65 :どびっくり ◆Cf2xWTGCBA [sage]投稿日:2013/05/17(金) 23:01:52.34
>>2 >モノクロ1/2P 90×125mm 70,000円
正気か⇒現住所明示で広告掲載してるぞ
見開きで残りの三つは三才さん自社広告
イベント告知広告⇒東京駅から直行バス
版下の解像度と線数不一致フォント縁荒
告知広告だと10:00~15:00明示≠公式無
インターフェース誌桑_野氏PSPパチモン
66 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/05/18(土) 04:18:29.77
>>64
他に趣味がなければ安いもんなんじゃないか

でもあれだよな、いい歳して今時X6しか興味が無いって
キモイの一言だよな
67 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/05/18(土) 12:33:12.12
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b147585177
満開製作所の060turboの最終価格が\262,000って凄まじいな。
正直、当時の定価よりも遙かに高い価格で購入とは恐れ入った。
68 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/05/18(土) 12:55:10.91
つ 吊り上げ
69 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/05/18(土) 15:55:18.80
最後まで残ってた奴らはほとんど意地で入札してた感じがするなw
70 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/05/20(月) 23:20:05.22
なんで新規で入札したらボーイズラブなんだよ。
新規なめんなよ。
71 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/05/20(月) 23:26:08.07
タモリ倶楽部に出演してた荻窪圭って、Oh!Xのライターだった人?
72 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/05/21(火) 11:06:39.35
今は自称猫の写真家の人か。
73 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/05/21(火) 20:56:46.86
でおまんがな
74 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/05/22(水) 03:00:41.11
今の時代、060でなにすんだ?転売?
75 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/05/22(水) 05:19:11.79
ただのコレクションだろう
76ナイコンさん[sage]投稿日:2013/05/22(水) 20:07:12.86
今更だが060turboXはなんでポシャったんだ?
77 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/05/22(水) 22:20:02.39
出すなら、今でしょ
78 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/05/23(木) 07:45:00.53
レトロexp、売らないで展示のみでも参加おkなのか
でも68とモニタ持ってくのメンドクサイな…
79 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/05/23(木) 16:47:21.28
一般入場15時までかぁ・・・一日休み取っていくしかないかなぁ・・・
80 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/05/23(木) 19:20:23.85
マンドクセ
81 :ナイコンさん[]投稿日:2013/05/23(木) 21:42:00.89
a
82ナイコンさん[sage]投稿日:2013/05/23(木) 23:32:00.22
>>76
かの人の使い込みが原因だろう
83ナイコンさん[sage]投稿日:2013/05/24(金) 01:13:24.37
>>82
かの人ってレイの外車乗り
84 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/05/24(金) 01:52:09.90
>>83
そう、大風呂敷のあいつだよ
85 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/05/24(金) 02:18:10.74
現実的に初代機対応とか無理ありすぎ夢見すぎだし、
奴が妄想を始めた時点で既に060自体が貴重な石と
化してた訳でありまして
86 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/05/24(金) 09:17:35.84
68系列で今も現役…というか生き残ってる石はあるのかな?
ColfFireってまだ生きてる?
87 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/05/24(金) 20:54:21.03
ファイヤーコールド
88 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/05/25(土) 09:17:01.14
外車がほすぃ
89 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/05/25(土) 15:11:04.28
>>76
別に本人に設計するだけの技術があるわけでもないし。
詐欺ボードだって設計は全部人任せだったわけで。

無償で回路引いてくれるような都合のいい友人wが居なけりゃ実現不可。
90 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/05/27(月) 09:13:23.50
68010は今でも作ってなかったっけ?
91 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/05/31(金) 17:38:48.73
Ko-window のソフトが今でも入手できるところありませんか?
いろいろ保存してたんだけどどこにいってしまったかわからなくなってしまって
92 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/05/31(金) 23:02:46.09
Ko-windowとSX-windowってどっちがシェアあったんでしょうか
93 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/05/31(金) 23:21:26.59
SX-windows じゃないのか、使うかどうかは別にして本体に同封されているからな
94ナイコンさん[]投稿日:2013/06/01(土) 21:55:52.39
xm6i.org に接続できないんだけど、移転先わかる人います?
95 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/01(土) 23:15:22.95
koのソフトといえばタケルdisk、買ったままラベルとか貼ってなかったから
今となっては何がなんだかワカラン
96 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/02(日) 00:28:16.18
>>94
5/30 から OS 入れ替えのため停止中だとさ。
移転とかじゃないそうなので、おとなしく待ってろ。
97 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/02(日) 13:37:28.52
先日の060t、もう出品されてるw
98ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/02(日) 13:53:53.14
出品者が何言ってるのか分からないので翻訳たのむ
99ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/02(日) 14:23:27.60
>>98
やっべー落札して放っといた030、電源入れたら既に060turbo載ってたわマジ。
んで今回落とした奴やっぱいらねーから俺が損しない額で誰か買い取れ。
+5万でCPUも付けちゃうマジ俺フトッパラ!

