振りまく方が私にはあっているとさえ思う!
唯一の心残りはアニメやゲームの新作や続編
イベントでの同人誌の続きぐらいだ・・・
試合の流れが中盤にさしかかろうとしたとき
勝負中にかなり面白いことが起きる!
『どんな時でも周りを見渡す余裕は持ちなさい!』
白雪は、ふとそんな声が聞こえた気がした、忠告だったなと
白雪が席を外し、長考ですか?と聞かれてから
趣味の話に発展する、「良い趣味をお持ちで」
周りに整理整頓されたものを眺めてつぶやいた!
音楽CD「サンホラ」から発展する
会話の流れから大筋な代表的な曲
「ARK」https://www.youtube.com/watch?v=8NV0A5FMC_o
「終端の王と異世界の騎士」https://www.youtube.com/watch?v=xxU1BOa9M70
「壊れたマリオネット」https://www.youtube.com/watch?v=W-J5PxHNT3o
「沈んだ歌姫」https://www.youtube.com/watch?v=_9L2g1_7KT8&list=PLwRvjScyxnJsUYqPlv2WuMu8wUSIU-iUu
「海の魔女」 https://www.youtube.com/watch?v=q5il9yBWK-Q&list=PLwRvjScyxnJsUYqPlv2WuMu8wUSIU-iUu
「輪廻の砂時計」 http://www.nicovideo.jp/watch/sm4182176
「霧の向こうに繋がる世界」 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2247396
「Stardust」 https://www.youtube.com/watch?v=LZXNNCUPBzQ&list=PLwRvjScyxnJsUYqPlv2WuMu8wUSIU-iUu
「黒の預言書」 https://www.youtube.com/watch?v=e9IhWif-YtA&list=UUHOh-ZKuqQ0796Ozu9ZgtHw
ほぼ同じと言って良いぐらい!
趣味が似通っていた。
「サウンドホライズン」の石畳の緋き悪魔 https://www.youtube.com/watch?v=-c-srwwJiCQ
の曲さえ流すことを同意してくれ感謝が絶えない!
こんなところで私の趣味を理解できる文化人に出会えるとは思っていなかったので
お互いかなりの驚きのようだ!
蔵書、同人誌まで褒め称える、どこまでも似た者同士!
古来、戦場で文化人の武将が敵の武将と俳句や俳人を語り合いながら戦った記述もある
将棋をさしながら趣味の話に発展
お互い文化人で、音楽の曲名やら漫画アニメゲーム 果ては同人まで
相手の学識の高さにお互い驚き、お互い【あなたを失うのは惜しい!】
(知らずのうちに涙さえ頬を伝っている!)
趣味の話から魂の絆のようなものが発生
最初で最後の瞬間に『お互いの最高の理解者』にめぐり合うことになる!
しかし、お互いもしくは、どちらかが死ぬことが確定している
悲しすぎる・・・
白雪はつぶやく
「報復で皆殺しにしたあと、屋敷に火を放てと命令されている!
国宝級の重要文化財の消失に等しい・・・」
とまで白雪が相手の趣味のコレクションを褒め称える!
「もしもの時はできればあなたに託したかった」とまで御前はセリフを返す!
もうあまり時間は残されていない!勝負は切り上げ送り出し
これから破滅的な戦闘に切り替えるしかない!
「良い冥土の土産をいただきました!」
白雪は別れを告げる挨拶まで丁重に返してくれさえした。
残り時間は10分足らずギリギリまで別れを惜しんでいる
後編1終了
後編2
【梵姉サイド】
>梵姉
考えて答えの出ないものは、なるように任すしかない
先がわからないなら今を満喫すべきとそう判断
本当にふざけた空間が展開していた!
焼肉屋の外には逃亡を阻止する人が配置され監禁に近いのだが、
店の中では、お気に入りの見張り、イケメン+可愛い子 計2名
それを給仕のように働かせ
(バイキング方式のお店らしい)
運ばせたり、焼かせたり、可愛い子やイケメンが甲斐甲斐しく
私のために働くのは見ていて華がある!そう眺めている
自分はお姫様気分だ!献上される食べ物を食べ
見張りとの会話すら楽しんでいる!
