函館税関が19日に発表した5月の北海道外国貿易概況(速報)によると、輸出額は前年同月比22.4%増の339億100万円で6カ月連続のプラスとなった。自動車の部分品や一般機械、船舶などの伸びが寄与した。
品目別にみると、自動車の部分品が北米向けAT(自動変速機)などの伸びで57.8%増の83億9400万円。一般機械が2.1倍の52億6300万円。船舶が香港、ロシア向けに貨物船2隻を輸出して21億8800万円の全増。魚介類・同調製品が77.1%増の38億9500万円。
輸入額は27.7%増の1521億5500万円で、6カ月連続のプラスだった。原粗油が円安の影響も加わり64%増の796億8500万円。液化天然ガス(LNG)が、石狩湾新港の新設基地向けにオーストラリアからの調達で33億7500万円の全増となった。輸出額から輸入額を引いた貿易収支にあたる輸出入差引額は1182億5400万円の赤字だった。
日経平均(円) | 13,245.22 | +237.94 | 19日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 15,112.19 | -206.04 | 19日 16:52 |
英FTSE100 | 6,348.82 | -25.39 | 19日 16:35 |
ドル/円 | 96.58 - .62 | +1.55円安 | 20日 8:03 |
ユーロ/円 | 128.33 - .38 | +1.07円安 | 20日 8:03 |
長期金利(%) | 0.810 | -0.010 | 19日 17:13 |
NY原油(ドル) | 98.24 | -0.20 | 19日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。