て事が言いたいんだと思われます。前半の解釈が難しいけど。
100 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/02(日) 15:35:18.55
>>99
\261,000まで競っていた奴に開始価格が\250,000だから落として欲しいんだろうな。
三番目の価格の\158,000まで競っていたのが、本来の価格だからこれは厳しいだろう。
101ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/02(日) 15:42:25.13
ttp://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=masataka_2001
こいつから26万もの高額商品を落札する気にならない
102 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/02(日) 16:54:17.86
30落として今まで通電して無かったとか、通電してもその時に60入ってるの気づかなかったとか
正直ちょっと考えられないけど
100歩譲ってそうだとしたら、それはそれで、それほどの迂闊な人との高額取引も怖いと思ったり
103ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/02(日) 17:34:44.07
せめて電源からコントロール基板から全てオーバーホール済で箱マニュアル
キーボード等全部揃っているMMU付きプロセッサの載ったフルメモリーの030本体が込みで
動作確認取れている事 + 一週間の動作確認期間付きならあの値段でも判らんこともないがなw
俺もあのオークションに参加しようと思ってたけれど、定価越えしたあたりであっさりと諦めが
ついたよ。っていうかほんと馬鹿すぎるぞコイツw
104 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/02(日) 18:33:57.26
105 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/02(日) 18:44:04.86
>>101
悪い評価見ると分かるが、自演吊り上げの常習者じゃねぇかw
106 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/02(日) 18:48:58.25
>>103
君の場合は入札以前の問題だよ
バカはDELLの通販でCoreなんとかが乗ったPCでも買ってろよ
あれならバカでも使えるようにしてあるOSも載っているしな
107 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/02(日) 18:57:55.39
本人降臨?
108 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/02(日) 19:01:41.83
>>99
ありがとうw自分もこれを想像したが
放置してた030を通電したらすでに060乗ってたって解釈は飲めなかった。
胡散臭いよね。
109 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/02(日) 19:03:41.68
たいへんだー、本人がご光臨されたぞー
JUNKなら10000円位にしとけw
110 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/02(日) 19:04:19.65
本人とか言っている見えない何かが見えちゃっているのは放置の方向で
111 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/02(日) 19:04:37.52
ねぇねぇ定価15万円の中古ハードに26万円払っちゃった気分ってどんな感じ?
112 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/02(日) 19:08:54.37
この出品者じゃ定価即決でもイラネーな
未開封とか言いながら中身を手持ちの不動ジャンクと入れ替えて送ってきそうだw
113 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/02(日) 19:41:54.91
60tって起動スプラッシュみたいなの出そうな気がするけど、なんも表示出ないのかな
てかvramにどうとかいう改修も無かったっけ?
差し替えて出品とかも疑い出したらきりが無いんだし、あの書き方だと色々妄想して欲しい人でも怖がると思う
114ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/03(月) 08:58:05.97
実機にこだわるなら無改造で付属品セットが一番いいな
高速なX68が欲しいなら、だいたいはエミュで事足りる
115ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/03(月) 16:31:08.71
>>114
禿同。WinX68高速版ノンウエイト動作を経験しちゃうとぶっちゃけ060tなんて
ゴミになる。Windrv導入でメインとのファイルのやり取りも楽勝なのでSFXVIの
ステージデータ作成とか画像データ加工しながらコンパイルできるので
エライ捗るようになったわw