恥ずかしがる見張りに半ば強引に
箸で直接口の中に食べ物を入れさえしている
梵姉は反応を見て楽しんでいる!かなり満喫している空間のようだ!
見張りの方も丁重に扱えと言われていたが・・・
給仕の仕事までするとは思っていなかったようだ!
最後は逆にもてなされている感じだ!
なんでもない行為に見えるのだが、
超常的に聖母による【バッシブ能力】が自然に働いている
【隷属のものを洗脳解除】(フォーマット)やら自分に対して友好的な存在に書き換える!
白姫と梵姉は『女神の称号持ち』
魅了で支配下においた数が1000を超えると付く称号
梵姉に至っては万の位まで達している!
『女神としての格』は白姫より遥か上位と言える!
その気になれば主の名前さえ書き換えて自分のものにすることさえできる!
敵方の無人機のコントロールを奪い自分の手駒にするに等しい!
梵姉の【洗脳解除】の能力も半端ではない!
ヴァンパイアで言うアンデッド化 「チャームでの隷属 教団の狂信者」
経度のものなら宿主を倒せば人に戻る 第1層
宿主を倒して一定期間治療を行えば人に戻れる 第2層
宿主を倒したところで手遅れ!処理するしかない存在 第3層
時間さえかければ第3層域まで根を張ったものですら50%の確率で
救出に成功させている!
そこから癒しの能力 治療 恩や魅了で知らずのうちに自分の影響下に書き換えられる!
聖女と言われる存在の基本能力 聖女=女神の称号持ちが多い!
何故「聖女ではなく聖母と呼ばれるか」
(年齢的には聖女と遜色がない!27歳と若い部類!)
自分が育て、助けた存在がランクUP指揮下に入る
「影響下の聖女の数が10名ふた桁に達しており」
(聖女は数千人にひとりというレア職)
聖女すら統率する『聖女の母』
現在の【聖母】と呼ばれる所以である!
こちらの空間もそろそろ終わりの時が近づいている・・・
[newpage]
【女帝 白姫サイド】
その後、遊園地でお互いの人質を見失い!
二人共搜索に当たっていたところ鉢合わせてしまい!
お互い冷や汗を流しつつ
>女帝
「まあそこで食べながら落ち着いて話をしませんか?」
らしくないセリフというか雰囲気
>白姫
「まあ、わたしもお腹がすいていたところです!」
お腹はすいていないのだが、わざとらしい同意
お互いジョーカー切り札の人質を失ったことを避けて通りたい!
約束は守るとお互い言いつつ 隙を見せることはできない
『本題に入るのを回避する』
そこからがお互いに気を使いまくる!ありえないであろう空間
>白姫
「お金は私が出す!いや私に支払わせてもらえると嬉しい!」
女帝は女帝で白姫のことを褒め立てる!
「若さや肌の美しさが羨ましい」
白姫も女帝のすばらしさを無理やりにでも褒め返す!
「あなたの妖艶な美しさにはとても及ばない!」
「あなたのような方に褒められるだけで光栄です」
褒め立てるカードが尽きてからは
お互いのツレや彼氏を無理やりにでも褒め立てる!
『なんという無意味な空間』
お互い時間が解決!時間内に物事がよい方向に動くことを祈るしかない!
[newpage]
【夜霧サイド】
キーマンの夜霧くん 友達の眼鏡っ子と分かれてから
書房で本を物色 雑誌の立ち読みで時間を消費していた・・
もう一冊見るかと思ったところで、『ああ見るアニメがあったな』
帰宅の途につく、
これが「ギリギリの物事の解決する」【阻止臨界点】になることになる!
偶然の産物、自転車の移動で信号が一度も赤にならず全て青で通り抜け
タッチ差で知り合いとの遭遇が回避され会話にならず!
御前屋敷に着いたときは戦闘開始の5分前だった!
そこで、玄関にいる泣きはらした顔のような御前と白雪に会う
事情を説明した後、目の前に最高の智者が二人いて本当に良かったと思う!
時間がない!早まって勝手に戦闘が起きてもおかしくない時間!
「文殊の知恵」ともいう 3人居てよかった!
