名刺やホームページ作成の依頼を受ける時、お客様の中には、掲載する内容やデザインが明確にイメージできている方と、そうでない方がいらっしゃいます。
何を掲載したらいいのか、どんなデザインにすればいいのか明確なイメージがわかないのは、ブランディングが確立できていないからです。
起業しようと思ったら、ブランディングが必要です。これができていないと、販促物を作成しても内容がぼやけてしまい、想いを伝えるデザインは作れません。当然、集客にも繋がりにくくなってしまいます。
この仕事を始めて、私は改めてブランディングの重要性を痛感し、私自身もっとブランディングについて学びたいと思っていました。
そして、見つけたのです
「ブランディング体験セミナー」
今日は、この体験セミナーに参加してきました
とっても勉強になりました
なんとなくボヤけていた部分がクリアになりました。
そして、講師を務めてくださった小澤歩さんは、とても感じのいい方で、講義内容もわかりやすく、ひとつひとつ丁寧に説明していただきました。
ブログを読むだけでも、大変勉強になりますので、起業したばかりの方やブランディング、集客に悩んでいる方は、ご覧になると良いと思います
売れるデザインのつくり方(小澤歩さん)
小澤歩様はじめ皆様、今日は本当にありがとうございました
最後までお読みいただき、ありがとうございます
想いをカタチにするホームページ&名刺作成 ハシモト