Humanの持つ大容量ディスクの書き込み不具合がほんと恨めしい
116ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/03(月) 18:24:00.90
>>115
ステージうp期待
117ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/03(月) 19:35:54.14
>>116
臨海工業地帯萌えなステージだけれど、それでもいいの?
118 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/03(月) 19:50:44.82
>>116
イイヨイイヨー
119 :ナイコンさん[]投稿日:2013/06/04(火) 08:05:49.61
えんがな
120 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/04(火) 09:35:36.54
>>117
イイネ・
121 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/05(水) 15:51:32.89
ヤフオクの060turboを即決したらうってもいいよw
122 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/05(水) 22:03:17.62
日本語でお願いします
123ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/05(水) 23:06:54.89
鍋エクスプレス今週末か。
あの状況で9サークル+2企業参加ってのは健闘したと思うが、一般参加者どんだけいるんだろか。

そういえば某副会長も対抗して、6月8日くらいにネレイドユーザー同窓会とやらを開催するとか吠えてたな。
ttps://twitter.com/X68060/status/319413879006445568
こっちは相変わらずの口だけ番長だが。
124 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/06(木) 02:10:34.15
永丼がまたファビョり始めたな。
赤字必至のレトロエクスプレスが開催されたら、
オリゲーを一方的に中止したのは黒字が見込めなかったからだ!とかいう
永丼の主張が妄想だって事が証明されちゃうから必死だね。
125ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/07(金) 14:22:16.83
明日のレトロエクスプレス、みんな楽しもうぜ!
イベントの成功を願いつつ開催してくれた人たちに感謝の気持ちを込めて
SFXVI用のステージデータお試し版3つほどうpっておくよ

http://www1.axfc.net/uploader/so/2927122.zip
PASSは半角英語5文字でゲームのタイトルよろw
126 :口座の有無で料金は大ちがい! ◆PW5CmstM9I [sage]投稿日:2013/06/07(金) 14:43:20.98
>>125
http://www.swa.gr.jp/soukin/yubin_a3.html
匿名&仮名で小額ドネーション|現金振込525円
他のついでに\1000寄付しようとしたが⇒挫折
主催者さん⇒旧都市銀行系の口座お持ちでは?
チョぃ歩?晴海トリトン⇔東京駅直行バス\200
>晴海ライナー(循環バス)運行案内について
食>東京駅八重洲北口や日本橋を結ぶ循環バス
事も調達できそうだケド?豊洲駅バス時間確実
晴海4丁目界隈バス停から徒歩圏じゃないのか
孤島|晴海ライナー平成24年10月13日運行開始
を主催者が強調し過ぎ。。近隣代替交通案内?
127 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/07(金) 18:57:22.83
>>125 2画面+ラスタとはやるじゃなイカ

そんな便乗イベント開催記念うp http://www1.axfc.net/uploader/so/2927312.zip
passは>>125と同じ
イベントは起きれたら行きますw
128 :お天気次第?晴海大橋見学 ◆dFJ90XsuQo [sage]投稿日:2013/06/07(金) 18:59:43.36
>>123さんの懸念も当然。。>>一般参加者どんだけ。。公式とは別の?ブログで周辺見どころ列挙すりゃ
豊洲駅前なら駅周辺バス乗り場案内図ありそ?トリトン発着「晴海三丁目」(中央区-バス停)下調べ無難
試験センター【住所】中央区晴海3-3-3http://nichimu.hyperdyne.co.jp/info.php?placeid=25
http://www.navitime.co.jp/poi?node=00017491⇔1㎞?http://www.navitime.co.jp/poi?node=00017495
錦13豊洲駅錦糸町駅前http://www.navitime.co.jp/bus/route/00004307/%E9%8C%A6%EF%BC%91%EF%BC%93
http://www.tokyobus.or.jp/app/navi/navitime2/lineval/3251_-1_14_154_0/pageID/1/stop_id/7749/
http://www.tokyobus.or.jp/app/navi/navitime2/lineval/3251_-1_14_154_0/pageID/1/stop_id/7714/
肝心のメインアクセスルートの系統図何処を辿ると表示できるのか。。77##赤印バス停は変更できたが
都05東京駅丸の内南口http://www.navitime.co.jp/bus/route/00004295/%E9%83%BD%EF%BC%90%EF%BC%95
都03銀座総合駅四谷駅http://www.navitime.co.jp/bus/route/00004293/%E9%83%BD%EF%BC%90%EF%BC%93
再開発http://www.google.kr/images?q=%E6%99%B4%E6%B5%B7+%E8%B1%8A%E6%B4%B2+%E6%9C%89%E6%98%8E
パース図>晴海の五輪選手村計画http://farm9.static.flickr.com/8232/8360800680_9b43ac45c1_o.jpg
http://blog.livedoor.jp/aki22/矢山禎昭http://livedoor.blogimg.jp/aki22/imgs/2/9/2949cc4f.jpg
晴海大橋開通前http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d1/21e5564fe467b7d417060a9579863c38.jpg
隣?通行出来..すでに完成http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/cat7332147/index.html
129 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/07(金) 22:32:47.89
霧雨魔理沙.nari   .mp4  @IVIarisa_nariki 2013年6月7日 - 1:48
ttps://twitter.com/IVIarisa_nariki/status/342926128635322368
自称X68kerの癖にちっとも貢献しないマン開製作所「田辺敦司」の、
言うことすることみーんなデタラメ!ポップも返さず資金も踏み倒し、
挙句永田会長に罵言雑言の嵐!今すぐお便りを出そう!
tanabe@mankai.jp ← #メボム 推奨 #retroexp @a24tanabe