白雪 主には逆らえないが誘導はできる
御前 相手に納得させれる材料理由があればいい
夜霧 私が役に立てればなんでも
白雪から白姫への電話
白雪「戦争が開始された場合屋敷のものは皆殺し」
「その中に現在、夜霧も含まれますが、よろしいですか?」
白姫はあの店の関係者が敵の拠点 御前屋敷の関係者とは知らない!
白姫「はい?」2度聞き返す
脳内で何度も繰り返されたエア行為
「夜霧くんをお
婿にください!」
『頭お下げてお願いすべき存在と=敵、殺そうとしている存在!』
頭がフリースして再起動して理解まで15秒を要したようだ!
ダメ押しに夜霧くんに電話を変える!
>夜霧
『紫乃さん』今日は本当に楽しい一日でした。
今度はそちらに伺います!(延命策でありながら紫乃さんに惹かれつつある)
初めて名前で呼んでもらえた喜びと
もう二人で会う理由が思いつかなかったので
次の再開は半ば諦めかけていたところに『伺います』
待っていれば来てくれるという喜びに脳内が溶けている!
意識がどこかに向かっているようだ・・・
目の前の女帝はいきなり壊れてしまった、白姫を見て
気味悪がってさえいる!
そこからは早業
お互いのあるじの命令ということで
白雪、御前が徹底的な細かい指示 衝突を避け
撤退をつつがなくできるように、お互いの布陣を聞いた上での回避行動
仮に戦闘停止の指示を出しても末端まで届くには時間がかかる!
戦闘停止の指示を出しつつ最悪の事態の回避に務める
(組織とはそういうもの)
よく社長が2転3転した指示を出すと!
上層部がわかっていても、末端の働く側は混乱する!
どちらの意見を聞くべきか、しかも2度目の意見が行き渡るまでに時間を要する!
そのタイムラグで新しい指示と前の指示で動いたもので衝突さえ起きる!
時間をかけて間を作って初めて命令を出さないと混乱の極みにすらなる場合がある!
そこからが『白雪と御前』の部隊編成以上の趣味の綿密な打ち合わせ!
同人誌のロストナンバー(発行部数が少ない希少本)、お互い持っていないかとか?
音楽CD貸してくれないか?
今度交換トレードしましょうとか凄い!熱の入った会話がされていた!
お互い早いうちにリストは作成する!そういう会話までしていた。
『お互い使える主は違えどもその高貴な魂は同じものだ!』
『盟友としての誓をかわさん!』
途中で『縁』という文字を墨で小さい板に書き
二つに割り 割符としてお互いもつことにしたようだ。
わかれる際はもう他人ではない!「盟友」とさえ呼び合っていた。
[newpage]
白雪と梵姉が合流を果たしてからは!
懸念されていた戦闘を避けるために、梵姉みずら部隊の船頭に立ち
まるで客人提督 船の全権を移譲されたかのように動かし
まるで帆船の『女神の船首像』のような働きを実現した!
『このエリアでは間違っても刃を向けることができない存在!』
敵対行為すなわち!味方からの粛清対象になると言っても過言ではない!
【船首像】
船の航海の安全を守る,あるいは目的地へ安全に到着させる!と言われている
帆船の航海の安全と乗組員の幸を祈り続けています。
古代では、アルゴ号の伝説が起源かもしれません。
イアソンが当世一番の船大工アルゴに作らせた船が
船首に女神ヘラの像を載せたものでした。
この船は、イアソン一行の探検で、苦難に遭うと
『切り抜ける助言を船首のヘラ像が語った』という伝説。
アルゴ伝説は、年代は相当ふるいので
おそらく一番、船首に女神像を載せた古い伝承だと思います。
船長が女性を船に載せたがらない理由が!
船首像が女性の場合、嫉妬するからと言われている!
船首像の無い時代に移ってからも女神が船を守護している
そうも言われている!
航海の安全の願掛けなのだが、大砲時代の
海戦の行われていた時代なら生死に直結する!
個人的見解
イケメン船長のためなら個人的な思いで船首像が必死に加護を授けるイメージがある!
嫉妬の神 ヘラから船首像が女性に嫉妬する!そう言われたのかもしれない!
映画 タイタニックの船首での名シーン
加護する船首像がいたら嫉妬して沈むだろうな、そういう思いで眺めていた。
白雪は心の底から梵姉に『可愛い子を見張りにつけておいて良かった!』そう思っている!
「自分の気に入った子を安全に送リ届ける行為に過ぎない!」
部隊本体はおまけだ!
あの選択を間違えれば、今がなかったであろうと・・・・
[newpage]
【白姫サイド】
Retrospective Tokyo> https://www.youtube.com/watch?v=SlPDo2RG4Tc
原曲は「レトロスペクティブ京都」イメージ聴きながら作成
これ以上の雰囲気のあった曲はない(ここだと大変だろうが聴きながら読んでもらいたい)
今現在、上野駅のホームにいる
まあいろいろと疲れ果て、いつもの如く
上野駅発の最高級の寝台列車
新幹線や飛行機ならすぐの時間をわざわざ時間をかけて
ゆったり帰る 余裕のある帰路にするようだ!
JRが威信をかけて作った時代錯誤なブルートレインのような
かなり豪華な最高級車両 数台走らせている
値段も60万とかするのだが、内装の素晴らしさは
最高級のホテルのスイートルームさえ凌ぐというほどの出来栄え!
新婚さんがなけなしのお金で乗るような特別車だ!
待ちのホームで心身ともに疲れ果て、ため息をつきつつ
「夜霧キュン」・・・を呟いたら
信じられないものが返ってきた!
>夜霧
「何ですか紫乃さん?」
信じられないものでも見ているようだ!
また会えただけで嬉しくて眼が曇って見えなくなる
また慌ててハンカチを出してくれて拭いてくれている
なんでこんなに涙腺がもろくなったのだろうとさえ思う
「白雪と女帝に行ってやってくれ」と言われたらしい!
嬉しいことに「自分の意志でもある」と言ってくれさえした。
少ない時間だけど別れの挨拶に来た!
いつでも会える存在ではないので本当に大事な時間を
神が用意してくれたと!そう思うしかない!
それからはもう、体が勝手に反応して
夜霧くんの感触を確かめ忘れないように
力強く長い時間、抱きしめ抱擁していた。
目の前で彼がポツポツ語りだした。
本当はあなたの存在が怖かった、
延命のつもりでの半ばでませのデートの約束だったと
自分に素直な気持ちを吐露してくれた!
この子は自分に不利になることなのに
あまりの純粋さ、まっすぐ故に謝罪とともに語っている。
自分には嘘を突き通せないようだ!(あまりに若く透明すぎる)
わたしはここで振られて別れを告げられるものと覚悟さえしていた!
「今僕が言えることは「好きだ!」とか「愛している!」とは心の底からは言えない!」
「でも、あなたは嫌いじゃないし、時間をかけてそういう関係になるのも」
「いいんじゃないかと煮え切らない気持ちもある」
「そんな煮え切らない私でも好きでいてくれて待っていてもらえますか?」
>白姫
正直言い回しが理解できない!謝罪と好きだとは即答ができない!それは理解した!
でも別れではなくて、このままの状態でいたい!
「不確定要素の告白」そのように受け取った!
まさに【地獄から天国】別れを告げられると思っていたのに相手も私に気がある!
『一方的な片思いではない!!』
もう遠慮する必要もなかった!
さらに抱き寄せて『永遠とも言える!長く長く強い口づけ』を長時間味わい尽くし
相手が酸欠になりそうな頃、慌てて気づいて開放した。
相手の首に優しく自分のマフラーをかけて、再開の約束に
「今度返してね」と言って別れた・・・
最後まで後ろ髪を引かれる思いだった
(やはり神は残酷だ最高の瞬間と別れがセットになっている)
[newpage]
もう東京を離れている
特別車両の最高級のベッドで寝転がって『両思いかも?という奇跡』
「不確定な告白」本当に大事なものとして心の中、再生リストに残して
複雑な思いで眠りに就こうとした 、そこで扉にノックが入る
忌々しげに睨みつけるようにして開いたら・・・
「お忘れ物ですよ!」別れたはずの夜霧がマフラー持ってたたずんでいた!