レミリア@野獣の眼光 @RMLA_IVIari1 2013年6月7日 - 1:56
ttps://twitter.com/RMLA_IVIari1/status/342927926297247744
世界は一家、レトロPCマニアは皆兄弟。カネと欲と傲慢の塊こと
マン開製作所「田辺敦司」は大人しく地球上から消滅しましょう。
構って欲しいので今すぐどしどしお便りを出そう!
tanabe@mankai.jp ← #メボム 推奨 #retroexp @a24tanabe #SPAM
-----------

うわすげえな。自演説は置いといて、なぜ胡散臭い新興宗教の信者が存在するんだ?
って素朴な疑問と通じるところがある。
130 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/08(土) 06:42:44.53
68が穢れるから、いがみ合ってるクソども全員消えて欲しい
131 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/08(土) 08:57:01.90
さて、そろそろ出かけますか・・・
132 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/08(土) 10:26:51.57
覗きにいこうかと思ってたけど、寒いしやっぱやめる。
コンパクトと小さめの液晶が入手出来たら次の機会にでも出店したい
ダンボールで側作って1プレイ10円の筐体モドキで自作シュー2つ位放置したい
133 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/08(土) 17:59:18.77
いま晴海から帰ってきたよ
全盛期ほどじゃないにしろ、没になった電子ちゃんや善司氏のトークとか面白かった
自転車操業のまだ買ってないソフトとMSX Turboの同人ソフト、電波のアップスキャン
コンバータ\1500が収穫だったかな?あと元セガ社員監修?によるメガドラ互換機が
すげー興味持てた。是非完成させてほしいわw
134 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/08(土) 18:24:33.45
レトロエクスプレス行ってきた。
予想以上にイベントとして成立してたな。
西川さんの公演も面白かったし。

次回があるかどうか分からんが、ひとまずお疲れさん>鍋
135 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/08(土) 23:17:34.62
会計報告ありか。流石どこぞの金儲けイベントとは違うな
136 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/08(土) 23:58:15.42
賽銭箱に68円入れてきた
137 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/09(日) 00:49:29.17
レトロエクスプレスという新しい看板を創った、有言実行の田辺氏
オリゲーフェスタという看板を朽ち果てさせた、有言不実行の永丼
138ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/09(日) 14:45:59.08
一日遅れだけどレトロエクスプレスお疲れ様&成功おめ
生でみるゼンジー氏にちょっと感動したわw

第1回の課題を挙げるとすれば、やっぱ告知不足かな。もっと広く告知してれば
8bit機のサークルを巻き込んでもっと盛り上がったんじゃなかろうかと。
139 :ナイコンさん[sage]投稿日:2013/06/09(日) 15:47:57.56
>>138
初回の告知不足は仕方ないよ。
無名の人が開催する実績0のイベントなんて、Webメディアは取り上げないし、
頼みの綱のツイッターも、事前にレトロエクスプレスの存在を知ってる人の殆どは顛末を把握してるわけで、
永丼と取り巻きに粘着されるのを嫌って話題にすらしない。
つまり告知するチャネルが全然ない状態。
ヘタすりゃ会場費よりも高くつく、ゲーラボ広告掲載は英断だったと思う。


おすすめスレッド

前スレまたは関連するスレッド

スポンサードリンク