外に立たせるのもなんなので部屋に引き入れた!
特別な理由はないが逢いたいから来た!
ふざけた答えを言われた。
夜霧くんにシャワーを浴びさせ
予備の寝巻きを着せ
(特別車両なのでシャワー付き、実際に存在する 北斗七星?)
その後は、残念ながらエッチはできなかったが、ベッドで二人抱き合って
相手の温もりを感じたまま一夜を寝て過ごした!
ここまで相手に心を預けて寝れたのは初めての経験だった。
生乾きの美しくサラサラの髪の毛と石鹸の良い香りに
思わず髪の毛に顔をうずめたり、
耳とか首とか目の前にあったのでついつい舐めたり噛んだりしてしまった。
さらにエスカレートしそうになったところで!
夜霧キュンに「めっ!」優しくたしなめられ
体の感触を味わいながら幸せな気持ちでずっと過ごした。
背中越しに抱きついて寝ていたが、どうしても我慢できず
お願い倒して、泣き真似までして
(あざといと言われようが関係ない!プライドもなにも投げ捨て
手段を選ばずお願いしたおした)
「正面で抱き合って寝かせて!」
彼は困った顔をしていたが、最後は折れてくれた。
結局は自分の優しさを隠しきれない!
10代の黄金期とも言える成長過程のまだゴツゴツしない柔肌
胸板に胸を押し付けて太ももで相手の下半身の分身の感覚を味わって
相手の胸に埋もれて眠った。
心の底から好きになった彼の感触は最高で体に吸いついて溶けるような
感覚と幸せを私にもたらせてくれた。
狼の巣に羊が飛び込んでくる行為に等しい
羊になつかれて戸惑う狼のようだ!
それだけの信頼や信用を示してくれた彼を
強引に自分のものにすることはとてもできなかった!
そんなことをしたら相手の身体はいただけても
相手の心は生涯自分のものにならないだろう・・・
朝方そっと夜霧くんが抜け出して出て行くのがわかったが
あえて気づかないふりをしてあげた!
涙が止まらなかった・・・
別れが辛いのはわかるが、夜霧くんの優しさは結構残酷だ!
別れる時の辛さと朝起きたら居なかった
どちらが良いとも私には判断がつかない!
最高の時と別れがセットなので思い出すと
また涙を抱えた夜を過ごすことになるだろう。
脳内イメージソング
praying over -fripSide- > https://www.youtube.com/watch?v=FxL54Zxr6hw1
never no astray > http://www.youtube.com/watch?v=ybRt_pIbNuc
近いうちに味方の追ってを振り切って逃亡して、またすぐにでも再会しようという
目標ができた。
いつの日かその気にさせて計画的に安全日以外の日に美味しく頂いて
夜霧くんの身もココロも自分のものに欲しい!
そういう決意を抱かせるに十分な一夜になった。
5話 完結
あとがき
また会えることを祈りつつページを閉じることにします。
気が向いたらまた書くと思う
明日になるやら一ヶ月後になるやらどうなるやら
fripSide失恋ソングだらけだな!でも好きな曲が多い
MAD作ったらEDスタッフロールで流してもよいLV
ほとんど
とある科学の超電磁砲 OP only my railgun > http://www.nicovideo.jp/watch/sm8404941]]
彼女たちの流儀 - Red -reduction division- > http://www.nicovideo.jp/watch/sm2237627
その曲の裏に隠れてしまっている
前にコミケで「ビジュアルハーツ」fripSide 10枚組音楽CD15000
衝動買いして後悔していたが、3割は素晴らしい曲が入っていた。
【ここから新規のあとがき】
ここで終わっていた作品が今では復活して
9話まで進んでいる あまりにも白姫さんかわいそうなので
「アナザー白姫外伝」でラブラブチュチュ専用話作成
http://novel18.syosetu.com/n7752bq/
ノクターンノベルに配置
ここで一旦ストップかけないとまずい!
本編に絡んでくるサブストーリーが続きます。
「とあるヒロイン」「とあるオーナーおまけ話」
「プチコミケ物語」